[過去ログ] 【本スレ】令和四年度 第二種電気工事士 筆記・実技試験 35 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2022/05/31(火) 10:30:29.08 ID:klejPfRz(1/2)調 AAS
そういや前スレで 彼女に監視されて落ちたら別れると言われて吉祥寺のホテルに泊まってた人、

筆記どうだったの?w
292: 2022/06/01(水) 18:30:50.08 ID:+FpkH0O1(3/3)調 AAS
多数決とか言っても別にほんとにみんなの意識調査したわけでもないし、立てたい人がスレを立てて、使いたい人が使って生き残ればいいだけでしょ
必死で誘導しているの見ると逆に使うかよ、と捻くれたくなるw
295: 2022/06/01(水) 18:49:19.08 ID:8DpGdjKp(2/2)調 AAS
>>293
そういう言い方はよくないよ。
339
(2): 2022/06/02(木) 12:34:30.08 ID:CINYgOpx(1/3)調 AAS
>>336
1.6mm×4の接続は全て差込コネクタを使用するはず
1.6mm×4をリングスリーブで接続する問題はここ10年以内で出題されたことはない
353
(1): 2022/06/02(木) 16:22:04.08 ID:Ftd9Dn29(4/5)調 AAS
>>345
電工ナイフは使わなくても作業できます。しかも鋭利なので怪我も心配です。出血が止まらないと途中退場させられたりするので試験の時は使用しなくても充分作業できます。
416: 2022/06/03(金) 14:29:01.08 ID:sj+sT7db(1)調 AAS
62点の奴が荒らしてんのかw
443: 2022/06/04(土) 09:23:58.08 ID:mZxLznvT(1)調 AAS
意思表示は、表意者が相手方を知ることができず、又はその所在を知ることができないときは、公示の方法によってすることができる。
2 前項の公示は、公示送達に関する民事訴訟法(平成八年法律第百九号)の規定に従い、裁判所の掲示場に掲示し、かつ、その掲示があったことを官報に少なくとも一回掲載して行う。ただし、裁判所は、相当と認めるときは、官報への掲載に代えて、市役所、区役所、町村役場又はこれらに準ずる施設の掲示場に掲示すべきことを命ずることができる。
3 公示による意思表示は、最後に官報に掲載した日又はその掲載に代わる掲示を始めた日から二週間を経過した時に、相手方に到達したものとみなす。ただし、表意者が相手方を知らないこと又はその所在を知らないことについて過失があったときは、到達の効力を生じない。
4 公示に関する手続は、相手方を知ることができない場合には表意者の住所地の、相手方の所在を知ることができない場合には相手方の最後の住所地の簡易裁判所の管轄に属する。
5 裁判所は、表意者に、公示に関する費用を予納させなければならない。
534
(1): 2022/06/06(月) 12:11:13.08 ID:VZLYFGvV(1/2)調 AAS
>>531
4.5はだんだんと簡単に思えるようになるよ
7.11.12はアウトレットボックスがあるから大変だよね
647: 2022/06/08(水) 23:34:25.08 ID:AX+xY/7e(2/2)調 AAS
13日合格発表か
すっかり受かってるもんだと思って技能練習してるが
まあ、大丈夫だろう
797: 2022/06/12(日) 00:19:26.08 ID:3g1M24XL(1/2)調 AAS
難しい問題はないけど、公表問題7番だけ他より時間かかるから厄介
8番はケーブル3本を1つのアナルにぶち込むのが心理的に嫌いではあるよ
972
(1): 2022/06/15(水) 02:18:10.08 ID:5nk2xgep(2/2)調 AAS
970踏んじゃったけど重複してたスレがまだ残ってるし次スレ建てなくて大丈夫だよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s