[過去ログ] 【本スレ】令和四年度 第二種電気工事士 筆記・実技試験 35 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2022/05/29(日) 17:19:22.67 ID:MB2vPHNX(2/3)調 AAS
午後は撃沈組が多いのか?なんか元気ないぞw
166: 2022/05/30(月) 14:03:26.67 ID:HxiqjQwU(7/7)調 AAS
試験受かってもおさらいしないとどんどん忘れるな
たまに問題解くのもいい
180: 2022/05/30(月) 21:24:24.67 ID:2FWr1XdQ(1/2)調 AAS
1年間で2度も実技の試験に落ちた人というだけで詮索する気にもならんが何やらワケありだろう
254: 2022/05/31(火) 21:20:21.67 ID:YZ64qfJL(1/2)調 AAS
「刃物の話 警視庁」で検索
368: 2022/06/02(木) 16:57:53.67 ID:EMffxu6i(1)調 AAS
電気工事士試験の種類は、第一種電気工事士試験及び第二種電気工事士試験とする。
2 第一種電気工事士試験は自家用電気工作物の保安に関して必要な知識及び技能について、第二種電気工事士試験は一般用電気工作物の保安に関して必要な知識及び技能について行う。
3 電気工事士試験は、経済産業大臣が行う。
4 電気工事士試験の試験科目、受験手続その他電気工事士試験の実施細目は、政令で定める。
5 都道府県知事は、電気工事士試験に関し、必要があると認めるときは、経済産業大臣に対して意見を申し出ることができる。
(指定試験機関の指定等)
第七条 経済産業大臣は、その指定する者(以下「指定試験機関」という。)に、電気工事士試験の実施に関する事務(以下「試験事務」という。)を行わせることができる。
2 前項の指定は、経済産業省令で定めるところにより、試験事務を行おうとする者の申請により行う。
3 経済産業大臣は、第一項の指定をしたときは、試験事務を行わないものとする。
451: 2022/06/04(土) 12:26:00.67 ID:SfO5N9Ze(1)調 AAS
レセプタはまず当たるから
レセプタの時短はポイントだね
本番の雰囲気にやられないことだな
560
(1): 2022/06/06(月) 23:49:48.67 ID:oKFGdrcb(2/2)調 AAS
P-958について誰か知ってたら教えて欲しい。
① 支点から12mmくらい手元よりに左右1個サイズ違いの穴が開いているけど、これは何?

② 表側(会社名、型番が入っている側)に5cm刻みの目盛(10,15,20)があるけど、原点(0)は何処?
861: 2022/06/13(月) 10:42:34.67 ID:3gPGK9eO(4/7)調 AAS
破片が飛ぶと言えばスリーブからはみ出た銅線が飛ぶのも結構危険なわけで、本来初心者を一箇所に集めて狭い場所で時間制限つけて工具を使わせるような場合は本来ゴーグル付けさせるべきだろうなあ。工具の禁止よりまず先に。
そういう事故があったならなおのこと
あと「自粛」なんて曖昧な表現より「禁止」でないとダメなんじゃね?
自粛して欲しいと言ってました、で安全管理責任が免責されるとは思えんw

ハンダ付けの講習でもちゃんと意識が高いところはゴーグル付けてやる。
現場とかでもそうだがゴーグルやイヤーパッドとかマスクを馬鹿にする風潮まだある
941
(1): 2022/06/14(火) 09:13:13.67 ID:87wtLjYA(1)調 AAS
複線図、全部書かなくても結線の本数とかわかるメモでもだいぶ違うよね
ゆっくりなら頭で考えればできるレベルにはしておくが、補助的にメモみたいなのを書くと楽

なんか他のスレでも見たが全部完全に書くか全く書かないかの二択みたいに考えてるやつ多くね?
957
(1): 2022/06/14(火) 18:51:33.67 ID:GCNtwKAq(1)調 AAS
>>949
2周やれば余裕
配線は先っちょ切って再利用すればいいから1周分あれば良い
969: 2022/06/14(火) 23:52:21.67 ID:pxuChGm6(4/4)調 AAS
通し練習は1番簡単な10番から始めるのさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.512s*