[過去ログ]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 519[t/min] (1002レス)
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 519[t/min] http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
344: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM67-niaf) [] 2023/05/13(土) 15:51:34.72 ID:xvFuwI8zM >>339 従来のマークシート試験で4科目全て受けようと思うと朝から夕方まで拘束されるし1日ずっと集中力切らせないからかなり疲れる CBTで 期間中に4科目バラバラに受験日を設定すれば1日に1科目のみ全力投球できるのでかなり有利だと思う まだ誰も三種のCBT受けたことがないので実際の問題の難易度が分からないから、初回1発目にCBT受けるのはなかなか賭けだと思うけど 科目毎に別日で受験出来るのはもうそれだけでかなりのアドバンテージがある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/344
348: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM67-niaf) [] 2023/05/13(土) 16:22:44.62 ID:xvFuwI8zM >>345 そっか残り法規だけなんだ 法規はここ数回難易度鬼畜ってるし、次のマークシート試験でもおそらく難しい可能性が高そうだからCBTで受験した方がいいかもね 345の言う通り最終日までにネットの情報集めるのに必死こいて、結局その情報がかすりもしなかったらその労力と時間はは全くの無駄どころか直前対策時間の損失になるもんなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/348
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.176s*