[過去ログ]
【ワカヤマン】日商PC検定試験 Part4 (173レス)
【ワカヤマン】日商PC検定試験 Part4 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し検定1級さん [sage] 2014/10/25(土) 20:09:54 ID:sB8xzihy 日商PC | 商工会議所の検定試験 http://www.kentei.ne.jp/pc/ 日商PC検定試験 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%95%86PC%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E9%A8%93 前スレ 日商PC検定(実質Part3) http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1305624216/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/1
2: 名無し検定1級さん [sage] 2014/10/25(土) 20:11:36 ID:sB8xzihy 日商PC検定について http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1176864367/ 日商PC検定について part2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1254305262/ 日商PC検定(実質Part3) http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1305624216/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/2
3: 名無し検定1級さん [sage] 2014/10/25(土) 20:19:46 ID:sB8xzihy ◆2013/09/23版 63:ITストラテジスト 62:システム監査技術者、Oracle Platinum、CCIE 61:プロジェクトマネージャ 60:ITサービスマネージャ、システムアーキテクト、OCJ-EA 58:スペシャリスト(ネットワーク、データベース)、RHCE 57:スペシャリスト(エンベデット、情報セキュリティ)MCSE、MCSD、LPIC Level3、OCSecA、OCJ-D、Oracle Gold 56:RHCT、PMP、CISA、CISSP 55:MCSA、CCNP、ITILマネージャ(V2) 54:XML Professional、MCITP 53:応用情報技術者、UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD、UMTP-L3、 52:OCNA、OCJ-WC(J2EE1.4)、OCJ-BC(1.5)、公認情報セキュリティ監査人 51:LPIC Level2、OCJ-P Gold 50:基本情報技術者、OCJ-WC、OCJ-BC、OCJ-WS、OCJ-MA、P検1級、UML-intermediate 49:CCNA、OCJ-P Silver、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS、Security+、Project+、SEA/J応用テクニカル、SEA/J応用マネジメント、ITIL intermediate 48:Oracle Silver、P検準1級、OCSA、M日商PC(文書、データ)1級、CCENT 47:MCP、LPIC Level1、Linux+、Server+ 46:MCA Master、Oracle Bronze、XML Basic、OCJ-A、UML-fundamental、Network+、J検PG認定、J検SE認定、SEA/J基礎 45:MCA、MTA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード 44:P検2級、.Com Master☆、ITコーディネータ、ISMS審査員補、ITSMS審査員補 43:J検情報活用1級 42:ITパスポート、ITILファンデーション(V2)、ITIL V3 Foundation 41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター 40:J検情報活用2級、IC3、日商PC(文書、データ)2級 39:MOS Expert、MOS Specialist(Access) 38:MOS Specialist(Access以外) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/3
4: 名無し検定1級さん [sage] 2014/10/25(土) 22:21:25 ID:OOMdfq+T >>965でスレ建てて【ワカヤマン】ってなんだよ どう考えてもおかしいだろ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/4
5: 名無し検定1級さん [sage] 2014/10/25(土) 22:37:02 ID:/bm+xTAE >>1 ☆ / ̄| ☆ | |彡 ビシィ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,― \ | | ___) | ∠ Good Job! | ___) | ∧_∧ \______ | ___) |\___(´Д` )_____ ヽ__)_/ \___ _____, )__ 〃 . / / / / 〃⌒i | / ./ / / .i::::::::::i ____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i [__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .| | || | / /i i / | || | | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || | |(_____ノ /_| |_________..| || | | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」 | || (_/ / i .| || | || |_|| / .ノ |_|| |_|| (_/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/5
6: 名無し検定1級さん [sage] 2014/10/25(土) 22:41:05 ID:/bm+xTAE ■資格難易度ランキング2014■ 72:医師(国立)裁判官 69:予備試験 67:検察官 弁護士 64: 公認会計士 司法書士 不動産鑑定士 歯科医 63:医師(私立) 電験1種 弁理士(理系) 国家総合職 薬剤師 61:獣医師 税理士(5科目制覇)弁理士(文系) アクチュアリー 技術士(上位) 60: 電験2種 労働基準監督官 一級建築士 59:TOEIC990 英検1級 技術士(下位) 高度情報処理 58:通訳案内士 一陸技 環境計量士 土地家屋調査士 国家一般職 地方上級 中小企業診断士 57: 気象予報士 電気通信主任技術者 社会保険労務士 エネルギー管理士 マンション管理士 56:FP1級(CFP) 簿記1級 55:電験3種 宅健 行政書士 証券アナリスト 54:通関士 2級建築士 応用情報技術者 53:TOEIC700 管理栄養士 測量士 52:技術士補 危険物甲 基本情報技術者 管理業務主任者 51: 社会福祉士 国家三種 50:TOEIC600 簿記2級 測量士補 保健師 助産師 48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ 46:理学療法士 看護師 警察官(高卒) 44:エックス線作業主任者 作業療法士 精神保健福祉士 43:ITパスポート 簿記3級 登録販売者 介護福祉士 一種衛生管理者 40:危険物乙調理師 美容師(筆記) 39:医療事務 介護事務等 38:普通自動車免許 ホームヘルパー 37:原付免許 ホームヘルパー2級 http://www15.ocn.ne.jp/~newton-8/NanidoB.html http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/6
7: 名無し検定1級さん [sage] 2014/10/25(土) 22:57:32 ID:/bm+xTAE ☆★国等公的機関評価も総合的に勘案★☆ 65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー) 63:TOEIC990 弁理士(理系) 不動産鑑定士 62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士 61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位) 60:土地家屋調査士 社会保険労務士 国税専門官 税理士(免除組) 59:行政書士 英検1級 技術士(下位) 一総通 空間情報統括責任者 58:中小企業診断士 簿記1級 獣医師 通訳案内士 一陸技 環境計量士 米国証券アナリストレベル? 57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士 労働安全・衛生コンサルタント 火薬類製造保安責任者甲種 56:応用情報技術者 FP1級(CFP) エネルギー管理士 55:電験3種 測量士 マンション管理士 電気通信主任技術者 54:通関士 年金アドバイザー2級ボイラー特級 53:宅建 二総通 一冷 管理栄養士 TOEIC700 52:管理業務主任者 米国公認会計士 工事担任者総合種 技術士補、JABEE 危険物甲 51:基本情報技術者 2級建築士 一般計量士 ケアマネージャー 電工1種 50:TOEIC600 簿記2級 税理士(Wマスター) 測量士補 二冷 社会福祉士 一種作業環境測定士 48:FP2級(AFP)ボイラー1級 歯科医師 薬剤師 貸金業務取扱主任者 46:看護師 理学療法士 年金アドバイザー3級 三冷 保健師 助産師 44:エックス線作業主任者 栄養士 作業療法士 43:介護福祉士 精神保健福祉士 電工2種 一種衛生管理者 40:登録販売者 浄化槽管理士 ボイラー技2級 39:ITパスポート 簿記3級 38:普通自動車免許 危険物乙 37:原付免許 ホームヘルパー2級 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/7
8: 名無し検定1級さん [] 2014/10/25(土) 23:31:59 ID:DT3HI+0h http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1394890958/11 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/8
9: 名無し検定1級さん [] 2014/11/02(日) 17:26:23 ID:OWm7ZCH+ 2級データ取得に向けてFOMをやっていますが繰り返しといても全然さっぱり 誰かたすけて http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/9
10: 名無し検定1級さん [sage] 2014/11/05(水) 21:10:21 ID:jwnA4Geb この資格取るためにはどの教材買えばいいか教えてクレメンス http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/10
11: 名無し検定1級さん [sage] 2014/11/06(木) 06:48:31 ID:vvG1ZMcA >>10 FOM http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/11
12: 名無し検定1級さん [] 2014/11/20(木) 03:25:50 ID:6Tx8NgVm FOMでデータ活用3級やってるけど、模擬試験の採点甘いような気がする。 文書作成のほうは採点がシビアやったんだけどな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/12
13: 名無し検定1級さん [sage] 2014/11/22(土) 14:48:07 ID:Y3JTM2SH 過疎ってるけど、受ける人おらんの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/13
14: 名無し検定1級さん [] 2015/01/01(木) 23:57:35 ID:OK2kIlkX 「情報活用試験」合格者に対する「日商PC検定(2級・3級)」知識科目の免除について http://www.jcci.or.jp/jigyo/pckentei20141222.pdf http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/14
15: 名無し検定1級さん [sage] 2015/01/02(金) 00:11:46 ID:FGdG59T7 あまちゃんな資格だな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/15
16: 名無し検定1級さん [sage] 2015/01/02(金) 00:27:18 ID:Uwojna/+ 知識科目は元々易しいからな メリットを感じない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/16
17: 名無し検定1級さん [] 2015/01/25(日) 23:46:20 ID:MPQ7NKoy S+ 旧司法試験、「予備試験+新司法試験」 S 「法科大学院(旧帝総計一橋神戸)+新司法試験」、公認会計士(登録)、税理士官報(国税三法) S- 会計士試験合格、税理士官報(一部ミニ税)、司法書士、アクチュアリー、システムアーキテクト A+ 弁理士、不動産鑑定士、ネットワークスペシャリスト A 国家総合職(旧国?種)、税理士(一部院免)、一級建築士、気象予報士、社労士、行政書士、中小企業診断士、通訳案内士、情報セキュスペ、マン管 A- 税理士簿財、TOEIC900点、応用情報技術者、国税専門官、教員採用試験、英検1級、FP1級 B+ CFP、建設業経理士1級、日商簿記1級、ビジ法1級、ビジ会1級、日商販売士1級 B 全経簿記上級、二級建築士、宅建士、基本情報技術者、英検準1級、AFP、TOEIC730点、管理業務主任者 B- 日商簿記2級、全経簿記1級、英検2級、TOEIC500点、ビジ法2級、ビジ会2級、日商販売士2級、DCプランナー1級 C+ 全経簿記2級、英検準2級、ITパスポート、FP3級、DCプランナー2級 C 日商簿記3級、英検3級、ビジ法3級、秘書検定2級、MOS(エキスパート) 、ビジ会計3級、DCプランナー3級 C- 全経簿記3級、自動車免許(筆記)、MOS(スペシャリスト)、日商販売士3級、秘書検定3級 資格試験勉強時間ランキング (合格者平均) 3000時間 公認会計 司法書士 弁理士 東大 2500時間 税理士 2000時間 不動産鑑定士 国家公務員総合職 中小企業診断士 法科大学院 1500時間 米国公認会計士 国庫公務員一般職 地方上級公務員(政令市・県庁) 社労士 土地家屋調査士 建築設備士 1000時間 行政書士 簿記1級 気象予報士 ボイラー技士 土木施工管理技士試験 建築士 500 時間 CISA(公認情報システム監査人 ファイナンシャルプランナー 警察官採用試験 通関士 300 時間 宅建(300〜400) パソコンインストラクター試験 チャイルドカウンセラー http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/17
18: 名無し検定1級さん [] 2015/03/01(日) 23:52:41 ID:rsobr6PJ 簿記とパソコンで女性の活躍をサポート 働きたい女性10万会員向け講座スタート http://www.jcci.or.jp/news/2014/1208170731.html http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/18
19: 名無し検定1級さん [] 2015/03/01(日) 23:53:29 ID:rsobr6PJ 日商PC検定3級サンプル問題(プログラム)の提供を開始 http://www.kentei.ne.jp/6198 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/19
20: 名無し検定1級さん [sage] 2015/03/31(火) 17:18:27 ID:XTidwBdF データ活用2級合格したで http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/20
21: 名無し検定1級さん [] 2015/04/16(木) 22:04:08 ID:sUG7xnp/ age http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/21
22: 名無し検定1級さん [sage] 2015/04/19(日) 09:52:55 ID:wttNZ04w プレゼン2級合格した人どのように学習しましたか? 公式テキスが1冊だけで、通っているPC教室にも対策講座がないのでどうしようか困っています。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/22
23: 名無し検定1級さん [] 2015/05/15(金) 00:06:59 ID:9giYl0Am 小学1年生で日商PC検定試験に合格! 武蔵野商工会議所管内のパソコン教室に通う小学校1年生の石川くんが、日商PC検定文書作成3級に合格しました。 同検定に合格するためには、ワードの操作スキルだけではなく、ビジネス文書に関する知識も必要なので、小学生が合格するのはとても珍しいケースです。 http://www.kentei.ne.jp/6672 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/23
24: 名無し検定1級さん [sage] 2015/05/15(金) 19:34:40 ID:UDTg2I6k 基本を学ぶためにBasicをしました Wordは70点ジャストで受かったけど Excelはこのままだと落ちますか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/24
25: 名無し検定1級さん [] 2015/06/10(水) 06:38:13 ID:i22jSed7 MOSのワード エクセル パワポ ITパスポート この辺合格したけどこれら合格してれば この資格を無勉で合格できそうなもん? 2級とか上のランクでも http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/25
26: 名無し検定1級さん [sage] 2015/06/11(木) 23:09:58 ID:tdBT5H8H 情報セキュリティスペシャリストと エンベットスペシャリスト、LPICをもってるが 無勉では無理だった 筆記は楽勝だが、実技は2、3日練習したほうがいい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/26
27: 名無し検定1級さん [sage] 2015/06/29(月) 13:11:44 ID:1qhKn4Ca 複数の科目受ける人は、J検の免除があると楽だね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/27
28: 名無し検定1級さん [] 2015/08/03(月) 00:57:46 ID:rU80zflS 熊本商業高校 5年間のデータ http://sakura1.higo.ed.jp/sh/kmt-chs/shikakusyutoku/shikakusyutoku.html 難易度ランキング 1位 応用情報技術者 1名 2位 税理士財務諸表論 4名 3位 税理士簿記論 7名 4位 簿記能力検定上級 23名 5位 簿記検定1級 26名 6位 基本情報技術者 40名 7位 ITパスポート 53名 8位 簿記検定2級 595名 9位 全商1級3科目 1058名 応用情報=早慶レベル以上 基本情報=MARCHG・KKDRレベル以上 簿記検定2級・全商1級3科目=日東駒専・産近甲龍・大東亜帝国レベル以上 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/28
29: 名無し検定1級さん [sage] 2015/08/07(金) 14:05:13 ID:a1n8UxI7 時間あてになんね−−… 東大が3000時間ってないわ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/29
30: 名無し検定1級さん [] 2015/08/07(金) 22:52:36 ID:B1X9zIvt 日商PC検定ってMOSより難しいと思うんだけど、 知名度ないから取る意味ないのかね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/30
31: 名無し検定1級さん [] 2015/08/08(土) 00:58:36 ID:rMyVtlr6 文書作成3級通った。 >>30 世間的には「なにそれ?」という検定試験。 でも、この検定試験の勉強することを通じていろいろ勉強になったから、 自分にとっては大いに意味のある検定だったよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/31
32: 名無し検定1級さん [] 2015/08/23(日) 21:56:17 ID:jOm1zbRY 来年2月に日商PC検定1級を受けたいんだけど、 試験会場は2級や3級の試験会場と違うんですか? 合格した方のアドバイスを伺いたいです。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/32
33: 名無し検定1級さん [] 2015/09/06(日) 15:23:53 ID:d8xlYqyK 明日模擬なんだけどやる気がしないな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/33
34: 名無し検定1級さん [sage] 2015/10/07(水) 18:55:46 ID:Wp7mf2O3 2週間ぐらい勉強したら合格できる?? 誰か教えてください。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/34
35: 名無し検定1級さん [] 2015/10/09(金) 14:50:01 ID:JB6OqtLu >>34 3級だったら何とかなると思う。 もちろん、個人差はあるけどね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/35
36: 名無し検定1級さん [] 2015/10/09(金) 21:52:46 ID:bkPOt4jf 文書作成2級、1週間で合格したよ。 3級取ってからのだけど。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/36
37: 名無し検定1級さん [sage] 2015/10/10(土) 09:43:30 ID:JmoJdv8c >>35 >>36 ありがとう。 3級(文書作成)なのですが、がんばってみます! FOMのテキストを3週ぐらいまわしてみます。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/37
38: 名無し検定1級さん [] 2015/11/02(月) 22:38:06 ID:7vwqH/YG SS 弁護士(旧司法試験)、新司法試験(予備試験)、国家総合職(旧国?省庁内定)、医師(旧帝) S+ 新司法試験(法科大学院)、 医師(国立) S 公認会計士、弁理士 S- 司法書士、アクチュアリー、プロジェクトマネージャー、技術士、医師(私大) AA 不動産鑑定士、税理士(国税三法) A+ 税理士(一部院免)、TOEIC900、気象予報士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士、 FP1級、通訳案内士、マンション管理士、一級建築士、情報セキュリティスペシャリスト A 日商簿記1級、教員採用試験、英検1級、CFP、TOEIC840、国税専門官、応用情報技術者 A- 国家一般職(旧国?種)、全経簿記上級、建設業経理士1級、日商販売士1級、二級建築士 BB 英検準1級、TOEIC740点、AFP、宅建、基本情報技術者、電工1種 B+ 国家一般職(旧国?種)、英検2級、TOEIC640、FP2級、ビジネス実務法務検定2級 B 日商簿記2級、全経簿記1級、日商販売士2級、TOEIC540、電工2種 B- 全経簿記2級、英検準2級、ITパスポート、TOEIC400 CC 英検3級、日商簿記3級、ビジネス実務法務検定3級、FP3級、秘書検定2級、MOS(エキスパート) C+ 全経簿記3級、日商販売士3級、自動車免許、MOS(スペシャリスト) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/38
39: 名無し検定1級さん [] 2015/11/30(月) 01:05:52 ID:jPswYp9x 独占業務であるが本人が自分のために自分自身で行う場合は違法にならないもの 弁護士・・・無資格本人訴訟OK 弁理士・・・無資格本人申請OK 司法書士・・・無資格本人申請OK 土地家屋調査士・・・無資格本人申請OK 税理士・・・無資格本人申請OK 社会保険労務士・・・無資格本人申請OK 行政書士・・・無資格本人申請OK 海事代理士・・・無資格本人申請OK 医師・・・無資格の本人が自分自身の体への医療行為OK 名称独占資格に独占業務はないので問題にすらならない 技術士 中小企業診断士 独占業務かつ本人が自らでも違法になるもの 建築士・・・建築士資格が必要な規模の建築行為は本人が自分のためであっても無資格なら違法でアウト 建築士最強!!! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/39
40: 名無し検定1級さん [] 2015/12/11(金) 21:31:33 ID:6AT6+LuA 【SS】国際教養大 ttps://www.youtube.com/watch?v=P0knqyl64XM 【S】 東京大 【AAA】東京医科歯科大 【AA】 一橋東工 京都 【A】 北海道東北筑波千葉横浜国立 名古屋九州 神戸 【BBB】東京外大 【BB】早明慶 【B】 電気通信 東京農工 御茶乃水 首都大 横浜市立 上智 【CCC】東京学芸 埼玉 新潟 金沢 岡山 広島 熊本 【CC】岩手 山形 信州 京都工芸繊維 名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 理科大 おおさか民国大学 【C】弘前 秋田 福島 宇都宮 群馬 茨城 東京海洋 京都府立 阪府立 気象 防衛 中央 【DDD】帯広畜産 小樽商科 静岡 富山 山梨 神戸市外国語 九州工業 愛知県立 滋賀 学習院 立教青山学院 津田塾 関西学院 関西 同志社 【DD】北海道教育 室蘭工業 高経 都留 和歌山 静岡県立 兵庫県立 岐阜 北九州 日本 東海 東洋 法政 立命館 【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立 香川 三重大 北見工業 山口 鹿児島 徳島 愛媛 成蹊 明治学院 武蔵 亜細亜 専修 拓殖 國學院 成城 南山 西南学院 甲南 龍谷 【D-】 福井 高知 琉球 佐賀 宮崎 大分 中京 北海学園 中部 東北学院 獨協 大東文化 芝浦工業 近畿 【E】鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院 【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・ 尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・流通科学 ・城西国際・西武文理 共栄・平成国際・東海学園、豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、 九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、 比治山、いわき明星、奥羽、帝京平成、東洋学園 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/40
41: 名無し検定1級さん [] 2015/12/27(日) 20:31:01 ID:QuHRN9en ■資格難易度ランキング2016■ 71:医師(国立) 裁判官 69:検察官 弁護士 67:公認会計士 65:弁理士(理系) 64:医師(私立) 国家総合職 63:電験1種 技術士(上位) 司法書士 62:税理士(5科目) 弁理士(文系) アクチュアリー 61:獣医師 環境計量士 一級建築士 60:技術士(下位) 英検1級 電験2種 高度情報処理 不動産鑑定士 59:一陸技 エネルギー管理士 国家一般職 地方上級 社会保険労務士 58:電験3種 気象予報士 歯科医 中小企業診断士 労働基準監督官 57:土地家屋調査士 行政書士 56:FP1級(CFP) 簿記1級 証券アナリスト通訳案内士 電気通信主任技術者 55:測量士 マンション管理士 54:通関士 薬剤師 2級建築士 応用情報技術者 53:TOEIC700 管理栄養士 52:技術士補 基本情報技術者 管理業務主任者 51:社会福祉士 国家三種 50:TOEIC600 簿記2級 技術士補 保健師 助産師 49:宅健 測量士補 48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ 46:理学療法士 消防士 看護師 2種電気工事士 1級ボイラー技士 45:危険物甲 2級土木施工管理技士 43:TOEIC500 警察官(高卒) 38:危険物乙 美容師 調理師 35:普通自動車免許 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/41
42: 名無し検定1級さん [] 2016/01/14(木) 00:11:27 ID:MfLhKY3V 熊本商業高校 5年間のデータ http://sakura1.higo.ed.jp/sh/kmt-chs/shikakusyutoku/shikakusyutoku.html 難易度ランキング 1位 応用情報技術者 1名 2位 税理士財務諸表論 4名 3位 税理士簿記論 7名 4位 簿記能力検定上級 23名 5位 簿記検定1級 26名 6位 基本情報技術者 40名 7位 ITパスポート 53名 8位 簿記検定2級 595名 9位 全商1級3科目 1058名 応用情報=早慶レベル以上 基本情報=MARCHG・KKDRレベル以上 簿記検定2級・全商1級3科目=日東駒専・産近甲龍・大東亜帝国レベル以上 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/42
43: 名無し検定1級さん [] 2016/02/03(水) 18:05:26 ID:oTiVjGrD ■資格難易度ランキング2016■ 71:医師(国立) 裁判官 69:検察官 弁護士 67:公認会計士 65:弁理士(理系) 64:医師(私立) 国家総合職 63:電験1種 技術士(上位) 司法書士 62:税理士(5科目) 弁理士(文系) アクチュアリー 61:獣医師 環境計量士 一級建築士 60:技術士(下位) 英検1級 電験2種 高度情報処理 不動産鑑定士 59:一陸技 エネルギー管理士 国家一般職 地方上級 社会保険労務士 58:電験3種 気象予報士 歯科医 中小企業診断士 労働基準監督官 57:土地家屋調査士 行政書士 56:FP1級(CFP) 簿記1級 証券アナリスト通訳案内士 電気通信主任技術者 55:測量士 マンション管理士 54:通関士 薬剤師 2級建築士 応用情報技術者 53:TOEIC700 管理栄養士 52:技術士補 基本情報技術者 管理業務主任者 51:社会福祉士 国家三種 50:TOEIC600 簿記2級 技術士補 保健師 助産師 49:宅健 測量士補 48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ 46:理学療法士 消防士 看護師 2種電気工事士 1級ボイラー技士 45:危険物甲 2級土木施工管理技士 43:TOEIC500 警察官(高卒) 38:危険物乙 美容師 調理師 35:普通自動車免許 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/43
44: 名無し検定1級さん [] 2016/02/23(火) 00:35:44 ID:2XcUcReO 平成26年司法試験学歴別合格数 原則法科大学院卒 平成26年弁理士学歴別合格数 ?大卒・在学中 384 ?高校専門卒他 1 -------------------------------- 合計385 平成26年公認会計士学歴別合格数 ?大卒・在学中 1020 ?高校専門卒他 82 -------------------------------- 合計1102 平成26年税理士学歴別合格数 ?大卒・在学中 724 ?高校専門卒他 186 -------------------------------- 合計910 合計だけ入れといたからアホ鑑定ベテくん記入をどうぞ ↓ 平成26年不動産鑑定士学歴別合格数 ?大卒・在学中 ○○ ?高校専門卒他 ○○ -------------------------------- 合計 84 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/44
45: 名無し検定1級さん [] 2016/03/01(火) 03:24:24 ID:XrLnK3N8 ユーキャンの講座受講で3級の文書作成とデータ活用に両方合格。おかげでかなり効率的に仕事できるようになりました。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/45
46: 名無し検定1級さん [sag] 2016/03/03(木) 00:47:16 ID:mDeOUG4m 市販の参考書だけで文書・データ活用2級と1時間の勉強でプレゼン資料作成3級受かりました。 堂々とMOSをばかにします。 MOSはうんこ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/46
47: 名無し検定1級さん [sage] 2016/03/03(木) 16:14:22 ID:058hXH76 いきなり1級は難しい? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/47
48: 名無し検定1級さん [sage] 2016/03/03(木) 16:15:13 ID:058hXH76 MOSが全然実用的で無いので実用性のある勉強がしたい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/48
49: 名無し検定1級さん [sage] 2016/03/06(日) 01:28:57 ID:tBeXNIBJ 問題数少なくなるから簡単だよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/49
50: 名無し検定1級さん [] 2016/03/17(木) 00:24:29 ID:wLQQ8B/Z 日商簿記3級. l 50時間 シスアド初級.. ll 80時間 社会福祉士 lll 150時間 日商簿記2級. lllll 250時間 大学生の年間勉強時間* lllll 268時間 宅建 llllllll 350時間 年間通勤時間(首都圏)*.. lllllllll 382時間 気象予報士 lllllllll 450時間 行政書士 lllllllllll 600時間 TOEICスコア860. llllllllllllll 700時間 日商簿記1級. lllllllllllllll 800時間 社会保険労務士.... lllllllllllllllllll 1000時間 浪人生の年間勉強時間* llllllllllllllllllllll 1173時間 中小企業診断士.. lllllllllllllllllllllllll 1300時間 1級建築士. lllllllllllllllllllllllllllll 1500時間 日本人の年間労働時間* lllllllllllllllllllllllllllllllllll 1843時間 米国公認会計士.... llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 2000時間 海外MBA lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 3000時間 司法書士.. llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllll 4000時間 税理士... lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 5000時間 公認会計士.. llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 5000時間 弁理士 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 5000時間 法科大学院合格+. llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 新司法試験合格 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllll 8000時間 * は平均値: 学校の勉強を除く。残業を含む。 出典 http://2chreport.net/hen_9.htm#qua , 参考 青少年の生活と意識に関する基本調査(内閣府,2004), http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/50
51: 名無し検定1級さん [] 2016/04/01(金) 21:38:55 ID:OxbWsqbd S+ 旧司法試験、「予備試験+新司法試験」 S 「法科大学院(旧帝総計一橋神戸)+新司法試験」、公認会計士(登録)、税理士官報(国税三法) S- 会計士試験合格、税理士官報(一部ミニ税)、司法書士、アクチュアリー、システムアーキテクト A+ 弁理士、不動産鑑定士、ネットワークスペシャリスト A 国家総合職(旧国?種)、税理士(一部院免)、一級建築士、気象予報士、社労士、行政書士、中小企業診断士、通訳案内士、情報セキュスペ、マン管 A- 税理士簿財、TOEIC900点、応用情報技術者、国税専門官、教員採用試験、英検1級、FP1級 B+ CFP、建設業経理士1級、日商簿記1級、ビジ法1級、ビジ会1級、日商販売士1級 B 全経簿記上級、二級建築士、宅建士、基本情報技術者、英検準1級、AFP、TOEIC730点、管理業務主任者 B- 日商簿記2級、全経簿記1級、英検2級、TOEIC500点、ビジ法2級、ビジ会2級、日商販売士2級、DCプランナー1級 C+ 全経簿記2級、英検準2級、ITパスポート、FP3級、DCプランナー2級 C 日商簿記3級、英検3級、ビジ法3級、秘書検定2級、MOS(エキスパート) 、ビジ会計3級、DCプランナー3級 C- 全経簿記3級、自動車免許(筆記)、MOS(スペシャリスト)、日商販売士3級、秘書検定3級 資格試験勉強時間ランキング (合格者平均) 3000時間 公認会計 司法書士 弁理士 東大 2500時間 税理士 2000時間 不動産鑑定士 国家公務員総合職 中小企業診断士 法科大学院 1500時間 米国公認会計士 国庫公務員一般職 地方上級公務員(政令市・県庁) 社労士 土地家屋調査士 建築設備士 1000時間 行政書士 簿記1級 気象予報士 ボイラー技士 土木施工管理技士試験 建築士 500 時間 CISA(公認情報システム監査人 ファイナンシャルプランナー 警察官採用試験 通関士 300 時間 宅建(300〜400) パソコンインストラクター試験 チャイルドカウンセラー http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/51
52: 名無し検定1級さん [] 2016/04/28(木) 22:59:39 ID:IKENCeDz ☆★国等公的機関評価も総合的に勘案★☆ 65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー) 63:TOEIC990 弁理士(理系) 不動産鑑定士 62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士 61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位) 60:土地家屋調査士 社会保険労務士 国税専門官 税理士(免除組) 59:行政書士 英検1級 技術士(下位) 一総通 空間情報統括責任者 58:中小企業診断士 簿記1級 獣医師 通訳案内士 一陸技 環境計量士 米国証券アナリストレベル? 57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士 労働安全・衛生コンサルタント 火薬類製造保安責任者甲種 56:応用情報技術者 FP1級(CFP) エネルギー管理士 55:電験3種 測量士 マンション管理士 電気通信主任技術者 54:通関士 年金アドバイザー2級ボイラー特級 53:宅建 二総通 一冷 管理栄養士 TOEIC700 52:管理業務主任者 米国公認会計士 工事担任者総合種 技術士補、JABEE 危険物甲 51:基本情報技術者 2級建築士 一般計量士 ケアマネージャー 電工1種 50:TOEIC600 簿記2級 税理士(Wマスター) 測量士補 二冷 社会福祉士 一種作業環境測定士 48:FP2級(AFP)ボイラー1級 歯科医師 薬剤師 貸金業務取扱主任者 46:看護師 理学療法士 年金アドバイザー3級 三冷 保健師 助産師 44:エックス線作業主任者 栄養士 作業療法士 43:介護福祉士 精神保健福祉士 電工2種 一種衛生管理者 40:登録販売者 浄化槽管理士 ボイラー技2級 39:ITパスポート 簿記3級 38:普通自動車免許 危険物乙 37:原付免許 ホームヘルパー2級 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/52
53: 名無し検定1級さん [] 2016/05/26(木) 13:58:57 ID:Tdsva7x0 PC http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/53
54: 名無し検定1級さん [] 2016/06/02(木) 00:21:44 ID:pHzwepbc 952 :名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 18:46:03 ★★最新TAC受講生不動産鑑定士試験合格者学歴★★★ 引用:2009年度版TAC行政法規テキスト 37名 ☆早慶比率30%(11/37) ☆早慶上智東京一橋比率54%(20/37) ?早稲田大学 8名 ?慶應義塾大学 3名 ?中央大学 3名 ?同志社大学 3名 ?明治大学 3名 ?上智大学 3名 ?関西大学 2名 ?東京大学 2名 ?京都大学 2名 ?一橋大学 2名 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/54
55: 名無し検定1級さん [] 2016/06/14(火) 00:12:05 ID:FVXpxE4d 403 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 20:28:13.07 ID:C+KyJeP1 あれ慶應大学さんも鑑定士なんて全く眼中にないみたいだね 慶應義塾大学/進路就職データー http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t.html http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/55
56: 名無し検定1級さん [] 2016/07/04(月) 00:16:57 ID:MmjbuzAV 43 :名無し検定1級さん 2015/07/26(日) 03:29:48.18 ID:pneGA2OR 受験者が少ない大学は合格率の変動が大きくなるので、あくまでも参考程度です。 公認会計士試験4年間の平均合格率 上位15大学 卒業生含む 1位 東京22.1% 2位 京都18.8% 3位 大阪15.49% 4位 一橋15.46% 5位 神戸13.7% 6位 名古屋13.4% 7位 慶應12.9% 8位 早稲田10.5% 9位 中央9.7% 10位 横浜国立8.9% 11位 同志社8.6% 12位 関西学院8.4% 13位 立教7.9% 14位 法政7.2% 15位 明治6.2% http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/56
57: 名無し検定1級さん [] 2016/07/08(金) 00:11:19 ID:2nmGQT4F 独占業務であるが本人が自分のために自分自身で行う場合は違法にならないもの 弁護士・・・無資格本人訴訟OK 弁理士・・・無資格本人申請OK 司法書士・・・無資格本人申請OK 土地家屋調査士・・・無資格本人申請OK 税理士・・・無資格本人申請OK 社会保険労務士・・・無資格本人申請OK 行政書士・・・無資格本人申請OK 海事代理士・・・無資格本人申請OK 医師・・・無資格の本人が自分自身の体への医療行為OK 名称独占資格に独占業務はないので問題にすらならない 技術士 中小企業診断士 独占業務かつ本人が自らでも違法になるもの 建築士・・・建築士資格が必要な規模の建築行為は本人が自分のためであっても無資格なら違法でアウト 建築士最強!!! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/57
58: 名無し検定1級さん [sage] 2016/07/10(日) 03:50:17 ID:GIqkoQjr 3級飛ばして2級を独学で受けようと思ってます。 スレ過疎ってるけどこの試験人気ないのかな? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/58
59: 名無し検定1級さん [] 2016/07/28(木) 00:11:24 ID:m4vMTtdT 保守 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/59
60: 名無し検定1級さん [] 2016/08/03(水) 23:57:50 ID:iLmnNzyZ 保守 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/60
61: 名無し検定1級さん [] 2016/08/16(火) 00:18:13 ID:CkiFUods ■資格難易度ランキング2015■ 71:医師(国立) 裁判官 69:検察官 弁護士 67: 公認会計士 65:弁理士(理系) 64:医師(私立) 国家総合職 63:電験1種 技術士(上位) 司法書士 62:税理士(5科目) 弁理士(文系) アクチュアリー 61:獣医師 環境計量士 一級建築士 60:技術士(下位) 英検1級 電験2種 高度情報処理 不動産鑑定士 59: 一陸技 エネルギー管理士 国家一般職 地方上級 社会保険労務士 58:電験3種 気象予報士 歯科医 中小企業診断士 労働基準監督官 57:土地家屋調査士 行政書士 56:FP1級(CFP) 簿記1級 証券アナリスト通訳案内士 電気通信主任技術者 55:測量士 マンション管理士 54:通関士 薬剤師 2級建築士 応用情報技術者 53:TOEIC700 管理栄養士 52:技術士補 基本情報技術者 管理業務主任者 51: 社会福祉士 国家三種 50:TOEIC600 簿記2級 技術士補 保健師 助産師 49:宅健 測量士補 48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ 46:理学療法士 消防士 看護師 2種電気工事士 1級ボイラー技士 45:危険物甲 2級土木施工管理技士 43:TOEIC500 警察官(高卒) 38:危険物乙 美容師 調理師 35:普通自動車免許 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/61
62: 名無し検定1級さん [] 2016/08/27(土) 01:50:34 ID:fCcEffEv 保守 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/62
63: 名無し検定1級さん [] 2016/09/12(月) 01:00:21 ID:qrTMuQyJ 保守 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/63
64: 名無し検定1級さん [] 2016/10/06(木) 23:53:43 ID:9dOk6WTA SS 弁護士(旧司法試験)、新司法試験(予備試験)、国家総合職(旧国?省庁内定)、医師(旧帝) S+ 新司法試験(法科大学院)、 医師(国立) S 公認会計士、弁理士 S- 司法書士、アクチュアリー、プロジェクトマネージャー、技術士、医師(私大) AA 不動産鑑定士、税理士(国税三法) A+ 税理士(一部院免)、TOEIC900、気象予報士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士、 FP1級、通訳案内士、マンション管理士、一級建築士、情報セキュリティスペシャリスト A 日商簿記1級、教員採用試験、英検1級、CFP、TOEIC840、国税専門官、応用情報技術者 A- 国家一般職(旧国?種)、全経簿記上級、建設業経理士1級、日商販売士1級、二級建築士 BB 英検準1級、TOEIC740点、AFP、宅建、基本情報技術者、電工1種 B+ 国家一般職(旧国?種)、英検2級、TOEIC640、FP2級、ビジネス実務法務検定2級 B 日商簿記2級、全経簿記1級、日商販売士2級、TOEIC540、電工2種 B- 全経簿記2級、英検準2級、ITパスポート、TOEIC400 CC 英検3級、日商簿記3級、ビジネス実務法務検定3級、FP3級、秘書検定2級、MOS(エキスパート) C+ 全経簿記3級、日商販売士3級、自動車免許、MOS(スペシャリスト) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/64
65: 名無し検定1級さん [sage] 2016/10/17(月) 01:00:21 ID:42WRaixy この資格人気ないの?mosがいいかな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/65
66: 名無し検定1級さん [] 2016/10/26(水) 00:49:46 ID:fty/J8Uh 66 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/66
67: 名無し検定1級さん [] 2016/11/14(月) 00:06:49 ID:kvJyWAum 保守 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/67
68: 名無し検定1級さん [] 2016/12/04(日) 00:49:41 ID:YxeamPBt 保守 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/68
69: 名無し検定1級さん [sage] 2016/12/07(水) 18:37:58 ID:AjDRaT6O 文書作成2級初めて受けたけど不合格に納得いかん…。 すぐ帰っちゃったけど、今後の参考に自分の作ったデータ印刷してもらえばよかった。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/69
70: 名無し検定1級さん [] 2016/12/09(金) 10:07:22 ID:2yegMPyI 70 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/70
71: 名無し検定1級さん [] 2016/12/21(水) 19:12:17 ID:SPbnak1s ビジネスキーボードって受けてみたいんだけど、これの正誤って 誤ったキーを叩いちゃった(触っちゃった、当たっちゃった)時点でアウトなのか エンターを入れた時点の文字列を判定されるのか どうなんでしょうか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/71
72: 名無し検定1級さん [] 2016/12/23(金) 22:20:25 ID:WfbBXHkT ◆◆◆資格制度そのものの価値を決定するポイントは以下の4点である◆◆◆ ?登録免許税が最高峰6万円、 ?取得が試験のみ、 ?他資格に包含されることが一切なし、 ?他資格による試験科目免除制度一切なし、 ????の4つ全部が揃っているわずかな最高峰資格 弁護士 医師 一級建築士 ■■■■■■越えられない????パーフェクトの壁■■■■■■ 他資格による一部の試験科目免除はあるものの(?が×)、 ???の3つは揃っている高レベル資格 公認会計士(試験科目免除制度あり) 不動産鑑定士(試験科目免除制度あり) 登録免許税こそ次点の3万円であるものの(?が×)、 ???(2次試験科目免除制度なし)の3つは揃っている高レベル資格 技術士 ■■■■■■■■■■■越えられない壁■■■■■■■■■■■ 次点登録免許税3万円、経験による一部科目免除あり 社労士・・・労働・労保か社保のどちらかの公務員経験でその一方だけが免除(残りの一方は受験の必要あり)(まだマシ) ■■■■■■■■■■絶対に越えられない壁■■■■■■■■■■ 以下はすべて経験による100%無試験取得が可能なザルありの資格 司法書士・・・法務局経験や裁判所事務官経験により全科目試験免除(ひどいザル) 土地家屋調査士・・・法務局経験により全科目試験免除(ひどいザル) 税理士・・・国税どころか都道府県税事務所や市民税課の経験でも全科目試験免除(最悪のザル) 行政書士・・・公務員経験で全科目免除(最悪のザル) 第1種電気主任技術者・・・経験により全科目試験免除(最悪のザル) ◇◇◇上位資格に包含されている資格◇◇◇ 上位包含ありの資格 弁理士・・・弁護士資格のみ包含(無登録で当然可) 司法書士・・・弁護士資格のみ包含(無登録で事実上可) 社労士・・・弁護士資格のみ包含(登録必要) 上位包含が複数ありの資格 税理士・・・弁護士資格(無登録で当然可)や会計士資格(登録必要)が包含 行政書士・・・弁護士資格、会計士資格、弁理士資格、税理士資格が包含 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/72
73: 名無し検定1級さん [sage] 2017/01/16(月) 21:21:06 ID:dSlSAdFg >>69 ワザと何人何十人に1人2人が不合格になる様に難問が仕込まれている、 同じPC教室で習熟レベルが皆同じでも1人か2人は不合格者が必ず出る様にしてある。 自分も運悪く一人だけ不合格になったけど、 再試験の時は拍子抜けするほど簡単なテストで満点合格だった、 高い金額の受験料を払ってるだけに今思い出しても腹が立つ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/73
74: 名無し検定1級さん [] 2017/01/17(火) 11:22:40 ID:YLTMUKI1 windows10・word2013で文書作成の試験勉強してるけど、フッターのところがうまくいかなくて詰んでる。 図形も採点されなかったりお手上げです。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/74
75: 名無し検定1級さん [sage] 2017/01/17(火) 13:32:54 ID:N3NiLdBF 俺も今文書作成やってるとこ。 フッターでそんな難しいのあったかな? どの教材使ってんの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/75
76: 名無し検定1級さん [sage] 2017/01/18(水) 03:14:19 ID:UX9uO55I 問題文ってどの位置でやってる? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/76
77: 名無し検定1級さん [] 2017/02/14(火) 22:40:20 ID:TUCO3CYi 資格別求人数ランキング2015年6月版 今、企業ではどんな資格が求められているのか? ハローワークインターネットサービスの求人情報から、おなじみの資格の求人数をリアルに集計してみました。 2015年6月集計の最新版です。 ※( )内は、前回(2015年3月集計分)順位。 第1位:建築士(1位) 第2位:日商簿記検定(2位) 第3位:宅地建物取引士(3位) 第4位:TOEIC(4位) 第5位:実用英語検定(5位) 第6位:証券外務員(11位) 第7位:税理士(9位) 第8位:社会保険労務士(6位) 第9位:インテリアコーディネーター(7位) 第10位:基本情報技術者(10位) ※今回の次点(第11位)は司法書士(8位)、次次点(第12位)は通関士でした。 本当に「資格を仕事に活かしたい」なら、その資格の需要がどれくらいあるか、という雇用市場のニーズはしっかりと押さえておきたいもの。 そのためのもっともシンプルな方法が、実際の求人情報をチェックすることです。 「今」「実際に」存在する求人情報の中で、どのような資格ホルダーが求められているのか? 資格取得をきっかけに就職・転職を考えている人にとっては大いに気になるところです。 そこで当サイトでは、全国のハローワーク(公共職業安定所)で受け付けた求人情報をウェブ上で閲覧できるサイト、 「ハローワークインターネットサービス」を使って、定期的に「仕事に活かせる資格」としておなじみの資格の求人数をリアルに集計しています。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/77
78: 69 [sage] 2017/02/15(水) 15:41:30 ID:ZD59IrM9 2度目受けてきた。注意書きに解答用紙持ち出しちゃ駄目って書いてあったw自分アホす 多分前回とほぼ同じ内容だった。前回は図表作成に関する知識・スキルが大幅減点されて不合格だったけど、今回はそんなこともなく高得点で合格だった。 これから受ける人は図形作成のときは指示や参考書に載ってること以外の操作はしないようにした方がいい。 前回は多分、図形変更したら文字見えなくなったり、図形追加したら文字の幅からはみ出してたり、 フッターに番号追加したら元々フッターにあった会社名が見えなくなったりしたのが気になったりしていろいろしたのが減点の原因だったんだと思う。 全然調整しなかったら合格した。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/78
79: 名無し検定1級さん [] 2017/02/24(金) 00:37:25 ID:JevLm8nm ■資格難易度ランキング2017■ 71:医師(国立) 裁判官 69:検察官 弁護士 67:公認会計士 65:弁理士(理系) 64:医師(私立) 国家総合職 63:電験1種 技術士(上位) 司法書士 62:税理士(5科目) 弁理士(文系) アクチュアリー 61:獣医師 環境計量士 一級建築士 60:技術士(下位) 英検1級 電験2種 高度情報処理 不動産鑑定士 59:一陸技 エネルギー管理士 国家一般職 地方上級 社会保険労務士 58:電験3種 気象予報士 歯科医 中小企業診断士 労働基準監督官 57:土地家屋調査士 行政書士 56:FP1級(CFP) 簿記1級 証券アナリスト通訳案内士 電気通信主任技術者 55:測量士 マンション管理士 54:通関士 薬剤師 2級建築士 応用情報技術者 53:TOEIC700 管理栄養士 52:技術士補 基本情報技術者 管理業務主任者 51:社会福祉士 国家三種 50:TOEIC600 簿記2級 技術士補 保健師 助産師 49:宅健 測量士補 48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ 46:理学療法士 消防士 看護師 2種電気工事士 1級ボイラー技士 45:危険物甲 2級土木施工管理技士 43:TOEIC500 警察官(高卒) 38:危険物乙 美容師 調理師 35:普通自動車免許 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/79
80: 名無し検定1級さん [] 2017/03/21(火) 00:03:58 ID:vqgLa8HD 保守 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/80
81: 名無し検定1級さん [] 2017/03/26(日) 23:59:14 ID:ziNLOrfJ SS 弁護士(旧司法試験)、新司法試験(予備試験)、国家総合職(旧国?省庁内定)、医師(旧帝) S+ 新司法試験(法科大学院)、 医師(国立) S 公認会計士、弁理士 S- 司法書士、アクチュアリー、プロジェクトマネージャー、技術士、医師(私大) AA 不動産鑑定士、税理士(国税三法) A+ 税理士(一部院免)、TOEIC900、気象予報士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士、 FP1級、通訳案内士、マンション管理士、一級建築士、情報セキュリティスペシャリスト A 日商簿記1級、教員採用試験、英検1級、CFP、TOEIC840、国税専門官、応用情報技術者 A- 国家一般職(旧国?種)、全経簿記上級、建設業経理士1級、日商販売士1級、二級建築士 BB 英検準1級、TOEIC740点、AFP、宅建、基本情報技術者、電工1種 B+ 国家一般職(旧国?種)、英検2級、TOEIC640、FP2級、ビジネス実務法務検定2級 B 日商簿記2級、全経簿記1級、日商販売士2級、TOEIC540、電工2種 B- 全経簿記2級、英検準2級、ITパスポート、TOEIC400 CC 英検3級、日商簿記3級、ビジネス実務法務検定3級、FP3級、秘書検定2級、MOS(エキスパート) C+ 全経簿記3級、日商販売士3級、自動車免許、MOS(スペシャリスト) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/81
82: 名無し検定1級さん [] 2017/04/06(木) 23:20:17 ID:lGgF/mXe 医薬理工ランキング SS:ノーベル科学賞 S:医学博士・理博・工学博士(東大東工大博士、MIT博士) 69:東大東工大医師 東大東工大技師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要 理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html 65: 64:薬剤師+難関大薬学部入試 63:アクチュアリー 62 技術士 司法試験(早慶明) 60:1級建築士(一位日大理工 ) 国家公務員1種(商工省官僚) 59: 国家公務員1種(理工・農) 昇降機検査資格者 会計士(早慶明) 特殊建築物調査資格者 建築物環境衛生管理技術者 設備管理士 1級建築施工管理技士 建築積算資格者 56:司法書士(高卒多い)B級 54:税理士 B級 54:弁理士 B級 ダム水路主任技術者 B級 1級土木施工管理技士B級 2級土木施工管理技士 B級 1級造園施工管理技士 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/82
83: 名無し検定1級さん [] 2017/04/26(水) 23:45:14 ID:C19GCihb ■資格難易度ランキング2017■ 71:医師(国立) 裁判官 69:検察官 弁護士 67:公認会計士 65:弁理士(理系) 64:医師(私立) 国家総合職 63:電験1種 技術士(上位) 司法書士 62:税理士(5科目) 弁理士(文系) アクチュアリー 61:獣医師 環境計量士 一級建築士 60:技術士(下位) 英検1級 電験2種 高度情報処理 不動産鑑定士 59:一陸技 エネルギー管理士 国家一般職 地方上級 社会保険労務士 58:電験3種 気象予報士 歯科医 中小企業診断士 労働基準監督官 57:土地家屋調査士 行政書士 56:FP1級(CFP) 簿記1級 証券アナリスト通訳案内士 電気通信主任技術者 55:測量士 マンション管理士 54:通関士 薬剤師 2級建築士 応用情報技術者 53:TOEIC700 管理栄養士 52:技術士補 基本情報技術者 管理業務主任者 51:社会福祉士 国家三種 50:TOEIC600 簿記2級 技術士補 保健師 助産師 49:宅健 測量士補 48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ 46:理学療法士 消防士 看護師 2種電気工事士 1級ボイラー技士 45:危険物甲 2級土木施工管理技士 43:TOEIC500 警察官(高卒) 38:危険物乙 美容師 調理師 35:普通自動車免許 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/83
84: 名無し検定1級さん [] 2017/05/10(水) 23:45:58 ID:46uEsnrf 決定版 最終難易度大発表 根拠の無い妄想を排除した日本で一番信用あるユーキャンで取れる資格の難易度順位 http://www.u-can.co.jp/course/kouza/shikaku_table.html 1位 司法書士 (難易度星5つ、学習期間15ヵ月) 2位 中小企業診断士 (難易度星5つ、学習期間14ヵ月) 3位 電験三種 (難易度星5つ、学習期間12ヵ月) 4位 土地家屋調査士 (難易度星5つ、学習期間10ヵ月) 5位 気象予報士 (難易度星5つ、学習期間8ヵ月) 6位 2級建築士 (難易度星4つ半、学習期間12ヵ月) 最下位 社会保険労務士 (難易度星4つ半、学習期間7ヵ月) 生涯学習のユーキャン発表 http://www.u-can.co.jp/course/kouza/shikaku_table.html なお、当然ですが試験範囲網羅に数年かかる 司法試験予備試験・公認会計士・税理士・弁理士・不動産鑑定士の上位国家5資格はユーキャンでは取れません http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/84
85: 名無し検定1級さん [] 2017/06/01(木) 23:37:33 ID:0gneBlMz 保守 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/85
86: 名無し検定1級さん [sage] 2017/06/03(土) 14:15:16 ID:9uSCMNfK 3級の勉強してます 知識問題覚えること多くて大変 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/86
87: 名無し検定1級さん [] 2017/06/03(土) 16:17:46 ID:5i7QjBI9 3級の知識は公式問題集かアプリの問題マスターすればいいだけやで http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/87
88: 名無し検定1級さん [sage] 2017/06/03(土) 16:57:59 ID:9uSCMNfK >>87 アプリあったんか 有料みたいだけど買う価値ある? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/88
89: 名無し検定1級さん [] 2017/06/03(土) 18:54:25 ID:5i7QjBI9 公式の知識科目問題集と問題は同一だよ。 ただアプリ版の方は解説がないから注意。 雰囲気しかわからんけど無料版で試してみれば? 書籍版かアプリ版のどちらかは買う必要があるよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/89
90: 名無し検定1級さん [sage] 2017/06/04(日) 13:21:18 ID:JulHWfv2 文書3級って何時間くらい勉強すれば合格できるんだろ。 もとの知識にもよるんだろうけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/90
91: 名無し検定1級さん [] 2017/06/08(木) 14:02:35 ID:296/Apwo 文書作成の実技って、参照を変えていくんですか?それとも新規作成で1から作るんですか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/91
92: 名無し検定1級さん [] 2017/06/26(月) 02:02:24 ID:5AYtiamc ■資格難易度ランキング2018■ 71:医師(国立) 裁判官 69:検察官 弁護士 67:公認会計士 65:弁理士(理系) 64:医師(私立) 国家総合職 63:電験1種 技術士(上位) 司法書士 62:税理士(5科目) 弁理士(文系) アクチュアリー 61:獣医師 環境計量士 一級建築士 60:技術士(下位) 英検1級 電験2種 高度情報処理 不動産鑑定士 59:一陸技 エネルギー管理士 国家一般職 地方上級 社会保険労務士 58:電験3種 気象予報士 歯科医 中小企業診断士 労働基準監督官 57:土地家屋調査士 行政書士 56:FP1級(CFP) 簿記1級 証券アナリスト通訳案内士 電気通信主任技術者 55:測量士 マンション管理士 54:通関士 薬剤師 2級建築士 応用情報技術者 53:TOEIC700 管理栄養士 52:技術士補 基本情報技術者 管理業務主任者 51:社会福祉士 国家三種 50:TOEIC600 簿記2級 技術士補 保健師 助産師 49:宅健 測量士補 48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ 46:理学療法士 消防士 看護師 2種電気工事士 1級ボイラー技士 45:危険物甲 2級土木施工管理技士 43:TOEIC500 警察官(高卒) 38:危険物乙 美容師 調理師 35:普通自動車免許 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/92
93: 名無し検定1級さん [] 2017/07/18(火) 01:46:33 ID:pjr9N7DK 決定版 最終難易度大発表 根拠の無い妄想を排除した日本で一番信用あるユーキャンで取れる資格の難易度順位 http://www.u-can.co.jp/course/kouza/shikaku_table.html 1位 司法書士 (難易度星5つ、学習期間15ヵ月) 2位 中小企業診断士 (難易度星5つ、学習期間14ヵ月) 3位 電験三種 (難易度星5つ、学習期間12ヵ月) 4位 土地家屋調査士 (難易度星5つ、学習期間10ヵ月) 5位 気象予報士 (難易度星5つ、学習期間8ヵ月) 6位 2級建築士 (難易度星4つ半、学習期間12ヵ月) 最下位 社会保険労務士 (難易度星4つ半、学習期間7ヵ月) 生涯学習のユーキャン発表 http://www.u-can.co.jp/course/kouza/shikaku_table.html http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/93
94: 名無し検定1級さん [] 2017/07/30(日) 22:55:46 ID:FINPvekr 94 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/94
95: 名無し検定1級さん [] 2017/08/03(木) 21:13:13 ID:A5jmK63E 本スレ 日商PC検定試験 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1501762377/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/95
96: 名無し検定1級さん [] 2017/08/04(金) 01:34:52 ID:cxMCD9EP 本スレあげ 【ワカヤマン】日商PC検定試験 Part4 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/96
97: 名無し検定1級さん [] 2017/08/04(金) 15:25:09 ID:j1by7ZCN 本スレ誘導 日商PC検定試験 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1501762377/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/97
98: 名無し検定1級さん [] 2017/08/17(木) 19:18:00 ID:YgR/+sKu 保守 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/98
99: 名無し検定1級さん [] 2017/08/27(日) 22:06:04 ID:HTMnWsBg 医薬理工ランキング SS:ノーベル科学賞 S:医学博士・理博・工学博士(東大東工大博士、MIT博士) 69:東大東工大医師 東大東工大技師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要 理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html 65: 64:薬剤師+難関大薬学部入試 63:アクチュアリー 技術士 62 国家公務員1種(商工省官僚) 司法試験(早慶明) 60:1級建築士(一位日大理工 2位理科大) 59:国家公務員1種(理工・農) 昇降機検査資格者 会計士(早慶明) 特殊建築物調査資格者 建築物環境衛生管理技術者 設備管理士 1級建築施工管理技士 建築積算資格者 56:司法書士(高卒多い) 54:弁理:税理士 ダム水路主任技術者 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級造園施工管理技士 弁護士法第3条の第2項に「弁護士は当然、税理士及弁理士行書もらえる」 【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる 昔から 【国家2種公務員】 国税専門(国2種)→税理士もらえる 昔から 【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理士もらえる 昔から http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/99
100: 名無し検定1級さん [] 2017/08/28(月) 17:05:28 ID:i1zme8xu 100 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/100
101: 名無し検定1級さん [] 2017/09/08(金) 23:06:30 ID:ZStbYcNi e http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/101
102: 名無し検定1級さん [] 2017/09/11(月) 01:19:58 ID:RQxXnhrg 保守 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/102
103: 名無し検定1級さん [sage] 2017/09/20(水) 18:40:59 ID:vmaKYo1p 知識問題って難しい? 明日試験受けるんだが http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/103
104: 名無し検定1級さん [] 2017/09/22(金) 00:30:24 ID:O+gFbrw/ あげ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/104
105: 名無し検定1級さん [sage] 2017/09/24(日) 21:35:58 ID:i1Olqxd0 ところで、試験会場のパソコンにはoffice2013が入ってるようなんだけど、office365で勉強しても大丈夫なの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/105
106: 名無し検定1級さん [] 2017/10/01(日) 00:28:16 ID:nDUbGeMK 決定版 最終難易度大発表 根拠の無い妄想を排除した日本で一番信用あるユーキャンで取れる資格の難易度順位 http://www.u-can.co....a/shikaku_table.html 1位 司法書士 (難易度星5つ、学習期間15ヵ月) 2位 中小企業診断士 (難易度星5つ、学習期間14ヵ月) 3位 電験三種 (難易度星5つ、学習期間12ヵ月) 4位 土地家屋調査士 (難易度星5つ、学習期間10ヵ月) 5位 気象予報士 (難易度星5つ、学習期間8ヵ月) 6位 2級建築士 (難易度星4つ半、学習期間12ヵ月) 最下位 社会保険労務士 (難易度星4つ半、学習期間7ヵ月) ← www 生涯学習のユーキャン発表 http://www.u-can.co....a/shikaku_table.html なお、当然ですが試験範囲網羅に数年かかる 司法試験予備試験・公認会計士・税理士・弁理士・不動産鑑定士の上位国家5資格はユーキャンでは取れません http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/106
107: 名無し検定1級さん [] 2017/10/16(月) 20:40:03 ID:PXZu1sxp たしかに http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/107
108: 名無し検定1級さん [] 2017/11/01(水) 21:28:08 ID:K9mTB51D ■資格難易度ランキング2017■ 100 チェス世界チャンピオン(世界チェス人口7億人の頂点) 95 囲碁、将棋、7冠達成 90 囲碁、将棋、名人 87 チェスグランドマスター 85 東大医学部教授 80 最高裁裁判官、事務次官 79 医師(東大医学部、理科三類経由) 74 弁護士(東大法学部→旧司法試験) 70:医師(国立) 裁判官(地方、東大法京大法) 69:検察官 弁護士(私立法学部→旧司法試験) 67:公認会計士(東大京大) 検察官弁護士(東大京大法学部→新司法試験) 65:医師(私立) 国家総合職(国立)新司法試験(私立法学部) 64 公認会計士(国立)弁理士(理系国立) 63:公認会計士(私立)電験1種 技術士(上位) 司法書士(国立) 62:弁理士(私立)税理士(5科目) 弁理士(国立文系) 61 司法書士(私立) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/108
109: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/04(土) 23:22:30 ID:1Kn6xZ14 これの2級とMOS検定ってどっち難易度高い? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/109
110: 名無し検定1級さん [] 2017/11/04(土) 23:28:31 ID:J3wydwlR 保守 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/110
111: 名無し検定1級さん [] 2017/11/05(日) 03:09:21 ID:2F3FUvWK >>109 2級文書作成の方が難易度高い つーかMOSのスペシャリストと比較して?エキスパート? エキスパートなら断然MOSの方が難易度高い データ2級<文書2級<エキスパート 文書2級は何か違う感がパネエ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/111
112: 名無し検定1級さん [] 2017/11/17(金) 01:13:45 ID:LP2Kpsg9 決定版 最終難易度大発表 根拠の無い妄想を排除した日本で一番信用あるユーキャンで取れる資格の難易度順位 http://www.u-can.co.jp/course/kouza/shikaku_table.html 1位 司法書士 (難易度星5つ、学習期間15ヵ月) 2位 中小企業診断士 (難易度星5つ、学習期間14ヵ月) 3位 電験三種 (難易度星5つ、学習期間12ヵ月) 4位 土地家屋調査士 (難易度星5つ、学習期間10ヵ月) 5位 気象予報士 (難易度星5つ、学習期間8ヵ月) 6位 2級建築士 (難易度星4つ半、学習期間12ヵ月) 最下位 社会保険労務士 (難易度星4つ半、学習期間7ヵ月) ← www 生涯学習のユーキャン発表 http://www.u-can.co.jp/course/kouza/shikaku_table.html http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/112
113: 名無し検定1級さん [] 2017/11/18(土) 11:03:20 ID:sXpalhUp 文書作成2級受けようと勉強してる ドMな自分に酔ってるわ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/113
114: 名無し検定1級さん [] 2017/11/26(日) 01:26:21 ID:2xocozws 114 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/114
115: 名無し検定1級さん [] 2017/12/03(日) 00:59:51 ID:p94V9I+s 2級て難しい? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/115
116: 名無し検定1級さん [] 2017/12/07(木) 00:09:44 ID:zz1vH5yN データ活用は簡単 文書作成は採点に癖がある http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/116
117: 名無し検定1級さん [] 2017/12/08(金) 23:00:37 ID:/hbunUyx 文書作成2級チャレンジしてるんですけど、パソコンスキルの難易度よりも自分の問題文から正当を導けない読解力のなさを嘆いてます。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/117
118: 名無し検定1級さん [] 2017/12/24(日) 23:33:19 ID:WaniiF2S Word2級合格できる人って神だな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/118
119: 名無し検定1級さん [] 2018/01/31(水) 01:42:07 ID:YHv9VToq 無理 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/119
120: 名無し検定1級さん [sage] 2018/02/11(日) 23:38:17 ID:LlqTb+RJ プレゼン資料作成の3を受けようと思ってるんですが、知識問題はテキストの問題集の勉強だけで大丈夫ですかね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/120
121: 名無し検定1級さん [] 2018/02/12(月) 00:44:34 ID:LWPF9fiR ある場所で日商の文書作成2級の試験におばちゃんが落ちた そこの人に直談判してデータのエラーでもないのに2日後に再試験 結果は(簡単な問題に当たって)合格した 普通は再試験なんて駄目でしょ 不正にならないのかな? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/121
122: 名無し検定1級さん [] 2018/03/12(月) 01:34:37 ID:sKPhUdGU いいんだよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/122
123: 名無し検定1級さん [] 2018/03/24(土) 17:22:18 ID:vymwBdRm 検定料払ってるなら連続でもいいんじゃない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/123
124: 名無し検定1級さん [] 2018/04/02(月) 21:50:28 ID:559nYXgy こわいな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/124
125: 名無し検定1級さん [] 2018/04/12(木) 22:37:17 ID:FeBUFrfU 4/20(金)に日商PC 検定データ活用2級を受けるのですが、A B C 分析、Z 分析以外が出たら自信がありません。 模擬試験では、80〜90点台取れるのですが、(もちろんABC分析かZ分析)不安でいっぱいです。 合格した方、アドバイスがあればお願いいたします。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/125
126: 名無し検定1級さん [] 2018/04/20(金) 18:43:28 ID:mIqNFo4X >>125ですが、知識科目94点、実技科目97点で合格しました。内容はABC分析でした。 次はMOSのWord をめざします。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/126
127: 名無し検定1級さん [] 2018/04/28(土) 20:44:28 ID:3O8wRYEJ データ・文書作成3級の知識問題100点だったので文書2級も高を括ってたら80点しか取れなかった テキストからの出題がほぼほぼ出なくて焦った http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1414235394/127
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 46 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.117s