[過去ログ] 社労士・税理士が法律の専門家と言っていいのか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 2013/05/18(土) 22:34:38.14 AAS
この異常な行書叩きも社労士が起こしてたってわけか
415: 2013/05/18(土) 22:36:52.50 AAS
行書叩きが異常?普通でしょ
めっちゃ馬鹿にされてる

@yjochi
自分がやっている業務は、行政書士にはとてもじゃないができないだろうから、
行政書士が何をほざこうが個人的には影響ない。
416: 2013/05/18(土) 22:39:15.31 AAS
全資格通してみても行書ほどアンチが多い資格
なんてないだろ
417: 2013/05/18(土) 22:56:59.30 AAS
他の士業に比べて総数が多いから
取得者にピンキリのレベル差があるってこと
418: 2013/05/18(土) 23:16:38.42 AAS
昔と違ってどうみても行政書士より社労士のほうが受かりやすいよ〜
419: 2013/05/18(土) 23:18:27.84 AAS
J1第12節鳥栖対浦和戦で、鳥栖の選手にレーザーポインターが当てられて
なかった?
420: 2013/05/18(土) 23:18:59.87 AAS
簡単なイメージが染み付いてる爺さん世代にはわからんよ
勉強する気もないだろうしな
知ってるのは両方やってみた若い世代がほとんどだろ
421: 2013/05/18(土) 23:21:23.98 AAS
行書って資格として色々馬鹿にされてるから必死に試験難しいとかそんなことをアピールしなきゃならんのねw
422: 2013/05/18(土) 23:23:21.56 AAS
ただの事実だろ?
アピールとか勝手に解釈してるほうが必死
423: 2013/05/18(土) 23:24:30.36 AAS
行書はバカアホ誰でも受験可能なくせに
合格率まで高いという完全なバカ資格ですw
424: 2013/05/18(土) 23:27:49.76 AAS
受験資格に縋ってるのも十分バカに見えるよ
425: 2013/05/18(土) 23:30:49.79 AAS
別に受験資格に縋ってるわけじゃないんだけどw
行書ってこんなにバカでもアホでも気軽に受験できるのに合格率高いって相当簡単なんだろうなとw
426
(1): 2013/05/18(土) 23:36:37.77 AAS
行政書士()は別に法律家じゃないからな
法学部法律学科卒の奴に法律相談したほうがまとまな答えが返ってくるだろうよ
427: 2013/05/18(土) 23:44:33.48 AAS
>>1
428: 2013/05/19(日) 01:13:06.68 AAS
社労士のほうがアホだろ
429: 2013/05/19(日) 08:14:09.88 AAS
社労士は税理士の使い走りだろw
430: 2013/05/19(日) 08:57:44.60 AAS
社労士は企業の商業高校卒給与担当のパシリだよな(笑)
431
(1): 2013/05/19(日) 09:35:49.44 AAS
しかし、行政書士の有資格者が一千万人もいるのに
何で3万人ぐらいしか開業していないの?
432
(1): 2013/05/19(日) 09:57:12.07 AAS
>>1に惑わされたわ。
実体法音痴の未登録社労士だな。
>>431法律系資格の登龍門との位置付けだろうな。
433: 2013/05/19(日) 10:50:42.41 AAS
ユーキャンのパンフレットより

行政書士・・・法律の初心者でも6ヶ月で無理なく合格力が身につく!
       ダブルライセンスの「足がかり」にも!

ユーキャンも行書を他資格取得のための「踏み台資格」と認めております(笑)
434: 2013/05/19(日) 11:11:05.01 AAS
でもユーキャンで本当に6ヶ月で合格する奴はいないんだけどなw
435: 432 2013/05/19(日) 11:23:45.39 AAS
登龍門と言ったが、初学者が簡単にくぐり抜けられる門でないことは
承知している。誤解されないように。
436: 2013/05/19(日) 11:45:03.94 AAS
実際、当社でも社労士は一般職の女子社員のパシリだわ。
437: 2013/05/19(日) 11:48:21.07 AAS
社労士も新規登録者数と同等数が毎回退会してるよ。
438
(1): 2013/05/19(日) 11:51:27.66 AAS
社労士だってユーキャンで7ヶ月じゃんw
おまけにオールマークシート

行政書士の方が難しいな
439: 2013/05/19(日) 11:57:44.55 AAS
そもそもユーキャンを持ち出す時点で(笑)
440: 2013/05/19(日) 12:51:53.79 AAS
>>438
行書は6カ月ですからwww

社労士の方が難しいってことですわ
441: 2013/05/19(日) 13:05:02.87 AAS
行政書士は司法試験組が受けにくるんだよ
442: 2013/05/19(日) 13:05:44.53 AAS
こんな俺でも宅建・行政書士試験に一発合格できた!
画像リンク


『中卒の元暴走族総長が宅建・行政書士に一発合格』

中卒の元ヤンキーが行政書士に一発合格www
それもたった5ヶ月でww

.
443: 2013/05/19(日) 13:36:28.44 AAS
社労士は給与計算代行士だからな(笑)
444: 2013/05/19(日) 13:46:38.40 AAS
それよりも下の存在が行政書士だからなあ(笑)
445: 2013/05/19(日) 13:54:00.56 AAS
何で社労士は必死なの?
446: 2013/05/19(日) 14:07:01.00 AAS
北朝鮮に絡まれたらどの国も必死に抵抗するのと同じで
行書は士業界の北朝鮮だからねw

弁護士も行書のこと嫌ってるしw
つか行書と友好的な士業なんて無いと思うw
447: 2013/05/19(日) 14:14:12.33 AAS
ユーキャンとかのは行書を悪く言ったほうが
客が入るから
448
(2): 2013/05/19(日) 14:32:12.39 AAS
非弁行為?弁護士と行政書士の縄張り争い
外部リンク:getnews.jp
闘う行政書士の手記
449
(1): 1 2013/05/19(日) 15:48:56.90 AAS
>>285 といい
>>448といい
行政書士は弁護士という人からとっても気にされているというこだけは分かる。

羨望・尊敬なのか、嫉妬・僻みなのか、軽蔑・蔑視なのかは知らんが。
450: 2013/05/19(日) 18:21:36.72 AAS
ユーキャンの行書のパンフレットより

 ユーキャンなら、レッスンの冒頭に「マンガ」を掲載し
 難しい法律用語も無理なく身につきます。

さすが、中学生、ヤンキー御用達資格の行書は違いますなーwwwwww
字が読めないから「マンガ」でお勉強ですかwwwwww
「マンガ」を見ながら6ヶ月で合格できる資格なんですねーwwwwww
451: 2013/05/19(日) 18:24:37.93 AAS
少し上のレスも読めないのだろうか…
452
(1): 2013/05/19(日) 21:25:50.09 AAS
行政書士は給与計算代行みたいな単純作業はしないよ
453: 2013/05/20(月) 01:04:37.94 AAS
そうかなw

外部リンク[html]:www.asahi.com
防衛省が昨年廃止したはずの基地周辺の住宅防音工事に関する補助金を、
各地の防衛局が発注する公共事業の形に変え、職員の天下り先に出し続けていることがわかった。

補助金は、自衛隊や在日米軍基地周辺で住宅の防音工事をする際の事務手続き費用として出していた。
手続きは専門的でなく、行政への申請書づくりを手伝う行政書士で対応できる内容だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここ注目!
専門的でなく、行政への申請書づくりを手伝う行政書士で対応できる内容だった。
専門的でなく、行政への申請書づくりを手伝う行政書士で対応できる内容だった。

思わぬ所で行書がド素人同然かのように言われてますwwww
454: 1 2013/05/20(月) 02:09:03.27 AAS
よくまあ次から次にそんなの見つけてくるよ
455: 2013/05/20(月) 02:36:36.58 AAS
1さん社労士合格者はそんなに行政書士嫌いな人多いの?
456
(1): 2013/05/20(月) 10:17:06.10 AAS
>>452
給与計算すると、
顧問料に年度更新、取得・喪失 高年齢雇用継続、
社会保険の定時決定に就業規則の見直しや、助成金までイロイロくっついてくるから美味しい。

行政書士先生は企業からの顧問料とか安定収入ってあるの?
スッポット仕事だけだと辛くない?
457
(1): 2013/05/20(月) 10:23:55.66 AAS
行政書士がこういったスレをたてるのは
内部の情報から理解できなくはないが

だからと言って容認できるものではないだろう
458: 2013/05/20(月) 10:34:32.39 AAS
スレ主は未登録社労士>>26-27
459
(1): 2013/05/20(月) 10:47:15.85 AAS
社労士は一般職の女子社員の手元(笑)
460
(1): 2013/05/20(月) 11:02:35.60 AAS
>>459
「手元」って「手先」だろwwwwwww
しかも「手元(笑)」って 自分で自分の無知を笑ってんのかwwwwww
さすが、中卒行書は笑わせてくれるなww
腹痛いわwwwwwwwww
461: 2013/05/20(月) 11:19:49.86 AAS
>>460手元=女子社員の監督範囲にいつもいる、という意味。キミ、日本人?
462: 2013/05/20(月) 11:24:51.14 AAS
手元ってw
でも手先もしっくりこないな
女子社員の手足か
463: 2013/05/20(月) 11:34:20.42 AAS
行書は女子社員にさえ相手にされない。
464: 2013/05/20(月) 11:35:13.49 AAS
手元っていう言葉を知らないんだ…
465
(1): 2013/05/20(月) 11:41:26.50 AAS
金融商品取引法関連の許可申請や子会社設立とかの案件をやってますから、法務とか経営企画の方が出てきますよ
466
(1): 2013/05/20(月) 11:48:03.71 AAS
会社員の俺としてよくお世話になる内容
  ↓
弁護士には全般的な法律相談する。
司法書士には登記や所有権関係の法律で相談する。
税理士には税務関係の法律で相談する。
社会保険労務士には労働関係や年金関係の法律で相談する。
行政書士には許認可申請で相談する。
467: 2013/05/20(月) 11:57:24.72 AAS
>>457「容認できるものではない」結果を招いた、未登録社労士。
>>466行書も認めてくれたか、ありがとう。
468: 2013/05/20(月) 13:41:21.03 AAS
460をみて分かるように、社労士はアホだし、品がないですよね
469: 2013/05/20(月) 13:54:22.97 AAS
他士業から行書が信用されないのは、そもそも試験範囲が一般知識に毛が生えた程度で、
それに受かったからといって、それより遥かにレベルの高い専門領域をもった
税理士をみ超える人間は極めて稀だと思われているからではないか
470: 2013/05/20(月) 14:11:59.78 AAS
税理士や社会保険労務士で経済指標読める人はいっぱいいるけど
行政書士では見たことない
471
(3): 2013/05/20(月) 17:12:50.25 AAS
金融庁相手に金融商品取引法の登録申請やってる行政書士も結構いるんですよ。

給与奉行に入力だけして喜んでいる社労士とは違うんですよ。
472: 2013/05/20(月) 17:20:33.61 AAS
やってるふりしてるだけだろ
473: 2013/05/20(月) 17:43:59.91 AAS
税理士より社労士のほうが税金にも詳しい。

「傷病手当金は非課税ですが、しかし住民税ってのは1年前にかかるし、いつから『非課税世帯』になるんですか」って質問で、
税理士は傷病手当金貰った時から、
社労士は1年半後からと答えた。

税理士は大口の相談ばっかりやってるから
個人レベルの案件になるとデタラメ回答ばかりになる

よって

社労士>税理士
474: 2013/05/20(月) 18:07:59.19 AAS
>>471
いいな行政書士さんの仕事は、企業担当所でもできるように詳しいひな形があるから。
475: 2013/05/20(月) 18:20:56.29 AAS
他士業から行書が信用されないのは、そもそも試験範囲が一般知識に毛が生えた程度で、
それに受かったからといって、それより遥かにレベルの高い専門領域をもった
税理士を超える人間は極めて稀だと思われているからではないか
476: 2013/05/20(月) 18:24:08.39 AAS
人事奉行に入力するだけで事足りる社労士はいいよなぁ
477
(2): 2013/05/20(月) 18:27:12.26 AAS
474は無知だから言うけど、金融庁のホームページみてごらんよ。載ってないから。
厚労省は親切でいいね。
478
(2): 2013/05/20(月) 18:34:14.08 AAS
行政書士が信用ないのは
官庁に管轄担当部署がないから!

社会保険労務士は厚生労働省労働基準局監督課社会保険労務士係がある。

責任の重みを考えろ!
479: 2013/05/20(月) 18:36:42.85 AAS
お前、バカだろ
480: 2013/05/20(月) 18:40:41.10 AAS
行政書士ってどこが管轄してるが教えて!

国家資格なんだろ?
481: 2013/05/20(月) 18:56:27.58 AAS
総務省だよ

なんでこう、頭悪く、品もない連中が多いんだろ
482: 2013/05/20(月) 19:04:02.61 AAS
総務省のどこ?
総務省という部署はあるんですか?
483: 2013/05/20(月) 19:09:07.85 AAS
総務省に担当部署あんの?
総務省に行政書士課か行政書士係あるかい?
484: 2013/05/20(月) 19:12:07.55 AAS
上から読んでくと、社労士は揚げ足取りだ。確かに文に品も無い。

行政書士で独立して成功している人は、上にもあるように金融商品取引関連とか著作権とか、専門性はかなり高いんだと思います。
485: 2013/05/20(月) 19:15:08.44 AAS
地方行政区総務課
486: 2013/05/20(月) 19:15:29.86 AAS
喧嘩売って品がないとか頭大丈夫?
487: 2013/05/20(月) 19:20:01.43 AAS
総務省行政書士局を知らんの?局長は近藤という人やで…
488: 2013/05/20(月) 19:23:30.90 AAS
だから〜

知らんから聞いているわけで…

いまいちよくわからんスレやなぁ…
489: 2013/05/20(月) 19:48:16.76 AAS
行政書士?あほかお前は?
490: 2013/05/20(月) 19:53:01.71 AAS
社労士のほうがアホだろ
491: 2013/05/20(月) 20:00:35.17 AAS
喧嘩買ったろうやんけ!

お前の主張言えや
492: 2013/05/20(月) 20:10:45.57 AAS
行政書士の合格証書には知事名が入ってるのに対して
社労士の合格証書には大臣名しかないのはなんで?
493: 2013/05/20(月) 20:12:21.35 AAS
給与計算代行士だからさ
494: 2013/05/20(月) 20:14:55.29 AAS
計算代行って法律というより会計関係の仕事ってイメージだよね
495: 2013/05/20(月) 20:36:13.81 AAS
人事奉行に入力するだけさっ
496: 2013/05/20(月) 21:03:53.48 AAS
実際資格つっても誰でもできることしかしてないからな
だからこそ大きいとも言えるのかもしれないけど
497: パンダ ◆ZuElIu5ZPY 2013/05/20(月) 21:06:59.38 AAS
頭痛いで早めにねますぽ
498: 2013/05/20(月) 22:02:05.20 AAS
社会保険労務士開業者全員が
給与計算代行がメインであるのは間違いない。

それを踏まえて主張言えや!
499: 2013/05/20(月) 22:12:53.02 AAS
行政書士は国家資格なのが?
こんなんいらんやろ…

喧嘩売って返し言葉に品がないとか意味不明!
500: 2013/05/20(月) 22:23:49.00 AAS
何が金融庁や!

やってるふりすんな!
荒らすためにスレつくる行政書士は頭おかしい!!
501
(1): 2013/05/20(月) 22:43:17.92 AAS
最初からスレを読むこと。そもそも行政書士をたたくために社労士合格者が立てたスレ。
>>1= >>26-27>>426 >>449に至っては「弁護士という人」!
こんな社労士合格者に翻弄されていいの?
502: 2013/05/20(月) 22:43:44.40 AAS
会社員の俺としてよくお世話になる内容
  ↓
弁護士には全般的な法律相談する。
司法書士には登記や所有権関係の法律で相談する。
税理士には税務関係の法律で相談する。
社会保険労務士には労働関係や年金関係の法律で相談する。
行政書士には許認可申請で相談する。
503: 2013/05/20(月) 22:51:06.12 AAS
>>456 >>471 >>478

金融先物取引業や貸金業の登録のこと?
504: 2013/05/20(月) 22:52:25.79 AAS
行政書士の嫌いなところは社会性がないところ!

だから社会保険労務士業界に参入してきて年金博士とかアホみたいなこと言うやつがおる。
それをやめろと言ってるだけや
505: 2013/05/20(月) 22:53:47.61 AAS
>>465 >>471 >>478 の間違い
506: 2013/05/20(月) 23:11:40.05 AAS
ファンド関連ですよ。
507: 2013/05/20(月) 23:12:43.00 AAS
給与計算代行士はホンマ品がないわ
508: 2013/05/21(火) 00:32:45.28 AAS
年金のコンサルティングは行政書士でもできるんじゃないの?
509: 池沼番長ライト性欲欠落同性愛者アスペ 2013/05/21(火) 00:38:12.01 AAS
>>501
「弁護士という人」というのはどういう意味なの?
510
(7): 2013/05/21(火) 01:12:22.24 AAS
22ページ目
外部リンク[pdf]:www.nichibenren.or.jp
<経営者>
>企業は弁護士以外では誰に相談するのであろうか。その傾向を探ってみた。
>全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである

>税理士 .......................................................................... 56.6%
>社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
>司法書士 ...................................................................... 24.8%
>公認会計士................................................................... 21.9%
>銀行 ............................................................................. 17.6%
>同業者 .......................................................................... 12.3%

>社会保険労務士の活躍は、企業規模が大きくなるほど労務問題に関する相談が行われていることを伺わ
>せる結果となっている

経営者は社労士には相談するようですね!

が、行政書士になんか相談しません。行政書士なんか信頼されてませんwwww

ど素人扱いの行書wwwww
511: 2013/05/21(火) 09:05:40.88 AAS
>>477
金融庁のホームページみたよ

貸金業の雛形はなかった。

ファンド関連は有った。
外部リンク[htm]:kantou.mof.go.jp

建設業許可より面倒ですね。これは仕事になるね。
512
(1): 2013/05/21(火) 09:07:59.58 AAS
疑問として
金融庁の仕事を行政書士なんかに頼む人はいないだろ
513: 2013/05/21(火) 09:20:33.48 AAS
>>512

>>477から推測すると、
金融庁って言っても貸金業が相手か・・・だって雛形ないって言ってたから。
514: 2013/05/21(火) 12:55:50.13 AAS
憲法 民法

これ知らないんだよね
515: 2013/05/21(火) 13:27:56.37 AAS
他士業から行書が信用されないのは、そもそも試験範囲が一般知識に毛が生えた程度で、
それに受かったからといって、それより遥かにレベルの高い専門領域をもった
税理士をみ超える人間は極めて稀だと思われているからではないか
516: 2013/05/21(火) 13:31:32.38 AAS
行政書士の試験って漢字テストと高校の公民のテストをちょっと難しくしたレベルだろ?
517: 2013/05/21(火) 13:45:22.75 AAS
弁護士にお願いすると高いからって全国から相談くるんですよ。弁護士でもこの分野に精通している人はそれほど多くないんです。
518: 2013/05/21(火) 13:57:42.54 AAS
士業になっても得意分野を持たない人は淘汰される。
519: 2013/05/21(火) 13:59:31.57 AAS
難しいのは申請書そのものではなく、添付書類の作成です。体制作りとか規程の。。。ここは簡単な例示しかでてないので。会社の規模やレベルに合わせて作成し、官庁に事前相談しないといけないんです。
520: 2013/05/21(火) 14:04:51.01 AAS
行政書士試験に民法、会社法ありますが、合格してからも金融商品取引法含め、かなり細かく勉強し直しました。
521: 2013/05/21(火) 14:22:28.44 AAS
士業の試験に合格したからと言って満足する者も居れば、
それより遥かに深い専門領域を己のものとするための努力を日々継続する者も居る。
生き残れる者は明白である。
522
(1): 2013/05/21(火) 15:29:55.81 AAS
とういか前者は取ることが目的だったってだけだろw
523: 2013/05/21(火) 15:43:51.61 AAS
>>522
521ですが了解しました。
取ることが目的 = 合格して満足
524: 2013/05/21(火) 16:43:48.12 AAS
別になんでもいいけどさ

行政書士は他士業のオマケでくっついてくるけど
社労士は別個受験する必要があるからな

勘違いすんなよw
525: 2013/05/21(火) 17:31:51.32 AAS
税理士なら行政書士はおまけで付いてくるのに、なんで法律の専門家と言えないわけ?
526: 2013/05/21(火) 17:46:31.11 AAS
524が本当に社労士なら、こんな奴に依頼したくないわ
527: 2013/05/21(火) 17:49:50.44 AAS
無資格の単なるバカなんでしょう、気にしなくていいと思います
528: 2013/05/21(火) 18:23:14.19 AAS
それ言ったら2ちゃんの資格板全部に言えることだけどなw
自称有資格者の吹き溜まりw
529: 2013/05/21(火) 19:50:44.49 AAS
520のような行政書士なら依頼しようと思うよ。
530: 2013/05/21(火) 20:33:44.96 AAS
何故社会保険労務士に行政書士賦与する案を社会保険労務士が拒否したのか?

それは労働保険事務組合を使って資格商法したい奴が社会保険労務士業界にいたから!

その人物は又の名をハゲ
531: 2013/05/21(火) 21:36:31.43 AA×

532: 2013/05/22(水) 06:22:36.47 AAS
裁判所が法律の専門家として認めている職業
外部リンク:www.courts.go.jp

(2) 次の実務の経験は,「法律に関する実務の経験」として扱われます。
弁護士
弁理士
司法書士
不動産鑑定士
土地家屋調査士
宅地建物取引主任者
一級建築士又は二級建築士
公認会計士
税理士
行政書士
(以下省略)
533: 2013/05/22(水) 08:22:54.27 AAS
社会保険労務士は経営や金融系の仕事だよ…
534: 2013/05/22(水) 08:57:51.30 AAS
自演で擁護してる統失がいるなw
535: 2013/05/22(水) 09:00:20.90 AAS
宅建業務も法律に関する実務経験になるんだ
536: 2013/05/22(水) 10:43:29.77 AAS
給与計算代行士が法律の専門家と言っていいのか?
537: 2013/05/22(水) 10:50:38.28 AAS
会計系か?
538: 2013/05/22(水) 10:54:24.30 AAS
保険専門職業従事者
539: 2013/05/22(水) 11:27:16.65 AAS
給与計算代行士が経営や金融の専門家と言っていいのか?
540: 2013/05/22(水) 11:38:32.60 AAS
俺的には給与計算=経営と思っている。

金融にかんして給与計算すれば身に付くものであるので専門家でいいではないが?
1-
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*