[過去ログ] 第二種電気工事士 part45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: 2022/12/18(日) 12:15:38.66 ID:v9QAG6/j(2/2)調 AAS
>>217
色々測れる 問題用紙透けて見えるのは常識だと思ってた
222
(2): 2022/12/18(日) 12:16:29.58 ID:5UOlCtDK(1)調 AAS
練習で時間ギリギリってどうなん?
本番なんかあった時ように30分以内に余裕で終わるようにしないの?
223: 2022/12/18(日) 12:38:05.70 ID:vNY02Dp2(1/4)調 AAS
>>222
出来ない奴は出来ないんだよ
察しろ
224: 2022/12/18(日) 12:45:14.09 ID:VRczjda1(2/6)調 AAS
>>222
練習で20分程度で出来た簡単な4番が出題されたけど本番では緊張からか練習でやらかしたこと無い被覆の長さ剥き間違いやったりして25分以上掛かったから、本番は時間割増と考えた方がいい
225: 2022/12/18(日) 12:52:01.24 ID:HYJlIfWN(3/4)調 AAS
2周くらいで作業になれていない人が、
複線図書くのに5分以上かけてると厳しいかもね。
226
(1): 2022/12/18(日) 12:52:48.61 ID:VRczjda1(3/6)調 AAS
>>220
書く書かないは別にしていちいち複線図を見ながら作業している時点で遅い。複線図を書くのは確認ぐらいにして要所以外複線図を見ないで作業出来るぐらいにならないとスピードアップは望めない。その程度のスキルでケーブルカットをまとめて先にやったら混乱し取り違えたりしてなおさら遅くなりかねない
227: 2022/12/18(日) 12:54:38.95 ID:bgJamJpx(1)調 AAS
時間計った練習なんて1周1回程度だろ?練習通り行かないと思った方がいいぞ。
初めて使う狭い机や椅子、部屋の温度。これだけでも不安でしかないわ。
228: 2022/12/18(日) 12:55:57.79 ID:DtgUk/xi(2/3)調 AAS
マジか
みんなうまいんだな
今ランダムに選んだ3番は材料用意して26分
簡単な課題でこのざまだわ
229: 2022/12/18(日) 12:56:37.35 ID:ioGV9w4q(5/5)調 AAS
受験票きてたわ
他の郵便に紛れてた
ありがと
230: 2022/12/18(日) 12:57:33.40 ID:DtgUk/xi(3/3)調 AAS
>>226
サンキュー
もっとやりこむわ
231: 2022/12/18(日) 13:24:47.22 ID:bfeMmIqv(5/7)調 AAS
複線図なんてフリーハンドで書く

N(白・ニュートラル)は負荷・コンセント
L(黒・ライン)はコンセント・スイッチ
スイッチ(イ)は負荷(イ)、スイッチ(ロ)は負荷(ロ)とそれぞれ繋いで、切り出し寸法を計算するだけだから2分も掛からんだろ
232: 2022/12/18(日) 13:38:14.11 ID:VRczjda1(4/6)調 AAS
複線図を定規とコンパス使って書くのなんて脚立から落ちた人ぐらいだろうw
233: 2022/12/18(日) 13:39:14.38 ID:OcRwNf7L(1)調 AAS
こんなのが受けてるんだから落ちる気なんてしないな
234: 2022/12/18(日) 13:51:50.38 ID:FbaiQB+a(1)調 AAS
練習したての頃フリーハンドで書いてミスってから定規使って複線図書いてるわ
今じゃ複線図書かなくてもやれるだろうけど心の余裕を増やしたい
235
(1): 2022/12/18(日) 13:52:28.79 ID:gBS0C3fc(2/3)調 AAS
>>199
できるだけ上にピタッとくっつけたほうがいいのはわかるが、くっついて無いとだめというわけでもないよね?
基準見ても見えるかどうかしか書いてないし
236: 2022/12/18(日) 14:27:44.51 ID:OCwKV0RX(1)調 AAS
とりあえず2周完了
残り1週間は複線図書きながら、動画見て過ごすかな
237: 2022/12/18(日) 14:28:53.93 ID:lEbD9yzS(1/3)調 AAS
>>235
上までついてれば確実に挿入されてる訳で、
試験用の見せるための施工ってのも対策として意味がある。
238: 2022/12/18(日) 14:54:16.24 ID:tB3EPCRj(1)調 AAS
>>213
安全上禁止されている脚立の天板に乗って落ちて前の会社に多大な迷惑掛けるほうがはるかにおかしいけどなww
239: 2022/12/18(日) 16:05:08.18 ID:SlrOzb9s(1/2)調 AAS
思い込みが激しい上に確認も足りないから落ちてギャーギャー騒ぐんだろうな
240
(5): 2022/12/18(日) 16:47:16.10 ID:I/dGMA8n(1/3)調 AAS
スイッチは外線何センチ剥いてますか?

エネルギーセンターは5センチ

ホーザンは10センチ

どっちが良いのでしょうか?
241: 2022/12/18(日) 16:50:43.42 ID:ECr+1osk(1/2)調 AAS
>>240
好きな方 どうでもええことで悩むなオッサン
242: 2022/12/18(日) 16:56:20.53 ID:uztJNmAa(1)調 AAS
>>240
10
ホーザンのやり方でやってれば落ちることはない
243
(1): 2022/12/18(日) 17:03:40.81 ID:bfeMmIqv(6/7)調 AAS
>>240
スイッチとコンセントは10cm外装を剥く

・・・いい加減これぐらいの事すら覚えられないって馬鹿なのか?
244: 2022/12/18(日) 17:30:21.35 ID:lEbD9yzS(2/3)調 AAS
>>240
周回してりゃわかると思うが、10センチで作って配給される材料ちょうどくらい。
長いほうが差し込みやすく、手間がかからんということは時短にもなる。
てか、5cmでも作れるので、5~10センチを狙って測る時間すら省略すればよい。
245
(3): 2022/12/18(日) 17:41:16.68 ID:lEGNPSJE(1)調 AAS
アウトレットボックス内に切りカス残ってても問題ないよね?
246: 2022/12/18(日) 17:42:25.27 ID:HEANL9xI(1)調 AAS
>>245
細かい事で7割受からないから気にするな
それより欠陥になるものだけ気にした方が良い
247: 2022/12/18(日) 17:43:43.79 ID:ECr+1osk(2/2)調 AAS
>>245
それで欠陥取られるなら教本に書いてあるだろオッサン よく考えろよ🤷
248: 2022/12/18(日) 17:45:20.97 ID:bfeMmIqv(7/7)調 AAS
>>245
そんなことで欠陥になるわけないだろ
もう馬鹿も休み休みにしろ
249
(1): 2022/12/18(日) 17:49:08.91 ID:I/dGMA8n(2/3)調 AAS
>>243
10センチ剥いてホーザンの完成写真と比較したことあるか?
ホーザンは10センチと書いてあるが写真から見ると明らかに5センチしか剥いてないんだよ
250
(1): 2022/12/18(日) 18:07:19.27 ID:mODW1hAI(1)調 AAS
>>240
外装剥く長さ
アウトレットボックス10~13cm
コンセント、スイッチ、ジョイント部10cm
ランプレ4cm
露出型コンセント3cm
シーリング2cm
端子台、遮断器5cm

寸法取り
コンセント、スイッチ、ジョイント部10cm
ランプレ、シーリング5cm
端子台0cm

でやってる
251
(1): 2022/12/18(日) 18:12:58.45 ID:+lcODswp(1)調 AAS
地域によっては大雪の中試験っていうことも 開始までには 手先をよく温めておいた方がいいかもしれないよ。
252: 2022/12/18(日) 18:15:03.52 ID:3MK7mYYu(1)調 AAS
外装剥く長さは「一握り分」で良い。つまりは手の幅。それでok
253: 2022/12/18(日) 18:42:49.73 ID:gBS0C3fc(3/3)調 AAS
>>249
とはいえ
長くても入るとこ入ってりゃ欠陥にはならないんだから10で剥いとけばよくね
254: 2022/12/18(日) 18:45:21.25 ID:HYJlIfWN(4/4)調 AAS
結線を間違えた時のこと考えると、9〜10センチくらいでいんじゃない?
255: 2022/12/18(日) 19:05:16.46 ID:0n0r5pRB(2/3)調 AAS
>>251
試験に備えてカイロ買ってきたとこ
256
(2): 2022/12/18(日) 19:15:10.49 ID:I/dGMA8n(3/3)調 AAS
>>250
露出型コンセントって何?
257: 2022/12/18(日) 19:22:28.14 ID:4Q0dK49p(1/2)調 AAS
>>256
今頃何言ってるの?
技能試験一週間前になって露出型コンセント知らんて、相当の馬鹿だろお前
画像リンク

258: 2022/12/18(日) 19:25:23.50 ID:J697Vq5s(1)調 AAS
>>256
No.6 の問題のみで出てくる器具
259
(2): 2022/12/18(日) 20:08:12.08 ID:0n0r5pRB(3/3)調 AAS
これは心線長すぎかな?
画像リンク

260: 2022/12/18(日) 20:26:00.40 ID:S/I/baJN(1)調 AAS
>>196-259

これ全部アフィカスの自演というのがチョーウケル

自演ステマなりすまし放題の5chでアフィカスが自演しまくり受験生等になりすまして書き込み自分で質問して自分に回答してるというマヌケさ

ここに思わず迷いこんでしまった方へw

初心者をターゲットにアフィカスが一人で会話を創作して

自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませお買い物させたり

講習会サイトへ誘導したりするためだけに必死ですwww

すぐわかるかと思いますがクソ情報でショボいネタしかありませんよw

ネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
261
(4): 2022/12/18(日) 21:07:45.18 ID:vNY02Dp2(2/4)調 AAS
ふとした疑問
スイッチなんだが
裏側を見て、向かって左に非接地(黒)、右にスイッチ線(白ほか)を入れる訳だが

これを逆にしたら、欠陥取られるのか?
欠陥の基準には載ってないから、大丈夫なのか?
262: 2022/12/18(日) 21:09:09.41 ID:wl6BzSyP(1)調 AAS
どのテキストにもスイッチに極性はないとでかでかと書いてあるのにこういう質問が出てくるのはアスペか何かとしか思えない
263
(2): 2022/12/18(日) 21:10:15.53 ID:vNY02Dp2(3/4)調 AAS
問題8のリモコンリレー代わりの端子台は、施工条件に合致してれば、白黒入れ替わっても可(欠陥は取らない)となってるんだよね

あ、あくまでふと思っただけなので
264
(1): 2022/12/18(日) 21:13:58.57 ID:4Q0dK49p(2/2)調 AAS
>>261
1つだけ確実に言えるのはお前の精神は大丈夫じゃないという事
明日にでも精神鑑定して貰った方がいい
265: 2022/12/18(日) 21:17:38.94 ID:vNY02Dp2(4/4)調 AAS
>>264
確かに大丈夫じゃないかもね
会場で出会ったら、多分刺すよ
266: 2022/12/18(日) 21:49:03.53 ID:YkEs94qm(1/2)調 AAS
>>261
スイッチに極性はないよ😂
267: 2022/12/18(日) 21:56:10.95 ID:tJLvRQP4(1/4)調 AAS
>>261
施工条件で指定がない限りどっちでも問題ない
ただコンセントからの渡り線がある場合なんかは左に非接地側電線を接続した方がすっきりする
268: 2022/12/18(日) 22:03:29.54 ID:3w6R5T1N(1/2)調 AAS
>>261
スイッチは極性変えても安全性に影響しないから極性は問われない
269
(1): 2022/12/18(日) 22:08:41.46 ID:+lAUQipI(1)調 AAS
タンブラスイッチに極性なくてもマークの着いた入側を右にしない?
家のリフォームで左入りならクレーム入れるわ
270: 2022/12/18(日) 22:09:28.32 ID:tJLvRQP4(2/4)調 AAS
>>263
問題ないけど一般的には黒を一次側(電源側)・白を二次側(負荷側)とした方が分かりやすいというだけ
271: 2022/12/18(日) 22:13:39.20 ID:tJLvRQP4(3/4)調 AAS
>>269
電線の接続が逆になっても接点が入れ替わるわけじゃないからスイッチの入切には影響しないよ
272: 2022/12/18(日) 22:13:47.59 ID:3w6R5T1N(2/2)調 AAS
あくまで試験のはなし
273: 2022/12/18(日) 22:17:40.68 ID:YkEs94qm(2/2)調 AAS
>>263
問題ない
274
(1): 2022/12/18(日) 22:27:35.85 ID:5xAYnZSC(1)調 AAS
HOZANのねーちゃんは3芯のストリップを一発で一気にやってるけど、俺のP-957だと2mm用の1本だけ綺麗に剥けない
地味に時間ロスや
275
(1): 2022/12/18(日) 22:37:48.31 ID:tJLvRQP4(4/4)調 AAS
>>274
1本ずつ剥けばいいだけ
数秒の誤差なんてたいしたロスじゃない
276: 2022/12/18(日) 22:41:07.81 ID:VRczjda1(5/6)調 AAS
>>275
2.0-3Cなんて楽勝の4番5番だけだから慌てる必要無いよね
277
(1): 2022/12/18(日) 22:41:37.30 ID:1jSC7+10(1)調 AAS
>>259
長いとかじゃなくて直角曲げ出来てない
あと、そもそも外装剥く長さが長い気がする
カバー閉まる?
278
(1): 2022/12/18(日) 22:42:58.69 ID:8ISaInEp(1)調 AAS
No8端子台渡り線バージョンとNo11ボンド線バージョンがおんどれらを襲う✌
279
(1): 2022/12/18(日) 22:44:57.23 ID:VRczjda1(6/6)調 AAS
>>259
直角曲げは出来てないね
あと外装被覆を押し込み過ぎ
280: 2022/12/18(日) 23:18:19.36 ID:SlrOzb9s(2/2)調 AAS
試験まで1週間切ってる状態でこんな低レベルな人しかいないって分かって合格率に納得したわ
281
(2): 2022/12/18(日) 23:43:59.96 ID:2NKOnDGH(1)調 AAS
新品のケーブル買って練習してたらツルツルしてるせいか外装剥いたあとに外装がズレて剥いた長さが大幅に変わるってことが起きて焦った
練習で経験しといてよかった
282: 2022/12/18(日) 23:57:31.02 ID:ODKmCY+s(1)調 AAS
明らかにずば抜けて阿呆な質問してる奴らは単なるレス乞食だと思う
283
(2): 2022/12/18(日) 23:58:02.32 ID:lEbD9yzS(3/3)調 AAS
ブレーカーって本番は2P1Eが支給なの?
練習キットは2P2Eだから接地側指定無いけど、ホーザン動画は2P1Eなんよな。
284: 2022/12/19(月) 00:10:01.82 ID:idsnFySo(1)調 AAS
>>261-283
という感じで全部お前一人で書き込んで自演してるだけの現実w
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自演ステマなりすまし放題の5chでアフィカスが自演しまくり受験生等になりすまして書き込み自分で質問して自分に回答してるというマヌケさ

ここに思わず迷いこんでしまった方へw

初心者をターゲットにアフィカスが一人で会話を創作して

自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませお買い物させたり

講習会サイトへ誘導したりするためだけに必死ですwww

すぐわかるかと思いますがクソ情報でショボいネタしかありませんよw

ネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
285: 2022/12/19(月) 06:28:52.81 ID:TNWX5qho(1)調 AAS
>>283
所持してるホーザンの練習キットのブレーカーは2p1eになってる
286: 2022/12/19(月) 07:07:18.45 ID:/ticOYup(1/2)調 AAS
>>281
切った線の端っこ曲げておくと外装剥くときズレないよ
287
(1): 2022/12/19(月) 07:32:13.14 ID:5aU8w7+R(1)調 AAS
>>277>>279
返信ありがとうございます。
外装は4.5cmです。
直角曲げはしてるつもりなんですが、コツとかありますか?
288: 2022/12/19(月) 08:01:36.84 ID:bOI+Lj+j(1)調 AAS
>>278
俺はもう何が来ても大丈夫
寧ろ8のワタリ来たら楽まである
289
(2): 2022/12/19(月) 10:08:46.69 ID:/LfBAAak(1)調 AAS
試験のアウトレットボックスって穴あき状態で来るの?
290: 2022/12/19(月) 10:13:56.80 ID:d5Dm95xY(1)調 AAS
>>289
穴あき状態で来るよ
291
(1): 2022/12/19(月) 10:23:05.21 ID:ZVUnMzps(1/3)調 AAS
ボックス穴無しNo11ボンド線バージョンでたら合格率20%くらいになりそう😂
292: 2022/12/19(月) 12:02:50.79 ID:Edw6/yH6(1)調 AAS
>>287
独学の自分的には、ホーザンのユーチューブ【P-958を初めて使う初心者さん向け】でおねーさんの指先しっかり見るんや
293: 2022/12/19(月) 12:09:49.72 ID:6Cu456q7(1)調 AAS
集合時間と試験開始時間を間違えて試験を受けれなかった人がいるから受験票を隅々まで確認しよう
294
(1): 2022/12/19(月) 12:10:13.89 ID:hKRmbg99(1)調 AAS
>>291
数年前までは普通にボンド線付きで出題されていたけどな
295: 2022/12/19(月) 12:40:44.82 ID:RDT4Ut4y(1)調 AAS
省かれた理由があんでしょ
それなら今更でるとは思えない
296: 2022/12/19(月) 12:51:59.26 ID:mhmGISBI(1)調 AAS
ボンド線出るなら制限時間5分伸ばしてくれ
297: 2022/12/19(月) 12:57:42.94 ID:jc17VLA+(1)調 AAS
ボンド線分の銅線コスト払いたくないから出ないと思う
298: 2022/12/19(月) 12:58:00.29 ID:gmNVoQ5b(1/5)調 AAS
>>283
候補問題10番は2P1Eって書いてあったよね
299: 2022/12/19(月) 12:59:18.32 ID:gmNVoQ5b(2/5)調 AAS
>>294
候補問題はどうだったか覚えてる?
候補問題と違う条件が出されることってあるのか?
300
(5): 2022/12/19(月) 13:29:26.23 ID:CmjT7Vx7(1)調 AAS
>>289
それでも毎年どっかの場所で「カーン!カーン!」って音が鳴るらしい
開幕で確定落ち
301: 2022/12/19(月) 13:36:16.86 ID:pxiQR1WZ(1)調 AAS
>>300
隣がそれだったらめちゃくちゃ気が散るな
声掛けて教えてやったらこっちも失格食らうだろうし
普通に練習してきてるやつが周りに固まってほしいわ
302: 2022/12/19(月) 13:44:34.59 ID:ZVUnMzps(2/3)調 AAS
>>300
爆笑しそう
303: 2022/12/19(月) 14:37:07.54 ID:gC5rMiIQ(1)調 AAS
>>300
毎年何人かは自分で撃ち抜く人いそう
音聴いてあの人終わりだねってなる
304: 2022/12/19(月) 14:40:48.81 ID:37KfkS1X(1)調 AAS
穴開けられたら気が散るしビビるが、作業してるだけその人はやる気があるってことだな 自分は試験会場で一切作業しない人がいるって噂を聞いたことあるからw
305: 2022/12/19(月) 15:05:36.61 ID:GepD+WRC(1)調 AAS
>>300
ウォーポンで穴開けたけど、叩いて開ける人もおるんかw
まぁ会場の机に傷付きそうだし穴あき仕様で納品は当たり前か。
しかしなんで穴開けるんだろ。
全部開いてないと駄目だと思ってるのか、
違う穴からでもオッケーだと思ってるのか…
306: 2022/12/19(月) 15:12:13.90 ID:skSty0Kr(1)調 AAS
施工条件に

ジョイントボックスは、打抜き済みの穴だけをすべて使用すること。

って書いてあるのに何で読まないのか(バカだからだよね)
307: 2022/12/19(月) 15:12:24.94 ID:0X7Nf2nk(1)調 AAS
>>281
反対側を折り曲げておくよろし
308
(2): 2022/12/19(月) 15:12:29.83 ID:b1Ac9h3G(1)調 AAS
ボックスに不要な穴開けたら欠陥になる?
309: 2022/12/19(月) 15:16:58.54 ID:ZVUnMzps(3/3)調 AAS
>>308
開けてみたら分かる
310: 2022/12/19(月) 15:33:51.20 ID:HGOp5OzS(1)調 AAS
愛知県だけど、過去に7でたかとないのか?そろそろくるんか?
311: 2022/12/19(月) 15:34:31.97 ID:PwFGLRoM(1)調 AAS
>>308
打ち抜き済の穴だけを全て使用すること ってある

>>1にあるやつの各問題の施工条件見とこう
5番の200v赤黒とか最初やった時不安だったわ
312
(5): 2022/12/19(月) 16:49:43.83 ID:gmNVoQ5b(3/5)調 AAS
11番の採点を、お願い出来ませんか?
自分で見るだけだと、間違った基準で採点してそうなので。
ランプレには問題なくカバー入りました。

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

313: 2022/12/19(月) 16:55:05.47 ID:Uj+w1R0/(1)調 AAS
事故りそうなとこ
1 渡り線確保 スイッチ周辺
2 PLランプ周辺
3 端子台配線
4 端子台への接続色 種類多いケーブル切り間違え
5 渡り線確保 スイッチ周辺
6 露出コン
7 作業量多め
8 端子台配線 VVR 幻の渡り線別パターン
9 スリーブ刻印
10 PL周辺
11 ねじ切り 幻のボンド線パターン 
12 なし
13 端子台配線 VVR

こんなとこか
314: 2022/12/19(月) 17:05:20.82 ID:ZVSd901S(1)調 AAS
>>312
問題なさそう 青線短いけど
315
(1): 2022/12/19(月) 17:10:23.81 ID:ItqntQSd(1)調 AAS
>>312
2.0の2芯は無かったから代用したのかな?
ちょっと短くない?150mmある?それ
316: 2022/12/19(月) 18:04:58.37 ID:VOg/PTzJ(1)調 AAS
ホーザンの動画見ると、11番のスイッチ、コンセントで使う黒白赤の黒を
定規に当てて10センチ測って切ってるけど、そんなにキッチリやる必要ないかと。
3本伸ばして並べてはみ出てる分を切れば、わたり線の出来上がりだよね。
317
(1): 2022/12/19(月) 18:46:38.76 ID:/ticOYup(2/2)調 AAS
>>312
問題無いが、電線の外装も被覆も切口が汚くない?切れ味悪いのか?むしり取ったようになってる
318: 2022/12/19(月) 19:30:25.16 ID:gmNVoQ5b(4/5)調 AAS
>>315
2.0なんですけど、エコケーブルがなかったので、青いマステで誤魔化して何度も流用してました

>>317
ガッチャン使ってます
仕様なのでこれ以上は無理かなぁと。。
319: 2022/12/19(月) 19:31:33.43 ID:gmNVoQ5b(5/5)調 AAS
大きな問題はなさそうなので安心しました。
採点あざす!
320: 2022/12/19(月) 22:26:30.39 ID:VQJDq90C(1)調 AAS
>>285-319

という感じで一人必死な演技のアフィカスw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これ全部アフィカスの自演というのがチョーウケル

自演ステマなりすまし放題の5chでアフィカスが自演しまくり受験生等になりすまして書き込み自分で質問して自分に回答してるというマヌケさ

ここに思わず迷いこんでしまった方へw

初心者をターゲットにアフィカスが一人で会話を創作して

自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませお買い物させたり

講習会サイトへ誘導したりするためだけに必死ですwww

すぐわかるかと思いますがクソ情報でショボいネタしかありませんよw

ネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
321: 2022/12/19(月) 22:52:04.10 ID:mndJJs2Q(1)調 AAS
一周目終わった。7と8が35分弱以外はだいたい25分前後。
何とかなりそうだな。
322
(1): 2022/12/19(月) 23:59:54.38 ID:WdvEgTD4(1)調 AAS
>>312
これってケーブル短くなっちまったかなって場合
ケーブル剥き始めんとこをゴムブッシング出口のギリギリまでズラして誤魔化すのはアリなのかな?
誰か教えて
323: 2022/12/20(火) 00:10:09.32 ID:Y2P8zJW8(1/2)調 AAS
>>322
器具中心間距離だからね。
そもそも欠陥は長さ半分だから、相当やらかさない限りは問題なかろ。
324: 2022/12/20(火) 00:42:19.85 ID:amN9BBTt(1)調 AAS
試験1週間前とは思えない静けさだな
325: 2022/12/20(火) 00:50:15.18 ID:oXplZV7k(1)調 AAS
もう余裕だからやることない
ゆっくりやっても25分以内に終わる
326: 2022/12/20(火) 01:02:48.94 ID:iA9HOAUs(1)調 AAS
それな
2周したからさすがにもういいだろ
凡ミスを防ぐための確認作業とか体調管理ぐらいだな
327: 2022/12/20(火) 01:04:33.35 ID:ALyPciqF(1)調 AAS
>>312
スイッチコンセント外線5?で剥いたのか?
10cmで剥け
328: 2022/12/20(火) 05:47:00.92 ID:AkISqu8e(1)調 AAS
>>300
こういう人は合格する見込みがなくて嫌がらせ目的で敢えてやってるって聞いた 今の時代は書籍や動画が充実してるし、作り方がわからないってのは無理があるから、この説は強ち間違いじゃないかと 会社から渋々受けさせられてる人もいるだろうし
329: 2022/12/20(火) 08:40:13.72 ID:Igxx9LX4(1)調 AAS
きっちりやってた人は、受かる試験だからね。落とそうとしてるわけじゃない
技能は二回チャンスあるから、練習してたけどうっかりミスで落ちた人も、もう一回チャンスがあるし
330
(1): 2022/12/20(火) 10:16:47.15 ID:NS0QtQfk(1/3)調 AAS
上手い人ほどうっかりミスで落ちるらしいよ 残りわずか気を抜かないほうが良い
331: 2022/12/20(火) 10:20:04.58 ID:WkyPrmTr(1/2)調 AAS
今回の試験も上期のように速報作ることになると思うけど、上期の時は報告者の中には会場まで教えてくれる人がいたが
やはり候補問題と都道府県名、会場名まで報告してもらったほうがいいんかね?
みんなの意見をよろしく 
332: 2022/12/20(火) 10:20:54.19 ID:TNXqaPjB(1/2)調 AAS
結束バンド使う人は外し忘れるなよ。
333
(1): 2022/12/20(火) 10:23:15.59 ID:WkyPrmTr(2/2)調 AAS
22年上期
北海道地区 北海道 6 6(24日札幌)
 
東北地区  宮城 3 秋田 3 山形 6  青森 1 岩手 10 福島 4 新潟 13

関東地区  東京 1、8 千葉 12 栃木 11 茨城 3 12(土浦) 群馬 4 埼玉 5 神奈川 3(横浜西口&明治学院大学) 4(専修大学&みなとみらい) 山梨 11

中部地区  長野 13 岐阜 12 静岡 7 三重 2  愛知 8(名古屋) 9(国際展示場)

北陸地区  富山 11 福井 7 石川 7

関西地区  滋賀 7 京都 5 兵庫 11 和歌山 1 大阪 2(マイドームおおさか)6(商業大学&TKP) 奈良 13

中国地区  鳥取 4 岡山 9 山口 13 島根 10 広島 7

四国地区  愛媛 6 高知 7 徳島 13 香川 10

九州地区  佐賀 9 長崎 10 熊本 10 大分 7 福岡 2 宮崎 10 鹿児島 9

沖縄地区  沖縄 11(23日) 8(24日)
334
(1): 2022/12/20(火) 10:55:23.94 ID:oD4dX10W(1/2)調 AAS
一日一課題やるとして
自分は東京なんで前回の1,8は外してみる。(頻出だけど)
>>2だと近年来てないっぽい7,9と
凡ミスしそうな4と金属管の11でもやっとこうかな。
335: 2022/12/20(火) 11:02:14.12 ID:Akk59SDf(1)調 AAS
新潟なんやが今週末も雪予報
ダメそうですね
336: 2022/12/20(火) 11:26:21.29 ID:XpLl4mDw(1)調 AAS
新潟災害レベルの雪らしいけど
会場に来れない人多いやろねぇ
337: 2022/12/20(火) 11:27:09.91 ID:OGy0NPaZ(1)調 AAS
>>333
こうして見ると7多いな
やっぱり試験的にもこれくらい時間内にやれよって事なんかな
338: 2022/12/20(火) 13:21:02.34 ID:Y84tTg+R(1/2)調 AAS
>>330
公表問題やり過ぎて当日の施工条件見逃すのはありそうだよね
339
(1): 2022/12/20(火) 14:29:48.20 ID:ceqrZ6Nt(1)調 AAS
わい電線管を使う問題、電線管の中はケーブル使って練習してたわ。IV1.6だってことにさっき気づいたw
340: 2022/12/20(火) 14:54:56.75 ID:oD4dX10W(2/2)調 AAS
>>339
当日だったら、材料確認の10分ぐらいこの線なんや!?!?って
ぐるぐる考えてたかもね
341: 2022/12/20(火) 15:33:40.27 ID:bqlTFw31(1)調 AAS
候補ごとに渡される材料の種類•個数や長さを確認しておいた方が良いかと
342: 2022/12/20(火) 15:42:44.52 ID:Oy94JEbt(1/2)調 AAS
そこまでは覚えられないわ
343: 2022/12/20(火) 15:44:11.18 ID:u7A07MrU(1)調 AAS
ずっとリンスリでのみ練習してるからそろそろ差し込みで施工の練習するか。
344: 2022/12/20(火) 16:05:36.76 ID:U+kKp0d3(1/2)調 AAS
試験場でゴミ袋はもらえるんでしょうか?
持参した方がいいですか?
345
(1): 2022/12/20(火) 16:20:12.91 ID:6nofVdjG(1)調 AAS
貰えるというか、支給品を入れてる袋をゴミ袋に使える
346: 2022/12/20(火) 16:44:40.65 ID:fdf3usa7(1/2)調 AAS
会場まで自転車だから雨は困る
347: 2022/12/20(火) 16:45:45.61 ID:U+kKp0d3(2/2)調 AAS
>>345
ありがとうございます
1-
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s