[過去ログ] 【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part118 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296: (ワッチョイ 23bd-F8yx) 2023/06/24(土) 08:45:57.74 ID:fehhoJsW0(2/3)調 AAS
>>295
君は>>268がどこの誰べえだか分かっているのかな?
どこの誰べえだか分からなければ
「3種持ってないのはお前」
などとは言えないぞ。

そういう超基本的なことは分かっているのかな?
超基本的なことも分からないお馬鹿なのかな?
お馬鹿なのだろうな。
297: (ワッチョイ 05e2-SnHJ) 2023/06/24(土) 09:03:26.33 ID:X+5uJ4+r0(1)調 AAS
故人を恨む文化は日本人には無いよ
298: (ワッチョイ 23bd-F8yx) 2023/06/24(土) 16:37:22.40 ID:fehhoJsW0(3/3)調 AAS
西の方陽関を出ずれば 故人無からん
299
(2): (ワッチョイ 6d61-F8yx) 2023/06/24(土) 21:31:28.41 ID:aJn1x46M0(1/2)調 AAS
一次はいけるぜ
おれには見える
おまえらどう
300: (ワッチョイ 6d61-F8yx) 2023/06/24(土) 21:32:07.00 ID:aJn1x46M0(2/2)調 AAS
2種とって太陽光でもいくかな
月収50万くらいか
301
(1): (ワントンキン MMa3-70K+) 2023/06/24(土) 22:54:13.54 ID:x2ppKpWnM(1)調 AAS
>>299
理論が十数年前のレベルだとギリカヤバい
302: (ワッチョイ adbb-F8yx) 2023/06/25(日) 09:27:57.75 ID:iGEooQPt0(1/7)調 AAS
>>301
昔の理論そんな難しいの?
ちょっと見てみたいわ
303
(2): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/25(日) 10:22:41.37 ID:CNgvLNgB0(1/7)調 AAS
2chスレ:lic
304
(1): (アウアウウー Sa69-EOoO) 2023/06/25(日) 10:29:21.43 ID:6kdo2M76a(1)調 AAS
>>303
爺さんBANは解除されたんかな?
305: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/25(日) 10:32:17.48 ID:CNgvLNgB0(2/7)調 AAS
ごにょごにょしたんよ。
JaneはVAN継続中
306: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/25(日) 10:32:55.57 ID:CNgvLNgB0(3/7)調 AAS
おっと、BANじゃった。
307: (ワッチョイ adbb-F8yx) 2023/06/25(日) 10:41:01.56 ID:iGEooQPt0(2/7)調 AAS
直近14年分やったけど自分の解答見返すと理論は令和元年と平成26年が出来が悪いな
特にH26年問3のベクトル図が一番混乱したかも
308
(1): (ワッチョイ adbb-F8yx) 2023/06/25(日) 10:43:20.79 ID:iGEooQPt0(3/7)調 AAS
>>303
35Vか?
いうほど難しくない気がする
309: (ワッチョイ adbb-F8yx) 2023/06/25(日) 10:47:17.89 ID:iGEooQPt0(4/7)調 AAS
π^2=10で計算したら35.5Vと出たけどπ10桁取ったらちゃんと35Vになったわ
310: (スフッ Sd43-6wIa) 2023/06/25(日) 11:03:58.54 ID:9/ghhP4Md(1)調 AAS
爺さんついに浪人でも買ったのかと思ったけど違った
311
(2): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/25(日) 11:13:57.56 ID:CNgvLNgB0(4/7)調 AAS
>>308
そんなに難しくはないけど、そんなに易しくもない。
三種スレでは正答出来たのは一人じゃった。
実効値の公式を知っていて、各周波数での電圧の分圧計算ができれば、算出できる。

Janeのごにょごにょは良く分からん。
312: (ワッチョイ adbb-F8yx) 2023/06/25(日) 11:22:40.48 ID:iGEooQPt0(5/7)調 AAS
というか三種の問題なの?これ
十何年前の二種理論が難しいって話なのになんで三種の問題出してくるんだ
313: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/25(日) 11:25:53.67 ID:CNgvLNgB0(5/7)調 AAS
そこそこ難しいだろ?
314: (ワッチョイ adbb-F8yx) 2023/06/25(日) 11:27:04.84 ID:iGEooQPt0(6/7)調 AAS
知らんがなすぎる
二種の過去問の話してくれ
315: (ブーイモ MM4b-xV69) 2023/06/25(日) 13:08:48.93 ID:m3cLixdlM(1/2)調 AA×

316: (ブーイモ MM4b-xV69) 2023/06/25(日) 13:09:29.62 ID:m3cLixdlM(2/2)調 AAS
素晴らしいテンプレだな
たまには三種スレ覗いてみるものだわ
317: (ブーイモ MM4b-xV69) 2023/06/25(日) 13:20:27.81 ID:pxa0YiTHM(1)調 AAS
>>299
俺も変な問題が隊列組んで来なければいけるとは思う
今は苦手な分野はあるからそこ潰してる

二次試験の電力管理は、論説の分からない概念や言葉は潰した
計算はまだ残してる
機械制御は大体終わった、機械制御って分野として独立してるからとっつきやすい
318: (ワッチョイ adbb-F8yx) 2023/06/25(日) 13:27:52.49 ID:iGEooQPt0(7/7)調 AAS
二次に手を付けてる余裕がないわ
一次試験終わってからになっちゃうな
319
(2): (ワッチョイ e5eb-BCEd) 2023/06/25(日) 14:25:18.07 ID:mLWJalh80(1)調 AAS
>>304
懸命にワッチョイを変えている
320: (ブーイモ MM4b-xV69) 2023/06/25(日) 14:31:03.77 ID:+5tOXsqhM(1)調 AAS
一次電力を隅々まできっちりやれば二次の論説の理解の助けになる
機械制御は習得にそこまで時間が掛からない
321: (ワッチョイ 85f4-F8yx) 2023/06/25(日) 14:39:41.87 ID:nQFbTVFd0(1/2)調 AAS
>>319
まぁ多少巻き込まれるのを承知で「bd-」をNGにすれば撥ねられはする
322: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/25(日) 14:43:04.74 ID:CNgvLNgB0(6/7)調 AAS
>>319
ワッチョイは そう簡単には 変えられぬ
323: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/25(日) 14:45:45.40 ID:CNgvLNgB0(7/7)調 AAS
ワッチョイの変え方を 知っているなら 教えてくれ
324
(1): (ワッチョイ 85f4-F8yx) 2023/06/25(日) 14:58:16.08 ID:nQFbTVFd0(2/2)調 AAS
まぁワッチョイコロコロしてきたのなら無理は承知だが全員で爺ムーブしておちょくれば逆に解決しそうな気もしなくはない
とはいえ使ってるブラウザか何かの関係だとルーパチとかでコロコロしたところで無意味だったりするが
325: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/25(日) 16:32:32.37 ID:AupeVKGwM(1)調 AAS
>>324
三種ではボロカスにやられていた
326: (ワッチョイ 0557-F8yx) 2023/06/25(日) 17:12:04.79 ID:aTki7YqS0(1/2)調 AAS
ワッチョイ上四桁の**bd部分はIPアドレスによって生成されて固定だから
爺がプロバイダでも変えない限りずっと有効なので
爺を処すのにオススメ

下四桁はブラウザから生成されるのと
毎週変わるので都度NGする必要があり
爺は何年も電験関係スレに居座っているようなので非推奨

爺は無職で無限に時間があり
痴呆寸前なのか5chで当たり屋のように煽りながら会話相手を求めているフシがある。
基本的にかまうことは時間の無駄なので触れてはいけない
327: (ワッチョイ 0557-F8yx) 2023/06/25(日) 17:20:50.68 ID:aTki7YqS0(2/2)調 AAS
恐らくこんな性格だから
仕事がなくなった後に現実世界で相手をしてくれる人がおらず
孤独で時間を持て余し
5chに居場所を求めているのだと思う。

そんな老人にこちらでできるのは
NGに入れて表示しないして相手をしないこと
328: (テテンテンテン MM4b-ZZ2h) 2023/06/25(日) 21:42:45.15 ID:q8fIn+EmM(1)調 AAS
知り合いが30歳を過ぎてから電験二種を取得して、公務員から大手電力会社に転職したみたいなんですが、二種持ちであれば大手電力会社への転職は比較的に簡単にできるものなのでしょうか?
329: (ワントンキン MMa3-70K+) 2023/06/25(日) 22:26:24.98 ID:qB4Ei/aVM(1/2)調 AAS
資格に過剰な期待はしないこと
技術職で上手くやれるかは二種受けるくらいなら分かるでしょ
330: (ワッチョイ 2394-xV69) 2023/06/25(日) 22:38:54.17 ID:Du3X+KI60(1/2)調 AAS
市の電気職で発電所運用してたりしたら電力会社に就職は容易に出来るだろうね
ただ市も電力会社も似たような内容と年収で転職するほどのメリットないぞ?
331: (ワントンキン MMa3-70K+) 2023/06/25(日) 23:03:38.99 ID:qB4Ei/aVM(2/2)調 AAS
リターン低いこと分かってて大半が勉強してるでしょ、辛いよな
332
(1): (ワッチョイ 2394-xV69) 2023/06/25(日) 23:41:11.89 ID:Du3X+KI60(2/2)調 AAS
保険だよね
流石に三種だけじゃ保険にならない
でもリターンは相当大きいよ、経験あればどこでも働ける

理系の仕事って潰しが効くようで効かない所が多いから、電験は珍しく潰しが効くんだよね
333: (ブーイモ MM4b-porv) 2023/06/26(月) 12:29:29.88 ID:wvHGBMWfM(1)調 AAS
電験一種持ちだけど性格に難があって評判の悪い電機主任の爺さんがクビになった
別にこのスレにいるジジイのことをいっているわけじゃないんだがほんとに書いてる通りの人間がいたんだわ
そいつは一種認定どころか三種ですら認定でとったらしく(経歴確認済み)一種持ちの肩書で1月もしないで次の職場が決まって転職してった
何が言いたいかというとネットで書かれてる電験二種持ち以上は変なのが多いってのは間違いじゃないんだなと思ったわ
334: (ブーイモ MM43-xV69) 2023/06/26(月) 13:32:32.82 ID:6DaNKTq/M(1)調 AAS
n=1です

県の水力発電所勤務で一種認定で取った人居るけど、オームの法則も分からないと思う。
点検やリレーの事聞いても俺に聞くなの一点張り
335
(1): (ワッチョイ 4b2c-SnHJ) 2023/06/26(月) 22:17:18.96 ID:ZLE0mO250(1)調 AAS
>電験二種持ち以上は変なのが多い

働きながら筆記試験の勉強続けるってだけでぶっちゃけ結構な変わり者なんだろうね・・・
加えて多少頭がイカレてても普通に雇われてるから目につく機会も多いのかなと
336: (ワッチョイ 85f4-F8yx) 2023/06/27(火) 00:04:41.03 ID:uaQ81b5J0(1)調 AAS
まぁコミュニケーション能力に欠けてるという意味ではあながち間違ってないのがね…
ある意味DQNとは違うベクトルで反りが合わないと地獄を見るタイプなのは確かだが
337: (ブーイモ MM43-xV69) 2023/06/27(火) 10:39:54.02 ID:DdyevIbUM(1)調 AAS
働きながら勉強はするものだよ
大半の人間勉強しなさすぎだろ
338: (ワントンキン MMa3-70K+) 2023/06/27(火) 11:23:14.32 ID:CPMMRKbKM(1)調 AAS
そりゃ団塊とか何もせず裕福な暮らし出来たんだから
その意志受け継いだ無能が跋扈して今の日本崩壊だぜ

日本を発展させたのは一部の優秀な人達、町工場とかな、政府にみなポアされたら努力なんてするやつは馬鹿よ
俺も無駄な努力してるけど

日本は生まれとコネクションが全て
339: (ワッチョイ 05e2-SnHJ) 2023/06/27(火) 16:46:56.00 ID:zqOq5fpS0(1/2)調 AAS
>>332
経験ない人が聞いてるんじゃね?
340: (ワッチョイ 05e2-SnHJ) 2023/06/27(火) 16:50:37.41 ID:zqOq5fpS0(2/2)調 AAS
>>335
自分は資格どころか電気のデも分からん奴からの無茶ぶり要求が多くて困ってるよ
「なんでこうできないのー?」
341: (テテンテンテン MM4b-ZZ2h) 2023/06/27(火) 18:46:16.99 ID:ei78QjS4M(1)調 AAS
自分も実務経験はないのですが、保険として2種は取得しました。1種も受けようか迷っていますが、1種は勉強量考えるとコスパ悪いですかね?
342: (アウアウウー Sa69-QNFO) 2023/06/28(水) 08:08:12.43 ID:SCMVVqpca(1)調 AAS
二種って凄く難しいね
資格マニアだけど挫折するかも
343: (ワッチョイ adbb-F8yx) 2023/06/28(水) 08:23:48.68 ID:XBhg0Kbr0(1)調 AAS
俺もちょっと舐めてたけど機械がキツイな
参考書で詰まってまだ過去問に入れてない
344: (ブーイモ MM29-xV69) 2023/06/28(水) 14:08:56.35 ID:vayYpFOtM(1)調 AAS
機械って二次試験?

一次試験は周回しすぎて過去問丸暗記してしまった
アーク溶接の用語とか垂下特性とか意味も分からず言葉だけで覚えてる
345
(2): (ブーイモ MM29-xV69) 2023/06/28(水) 14:18:40.41 ID:akb4/XMYM(1)調 AAS
機械H30-4の(3)の解答が熱伝導なんだが、熱伝達じゃないのが納得できない
346: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/28(水) 14:27:09.02 ID:/91qUuYu0(1/8)調 AAS
>>345
それって伝導以外ないと思うけど?
中学校で習った気がする。
347: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/28(水) 14:29:25.07 ID:/91qUuYu0(2/8)調 AAS
radiation, convection, conduction だな。
348: (ワッチョイ 35bd-F8yx) 2023/06/28(水) 14:40:51.23 ID:s5T4ptbj0(1)調 AAS
>>345
放射、対流との列挙で言われてるんだから伝導だろ
お前はヒーターのイメージだけで空間や流体を間して熱を伝えてるから
熱伝達じゃなきゃおかしいとかレベルの低い勘違いしてるだけ
349: (スフッ Sd43-xV69) 2023/06/28(水) 14:51:26.76 ID:mqlNJFZMd(1)調 AAS
画像リンク

解説も1文で矛盾してる
350: (ブーイモ MM4b-porv) 2023/06/28(水) 14:53:26.83 ID:+dIhZiIYM(1)調 AAS
え 矛盾してる??
351
(3): (ブーイモ MM29-xV69) 2023/06/28(水) 14:54:21.36 ID:KL4tpaSwM(1)調 AAS
解説も一文で矛盾してんだよな
接した物質間で熱伝導は起きないし、熱伝達でしかないんだよ
352: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/28(水) 15:57:59.55 ID:/91qUuYu0(3/8)調 AAS
>>351
君って相当頭が悪いみたいだね。悪いことは言わない,.電験二種はあきらめた方が身のため。
===============
熱伝導と似た言葉で「熱伝達(対流熱伝達)」という用語がありますが、こちらは「熱伝導」とは
異なる現象を示しています。熱伝導は、物質そのものは移動せず熱が移動しますが、熱伝達
は、物質(流体)の移動によって熱が伝わる現象のことをさします。
353: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/28(水) 16:23:10.86 ID:/91qUuYu0(4/8)調 AAS
>>351
あの文章で矛盾していると考えるようでは、物理の学力・素養が無いと言わざるを得ない。
354: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/28(水) 16:26:45.12 ID:/91qUuYu0(5/8)調 AAS
>>351 接した物質間で熱伝導は起きないし、
そもそもここから間違っている。
355: (ワントンキン MMa3-70K+) 2023/06/28(水) 17:03:16.56 ID:hnPUWZQYM(1)調 AAS
引っ掛け問題文が多いから深読みして間違えるとか結構あるけどな
356
(1): (ブーイモ MM29-xV69) 2023/06/28(水) 19:12:52.86 ID:TQ7m6x7XM(1)調 AAS
ケーブルの臨界こう長ってなんですか?
充電電流と許容電流が等しくなると送電が出来なくなるという事でいいんですかね?
357
(1): (ブーイモ MM4b-xV69) 2023/06/28(水) 19:48:09.20 ID:JWhwizCGM(1)調 AAS
画像リンク

これは絶対違うよな

臨界こう長の地点は電圧と電流の位相が90度ずれてて、力率0になるって事?
触っても感電しないのか?
358: (ブーイモ MM4b-xV69) 2023/06/28(水) 20:51:22.69 ID:hSJ7SbijM(1)調 AAS
やっぱりググって出てこない内容についてはダンマリだよなw
359: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/28(水) 21:36:46.79 ID:/91qUuYu0(6/8)調 AAS
>>356
戦術のP54、問題3に、そのままの問題が載っている(H14電力管理Q2)。
それを勉強すると良い。
360: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/28(水) 21:37:43.61 ID:/91qUuYu0(7/8)調 AAS
訂正 (H14電力管理Q3)。
361: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/28(水) 21:38:53.48 ID:/91qUuYu0(8/8)調 AAS
>>357 触っても感電しないのか?
あほなこと言ってんっじゃないよ
362
(1): (ブーイモ MM4b-xV69) 2023/06/28(水) 23:41:07.74 ID:ypgHKdthM(1)調 AAS
その問題解いた上での質問なんだけどね
363
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 00:08:37.38 ID:WEfMfRGn0(1/18)調 AAS
>>362
問題を解いたのなら、そんな質問はしないと思うが?
戦術の説明も理解できないって事?
それと後出しじゃんけんは拙いよ、最初からそのことを言わないと。

「感電しない」は馬鹿丸出しだよ。
364: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 00:11:37.31 ID:WEfMfRGn0(2/18)調 AAS
「臨界こう長の地点は電圧と電流の位相が90度ずれてて、力率0になるって事? 」←これも馬鹿丸出しだな。
365
(2): (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/29(木) 06:03:03.76 ID:9snuALeAM(1)調 AAS
>>311
実効値の「公式」とはなんだよ
笑わせるなよ
366
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 07:05:33.89 ID:WEfMfRGn0(3/18)調 AAS
>>365
馬鹿は知らなくていいんだよ。
理解もできないだろうし
367: (ワッチョイ 0557-ZZ2h) 2023/06/29(木) 07:35:22.39 ID:RBQZcPLd0(1)調 AAS
爺の相手をして喜ばせているやつらは
爺と同レベルの存在なの?
放置しておきなさい
368: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 07:59:41.05 ID:WEfMfRGn0(4/18)調 AAS
爺さんは電験一種持ちやぞ、畏れいったか。
369: (アウアウウー Sa69-SlMT) 2023/06/29(木) 08:02:59.41 ID:j8vI6siaa(1)調 AAS
ここは電験爺さん専用の介護施設なんだから
みんなで相手して喜ばせなきゃダメだぞ
370
(2): (ワッチョイ 6d61-F8yx) 2023/06/29(木) 08:22:58.79 ID:rhcTY1k90(1)調 AAS
電験とれないじじいは成仏したのか
別にどうでもいいけど

おれは二種一次試験通過が見えてきた
5ch書かないでひたすら勉強しているのでね
371: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 08:44:18.28 ID:WEfMfRGn0(5/18)調 AAS
>>370
爺さんは電験一種持ちやぞ、畏れいったか。
君はまだ一次も突破出来ていないのか?
こりゃまた、畏れ入谷の鬼子母神ってか?

先は長いね。
372: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 09:05:20.89 ID:WEfMfRGn0(6/18)調 AAS
>>365
以下のページを参考にすると良い。 ※三種の問題だよ。
外部リンク:denken-ou.com [R01:問8]直流と交流の組合せ回路の電流値の導出に関する計算問題
外部リンク:yaku-tik.com 電験三種 R1年 理論 問8解説
373: (ブーイモ MM6b-porv) 2023/06/29(木) 12:21:44.66 ID:rmoJrZByM(1)調 AAS
>>370
一次なんか通って当たり前だろ
通らないやつは勉強サボってた高卒だけ
374
(1): (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/29(木) 12:27:49.05 ID:xNPLciUdM(1)調 AAS
>>366
お前本当に頭悪いな
「公式」と言っているから馬鹿にしているんだぞ
思考停止丸暗記爺よ
375: (ワッチョイ 4b48-oPOX) 2023/06/29(木) 12:28:43.60 ID:AacXQ7M40(1)調 AAS
一次試験はロクに勉強もせず試験受けに来たアホを落とすための足切りだからな
376
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 13:09:57.42 ID:WEfMfRGn0(7/18)調 AAS
>>374
以下のページを参考にすると良い。 ※三種の問題だよ。
外部リンク:denken-ou.com [R01:問8]直流と交流の組合せ回路の電流値の導出に関する計算問題
外部リンク:yaku-tik.com 電験三種 R1年 理論 問8解説
377
(4): (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/29(木) 15:59:12.99 ID:RiKzXpIfM(1)調 AAS
>>376
君は「模範解説」が得意なんだろ
早く「模範」解説をしてみなよ
公式君
できないだろ
丸暗記の工業高校では無理だろうな
回路計算だけしかできない高卒を自覚したまえ
378
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 16:44:12.90 ID:WEfMfRGn0(8/18)調 AAS
>>377
実効値の公式↓を使えば、積分は不要です。
Vrms=√[Vrms1^2 + Vrms2^2 + Vrms3^2 + …] 各電圧は分圧計算で桶。
これで分からないとしたら君は相当なおバカさんだよ

↓でもその説明が有るよ
外部リンク:yaku-tik.com 電験三種 R1年 理論 問8解説
379
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 16:48:32.32 ID:WEfMfRGn0(9/18)調 AAS
>>377
儂は、開成中高→東大、東大院→大企業→電験一種持ち なのだがね。
誰かと間違えていないか?
岸田君は儂の後輩じゃよ。
380: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 16:58:36.57 ID:WEfMfRGn0(10/18)調 AAS
訂正
岸田君は儂の後輩じゃよ。  → 岸田君は儂の開成の後輩じゃよ。
381: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 16:59:26.29 ID:WEfMfRGn0(11/18)調 AAS
>>377
実際の計算は、
Vxrms=100*√{X1^2/(R^2+X1^2) + X2^2/(R^2+X2^2)}←これが答え
Vrrms=100*√{R^2/(R^2+X1^2) + R^2/(R^2+X2^2)}←これはおまけ(グリコ)
382
(1): (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/29(木) 17:04:03.09 ID:gtEwEtepM(1/2)調 AAS
>>378
公式君
それのどこが「模範解説」なのかな
底辺高卒には理解できないか
>>379
なに私文名乗っているんだよ
工業高校卒だろうが
383
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 17:58:50.72 ID:WEfMfRGn0(12/18)調 AAS
>>382
やはり君には理解するのが無理だったようだね
これは三種の問題だよ。この内容がすらすら理解できないようでは、二種スレにいること自体が、間違っている。
君は電工からやり直すべきだね。君のようなおばかはここにいるべきではないんだよ。

三種レベルならすらすら理解できる内容なんだが、君は相当な馬鹿なんだね
384
(2): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 18:03:12.16 ID:WEfMfRGn0(13/18)調 AAS
君は数学的なこと、数式的なことは一切喋らず、いつも口先だけで誤魔化そうとしている。
たまには数式で喋って見たらどうかな? 学力が無いから無理か。さもありなん.。
385
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 18:04:42.47 ID:WEfMfRGn0(14/18)調 AAS
>>377
実際の計算は、
Vxrms=100*√{X1^2/(R^2+X1^2) + X2^2/(R^2+X2^2)}←これが答え
Vrrms=100*√{R^2/(R^2+X1^2) + R^2/(R^2+X2^2)}←これはおまけ(グリコ)

君には↑の式が理解できないんだろうな、おばかさん。
386
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 18:14:10.95 ID:WEfMfRGn0(15/18)調 AAS
>>385 の数式で、理解できないところが有ったら、儂に聞きなよ。そうすれば教えてやらんでもないぞ
387: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/29(木) 18:30:26.00 ID:gtEwEtepM(2/2)調 AAS
>>386
実効値の「公式」とはなにか、と指摘している
工業高校は何でも丸暗記だからそういう考えになるんだよ
どこが公式だよ
低能

>>384
「数学的」というがお前はただの計算しかしていない
工業高校は数学と計算の違いもわからんのか
本当にお前馬鹿だな
388
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 18:40:48.81 ID:WEfMfRGn0(16/18)調 AAS
公式がきに入らないのは何故かな?君が知らないからかな?
公式がいやだったら数式でもいいぞ。はっきり言ってどうでもいい事。拘る理由が分からない。
君は何と言いたいのかな

君って文学的な表現しかしないんだね。数学的表現をつかってほしいな
儂の数式のどこが分からないの哉?

君って数学力空前絶無なのかな
君って数学力空前絶無なのかな
君って数学力空前絶無なのかな
389: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 18:43:28.88 ID:WEfMfRGn0(17/18)調 AAS
要するに君は儂の数式が理解できないから、理由もなく難癖をつけていると理解していいのかな?
儂には、お馬鹿な君が言う事が理解できないよ
390
(1): (アウアウウー Sa69-EOoO) 2023/06/29(木) 18:46:00.52 ID:JD/jA9usa(1)調 AAS
三種スレでボコボコに論破されてからしばらく爺いなくなったなぁって思ったら二種スレで構ってもらってたんやな
相手してもらえて嬉しそうw
391: (ワッチョイ 85f4-F8yx) 2023/06/29(木) 20:12:40.74 ID:FIyE9Ja60(1)調 AAS
>>390
まぁ電験一種とったおと宣っておきながら残り少ない寿命をすり減らしてスレ住人のサンドバッグ兼玩具になってるんだから哀れだよと
392
(2): (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/29(木) 20:17:36.00 ID:yuPuW3yfM(1)調 AAS
>>388
お前に数学力はない
単に回路計算の四則演算が少し出来るだけ
まぁ来世で東大に入れよ
現世はフィリピンで手に入れた偽造で満足しておけ
393: (ワッチョイ 05ff-q5LO) 2023/06/29(木) 21:42:28.77 ID:gFNuvNAp0(1)調 AAS
この糞ボケジジイ3種スレだけじゃなくて2種スレにまで迷惑かけてんのかよ
ホント害悪だな
394
(3): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/29(木) 22:02:30.25 ID:WEfMfRGn0(18/18)調 AAS
>>392
実際の計算は、
Vxrms=100*√{X1^2/(R^2+X1^2) + X2^2/(R^2+X2^2)}←これが答え
Vrrms=100*√{ R^2/(R^2+X1^2) + R^2/(R^2+X2^2)}←おまけ(グリコ)
おばかな君には↑の式が理解できないんだろうな。理解できないところが有ったら、
儂に聞きなよ。そうすれば教えてやらんでもないぞ

君って文学的な表現しかしないんだね。数学的表現をつかってほしいな
儂の数式のどこが分からないのかな?

君って数学力空前絶無なのかな
君って数学力空前絶無なのかな
君って数学力空前絶無なのかな
395: (オイコラミネオ MM31-785j) 2023/06/30(金) 00:13:39.32 ID:6mPzDu/aM(1)調 AAS
>>394
早く3種取れゴミ
396: (ワッチョイ 6d61-F8yx) 2023/06/30(金) 04:50:01.46 ID:AnHWsaBB0(1)調 AAS
取れるわけねーよ
こいつの目的は試験に合格することではなくて
マウント取ることだ
それも自分より確実に頭がいい奴にな
397: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/30(金) 05:26:15.33 ID:KnWss7GaM(1/4)調 AAS
>>383
やはり君には理解するのが無理だったようだね
これは日本語の問題だよ。この内容がすらすら理解できないようでは、日本国にいること自体が、間違っている。
君はチョンガー王国からやり直すべきだね。君のようなおばかはここにいるべきではないんだよ。

高卒レベルですら、すらすら理解できる内容なんだが、君は相当な馬鹿なんだね
398: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/30(金) 05:28:42.78 ID:KnWss7GaM(2/4)調 AAS
>>384
君は数学的なこと、数式的なことは一切喋らず、いつもコピペだけで誤魔化そうとしている。
たまには証拠で喋って見たらどうかな? 学力が無いから無理か。さもありなん.。
399: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/30(金) 05:30:38.83 ID:KnWss7GaM(3/4)調 AAS
>>392

君って計算しかしないんだね。数学的表現をつかってほしいな
公式の意味すら分からないのかな?

君って数学力空前絶無なのかな
君って数学力空前絶無なのかな
君って数学力空前絶無なのかな
400: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/30(金) 05:31:09.23 ID:KnWss7GaM(4/4)調 AAS
>>394

君って計算しかしないんだね。数学的表現をつかってほしいな
公式の意味すら分からないのかな?

君って数学力空前絶無なのかな
君って数学力空前絶無なのかな
君って数学力空前絶無なのかな
401
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金) 06:09:01.41 ID:TfB23r7W0(1/9)調 AAS
(オイコラミネオ MM31-BCEd)は>>394の数式の内容にコメントすることができない。

数式の意味するところが分からないのかな?
数式の意味するところが分からないのかな?
数式の意味するところが分からないのかな?

(オイコラミネオ MM31-BCEd)はアホそのものやん。
(オイコラミネオ MM31-BCEd)はアホそのものやん。
(オイコラミネオ MM31-BCEd)はアホそのものやん。

そんなんじゃ三種すら無理。
402
(2): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金) 06:14:11.38 ID:TfB23r7W0(2/9)調 AAS
Vxrms=100*√{X1^2/(R^2+X1^2) + X2^2/(R^2+X2^2)}←これが答え
Vrrms=100*√{ R^2/(R^2+X1^2) + R^2/(R^2+X2^2)}←おまけ(グリコ)

おばかな(オイコラミネオ MM31-BCEd)は↑の式が理解できないんだろうな。
理解できないところが有ったら、儂に聞きなよ。
そうすれば教えてやらんでもないぞ。
403
(3): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金) 06:19:03.97 ID:TfB23r7W0(3/9)調 AAS
ほれ解説じゃよ。これで分かるかな?
実効値の公式↓を使えば、積分は不要です。
Vrms=√[Vrms1^2 + Vrms2^2 + Vrms3^2 + …] 各電圧はRとLの(複素数の)分圧計算で桶。
この計算だけで答は出ます。※↑の式は実効値だけの計算。瞬時値は不要。
404
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金) 06:20:32.12 ID:TfB23r7W0(4/9)調 AAS
これって、三種の過去問なんだけどねえ。
これすら解けないのか
がっかりだねえ
405
(2): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金) 06:28:03.98 ID:TfB23r7W0(5/9)調 AAS
(オイコラミネオ MM31-BCEd)は【実効値の公式】すら知らないのか? アホだねえ。
(オイコラミネオ MM31-BCEd)は【実効値の公式】すら知らないのか? アホだねえ。
(オイコラミネオ MM31-BCEd)は【実効値の公式】すら知らないのか? アホだねえ。
がっはっは。
406: (ワッチョイ 237a-qJJM) 2023/06/30(金) 07:21:48.20 ID:DeQUNN6h0(1)調 AAS
>>25
職能スキルのピラミッドを見たことあると思うが、資格は一番上、一段目の専門知識の部分に過ぎないからな
その下二段目にプロセス管理やら思考法やらの専門知識を「使う」ための技能があって更にその下、三段目に全ての土台ヒューマンスキル、人望、分野によらない包括的知識がある

基本的には土台が十分じゃないと上の能力は発揮できないが、一般的に三段目は努力しても伸びづらい才能的な要素が強い
なので凡人は二段目を6から7割、一段目を3から4割でやれとよく言われるけど、みんな一段目しかしてない
407: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/30(金) 07:25:32.36 ID:U587EYNzM(1/7)調 AAS
>>402
私が理解できないのは
お前ほどの馬鹿がどうして偉そうにしているかだ
「模範解説」してみろ
408: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/30(金) 07:26:35.17 ID:U587EYNzM(2/7)調 AAS
>>404
これって、簡単な日本語なんだけどねえ。
これすら理解できないのか
がっかりだねえ
409: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/30(金) 07:29:19.57 ID:U587EYNzM(3/7)調 AAS
>>405
ID:TfB23r7W0は【実効値の公式】などというのか? アホだねえ。
ID:TfB23r7W0は【実効値の公式】などというのか? アホだねえ。
ID:TfB23r7W0は【実効値の公式】などというのか? アホだねえ。
がっはっは。
410: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/30(金) 07:36:42.27 ID:U587EYNzM(4/7)調 AAS
>>403
コピペかよ
「模範解説」とやらをしてみせろよ
411: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/30(金) 07:37:11.63 ID:U587EYNzM(5/7)調 AAS
>>403
お前のはただのコピペ
412: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/30(金) 07:37:56.87 ID:U587EYNzM(6/7)調 AAS
>>401

君って計算しかしないんだね。数学的表現をつかってほしいな
公式の意味すら分からないのかな?

君って数学力空前絶無なのかな
君って数学力空前絶無なのかな
君って数学力空前絶無なのかな
413: (オイコラミネオ MM31-BCEd) 2023/06/30(金) 07:38:34.36 ID:U587EYNzM(7/7)調 AAS
>>405
お前に数学力はない
単に回路計算の四則演算が少し出来るだけ
まぁ来世で東大に入れよ
現世はフィリピンで手に入れた偽造で満足しておけ
414
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金) 09:07:18.55 ID:TfB23r7W0(6/9)調 AAS
おうおう、(オイコラミネオ MM31-BCEd)の、お馬鹿7連投じゃな。よほど悔しいと見えるノオ。
7連投もして、数式に関する内容は皆無かノオ?
ま、お馬鹿だから仕方がない。
415: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金) 09:10:35.71 ID:TfB23r7W0(7/9)調 AAS
数学力が全くないんじゃノオ。畏れ入谷の鬼子母神ってか?
それじゃあ世間の皆から笑われておるじゃロウよ
げらげら!
416: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金) 09:12:56.15 ID:TfB23r7W0(8/9)調 AAS
v=1/√(εμ)
417: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金) 10:28:20.66 ID:TfB23r7W0(9/9)調 AAS
2chスレ:lic
418: (アウアウウー Sabb-Kdot) 2023/07/01(土) 04:43:27.59 ID:hsbvAY4Va(1)調 AAS
ID:TfB23r7W0
クソジジイ

お前が東大院卒だという証拠は?
お前が後期高齢者だという証拠は?
お前がリストラに合わなかったという証拠は?

論文もない特許もない
回路計算しかできない
特技は恥も外聞もなく行うコピペ
公式をコピペして「模範解説」
高卒だな
419: (オイコラミネオ MMe7-ocAW) 2023/07/01(土) 10:32:19.06 ID:AgLFoTnMM(1)調 AAS
他人の免状借りてきたり悪質
低能はこれだからな
420: (アウアウウー Sabb-Kdot) 2023/07/01(土) 13:19:03.13 ID:XGQZ0gx0a(1)調 AAS
>>402
ほれほれ、天才による「模範解説」はまだか。
コピペ計算じゃないぞ
お前がいい出した「模範解説」だ
ほれほれ、強制送還はまだか。
ほれほれ、お前がやらないと先に進まないぞ
あ、お前に先はなかったな
ならさっさと強制送還されろ

まぁ計算しかできない低能には無理だな

公式を書き連ねるだけとか、少しは頭を働かせたらどうなのかな?
そんな頭は無いか

馬鹿低能高卒
421: (オイコラミネオ MMe7-kyg+) 2023/07/01(土) 15:16:11.93 ID:6bcntXdvM(1/2)調 AAS
>>414
日本語も満足に書けない高卒君
実効値の「公式」とか愚かなことを言い出す数学ができない高卒では生活に不自由だろう
単なる四則演算を数学力などと言い出すような高卒が数学を語るなよ
422
(1): (オイコラミネオ MMe7-kyg+) 2023/07/01(土) 15:17:11.61 ID:6bcntXdvM(2/2)調 AAS
>>403
実効値の「公式」
と工業高校では言うのかな
1-
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.433s*