[過去ログ] 【本スレ】令和四年度 第二種電気工事士 筆記・実技試験 37 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669(1): 2022/07/21(木) 17:33:26 ID:gBIEX1ZL(2/2)調 AAS
>>665
時計は必需品
頭デカのデブが真後ろに座らされて
時計が見えにくい可能性もある
670(1): 2022/07/21(木) 17:52:39 ID:zKDqYw9F(1)調 AAS
ネットで勉強はしてたけど今日1日休みにして初めて器具使って通しでやってみたらno1で2時間かかって絶望
671: 2022/07/21(木) 18:03:58 ID:nYPsoNeI(2/4)調 AAS
まずは単位作業から始めないと効率が悪すぎるよ
672: 2022/07/21(木) 18:41:03 ID:IUC/N7/4(1)調 AAS
腕時計持っていこう
普通のアナログの腕時計なんだけどこれなら大丈夫なん
もうあと2日か
no10が出ますように
673: 2022/07/21(木) 19:11:56 ID:IzxElMr3(2/2)調 AAS
>>670
コロナ理由に下期に延ばすのも有りやで
674: 2022/07/21(木) 19:14:43 ID:p89YjlQH(2/3)調 AAS
診断書提出だから虚偽の真性は無理だぞ
675: 2022/07/21(木) 19:17:56 ID:t0HL8NDl(1)調 AAS
第二種程度で複線図書くやつは脳みそ腐ってる
676: 2022/07/21(木) 19:24:17 ID:G67u6KAN(1)調 AAS
どうせ時間余るんだからそりゃ書くよ
677: 2022/07/21(木) 19:28:15 ID:nYPsoNeI(3/4)調 AAS
IV緑来い!
端子台来い!
ボックス来るな
678: 2022/07/21(木) 19:53:21 ID:7ufPb5tH(5/5)調 AAS
>>669
どの席に座されるかは当日になるまでわからないからね
クーラーの効き具合とか運不運だな
679(3): 2022/07/21(木) 19:57:42 ID:XBy+m5zz(1)調 AAS
技能試験の実施が今日付けで発表されたね
良かったわ
人の間隔を開けると明記されてる
長机を1人での使用にしてもらえたら
より良いけどね
680: 2022/07/21(木) 19:59:52 ID:HkCEHIzl(2/2)調 AAS
試験で会場の時計をあてにするとか、やっぱ低学歴が多いんだな
681: 2022/07/21(木) 20:03:56 ID:iXxtrae9(1/3)調 AAS
>>679
まずはひと安心
筆記試験の時より消毒、検温はガチでやるんだろうな
682: 2022/07/21(木) 20:47:18 ID:5EfUMj3L(1)調 AAS
>>679
1つの机を1人で使える人は気が散らないぶんミスの確率が減るからいいよな
683: 2022/07/21(木) 20:53:09 ID:LaKbG095(3/3)調 AAS
皆さん自信のほうはいかがですか?
会場が会議室などの場合トケイが
ない場合が有益。
大学の教室にはあることが多いと
見て聞いて今す。
684: 2022/07/21(木) 21:00:27 ID:p89YjlQH(3/3)調 AAS
>>665
そもそも持っていかないって選択肢がない
685: 2022/07/21(木) 21:08:23 ID:zvgpRNWC(1)調 AAS
本番想定してマスクしながらエアコン28℃設定にしたら汗ダラダラ
涼しい会場だといいな
686: 2022/07/21(木) 21:24:07 ID:iXxtrae9(2/3)調 AAS
最後の仕上げはマスク付けてやってみるわ
687(1): 2022/07/21(木) 21:40:40 ID:9zCBxxhu(1/2)調 AAS
すごいことに気が付いたぞ!練習のときに差し込みコネクタから電線を引っこ抜くときはペンチで電線をつまむと楽で早い!!!!
688: 2022/07/21(木) 21:46:16 ID:nYPsoNeI(4/4)調 AAS
今までどうしてたんだよw
689: 2022/07/21(木) 21:51:11 ID:9zCBxxhu(2/2)調 AAS
指でつまんでねじりとる力技w
690(1): 2022/07/21(木) 21:53:15 ID:rT6moiWc(1)調 AAS
PF管とか電線管にIVを通す時って管からコンセントやスイッチまでどのくらいIVを露出していいの?
691: 2022/07/21(木) 21:56:09 ID:hVsSPZ4s(1)調 AAS
>>690
寸法通りでいいよ
692: 2022/07/21(木) 22:04:08 ID:HRYcJKf5(1)調 AAS
>>687
ペンチで引っ張ってたけど、被覆にキズがつくので指で摘むようにしたわ。
693(2): 2022/07/21(木) 22:20:12 ID:M2DuD+t+(3/4)調 AAS
自分の会場の幕張メッセ展示場ホールには時計は無いと思われる。
温度はどうだろうな。興行場法の換気量を確保しつつ温度をコントロールできる設備があるはずだけど。
694: 2022/07/21(木) 22:22:17 ID:o79ikAhW(1)調 AAS
10番こい!頼む!
695(1): 2022/07/21(木) 22:24:29 ID:2CwysXjj(1)調 AAS
Rケーブル出ないでくれ
カッター自粛だとキツいわ
696(1): 2022/07/21(木) 22:55:15 ID:iXxtrae9(3/3)調 AAS
>>693
隣のQVマリンスタジアムは高校野球で盛り上がるから賑やかになりそう
697: 2022/07/21(木) 23:03:10 ID:tV9uagRy(2/2)調 AAS
今から日曜の深夜まで技能に集中…
信じるしかないですね
698(1): 2022/07/21(木) 23:04:27 ID:PNpJDBWz(1/2)調 AAS
明日会社から前泊宿直行にて荷物を鞄に全部入れ練習終了
No.3,5,10,13来い!アウトレットボックスは来るなw
699(4): 2022/07/21(木) 23:27:02 ID:YteaXz7/(1)調 AAS
電工2種の筆記は今まで受けた資格試験のなかで1番簡単だったけど、実技はそれなりに準備しないと厳しいねー
複線図を描けるようにして、YouTubeでイメトレしてぶつけ本番でやったら去年の下期に落ちたわw
そして今年もイメトレしかしてないからまた落ちるっぽいw
資格マニアに向かない資格だと思った…
700: 2022/07/21(木) 23:31:01 ID:M2DuD+t+(4/4)調 AAS
>>696
千葉県の技能試験は23日、マリンスタジアムの高校野球は22日と24日
701: 2022/07/21(木) 23:32:36 ID:T2IHb9Gl(1)調 AAS
がんばるべ
702: 2022/07/21(木) 23:37:49 ID:PNpJDBWz(2/2)調 AAS
>>698
おっといけない、宿で複線図書くのに練習ノート忘れるところだった。他も再度見直し大丈夫
703: 2022/07/22(金) 00:01:02 ID:44j0JXQZ(1/3)調 AAS
>>699
2連敗するようならこの資格試験とは縁がなかったという事
704: 2022/07/22(金) 00:04:57 ID:Rbm0K14M(1)調 AAS
>>699
暇な時に練習すれば余裕で合格できる簡単な試験内容だよ
イメトレだけでは無理だ。単位作業を完璧にできればあとはイメトレでもなんとかなるけど
705: 2022/07/22(金) 00:06:52 ID:P8IQo6hz(1)調 AAS
>>699
本番実技あるのになんで練習やらないの?
資格マニア向き関係無い、あんたがこの試験ナメているだけだよ
706(2): 2022/07/22(金) 00:15:18 ID:JkzkXpGR(1/2)調 AAS
全てに於いてミニサイズの♀には
No.9の6点中スリが辛い
p-737の柄に金属パイプで自作したエクステ差して楽に練習してたけど、昨日初めてここ眺めてて自作改造がNGだと知り一気に奈落…
失格,中途退室になるところだった
背も低いから机上だと最初の1ラッチすら体重かけても中々ロックできなくて床で踏みつけたいわ(泣)
どうかNo.9以外が出ますように
707(2): 2022/07/22(金) 00:43:53 ID:LCtvgDF8(1/4)調 AAS
無職になって2年弱
8つ目の資格取得といきますかね
708: 2022/07/22(金) 00:50:44 ID:xluqHiB1(1/2)調 AAS
>>706
今からじゃ遅いかもしれんけど
P-77(リングスリーブ大まで対応してる大きい方の圧着工具)だと
ハンドルが長い分圧着に力が要らない
逆にハンドルが長い分圧着する際のストロークが大きくなるし
本体が大きく重い分、小柄な人には取り回しが辛いかもしれん
709(1): 2022/07/22(金) 01:12:28 ID:gXMoRLJ1(1/5)調 AAS
今回PE管をたくさん納品した。
710: 2022/07/22(金) 02:47:31 ID:TU8SyD0f(1)調 AAS
>>709
うちはボックスに穴開けたよ
711: 2022/07/22(金) 04:50:19 ID:xluqHiB1(2/2)調 AAS
涼しい夜中に起きて候補問題何本かやるのが日課になってる
特に今日はうちの近所の不燃ごみ回収日だから気合い入れて実施
部屋に溜まってた裏返しの蟹みたいなのが全部いなくなる
712: 2022/07/22(金) 05:07:23 ID:4hkhN21y(1/7)調 AAS
昨日は酔っ払いながらやってみた
全然余裕
今日はいっぱいひっかけてから行くかな
アルコール検査ないよね
713: 2022/07/22(金) 06:22:45 ID:l1hVqH8D(1)調 AAS
>>706
中圧着の時は筋トレのアームバー折り曲げるみたいになるわ
714: 2022/07/22(金) 07:27:14 ID:mW/mvXKk(1)調 AAS
>>695
VVRなんてP958で甘噛みしてぐるんと回せばいけるよ
中古や練習しすぎで切れ味落ちてたら分からんけど
715: 2022/07/22(金) 08:44:41 ID:aK/fWqNk(1/4)調 AAS
いよいよ練習最終日
716: 2022/07/22(金) 08:51:52 ID:NAh7+pqI(1/3)調 AAS
>>707
とりあえず資格よりハロワへ行けw
717(2): 2022/07/22(金) 09:14:29 ID:5B8865mF(1)調 AAS
技能試験って工具箱を机の上にだしていいの?
机狭いって聞いたし工具箱が試験中机の上に出して駄目なら腰袋必須かもしれない
718: 2022/07/22(金) 09:18:48 ID:BM0Ose+F(1)調 AAS
>>717
必須なら全員が使ってるはずだよね
719: 2022/07/22(金) 09:50:24 ID:q4LfSQEF(1)調 AAS
とりあえず今日はマスクして腰袋付けてやるわ
本番に近い状況で練習だ
二日間やってないと不安になる
720: 2022/07/22(金) 10:23:43 ID:XRQR32uo(1)調 AAS
>>717
ダイソーの200円腰袋買った。普通の腰袋より小さく全ての工具は入らないけど、作業後半に使うリンスリ圧着や念のための配線外しプレートなどを入れておく。作業前半オンリーのマイナスドライバーなどは出番終わったらしまう
本番でスペースどのぐらいあるか読めないから買っておいて間違いではないと思っているよ
721: 2022/07/22(金) 10:43:59 ID:7WYn1K0w(1/2)調 AAS
東京は端子台を使う課題が出る
ソースはない
722: 2022/07/22(金) 10:47:36 ID:aK/fWqNk(2/4)調 AAS
実際の作業スペースがどれくらいかは明日席に座るまでわからんからね
狭い狭いと言われるだけで
コロナの関係でゆとりの間隔で座らされるかもしれないし
723: 2022/07/22(金) 10:56:04 ID:RbCkIEZ8(1/3)調 AAS
広いとそれだけで難易度だいぶ下がるもんなあ
724(1): 2022/07/22(金) 11:16:56 ID:vc5zeZ9A(1/2)調 AAS
>>679
最大でもキャパの66%て書いてるけど、それって3人がけの机に2人てことだよね。
それ、感染拡大前と変わってないだろ。
725(1): 2022/07/22(金) 11:34:45 ID:evn+qIh+(1)調 AAS
筆記試験の時は筆箱を机上には置いてはいけない、しまって下さいと言われたけど
技能でも工具入れてるホーザンの工具袋も机上に置いてはダメなんかな?
腰袋なんて嫌だもんな
726: 2022/07/22(金) 11:35:07 ID:YcBV5MM7(1)調 AAS
自分は筆記試験と同じ会場
橫は隣人に届かないくらい余裕スカスカだったけど大学の講義室なので机の奥行きは40~45cmと狭かった
座席の間隔が同じとは限らないけれど事前に会場と作業台が分かっただけでも少し安心してる
727(2): 2022/07/22(金) 11:41:22 ID:tC5YPY1x(1)調 AAS
>>725
なんで嫌なの?
俺は使うつもりだけど
728: 2022/07/22(金) 11:44:16 ID:LCtvgDF8(2/4)調 AAS
試験の夢を見た
材料箱開けたら中から基板が出てきた
729: 2022/07/22(金) 11:46:53 ID:sDZt/NU8(1)調 AAS
自分も筆記と同じ会場
筆記のときは机が小さいのと問題用紙が無駄にデカくてたいへんだったわ
730: 2022/07/22(金) 11:55:29 ID:aK/fWqNk(3/4)調 AAS
>>727
わざわざ
>「ホーザンの」工具袋
つー書き込む課金システムさ
ここ数ヶ月間で気がついたろ
真に受けるな
731: 2022/07/22(金) 12:07:25 ID:qa6ChJe4(1)調 AAS
岡山コンベックスで受ける同志よろしくな!
10番一点狙いで行くぜ、昨日10番だけは完璧にした。
10番が出たら100%受かる、赤線のななめ渡りも完璧だ
732(1): 2022/07/22(金) 12:14:45 ID:tjSANEGM(1)調 AAS
>>727
確かに腰袋あったほうが良さげだね
ダイソーの200円の腰袋も見つつ
コーナン行って見てくる
腰袋って大きいから邪魔なイメージだったけど
ネットで調べたら色々な大きさのがあるんだな
腰袋使用したとの書き込みも多いから どれか買ってくるわ
俺はホーザンの回し者ではな無いぞw
ちなみに工具類は全てホーザン以外なのを教えておくよ
筆箱っていうのも変だし、解りやすくするためにあの工具袋で表現しただけだ
733: 2022/07/22(金) 12:23:00 ID:qd3H89z0(1)調 AAS
>>707
こっちは無職4年目17個めですわ
ハロワと転職エージェントに登録したけど求人に応募するのが怖くて逃げてる
毎日目標もなく過ごしていると辛いから精神薬の代わりに資格集めてるようなものだ
734: 2022/07/22(金) 12:24:37 ID:H6pPGcIG(1)調 AAS
>>732
他メーカーの名前出してもスルーするのに最大手で話題になりやすいHOZAN出すと叩いて反論すれば工作員社員呼ばわりして悦に入っているアンチが住み着いているからね
そいつを叩くと他の電工過疎スレで陰口三昧。大手メーカーにいじめられている無能な陰険野郎にも困ったものだよ
735: 2022/07/22(金) 13:02:49 ID:vc5zeZ9A(2/2)調 AAS
のの字教を擁護すんな!
736: 2022/07/22(金) 13:10:53 ID:aK/fWqNk(4/4)調 AAS
>工作員社員 なーーんてひと事も言ってないのにオツムに血が登っちゃって
小銭稼ぎ野郎とは
どうせ数日でおさらばだから構わんけど
737: 2022/07/22(金) 13:11:39 ID:0vej1N0S(1)調 AAS
>>693
仲間だ
頑張ろうぜ
738: 2022/07/22(金) 13:18:10 ID:MaAeeomj(1)調 AAS
明治学院大学 机5人掛けを2人での使用してもらえれば広さ的には楽なんですが
ぜひ そうなっててほしい
739: 2022/07/22(金) 13:23:10 ID:T5S7dovJ(1)調 AAS
兵庫の出題傾向が大阪と似ているので、
明日は4か13と予想して最終日を仕上げる。
740: 2022/07/22(金) 13:28:06 ID:71V9mf4x(1/7)調 AAS
自分の所は4、6、8、10、13くらいだろうなと思って勝手な予想してる
ま、全部予習しとくけど
741(2): 2022/07/22(金) 13:35:05 ID:RbCkIEZ8(2/3)調 AAS
そもそも田舎もんだから会場まで車で3時間かかるの泣ける
742: 2022/07/22(金) 13:44:38 ID:ygqHUfIj(1/2)調 AAS
>>741
近くに駐車場あるの?
743: 2022/07/22(金) 13:59:53 ID:5cJeWVVi(1/2)調 AAS
>>741
車で3時間ってマジか?
自分は人口10万足らずの田舎だけど家から会場まで車で5分
田舎は3分5分でも車だから笑笑
ブログやスレ見てると却って都会の方が大変そうに感じてしまう
744(1): 2022/07/22(金) 14:00:04 ID:LCtvgDF8(3/4)調 AAS
工具忘れんなよ
受験票と筆記用具は何とかなるが
745: 2022/07/22(金) 14:00:34 ID:71V9mf4x(2/7)調 AAS
>>744
今朝みた夢が工具忘れた夢だったわ
夢で良かった
746(1): 2022/07/22(金) 14:04:39 ID:uoNWqN25(1)調 AAS
神奈川だけど何番が出ると思う?
俺 3番と12番予想
747: 2022/07/22(金) 14:12:18 ID:WWwLuY7c(1/5)調 AAS
>>746
オレも神奈川
頑張ろうぜ
748: 2022/07/22(金) 14:13:41 ID:WWwLuY7c(2/5)調 AAS
工具袋って机の上に置いたらダメなのかな
ホーザンの動画だと袋も机の上に置いてたしていいものかと思ってたけど………
749: 2022/07/22(金) 14:14:04 ID:uuvCs4t+(1/2)調 AAS
がんばろうず
750(1): 2022/07/22(金) 14:16:52 ID:RbCkIEZ8(3/3)調 AAS
10万どころか1万人もいないぜ...
近いの羨ましいわ 駐車場怪しいし同乗頼んだよ
751: 2022/07/22(金) 14:26:07 ID:5cJeWVVi(2/2)調 AAS
>>750
そうなんか
同乗者に感謝だね
帰路はさておき往路は十分気を付けてね
752: 2022/07/22(金) 14:38:20 ID:N+Gt3GrQ(1)調 AAS
>>699
電線ぐらい買えよw
落ちる方が金の無駄だぞ
753: 2022/07/22(金) 14:40:47 ID:JkzkXpGR(2/2)調 AAS
昨日、中スリ練習しすぎて怪我後のリハビリみたいな手になった
今日は粛々と複線図の練習見直しだけにする
北海道は何番かな
そろそろNo.10だと嬉しいな
754: 2022/07/22(金) 14:43:40 ID:uuvCs4t+(2/2)調 AAS
土曜と日曜間違えてないか会場は正しいか再度確認しておけよ
土曜組は問題速報明日まっとるで〜
755: 2022/07/22(金) 14:49:06 ID:71V9mf4x(3/7)調 AAS
受験票は持ったか?
756(1): 2022/07/22(金) 14:51:11 ID:82Du9H35(1)調 AAS
今さらだけどシース剥きすぎって
欠陥としてはどう?
一発アウトではなくとも軽欠陥?
757: 2022/07/22(金) 15:14:35 ID:7AsO0SZf(1)調 AAS
シーリングで剥きすぎたら一発アウト
軽欠陥とかないから
758: 2022/07/22(金) 15:16:16 ID:BTc2hvMr(1)調 AAS
ヤベーな、今から緊張してきた
759(1): 2022/07/22(金) 15:29:21 ID:wRkAFaPU(1/3)調 AAS
あと2問やろうと思うのだけど
難易度トップ2ってなんだろう?
760: 2022/07/22(金) 15:31:11 ID:wRkAFaPU(2/3)調 AAS
>>756
「軽欠陥」調べたら5年前なんだけど、免許取得者なの?
761(1): 2022/07/22(金) 15:42:02 ID:Mw+y1fWm(1)調 AAS
>>759
何が苦手かによる
ボックス作業なのか、ランプレなのか、2.0mmと中圧着なのか、端子台なのか、渡り線なのか、などなど
762: 2022/07/22(金) 15:53:05 ID:31v9R8WS(1/2)調 AAS
今でも些細な欠陥なら見逃してもらえるよ
763: 2022/07/22(金) 15:57:03 ID:FAsWgIwY(1)調 AAS
そう思ってると落ちるよ
大して難しい条件じゃないんだから欠陥なしを目指せ
764: 2022/07/22(金) 15:59:10 ID:OLDIHKkg(1)調 AAS
目指せじゃなく欠陥なしが大前提だ
読めばわかるが欠陥になるのは普通にやってれば問題ない基本的な事ばかり
765(2): 2022/07/22(金) 16:01:45 ID:31v9R8WS(2/2)調 AAS
自分前回受けてリンスリの先端切り忘れたんだけど受かってたし、ネットの書き込みでは合格クリップ外し忘れてても受かってた報告あったくらいだし
766: 2022/07/22(金) 16:03:06 ID:LjoGVa+N(1)調 AAS
ホーザン動画、スリーブ圧着するときとかナット締めるときとか時々小声で「よいしょ」って言うのがいいな
767: 2022/07/22(金) 16:08:54 ID:NAh7+pqI(2/3)調 AAS
やっぱりホーザンはイッチバーン
768: 2022/07/22(金) 16:09:21 ID:WEVSIULK(1/2)調 AAS
>>765
リンスリの先端を切り忘れても5mm未満であれば欠陥にはならないよ
769(2): 2022/07/22(金) 16:10:16 ID:wRkAFaPU(3/3)調 AAS
>>761
特にこれといって何が苦手というものがなくて、どの問題をやるか迷ってるんだよね
一応、かなりスローペースで作業して30分でチェック含めて終わる
770: 2022/07/22(金) 16:11:59 ID:xgKoM/GT(1/4)調 AAS
>>765
合格クリップの取り忘れも欠陥にはならない
771: 2022/07/22(金) 16:13:23 ID:71V9mf4x(4/7)調 AAS
>>769
あんまり勧めないけど自分が受ける所の県でヤマカン張って出そうな問題をやるとか……
772(1): 2022/07/22(金) 16:37:41 ID:8hLrQTOc(1)調 AAS
>>769
じゃあ別にやらなくてもいいじゃん
俺は工具忘れやケガのほうが嫌だからもう纏めてる
773: 2022/07/22(金) 16:41:21 ID:7AKiuDNW(1)調 AAS
たしかに合格レベルに達してるのに無駄に練習すると工具が疲弊して試験本番で壊れるリスクもあるな
天津飯はせっかく魔封波を会得したのに本番で電子ジャーにヒビが入ってたから
774(1): 2022/07/22(金) 16:43:35 ID:OCqbZGG0(1)調 AAS
技能試験経験者に伺います
試験でランプレはパナと明工どっちだったか覚えてますか?
部材セットに両方入っていたから
どちらも練習はしてるけど明工の方が個人的には作り易く綺麗にできる
775: 2022/07/22(金) 16:52:00 ID:cuuScsTw(1)調 AAS
>>772
俺もそうしようかな
複線図だけ書いて終わりにする
776: 2022/07/22(金) 16:53:01 ID:WEVSIULK(2/2)調 AAS
>>774
試験センターの解答例を見ても全て明工社のMR2301が使われていて、パナは一度も使用されていない
777(1): 2022/07/22(金) 16:57:58 ID:G2+C7PDM(1)調 AAS
>>724
3人がけに2人は67%だからそれは無いってことでは
778: 2022/07/22(金) 17:08:12 ID:AXzKH2wT(1)調 AAS
>>777
全体的には3人がけに2人の配置にして、その上で適当に何箇所か間引けば66%以下になる。
779: 2022/07/22(金) 17:13:16 ID:JTQvHpNp(1)調 AAS
明日予想最高気温33度だってさ
頑張ろうや
780: 2022/07/22(金) 17:44:05 ID:dLyDb1Ll(1)調 AAS
10番こい!頼むぞ!
781(2): 2022/07/22(金) 17:48:00 ID:WWwLuY7c(3/5)調 AAS
ボンド線って出ないよな…?
ホーザンも省略って言ってたし………
782(1): 2022/07/22(金) 17:55:17 ID:DhKrIHM3(1/3)調 AAS
>>781
絶対出ない!特に都会
これは断言できる根拠はないが
783: 2022/07/22(金) 17:56:56 ID:fhbMIxXF(1/2)調 AAS
ボンド線なんて輪作りして小さい穴にネジどめして穴から出してコネクタについてるネジまで伸ばして線の先っぽ出しながらネジどめすればいいだけだぞ
784: 2022/07/22(金) 17:57:06 ID:7WYn1K0w(2/2)調 AAS
>>781
念のため動画くらいは見とけ
785: 2022/07/22(金) 17:57:20 ID:SHSFE6ij(1/2)調 AAS
ボンド線なんて15分も練習すれば済む話なのに何でそんなに気にするの?
786(1): 2022/07/22(金) 17:58:49 ID:DhKrIHM3(2/3)調 AAS
実際、7番でボンドでたら時間的余裕だいぶなくならない?
早い人はそりゃ関係ないかも知れないけど
787: 2022/07/22(金) 18:00:01 ID:fhbMIxXF(2/2)調 AAS
7番でボンド線?
788: 2022/07/22(金) 18:04:25 ID:DhKrIHM3(3/3)調 AAS
失礼 11番
789: 2022/07/22(金) 18:05:05 ID:4hkhN21y(2/7)調 AAS
>>786
絶対でないから安心しろ
790: 2022/07/22(金) 18:10:43 ID:SHSFE6ij(2/2)調 AAS
7番でもボンド線があり得ると思ってました。知識不足でしたって素直に認められないんだな
791(1): 2022/07/22(金) 18:11:58 ID:4hkhN21y(3/7)調 AAS
試験中水飲んでいいの?
ジュースもOK?
バナナはだめかな?
792(2): 2022/07/22(金) 18:22:27 ID:f2eaGI87(1)調 AAS
ウエストポーチに工具入れて腹側に置いて試験受けようと思ってるけど怪しまれるかな?
793: 2022/07/22(金) 18:26:32 ID:WWwLuY7c(4/5)調 AAS
>>782
レスありがとうございます
自分神奈川なんで安心しました
794: 2022/07/22(金) 18:29:51 ID:NAh7+pqI(3/3)調 AAS
>>792
お前はホームラン級の馬鹿だな
795(1): 2022/07/22(金) 18:31:05 ID:gp1LJQVy(1)調 AAS
>>791
給水は認められてる
>>792
不正してなきゃ怪しまれても問題ないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s