[過去ログ] ■■合格率2.6%■■社労士最強伝説始動■■第1章■ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: [age] 2015/12/05(土) 00:26:43.54 ID:WByR+DgS(1/5)調 AAS
0502 名無し検定1級さん 2015/11/29 06:48:12
IDつきの司法試験合格通知うpした神以外は自称
2ヶ月で社労士に受かるわけない
神なら可能だと思うが凡人には無理
ID:KDvR7Xtg(1)
0503 名無し検定1級さん 2015/11/29 08:46:13
636 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:30:02.67 ID:WBvnCGKG

楽に取れる資格は、能力の劣るヒトでも多大なコストを投ずれば取れることがあります。
その結果、本人による主観的な評価が肥大化して、
得られる収入や世間の評判とのズレが生じがちです。
608: [age] 2015/12/05(土) 08:42:51.67 ID:WByR+DgS(2/5)調 AAS
>>604
調整ってなんだよw

難易度の高低は第一義に母集団できまる

東大の合格倍率が約3倍だからってその辺の高校のクラスの3分の1が東大に行ける訳ではないだろう?
合格率は二の次

それでいうなら最終合格率を数十年間1%後半から2%前半に固定している税理士試験が最強になるけれど、実際は合格率7%の会計士試験の方が格上

7カ月で試験範囲を網羅できる中身のままではいつまでたっても社労士はユーキャンお手軽小型資格のままだ
610: [age] 2015/12/05(土) 11:56:42.79 ID:WByR+DgS(3/5)調 AAS
カバーレンジって何?
614
(1): [age] 2015/12/05(土) 16:09:40.38 ID:WByR+DgS(4/5)調 AAS
>>612
ユーキャンの社労士合格体験記読むと、皆7ヶ月で受かってるぞ・・・
631: [age] 2015/12/05(土) 21:03:40.71 ID:WByR+DgS(5/5)調 AAS
>>難易度ははかれないけれど
>>難しいんだから

日本語をがんばれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s