[過去ログ]
■■合格率2.6%■■社労士最強伝説始動■■第1章■ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
640
: 2015/12/06(日) 11:17:39.33
ID:SVyVWJv1(1/3)
調
AA×
>>639
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
640: [] 2015/12/06(日) 11:17:39.33 ID:SVyVWJv1 >>639 択一、選択の総合点は前年度受験者(科目免除者は除く)平均点との差異で決定。 選択式の2点補正は、受験者(科目免除者は除く)の1点以上割合が30%以上、かつ、2点以上の割合が50%以上いる場合に発動される、等。 今年でいえば、 @択一式の総合点が(予備校データから見ると)去年と同じ45点って高くない?→選択式も21に下がってるので択一だけ恣意的に上げるかな、いやあげないでしょう。 A選択労災や国年の2点補正はなぜなかったのか?→1点以上の割合が30%未満だっただけじゃないですか? いずれにせよ、今年の開示資料を見てみないと詳細はわからないですね。(今のところ憶測にすぎない、ってことです) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/lic/1447227971/640
択一選択の総合点は前年度受験者科目免除者は除く平均点との差異で決定 選択式の点補正は受験者科目免除者は除くの点以上割合が以上かつ点以上の割合が以上いる場合に発動される等 今年でいえば 択一式の総合点が予備校データから見ると去年と同じ点って高くない?選択式もに下がってるので択一だけ意的に上げるかないやあげないでしょう 選択労災や国年の点補正はなぜなかったのか?点以上の割合が未満だっただけじゃないですか? いずれにせよ今年の開示資料を見てみないと詳細はわからないですね今のところ憶測にすぎないってことです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 362 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.081s