[過去ログ] 【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part426 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646(1): (ワッチョイ 3b84-7HHy [220.144.78.42]) 2018/08/23(木) 01:32:19.16 ID:PJVlVC/f0(1/3)調 AAS
受かってた俺から余計なお世話しておとなしく免許申請するね(´・ω・`)
筆記はすいーっと、標準回答集(本番形式の過去問)、赤のハンディ、この三冊でクリアした。
すいーっとは一周雑に読んだだけ、当然過去問なんか解けず残り一週間で赤のを買ったら俺の中でベストマッチした。
コンパクトで持ち運びできるのでスキマ時間に使って条件反射のように丸暗記。
テスト形式のを直前にランダムで選んだ3年分解いたら7割以上取れた、そのまま本番へ。
647: (ワッチョイ 3b84-7HHy [220.144.78.42]) 2018/08/23(木) 01:48:09.55 ID:PJVlVC/f0(2/3)調 AAS
筆記で大問2の配線図わからなくて捨ててカンで解く派だったので、なんで黒線と白線がどこそこに付くのかわからなかった、一週間前まで何も解けずにいたけど別の動画でたまたま疑問を解消するような解説を入れて公表問題を作ってくれてた動画を見たのでクリアできた。
あと欠陥にならなければ雑に作っておk、当然なんだけどみんな芸術作品のように綺麗に作ってた、退出時にチラ見した印象だけど。
時間なくてボックスはゴム十字に切っただけ。
なお、本番。
648: (ワッチョイ 3b84-7HHy [220.144.78.42]) 2018/08/23(木) 01:51:54.68 ID:PJVlVC/f0(3/3)調 AAS
>>645
俺もそんな感じ、実技のときなんかスマホとかノートPC売ってお金作った(´Д⊂ヽ
649(3): (ワッチョイ 6fe9-EgC9 [111.65.222.62]) 2018/08/23(木) 04:28:36.27 ID:aosqTvnP0(1)調 AAS
みんな合格通知書届いた?
九州の大分県まだなんだけど
650: (ワッチョイ cb12-PcWx [114.191.188.2]) 2018/08/23(木) 05:07:14.68 ID:BUiXeAZT0(1)調 AAS
>>639
お姉さんなんだ?
じゃあ、申請書持っていこうかな
おっさんだと思って郵送にしようと思ってた
651: 2018/08/23(木) 06:17:38.27 AAS
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
電工スレはステマブロガーの書きこみにより埋められて試験対策としては使えません
試験対策は公式WEBサイトである試験センターのサイトを確認して、それ以外のWEBサイト(ブログ・動画・スマホアプリ・SNSなど、他)は全てスルーしましょう
資格関連のブログはどれもアフィリエイトリンクが張り付けてあったり
試験対策講座のリンクが張り付けてあり、それをクリックさせることが目的
アフィリエイトにもクッキーを汚すタイプと、クリックしただけでサイト管理者に報酬が発生するので、それらに注意(行かなければいいだけ)
これらサイトは運営者・管理者が報酬を目的でつくられているので内容は全く信用できず、ウソがちりばめられているだけなので読む価値および利用する価値はありません
合格からは遠のき、時間とお金を無駄にするだけです
652: (ドコグロ MMff-vpIp [49.129.187.234]) 2018/08/23(木) 07:21:39.84 ID:28oXAlYvM(1)調 AAS
>>649
昨日、帰ったら来てたよ
@神奈川
653(1): (ワッチョイ dfa2-QcHd [27.143.216.108]) 2018/08/23(木) 07:47:04.64 ID:ZjpbZ0W60(1)調 AAS
>>645
自分も5〜5.5万円かかった(再受験なら8万円前後か)。
資格試験の中で一番お金がかかった
免許をもらってから、更新するときにまたお金かかるの?
このお金を取り戻そうとするから、電気工事にお金がかかるのわかる。
ちなみに、消防関係の資格は、受験まではそんなにかからないが
定期に更新があり
更新講習などでしっかり取られる。
654: 2018/08/23(木) 08:46:59.78 AAS
>>646
要はその3冊をここに書きたかったんだろ
過去問2冊買う必要無いぢゃん
ここに書がく事でお前に何かしらのメリットがあるから書いてンだよな?
655: (ワッチョイ dff8-pD5a [27.94.197.245]) 2018/08/23(木) 08:53:24.19 ID:MIoK/ceA0(1)調 AAS
お前らじゃあな
どっか他の資格スレでまた会おう
656(4): 2018/08/23(木) 08:54:20.53 AAS
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
電工スレはステマブロガーによる自演レス(フェイク)で埋められており試験対策として全く使い物になりません
試験センター公式WEBサイト以外のブログや動画サイトなどもここと同様にステマのためのフェイクが入っているため使えません
時間とお金を無駄にするだけなのでこれらは全てスルーして、公式サイトの情報を確認しましょう
現在もこのブロガーは受験生を装って会話をかきこんでいます
その内容は自分のステマサイトで扱っている話題やテーマを書き込み、そこへ誘導しようとするものです
657: (スップ Sdff-fBp6 [1.75.9.54]) 2018/08/23(木) 09:24:30.30 ID:vYAw5qbUd(1)調 AAS
>>653
第二種電気工事士は更新ないよ
安心して
658: (アウアウカー Saff-pD5a [182.250.241.35]) 2018/08/23(木) 11:27:14.37 ID:u8MAWzBda(1)調 AAS
今日めっちゃすいてたよ
東京
659: 2018/08/23(木) 11:44:35.62 AAS
本当かな?
エア受験生ばかりなのが判明してるからなw
660: (JP 0Hff-fHzT [220.96.14.211]) 2018/08/23(木) 13:22:03.10 ID:asFG1rRqH(1)調 AAS
午前中に職場近くの支部で申請してきた(埼玉)
上司に連れられて来た人がいたな
おばちゃんに1ヶ月で届くと言われたけど結構かかるんだね
661: (ワッチョイ 9b4e-wF79 [222.228.41.236]) 2018/08/23(木) 14:05:19.86 ID:FhHrFRnM0(1/2)調 AAS
ワイも午前中に申請出してきたわー(千葉)
前後にそれぞれ一人しかいなかったからすぐ終わってよかったわ。
でもそれだけすいてても「届くまで一か月かかる」って言われたなぁ
662: (ワッチョイ dfa2-KlbM [59.168.68.36]) 2018/08/23(木) 14:20:54.13 ID:htt+qOqx0(1/2)調 AAS
まぁ人の多い県はそれなりに時間かかるよ
一ヶ月はかからんかったけど2週間はかかった記憶が
663(5): (ワッチョイ dfba-Jqkt [221.92.176.125]) 2018/08/23(木) 14:25:35.84 ID:iQ/uPlC20(1/6)調 AAS
あのー、下期受験生なんですけど
まだラジオペンチも握ったこと無い初心者です
実技の練習の線材1回分買おうか2回分買おうか迷ってるんです
どちらにしたほうがいいですか?
664: (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.46.22]) 2018/08/23(木) 14:26:38.70 ID:kdZFLooRa(1/7)調 AAS
都道府県発行の免許関係って色々あるだろうし、電気部品の受注生産みたいに、ある期間に受け付けた分を纏めて処理するんだろうな。そんで1ヶ月と。
665(1): (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.46.22]) 2018/08/23(木) 14:31:36.45 ID:kdZFLooRa(2/7)調 AAS
>>663
初心者だと最低2周はするだろうし、2回分で良いのでは。場合によっては、更に電線だけ買い足す事になるかも。実際には、バラしてリユース出来るから2回分で足りると思うけどね。
666(2): (ワッチョイ 0fba-jXRM [121.109.16.72]) 2018/08/23(木) 14:42:38.00 ID:BXD3yqBR0(1)調 AAS
>>663
筆記は免除なの?
667(1): (ワッチョイ dfba-Jqkt [221.92.176.125]) 2018/08/23(木) 14:43:50.69 ID:iQ/uPlC20(2/6)調 AAS
>>665
どうもありがとうございます
2回分買うことにいたします
668: (ワッチョイ ab71-vfj1 [106.73.196.192]) 2018/08/23(木) 14:44:08.53 ID:MzAM8B+D0(1)調 AAS
>>663
試験で余裕持たせたいなら3回分あったほうがいいよ
不器用だった自分でも3周する頃には難しいのでも
5分は見直しに使える時間作れるようになったし
自分の場合時間がなさすぎて1週間でやったから腱鞘炎になったけどw
669: (ワッチョイ 6ba4-4saf [218.185.130.30]) 2018/08/23(木) 14:46:19.79 ID:4IPzPJk30(1/3)調 AAS
1番混むのは臨時受付日の
日曜日と予想してるから
なるべく明日までには申告したいがハガキ来ない
670: (ワッチョイ dfba-Jqkt [221.92.176.125]) 2018/08/23(木) 14:47:15.06 ID:iQ/uPlC20(3/6)調 AAS
>>666
筆記も受けるんですが、問題解いたら70点オーバー
するくらいまでなので勉強続けたら合格間違い無しと考えてます
671(1): (ワッチョイ 5f3b-LowY [211.120.128.223]) 2018/08/23(木) 14:50:45.08 ID:RAsKa0bo0(1/4)調 AAS
>>663
あくまでも個人的な意見だけど、問題ごとに完成させるのは1回で良いと思う
それよりも部分部分の作業を何回も何回もやった方が良いんじゃないかな
のの字つくってレセップにつけるまでを何十回もやって、線剥いてコンセントにさすのを何回もやって
線剥いてスリーブで圧着するのも何回もやって・・・・って感じで、単位作業ばっかりを集中してやる
それができるようになってから問題やっていく感じにしたらいいから1回分でいいかなと思う。使い回しできる部品ばっかだし。
スリーブは使い回し効かないから、多めに買って、電線も多めかな。
672(1): (ワッチョイ dfba-Jqkt [221.92.176.125]) 2018/08/23(木) 14:51:23.37 ID:iQ/uPlC20(4/6)調 AAS
>>666
筆記試験終わってから線材その他買った方がいいのですか?
673(1): (ワッチョイ 5f3b-LowY [211.120.128.223]) 2018/08/23(木) 14:53:47.80 ID:RAsKa0bo0(2/4)調 AAS
そのへんは人それぞれ。
筆記は大丈夫っていうなら、ちょっとでも早く技能の練習しといたほうがいいだろうし。ましてや今までやったことまったくないならね。
でも、筆記に落ちたら技能は受けられないから、筆記に集中して終わって自己採点して合格してそうならそこから一ヶ月あるから集中して技能の練習でも良いと思うよ。
自分に合ってると思う方でやれば良い。
674: (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.46.22]) 2018/08/23(木) 14:53:55.86 ID:kdZFLooRa(3/7)調 AAS
>>667
電線は、例えば最初に 350mm で切り出した場合、解体時にリングスリーブをカットして差込形コネクターを外し、両端をカットして曲がりを治すとだいたい 300mm として再利用出来る。
ただし、切り出しとシース剥きの工程が省略されるので、これらは時間配分を理解した3周目に (制限時間を35分に短縮するなどして) 活用するのが良いと思われ。
675(11): (ワッチョイ 9b4e-wF79 [222.228.41.236]) 2018/08/23(木) 14:54:12.51 ID:FhHrFRnM0(2/2)調 AAS
>>663
とりあえず筆記合格まではVVFの1.6の2本のやつだけホムセンで買って、
ひたすらランプとかコンセントとかかしめとかの練習するのはどうだろう。
676(2): (ワッチョイ dfba-Jqkt [221.92.176.125]) 2018/08/23(木) 14:58:08.46 ID:iQ/uPlC20(5/6)調 AAS
>>675
そうですね、工具一式買って、筆記までは単位作業
がいいようですね
677: (ワッチョイ 7b97-C/KO [118.241.249.8]) 2018/08/23(木) 15:02:58.26 ID:BE4eAGXz0(1)調 AAS
>>675
それ、コスパ最高です。レセプタクル、露出型コンセント、端子台、リンスリ、等を買って、基本的な作業をひたすら練習する。高価な三路スイッチ等は安いコンセントで代用すれば良い。
課題をフルに数回やるより効果的ですよ。
678: (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.46.22]) 2018/08/23(木) 15:04:05.50 ID:kdZFLooRa(4/7)調 AAS
>>675
それは良いね。VVF 1.6-2C が 1m あれば、レセップの輪づくりだけ 40回 は出来る。
679: (ワッチョイ db3a-fU1D [116.82.112.231]) 2018/08/23(木) 15:04:19.97 ID:RzfQn+sc0(1)調 AAS
神奈川の田舎の方だけど、今日申請に行ったら2週間程度で届きますって言われた。
もしかして組合の支部で免許状発行してるんだろうか
680: (アウアウウー Saff-jXRM [106.154.18.216]) 2018/08/23(木) 15:42:09.07 ID:BHi4xHI2a(1)調 AAS
>>672
>>673か>>675の言ってるので良いと思う。
681: (ワッチョイ dfba-Jqkt [221.92.176.125]) 2018/08/23(木) 16:00:40.15 ID:iQ/uPlC20(6/6)調 AAS
先輩の皆さま、ありがとうございました。
682: 2018/08/23(木) 17:10:19.91 AAS
>>649
受験票ウプ頼む!
683: (ワッチョイ 6ba4-4saf [218.185.130.30]) 2018/08/23(木) 17:11:49.61 ID:4IPzPJk30(2/3)調 AAS
ハガキ来たわ
メンドくさいが明日行ってくる
684: 2018/08/23(木) 17:31:43.65 AAS
>>205
撮り直してID添えて再ウプ頼む
>>598,609
受験票とID添えてウプ頼む
685: (ワッチョイ 9b4b-d0lq [222.12.216.156]) 2018/08/23(木) 17:48:10.82 ID:bmhzwNeU0(1)調 AAS
合格通知に筆記の点数が書いてないんだな
去年、落ちた人にトドいた通知には書いてあったと思ったけど・・まいっか
686(1): (ワッチョイ 6ba4-4saf [218.185.130.30]) 2018/08/23(木) 17:51:22.89 ID:4IPzPJk30(3/3)調 AAS
免状入れケース
金色で2種電気工事士って書かれてる奴って貰えるの?
それとも買わないといけないのか?
687: (ブーイモ MMff-aD9X [202.214.198.94]) 2018/08/23(木) 18:02:56.38 ID:UzYpVAQvM(1)調 AAS
>>671
同僚はその部分部分の練習をよくやっていたな。
言われてみればそのほうが身になると思う。
688(1): (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.46.22]) 2018/08/23(木) 18:08:50.88 ID:kdZFLooRa(5/7)調 AAS
>>686
「電気工事士 免状 ケース」で検索するといくつか画像が出てくるが、裸の奴を見ないからケース込みだと思うぞ。
689(1): (ワッチョイ 5f3b-LowY [211.120.128.223]) 2018/08/23(木) 18:13:55.51 ID:RAsKa0bo0(3/4)調 AAS
>>688
いろんなサイト見てたら
「場所によってはケース無しで贈られてくるところや、ラミネート加工されて送られてくるところとかいろいろ」
って書いてるとこあったんで、都道府県によってケース有り無しあるみたいだね
690: (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.46.22]) 2018/08/23(木) 18:21:40.67 ID:kdZFLooRa(6/7)調 AAS
>>689
改めて「電気工事士 免状 ケース 販売」で検索したら、埼玉県の入札情報が出て来た。自治体によって違うのかな?
691: (ワッチョイ 0ff0-wF79 [153.194.233.169]) 2018/08/23(木) 18:25:53.27 ID:/jfv/H1m0(1)調 AAS
他の資格と一緒にカードケースにまとめて入れたいけど無理っぽいな
692: (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.46.22]) 2018/08/23(木) 18:34:18.98 ID:kdZFLooRa(7/7)調 AAS
東京は金文字のケース付きみたいね。免状本体は手帳みたいに二つ折りになってるからラミネートは無理だな。申請の時にフィルム貼りしていいか聞いてくるわ (忘れたらすまん) 。
693: (ワッチョイ 5f3b-LowY [211.120.128.223]) 2018/08/23(木) 19:17:22.84 ID:RAsKa0bo0(4/4)調 AAS
免状関係ってせめてコピー携帯でOKにして欲しいよな・・・・
694(1): 2018/08/23(木) 19:42:03.98 AAS
現在ここの書き込みは、受験生では無く、自分のステマサイトへ誘導してお金を使わせようとしている一人のブロガーによる自演の会話です
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
電工スレはステマブロガーによる自演レス(フェイク)で埋められており何の役にもたちません
また、公式サイトここに以外のネット上のブログや動画サイトなどもここと同様にステマのためのフェイクが入っているため使えません
時間とお金を無駄にするだけなのでこれらは全てスルーして、公式サイトの情報を確認しましょう
現在もこのブロガーは受験生を装って会話をかきこんでいます
その内容は自分のステマサイトで扱っている話題やテーマを書き込み、そこへ誘導しようとするものです
695: (ワッチョイ dfa2-YOYa [59.168.68.36]) 2018/08/23(木) 20:34:00.37 ID:htt+qOqx0(2/2)調 AAS
ケースっつーか、さいたまは厚紙の免状二つ折りに
目薬に付いて来るような安っちぃビニルケースだったぞ、俺の時は
献血手帳のが近いか?ともかく
過度な期待はしない方がいい
多分知らない人に見せても出来の悪いパチモンにしか見えない
696: (ワッチョイ bbf8-OcGt [124.213.79.115]) 2018/08/23(木) 20:51:24.85 ID:X/wm7qTQ0(1)調 AAS
御徒町のアメ横で売ってそうな感じですか?
697(1): 2018/08/23(木) 20:55:40.54 AAS
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
初めて電工スレに来た方へ
電工スレでは自演(受験生など、誰かを装った書き込み)がはびこっています
その証拠がこれ
↓↓↓↓↓
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part425 【本スレ】
676 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3af8-VWz6 [27.92.112.92 [上級国民]]) sage 2018/08/13(月) 22:46:16.82 ID:Wd+3z7lD0
>>675
あまりに荒れてたから>>604を面白半分にコピペしてみた。
悪かった。
↑↑↑↑↑
今回は俺を装って書き込んだことを白状
つまり自演がまかり通っていることが示されたものです
面白半分であろうがなかろうがそれは関係ないですねw
698: (ワッチョイ bb01-2i7b [124.86.232.195]) 2018/08/23(木) 22:01:08.22 ID:XNGuaG+e0(1)調 AAS
電験受けてから電工受けたけど、
ハガキが届いたから不合格通知だと思って捨てるところだった。
699: (スプッッ Sdff-ziTw [1.79.87.172]) 2018/08/23(木) 22:11:22.34 ID:36s6A9zWd(1/4)調 AAS
>>641
700: (スプッッ Sdff-ziTw [1.79.87.172]) 2018/08/23(木) 22:13:31.05 ID:36s6A9zWd(2/4)調 AAS
>>694
おまえ、まだいるのか?
仕事しろ仕事。真面目にやれ。人の心配はいいから自分のことに集中しろ。わかったか?
701: (スプッッ Sdff-ziTw [1.79.87.172]) 2018/08/23(木) 22:14:12.94 ID:36s6A9zWd(3/4)調 AAS
>>697
うるせーな。
702(3): 2018/08/23(木) 22:38:50.11 AAS
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
ステマブロガーによる
思いっきり自演バレバレ
フェイクバレしたレスがこれ
免状出せば許してもらえるわけじゃあないwww
↓↓↓↓↓↓↓
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part424
950 名無し検定1級さん 2018/07/30(月) 13:07:27.77 ID:cPC9setH
>>948
俺、電工なんだけど新橋駅で職質にあって電工ドライバーと電工ナイフについて聞かれたよ。勿論協力して電工一種の免状見せたら黙り込んだわ。原田君のような輩がいるせいなんだろうね。
703(1): (ワッチョイ 3bba-4tvA [220.41.126.52]) 2018/08/23(木) 22:55:58.03 ID:A+MxIemm0(1)調 AAS
>>702
お前いつになったら受かるの?w
704: (ワッチョイ bbba-Pvid [60.112.142.96]) 2018/08/23(木) 23:03:36.09 ID:6fONQzNg0(1)調 AAS
>>703
単細胞だから、受ける資格さえない。
705: (スプッッ Sdff-ziTw [1.79.87.172]) 2018/08/23(木) 23:08:08.69 ID:36s6A9zWd(4/4)調 AAS
>>702
気持ち悪いwwwwwwwwwwwwwww
定職についてください。
706: (アウアウウー Saff-Tk20 [106.181.131.177]) 2018/08/24(金) 00:50:15.11 ID:87gFGnUEa(1)調 AAS
>>702
早く死んでまともになって生まれてこい。
707: (ワッチョイ ab71-vfj1 [106.73.196.192]) 2018/08/24(金) 04:07:55.30 ID:3slVZ05w0(1)調 AAS
>>676
工具一式先に揃えるのはいいけど
手入れはちゃんとしたほうがいいよ
ストリッパとか半年もすれば錆々になるから
708: 2018/08/24(金) 04:38:53.11 AAS
卍卍卍 エア受験生による書き込みにつき 卍卍卍
7月22日技能試験当日、JR中央本線の遅延により会場の試験開始時刻が繰り下げられていたことを知らずに遅刻してきた受験生を演じるステマブロガー
そもそも5分超えた遅刻はいかなる理由でも受験不可なので、別室受験が今まであったのかは不明
振替受験は8月8日プレスリリースが公式発表なので、当日された話と言っているのがウソ!!!
試験センターの公式アナウンスを捏造して、
デマを流すステマブロガー!!!
↓↓↓↓↓↓↓
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part422
254 名無し検定1級さん (スッップ Sd43-wpW9 [49.98.128.150]) 2018/07/22(日) 13:08:02.63 ID:E61R3ypid
遅延で受験できませんだって
今度振替受験させてくれるらしい
256 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-R6FF [150.66.113.33]) sage 2018/07/22(日) 13:08:50.81 ID:X9YZdM64M
>>254
名工大?
313 名無し検定1級さん (スッップ Sd43-wpW9 [49.98.128.150]) 2018/07/22(日) 13:34:56.73 ID:E61R3ypid
>>256
そう
明日にはどうなったか電話くるみたい
507 名無し検定1級さん (アウアウカー Sad1-AuVX [182.251.220.191]) 2018/07/22(日) 15:35:53.11 ID:QxbOzs8Ha
今日は中央線の人身事故で春日井駅→小牧駅→平安通→上前津→鶴舞と迂回して、辛うじて別室受験出来た。
会場は名工大で問題は1番でした。
最後の確認で差込コネクタの差込が甘かったのが見つかった時は冷や汗かいた。
709: (ワッチョイ bbba-7kIV [60.86.233.1]) 2018/08/24(金) 07:48:52.47 ID:cegmz+ah0(1/2)調 AAS
これから申請だっつー日に限って案の定台風が数日前の予想より東よりにきてやがるw
まぁ雨ふらないだけマシか
710: 2018/08/24(金) 09:43:26.30 AAS
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
ステマブロガーは技能試験の話の中で
「実技」という単語を使うことがある
実技は試験対策の有料講座サイトで使われている用語で普通の人は使わないし、実際に聞くことはない
電工スレで実技という単語を使うことでこのサイトと電工スレを結びつけSEO対策のひとつとして機能させていることがうかがえる
コテであるナイフ職人や北斗電工もこれを使っておりステマのためにブロガーが作ったフェイクである
711(1): (ブーイモ MMff-dZIM [210.149.253.198]) 2018/08/24(金) 09:45:31.03 ID:IC37k98lM(1/3)調 AAS
合格通知のハガキきたけど各都道府県毎で手続きや申請に必要なもので
不要だったり必要だったりで結構違うんだな
結局問い合わせしないといけないのがめんどくせぇ
712(1): (ワッチョイ 6f12-IM6P [223.216.199.24]) 2018/08/24(金) 09:56:37.59 ID:J0lbi86h0(1/3)調 AAS
>>711
ってか、技能試験の時に免許申請にあたり必要な書類一覧の用紙を貰ったやろ?
なんでも人のせいにするなよ。
713: 2018/08/24(金) 10:02:59.42 AAS
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
ステマブロガーは技能試験の話の中で
「実技」という単語を使うことがある
実技は試験対策の有料講座サイトで使われている用語で普通の人は使わないし、実際に聞くことはない
電工スレで実技という単語を使うことでこのサイトと電工スレを結びつけSEO対策のひとつとして機能させていることがうかがえる
コテであるナイフ職人や北斗電工もこれを使っておりステマのためにブロガーが作ったフェイクである
714(1): (ブーイモ MMff-dZIM [210.149.253.198]) 2018/08/24(金) 10:04:47.22 ID:IC37k98lM(2/3)調 AAS
>>712
それが配布してなかったんだよ
うちの地域は何故か
試験終わって帰るときに聞いたけどないって言われた
715(1): (ブーイモ MMff-dZIM [210.149.253.198]) 2018/08/24(金) 10:06:07.88 ID:IC37k98lM(3/3)調 AAS
ごめん俺の勘違いでした
最初にもらった奴かありがとう、見てみます
716(1): (ワッチョイ 6f12-IM6P [223.216.199.24]) 2018/08/24(金) 10:09:20.62 ID:J0lbi86h0(2/3)調 AAS
普通は捨てちゃうよね・・>>715お互い合格した者同士やからね。
平成最後の電気工事士だからしっかり申請を行うね。
717(3): (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.49.242]) 2018/08/24(金) 10:09:52.00 ID:K50W8kB0a(1/9)調 AAS
第二種電気工事士の認定は経済産業省だけど、交付は都道府県知事だから仕方ないですな。東京だと写真の3枚の用紙の持ち帰りが認められる。一番下のピンクの紙が申請要綱だね。
画像リンク
718: 2018/08/24(金) 10:40:27.16 AAS
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
電工スレはステマブロガーの書きこみにより埋められて試験対策としては使えません
試験対策は公式WEBサイトである試験センターのサイトを確認して、それ以外のWEBサイト(ブログ・動画・SNSなど、他)は全てスルーしましょう
資格関連のブログはどれもアフィリエイトリンクが張り付けてあったり
試験対策講座のリンクが張り付けてあり、それをクリックさせることが目的
アフィリエイトにもクッキーを汚すタイプと、クリックしただけでサイト管理者に報酬が発生するので、それらに注意(行かなければいいだけ)
これらサイトは運営者・管理者が報酬を目的でつくられているので内容は全く信用できず、ウソがちりばめられているだけなので読む価値および利用する価値はありません
合格からは遠のき、時間とお金を無駄にするだけです
719(1): (アウアウカー Saff-yJ6J [182.251.241.46]) 2018/08/24(金) 10:41:06.61 ID:moeK68BSa(1)調 AAS
手続きの為に有給取るのもなんだかなあ
臨時で土日に窓口空いてる県が羨ましい
720: (ワッチョイ bbba-7kIV [60.86.233.1]) 2018/08/24(金) 10:47:41.55 ID:cegmz+ah0(2/2)調 AAS
申請おしり
おっちゃんが横で免状手元に届く前に消防設備士受けれるか質問してたわ
やっぱこれとったら甲1甲4あたりとっときたいよなーせっかくだし
721: 2018/08/24(金) 12:25:06.29 AAS
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
電工スレはステマブロガーの書きこみにより埋められて試験対策としては使えません
試験対策は公式WEBサイトである試験センターのサイトを確認して、それ以外のWEBサイト(ブログ・動画・SNSなど、他)は全てスルーしましょう
資格関連のブログはどれもアフィリエイトリンクが張り付けてあったり
試験対策講座のリンクが張り付けてあり、それをクリックさせることが目的
アフィリエイトにもクッキーを汚すタイプと、クリックしただけでサイト管理者に報酬が発生するので、それらに注意(行かなければいいだけ)
これらサイトは運営者・管理者が報酬を目的でつくられているので内容は全く信用できず、ウソがちりばめられているだけなので読む価値および利用する価値はありません
合格からは遠のき、時間とお金を無駄にするだけです
722: 2018/08/24(金) 12:25:22.25 AAS
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
電工スレはステマブロガーの書きこみにより埋められて試験対策としては使えません
試験対策は公式WEBサイトである試験センターのサイトを確認して、それ以外のWEBサイト(ブログ・動画・SNSなど、他)は全てスルーしましょう
資格関連のブログはどれもアフィリエイトリンクが張り付けてあったり
試験対策講座のリンクが張り付けてあり、それをクリックさせることが目的
アフィリエイトにもクッキーを汚すタイプと、クリックしただけでサイト管理者に報酬が発生するので、それらに注意(行かなければいいだけ)
これらサイトは運営者・管理者が報酬を目的でつくられているので内容は全く信用できず、ウソがちりばめられているだけなので読む価値および利用する価値はありません
合格からは遠のき、時間とお金を無駄にするだけです
723: (オイコラミネオ MMff-EgC9 [150.66.100.95]) 2018/08/24(金) 12:30:26.22 ID:5UjU6hFAM(1)調 AAS
今から半休撮って申請行きますよ
724: (ワッチョイ dff0-vl9i [61.112.70.227]) 2018/08/24(金) 12:33:31.49 ID:b/oeWlOB0(1/2)調 AAS
大阪は明後日の日曜日に臨時受付開けてるみたいだが、
あえて平日に昼飯とサボりがてら行って来る
725: (ワッチョイ dfa4-q5ug [61.245.19.185]) 2018/08/24(金) 12:36:23.30 ID:YShaN6+t0(1/2)調 AAS
来月ならないと申請できん・・・
726(1): (オイコラミネオ MMff-EgC9 [61.205.3.140]) 2018/08/24(金) 13:38:16.31 ID:h4S7Km3mM(1)調 AAS
大阪で申請してきたけど俺以外誰もいなくて笑った
来週水曜日発送って言ってたわ
727: (ワッチョイ 2b8c-vl9i [202.215.221.88]) 2018/08/24(金) 13:46:37.95 ID:itRdpysi0(1/2)調 AAS
都庁へいくまでが面倒だから、現金書留で申請したわ。
728(1): 50オヤジ@山梨 (ワッチョイ 2b6a-Jqkt [202.229.91.250]) 2018/08/24(金) 13:48:35.43 ID:khNW7pcg0(1/2)調 AAS
>>714
山梨でも、免状申請手続きの案内みたいな文章の配布はなかったよ。
>>716
平成最後の電気工事士は、下期受験者じゃないのかな?
上期合格者は、平成30年最後の電気工事士ではあるがw
>>719
同意。オレは来週水曜日に有休(半休じゃないよ)とったので
申請に行く予定。
729: (ワッチョイ 3bba-V3KM [220.58.186.50]) 2018/08/24(金) 14:15:04.35 ID:IWK4t2gf0(1)調 AAS
福岡市、23(木)の午前中に葉書が来ました。
写真と住民票は20(月)に、県の収入証紙は21(火)に入手済だったので、今日の午前中に県庁まで行って申請してきました。
直ぐに書類を見てくれて受領してもらえました。3週間くらいで免状が届くでしょうと言ってました。
730(12): (ワッチョイ 0f6f-z9NF [153.209.108.151]) 2018/08/24(金) 14:25:16.18 ID:A/lClmtO0(1/2)調 AAS
落ちた。
時間内完成の上、二周見直しで複線図・結線・線種・極性・のの字曲げ・圧着種別や接続にミス無し。線長・被覆・芯線長に過不足無し。ネジ緩み無し。
公開されている欠陥基準に該当するような施工は無かった。
不透明な技能審査に異議申し立てや開示請求が出来ない石器時代インチキ試験にまた1万お布施するのは馬鹿馬鹿しい。
審査に一月もかける時間があるなら作品保管時点で写真撮影、実際の審査時には動画撮影して客観的な証拠を残せ。そして異議を唱えられたらそれと共に内容を開示しろ。
あっDIY用だから免許なんておまけだったわ。
731: (ワッチョイ 5f3b-LowY [211.120.128.223]) 2018/08/24(金) 14:28:03.42 ID:rEc65Jz80(1)調 AAS
大阪は郵送申請できるから、郵送の人が多いのかもね
732: (ワッチョイ 1ff8-Fdut [133.209.99.216]) 2018/08/24(金) 14:31:31.87 ID:38Oso23i0(1)調 AAS
>>730
それでも不合格だったんだから思い込みや自分の判断基準だと不合格になるようなミスを犯していたって事だよ
あと審査は1日で終わってて作品の保管なんてしないで試験会場がそのまま採点会場になってる
無資格でやって火事起こして近隣に迷惑かけるなよ
733: (オッペケ Srff-F6yh [126.204.193.112]) 2018/08/24(金) 14:43:49.78 ID:Wrz+EmQ7r(1)調 AAS
>>726 申告した後に俺が来たよ眼鏡かけてたオバちゃんが対応してくれたビル入口に煙草吸ってる人居てたな、大阪は金色の文字書かれてる手帳みたいのは、貰えないし販売もしてない
734(1): (ワッチョイ dfa4-q5ug [61.245.19.185]) 2018/08/24(金) 15:00:17.64 ID:YShaN6+t0(2/2)調 AAS
>>728
梨大では入り口でメガネのおじさんが配ってましたよ
暑いから大変そうだった
735: (ワッチョイ 2b8c-vl9i [202.215.221.88]) 2018/08/24(金) 15:01:41.05 ID:itRdpysi0(2/2)調 AAS
>>730
連用取付枠からスイッチがポロッと外れたんじゃないか?
俺は練習の時によくあった。
736: (アウアウカー Saff-RyQV [182.251.240.36]) 2018/08/24(金) 15:12:18.93 ID:i9nXkOqVa(1)調 AAS
>>730
欠陥は欠陥だ 諦めろ
737: (ワッチョイ db3a-fU1D [116.82.112.231]) 2018/08/24(金) 15:16:47.27 ID:zXCazJnV0(1/3)調 AAS
>>730
このスレで、自己判定で問題ないと判断して、不合格だったという初めての報告だな
審査は2人でやってるって言うし、どちらかがOK出せば合格らしいし
これがどう言う意味かわかるよね。
738: (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.49.242]) 2018/08/24(金) 15:17:47.51 ID:K50W8kB0a(2/9)調 AAS
>>730
VVFケーブルを差込形コネクターで接続する際に心線がコネクター先端まで届いていなかった。
739: 50オヤジ@山梨 (ワッチョイ 2b6a-Jqkt [202.229.91.250]) 2018/08/24(金) 15:20:02.59 ID:khNW7pcg0(2/2)調 AAS
>>734
情報THX。
入口(ってどこの?)で配布するんじゃなくて、全受験者の机へ
配布するか、試験終了後の退出時に全員(希望者)へ配布する方が
良いんじゃないかなあ?
740: (ワッチョイ dba2-jE0R [110.134.217.31]) 2018/08/24(金) 15:26:33.83 ID:lDWKm8jn0(1/3)調 AAS
>>730
それでもミスがあったんでしょ
いつもと違う環境でやるんだから本人の気づかないミスがあってもおかしくない
741: (ワッチョイ 3ba1-RyQV [220.107.162.235]) 2018/08/24(金) 15:36:01.98 ID:JDAQlYy40(1/2)調 AAS
>>730
情けない負け惜しみだなオイ
欠陥無かったって勝手に思い込んでるだけじゃねえか 大体が合格する試験落ちて言い訳w欠陥あったから不合格なんだよバカが
742: (オッペケ Srff-Vvl6 [126.234.22.60]) 2018/08/24(金) 16:17:05.85 ID:XHOA53wNr(1)調 AAS
>>730
練習が足りなかったのよ
743: (ササクッテロラ Spff-Pvid [126.199.16.26]) 2018/08/24(金) 16:20:21.22 ID:YqT8XFNJp(1/3)調 AAS
>>730
差し込みコネクターの心線が出てなかった
リンスリに被覆が噛んでた
引っ掛けシーリングで心線が露出した
何番の問題か知らんが、欠陥と判断されたら欠陥なんじゃないでしょうかね。
コンセントに連用枠付けなきゃいけないのに、実はスイッチに連用枠付いてましたとかさ。
複線図間違えてないなら、おそらく施工条件読んでない希ガス
744: (ブーイモ MMff-dZIM [210.138.178.233]) 2018/08/24(金) 16:22:36.85 ID:Sum/AQ+UM(1)調 AAS
シース剥いたときに絶縁体まで傷つけてたとかは
割と気付きにくいかもね
745: (ワッチョイ dff0-vl9i [61.112.70.227]) 2018/08/24(金) 16:40:24.57 ID:b/oeWlOB0(2/2)調 AAS
>>730の負け惜しみを見てたら、去年の試験で20分未満で課題終わらせて
余裕満々で周りを眺めてたのに落ちてた悲しい記憶が蘇ってきた・・・
746: (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.49.242]) 2018/08/24(金) 16:43:38.72 ID:K50W8kB0a(3/9)調 AAS
まあ皆んなそう言うなよ。誰だって言いたくなる時はあるもんだぜ。
747(9): (ワッチョイ 0f6f-z9NF [153.209.108.151]) 2018/08/24(金) 16:50:30.74 ID:A/lClmtO0(2/2)調 AAS
どうも運営側の性善説しか信じてない輩ばかりで驚いたし日和見主義もほどほどにしとけと言いたい。
複数人での審査体制も運営から対価を得て所属しているならば公平性が常に保たれるとは限らない。受験者に対応する審査員名義公開で専門職から期間採用じゃないならね。
取付枠もこねくり回して取れなかったしクイックロックも12mm剥ぎ挿入後横から確認も怠らなかった。施工条件には従った。
7割強受かる試験に十分に練習した上で落ちる状況では自分を疑うより相手を疑うのが順当な流れだし非公開な時点で黒だろ。問い合わせ頻度の高いであろう非公開の理由を具体的に公にしてないところもまさに。
試験センターよ、欠陥該当部位の写真・動画添えで根拠を述べてくれるならこの主張について訂正かつ詫びてもいいよ。
当然悔しさが無ければこう言った思考には至らないので受かった人はザマァとつぶやいてくれて構わない。
事実如何にせよ組織不正の被害者と思い込むことで精神の安寧を図っているのだからね。あと金がない。
748: (ワッチョイ 3ba1-RyQV [220.107.162.235]) 2018/08/24(金) 16:52:21.97 ID:JDAQlYy40(2/2)調 AAS
>>747
とりあえずお前は不合格だった
はい
749: (ワッチョイ dba2-jE0R [110.134.217.31]) 2018/08/24(金) 16:58:05.50 ID:lDWKm8jn0(2/3)調 AAS
>>747
運営側の何かの間違いで落ちることもあるだろうけど
受かった人間からすると落ちる奴は準備が足りてないとしか言えないね
まあ来世で頑張れ
750: (ササクッテロル Spff-+9I1 [126.233.18.102]) 2018/08/24(金) 17:00:15.06 ID:TwxdnFokp(1)調 AAS
>>747
とりあえず落ち着いて。
余ってる材料があるなら、本試験と同じ感じで作って画像アップしてみたら?思いもよらない欠陥を誰かが指摘してくれるかもよ?指摘があれば良し。欠陥見つからないなら、次はきっと受かるよ!
751: (オイコラミネオ MMff-JnZl [61.205.80.222]) 2018/08/24(金) 17:00:40.56 ID:6kGCwsj3M(1)調 AAS
こういうのをメシウマって言うんだな
文章から滲み出る悔しさがたまらん
752: (アウアウカー Saff-RyQV [182.251.240.37]) 2018/08/24(金) 17:01:24.02 ID:AxLLTteAa(1)調 AAS
落ちた上にスレでも煽られて散々だな
余計なこと書くから叩かれんだよ
753: (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.49.242]) 2018/08/24(金) 17:05:07.29 ID:K50W8kB0a(4/9)調 AAS
そういえば・・・
HOZAN の P-958 (他社同等品) で、シースや絶縁被覆を剥く時は、カットして握ったまんま引っ張るとダメだかんね。
シース (もしくは絶縁被覆) をカットしたら、ストリッパーを置いて手で引き抜く。書き込みを見ているとシースをカットして、シースをストリッパーで抜き取る人もいるみたいだけど、コレをやると角度によって絶縁被覆を削ぎ落としてしまうし、刃の持ちも悪くなる。
どうしてもやるなら、引き抜く時に少し握りを緩くする。
754: (ラクッペ MMff-JUmx [110.165.158.17]) 2018/08/24(金) 17:06:36.95 ID:Sy/h83oVM(1)調 AAS
>>747
クイックロックって差込コネクターのこと?
僕も12mmと覚えて家で練習してた時は全く問題なかったけど、試験ではなぜか短く差込きれなかった。
で、抜き直して、目検で適当に被膜切ってと慌てたよ。なんで?と思ったけど仕方ない。
なので、差込が足りなかったのでは?と思ったりする。気休めにもならないか。。
755: (ワッチョイ dba2-jE0R [110.134.217.31]) 2018/08/24(金) 17:13:22.15 ID:lDWKm8jn0(3/3)調 AAS
配線間違えてんのに終了して余裕こいてる奴が俺の側だけで二人いたから
そういうケースもあるかもね
756: (スップ Sdff-oI+E [1.75.10.63]) 2018/08/24(金) 17:15:53.96 ID:6je/zjded(1)調 AAS
>>747
まぁドンマイ
俺は受かったよ
757(1): (ワッチョイ 6f12-IM6P [223.216.199.24]) 2018/08/24(金) 17:26:47.67 ID:J0lbi86h0(3/3)調 AAS
配線間違いなんて、複線図を確認しながら組み上げれば間違えようがないと思うが・・まさか複線図自体が間違えてるのかな?
758: (ワッチョイ db3a-fU1D [116.82.112.231]) 2018/08/24(金) 17:28:14.88 ID:zXCazJnV0(2/3)調 AAS
>>747
ま、最近は大学の入試なんかでも正解発表したり採点結果開示したりする様になったりしてるから
お前が弁護士でも立ててセンターに採点内容を開示するように要求すれば
採点結果ぐらいは開示されるんじゃない。
消費者センターにゴネてみるのでもいいかも
759: (ワッチョイ 9b4b-d0lq [222.12.216.156]) 2018/08/24(金) 17:33:50.04 ID:CUmkB0Bc0(1/3)調 AAS
まあ俺も不合格だったら腑に落ちないまま下期に望んでただろうから気持ちは分からなくはないな
自信はあったし欠陥要素もしっかり頭に入ってたからあるとしたら配線ミスか接続が甘くて抜けちゃったとか
そんなのだろうって予想はするけどハッキリしないからモヤモヤしたままボッタクリ講習まで受けちゃってたかもしれない
760: (スッップ Sdff-oI+E [49.98.172.45]) 2018/08/24(金) 17:35:29.10 ID:24mzbDmUd(1)調 AAS
まぁ欠陥に該当する箇所を教えてくれないのは不親切だとは思う
自信あったのに落ちた人なんかは特に
761(1): (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.49.242]) 2018/08/24(金) 17:44:18.22 ID:K50W8kB0a(5/9)調 AAS
技能試験の時に書くマークシート用紙に「試験センター記入欄」を増やしてさ、
1. 合否 ◯ イ. 合格 ◯ ロ. 不合格
2. 施工条件違反 ◯ イ. ナシ ◯ ロ. アリ
3. 結線誤り ◯ イ. ナシ ◯ ロ. アリ
4. 接続不良 ◯ イ. ナシ ◯ ロ. アリ
5. 配線損傷 ◯ イ. ナシ ◯ ロ. アリ
みたいな項目を作って、合否通知ハガキに自動的に反映される様にすればいいのにな。
762: (ワッチョイ 9b0b-4saf [222.2.15.233]) 2018/08/24(金) 17:49:14.24 ID:tmpt8e+P0(1)調 AAS
どこが悪かったか分からないのは
対策に生かせないからもやもやするtn
763: (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.49.242]) 2018/08/24(金) 18:08:37.22 ID:K50W8kB0a(6/9)調 AAS
>>761
自己レス
個人的には総合判定欄も欲しいな。
0. 総合判定 ◯ A. 優 ◯ B. 良 ◯ C. 可 ◯ D. 不可
フィギュアスケートの芸術点みたいなの。そんで A と B は残念賞として「再技能試験費用免除!」とか。モチベーション上がると思うけど無理かね?
764: (ワッチョイ 0ffe-8PM1 [153.130.38.14]) 2018/08/24(金) 18:10:49.53 ID:s7DXlR2H0(1)調 AAS
リングスリーブの圧着の時 小と○間違えたんじゃね
本人的にはキチンとしたつもりなだけで
複線図から配線合ってて、器具も完璧っていうなら
765: (ササクッテロラ Spff-Pvid [126.199.16.26]) 2018/08/24(金) 18:11:13.04 ID:YqT8XFNJp(2/3)調 AAS
Aが差し込みコネクターなのに、リンスリついてましたーとかいう欠陥なら施工条件読んでないで結論付けられるよね。
後は、複線図の書き方を間違えてたりとかさ。
自分も一種持ってる大ベテランに教わったけど、参考書慣れすると思わぬ落とし穴があるから気をつけと言われたよ。
また、オーム社やホーザン、今井さんの解説動画とか、色々なものを見比べて見ることも必要かもね。
ホーザンの複線図の書き方より、オーム社の複線図の書き方がわかりやすかったのもある。
でも、結果的には現役ベテランに聞く方が早いかもね。
766: (ワッチョイ db3a-fU1D [116.82.112.231]) 2018/08/24(金) 18:11:17.45 ID:zXCazJnV0(3/3)調 AAS
作品が完璧なら他の理由かも
作品に荷札付け忘れたとかマークシートの受験番号を技能試験のじゃなくて筆記試験の番号書いたとか
俺も危うく、写真票見ながら筆記の受験番号を書きそうになったよ
767: (アウアウウー Saff-IxuJ [106.130.49.242]) 2018/08/24(金) 18:20:21.35 ID:K50W8kB0a(7/9)調 AAS
何れにしても、何番で不合格だったのかを書いてくれないとな。
768: 2018/08/24(金) 18:20:36.56 AAS
卍卍卍 エア受験生による書き込みにつき 卍卍卍
7月22日技能試験当日、JR中央本線の遅延により会場の試験開始時刻が繰り下げられていたことを知らずに遅刻してきた受験生を演じるステマブロガー
そもそも5分超えた遅刻はいかなる理由でも受験不可なので、別室受験が今まであったのかは不明
振替受験は8月8日プレスリリースが公式発表なので、当日された話と言っているのがウソ!!!
試験センターの公式アナウンスを捏造して、
デマを流すステマブロガー!!!
↓↓↓↓↓↓↓
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part422
254 名無し検定1級さん (スッップ Sd43-wpW9 [49.98.128.150]) 2018/07/22(日) 13:08:02.63 ID:E61R3ypid
遅延で受験できませんだって
今度振替受験させてくれるらしい
256 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-R6FF [150.66.113.33]) sage 2018/07/22(日) 13:08:50.81 ID:X9YZdM64M
>>254
名工大?
313 名無し検定1級さん (スッップ Sd43-wpW9 [49.98.128.150]) 2018/07/22(日) 13:34:56.73 ID:E61R3ypid
>>256
そう
明日にはどうなったか電話くるみたい
507 名無し検定1級さん (アウアウカー Sad1-AuVX [182.251.220.191]) 2018/07/22(日) 15:35:53.11 ID:QxbOzs8Ha
今日は中央線の人身事故で春日井駅→小牧駅→平安通→上前津→鶴舞と迂回して、辛うじて別室受験出来た。
会場は名工大で問題は1番でした。
最後の確認で差込コネクタの差込が甘かったのが見つかった時は冷や汗かいた。
769: 2018/08/24(金) 18:21:11.79 AAS
卍卍卍 エア受験生による書き込みにつき 卍卍卍
7月22日技能試験当日、JR中央本線の遅延により会場の試験開始時刻が繰り下げられていたことを知らずに遅刻してきた受験生を演じるステマブロガー
そもそも5分超えた遅刻はいかなる理由でも受験不可なので、別室受験が今まであったのかは不明
振替受験は8月8日プレスリリースが公式発表なので、当日された話と言っているのがウソ!!!
試験センターの公式アナウンスを捏造して、
デマを流すステマブロガー!!!
↓↓↓↓↓↓↓
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part422
254 名無し検定1級さん (スッップ Sd43-wpW9 [49.98.128.150]) 2018/07/22(日) 13:08:02.63 ID:E61R3ypid
遅延で受験できませんだって
今度振替受験させてくれるらしい
256 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-R6FF [150.66.113.33]) sage 2018/07/22(日) 13:08:50.81 ID:X9YZdM64M
>>254
名工大?
313 名無し検定1級さん (スッップ Sd43-wpW9 [49.98.128.150]) 2018/07/22(日) 13:34:56.73 ID:E61R3ypid
>>256
そう
明日にはどうなったか電話くるみたい
507 名無し検定1級さん (アウアウカー Sad1-AuVX [182.251.220.191]) 2018/07/22(日) 15:35:53.11 ID:QxbOzs8Ha
今日は中央線の人身事故で春日井駅→小牧駅→平安通→上前津→鶴舞と迂回して、辛うじて別室受験出来た。
会場は名工大で問題は1番でした。
最後の確認で差込コネクタの差込が甘かったのが見つかった時は冷や汗かいた。
770: (オッペケ Srff-5Kdg [126.229.85.119]) 2018/08/24(金) 18:37:24.53 ID:+MH69FEKr(1)調 AAS
>>747
技能試験や面接試験に公平なんてあるわけねえよ。
判定員も人間だからな。
海事代理士試験なんてみてみろよ。
女というだけで、アドバンテージ高いぜ!
771(1): (ワッチョイ 9b4b-d0lq [222.12.216.156]) 2018/08/24(金) 18:49:29.53 ID:CUmkB0Bc0(2/3)調 AAS
カッコつけて複線図書かずに確認も脳内で・・ってやって落ちた人は後悔しかないだろうな
器具との接続の欠陥は見ればすぐ分かるけど思い込みによる配線ミスとかリンスリ圧着ミスほど馬鹿らしいものは無いよ
複線図を最初に丁寧に書いてやればほぼ確実に防げるものだし
772: (バットンキン MMff-Fdut [153.233.238.227]) 2018/08/24(金) 18:52:01.08 ID:U+OQZ43MM(1)調 AAS
>>757
その場合複線図なんて描かなければよかったんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s