[過去ログ]
◆◆【二種電工】令和三年度 第二種電気工事士 実技試験31【1月28日発表】◆◆ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
822
: 2022/02/03(木) 00:10:29
ID:M0LTSNKo(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
822: [sage] 2022/02/03(木) 00:10:29 ID:M0LTSNKo 毎年この時期になるとアク目指す学生に疑問を思うんだけど、アクチュアリーの何に憧れてんだろうな。 高収入で、自分が専攻してた数学とかをバリバリ使ってモデリングとかして学問的なことができるって思われてるんだろうかね。 もちろん数理系の部署の中の一部のアクはそういう仕事もやってなくはないけど、大半のアクがやってることなんて 誰でもできる数字の検証作業だったり、Excelでデータを集計するレベルの雑務みたいなことしかやってないのにな。確率・統計の「か」の字も業務中に出てこないのがほとんどだぞ。 高収入って言っても、他の総合職と同じ給与体系だし、特別「アクチュアリーだから」って理由で給与が高くつくことは基本ないんだけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1641980945/822
毎年この時期になるとアク目指す学生に疑問を思うんだけどアクチュアリーの何に憧れてんだろうな 高収入で自分が専攻してた数学とかをバリバリ使ってモデリングとかして学問的なことができるって思われてるんだろうかね もちろん数理系の部署の中の一部のアクはそういう仕事もやってなくはないけど大半のアクがやってることなんて 誰でもできる数字の検証作業だったりでデータを集計するレベルの雑務みたいなことしかやってないのにな確率統計のかの字も業務中に出てこないのがほとんどだぞ 高収入って言っても他の総合職と同じ給与体系だし特別アクチュアリーだからって理由で給与が高くつくことは基本ないんだけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 180 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.262s*