[過去ログ] ■応用情報技術者■ Part.19 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2009/07/25(土) 14:11:28 AAS
【午前問題】
旧ソフ開+ストラテジ系(範囲拡大)

午前配点
80問 各1.25点 ※IRT廃止
計100点 合格点60点

・21年春午前実績
 テクノロジ 49 マネジメント 11 ストラテジ 20

【午後問題】
1.経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
2.プログラミング(アルゴリズム)
3.経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法
4.システムアーキテクチャ
5.ネットワーク
6.データベース
7.組込みシステム開発
8.情報システム開発
9.情報セキュリティ
10.プロジェクトマネジメント
11.ITサービスマネジメント
12.システム監査

午後配点
1,2 (1題選択) 20点
3〜12(5題選択) 各16点
計100点 合格点60点
875: 2009/08/29(土) 23:33:45 AAS
私は31歳独身
876: 2009/08/29(土) 23:42:01 AAS
25の無職です。
877: 2009/08/29(土) 23:53:53 AAS
24
878: 2009/08/29(土) 23:54:52 AAS
9cm
879: 2009/08/30(日) 00:03:25 AAS
21の引き大学生
880: 2009/08/30(日) 00:03:54 AAS
13cm
881: 2009/08/30(日) 00:06:05 AAS
土方三歳
882: 2009/08/30(日) 00:19:24 AAS
20歳学生。明日から頑張るといって10ヶ月が経ちました。
883: 2009/08/30(日) 00:34:59 AAS
>>850
おいクソやろう地獄に落ちろ
884: 2009/08/30(日) 00:36:06 AAS
今日もハーゲンダッツ食べました
885: 2009/08/30(日) 00:38:23 AAS
17歳高校生
886: 2009/08/30(日) 00:53:39 AAS
35歳無職
887: 2009/08/30(日) 00:57:55 AAS
わしは92歳ですじゃ
888: 2009/08/30(日) 01:03:40 AAS
あーマジ難しい。
特にアルゴル
889: 2009/08/30(日) 01:06:27 AAS
24歳

さーて頑張るぞ
今度こそ合格しないと
890: 2009/08/30(日) 01:06:48 AAS
12歳小学6年生
891
(1): 2009/08/30(日) 02:11:39 AAS
こういう場で年齢聞くのって大抵小学生かと思ってたら20歳とか
脳みそがお前どこ中だよレベルだな
892: 2009/08/30(日) 02:14:09 AAS
>>891
おやおやおっさんが若さに嫉妬ですか?w
おっさんはハゲダッツでも食ってろっつーのww
893: 2009/08/30(日) 02:14:38 AAS
これだからハゲは困るんだよな
894: 2009/08/30(日) 02:20:11 AAS
さすがにそろそろ勉強始めないと間に合わなくなるな。
895: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 07:29:46 AAS
解答には影響しないし
アルゴル派の人には関係ないことなんだけど、

春の午後問10、9行目の「委任契約」って「準委任契約」じゃないくていいのかな?
896
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 08:07:07 AAS
とりあえず選挙にいってから勉強するぜ!
897: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 08:11:19 AAS
モジュール結合度小さい順

・データ
・スタンプ
・制御
・外部
・共通
・内容

モジュール強度強い順

・機能
・情報
・連絡
・手順
・時間
・論理
・暗号

覚えた
898: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 08:20:57 AAS
DS制御ほか、今日うち
昨日常連て、持論暗い

覚えやすくしてみた
899: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 09:06:06 AAS
アプセトネデブ

→汗太寝デブ←
900: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 09:40:40 AAS
デス!セガ!興味ない

昨日,情報の連絡手段と時間を論理的に暗号化した

これが鉄板だろ

あとは語呂がなんかいいアプセトネデブ
901: 2009/08/30(日) 11:00:16 AAS
>>872
2回ほど
902
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 11:21:35 AAS
質問なんだけど、応用21年春の午後問6のしょっぱな設問1なんだけど、
(b)のところに入るエンティティ間の関連で、答えは1対多になってるが

エンティティ「注文」の主キーは「注文番号」
エンティティ「注文詳細」の主キーも「注文番号」

このときって、1対1対応になるんじゃないの?もし1対多だと、
エンティティ「注文詳細」を表にしたとき、主キーの注文番号に重複が出ると思うんだけど・・・

どういう理屈で1対多になってるのか、だれか教えてくださいな
903: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 11:22:58 AAS
>>896
いやいや
まずは結果がわかってからでも遅くないだろ
明日になってから本気だそうぜ!
904
(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 11:57:55 AAS
みなさんへ俺終了のお知らせ
この前のカキコから今の今までピノを一つも食べていません
これがどういう意味だかわかりますよね?
905: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 13:12:59 AAS
>>904
ハーゲンダッツの虜になった

みんな 頑張ろな
906: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 13:16:49 AAS
応用の問題ってやる気でねーわ
なんか面白くないよね
907: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 13:18:09 AAS
電験3種もやってるんだが、法規なんてもっとおもろないぜ。
908
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 14:56:43 AAS
>>902
その問題見たけど、

>エンティティ「注文」の主キーは「注文番号」
>エンティティ「注文詳細」の主キーも「注文番号」

ではなく、E−R図を見ると
エンティティ「注文明細」の主キーは「注文番号、注文明細番号」
になってるよ。
909: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 16:05:48 AAS
>>908
注文詳細で気付けっていう釣りじゃね?

>>904
いつか高度の試験室で会おう!
910: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 16:38:35 AAS
itec666 って午前共通知識問題のことですか?
911
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 16:53:16 AAS
勉強時間が十分に取れないので少ない冊数に絞って勉強したいと思っています。

今持っているテキストは合格教本、Itec予想問題集、午前共通知識問題、合格への総まとめ、午後問題の重点対策
精選予想600題、応用情報技術者パーフェクトラーニング対策問題集です。

合格教本と精選予想600題は一応1周回しています(あまり頭に入っていませんが)。
後は買っただけで全く手をつけていません。

合格教本、予想問題集、パーフェクトラーニングか、
合格教本、午前共通知識問題、パーフェクトラーニングの組み合わせのみで行こうと思うのですがどうでしょうか?
午後問題の重点対策までは手が回らない気がしています。
912: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 17:02:48 AAS
そろそろ始めなきゃ間に合わないと思って猫本買ってきた
なんか簡単だねこれ まだ始めなくても大丈夫っぽいな
913
(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 17:09:41 AAS
>>911
今、午後の問題解いてどれくらい解けるの?

あるいは、もし全然解けないなら、解説みれば
「あ〜、自分では思いつかなかったけどそういうことか〜」と納得はできる?

午後がすでに勝負できる力あるなら、
午前は(散々既出だけど)午前共通知識問題か精選600題の反復あるのみ
914
(3): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 17:16:01 AAS
>>913
ありがとうございます。

午後問題はまだ一問も解いたことがありません。
基本情報は午前の勉強をしっかりやっただけで、午後はあまり勉強せずに8割程度取れたのですが、
応用情報ではその考えは甘いでしょうか?
915: 914 2009/08/30(日) 17:21:03 AAS
一応予想問題集には午後問題も載っているので

午後問題の重点対策には手をつけずに、合格教本、午前共通知識問題、パーフェクトラーニング

の組み合わせだけで行こうと思いますが、これのみで合格圏に届きますでしょうか?

ちなみに、平日はほぼ終電帰りなので通勤時間しか勉強できず、勉強時間が十分に取れるのは土日だけです。
916: 914 2009/08/30(日) 17:22:42 AAS
失礼

×合格教本、午前共通知識問題、パーフェクトラーニング
○合格教本、予想問題集、パーフェクトラーニング

の間違いでした。
917: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 17:23:51 AAS
院試の勉強してたらいつの間にか申し込み終わってたわ
918: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 18:10:55 AAS
選挙の実況が気になって勉強に集中できません><
919: 913 2009/08/30(日) 18:16:36 AAS
>>914‐916
なるほどね
俺自身が、連想で解答できてしまう多肢選択式の単純知識問題の勉強を通じて
長文問題のの解答力を身につけるということができないタイプなのでレスをしたが、
キミはそうではなさそうだから、913は忘れてちょ
920: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 19:08:20 AAS
7月終わりくらいに出た午後対策専用の「解法の手引き」って奴買ったんだけど
ざっと触った感じ、そこそこ印象は悪くないな。

ただ本当に、午前知識とか午後知識とかじゃなく、午後の問題演習オンリーって感じ。
921: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 19:52:08 AAS
そろそろ本気でやらなくてはまずいな
せっかく夏休みがあったのに何で何もできなかったんだ…
とりあえず合格教本は今日と明日で読み終えるしかないな
922
(1): 2009/08/30(日) 21:01:55 AAS
合格教本読んで受かる試験でもないだろうに
923
(1): 2009/08/30(日) 22:58:26 AAS
>>922
だな。合格教本はストラテジ・マネジメントが絶望的に足りない。
これでは午前すら合格するのがやばい。スーパー合格本もそうだが、これらの分野でロクな参考書が見つからない。
現状iTECが最もましな選択。
924
(2): 2009/08/30(日) 23:40:33 AAS
経済産業大臣
誰になるの?
925: 2009/08/30(日) 23:41:54 AAS
ストラテジとか常識的な奴なら無勉でも受かる内容だろ
そこが駄目ってことは人間的にハーゲンダッツってこと
926
(1): 2009/08/30(日) 23:50:52 AAS
スーパー合格本のストラテジ部分は結構使えたけどな
午前上位0.3%の俺がいうんだから

午後はちょっと余裕あるくらいだったけどさ
927: 2009/08/31(月) 00:19:51 AAS
聞いても無い格付けを語りだす奴は信用しないほうがいい
928: 2009/08/31(月) 00:22:54 AAS
>>926

>>923
あてね
929: 2009/08/31(月) 00:54:22 AAS
スーパー合格本のストラテジ部分はハッキリ言って使えない

午前上位0.1%の俺がいうんだからさ
930: 2009/08/31(月) 01:02:30 AAS
スーパー合格本のストラテジ部分はほとんど使えない

午前上位0.0000000000000001%の俺がいうんだからさ
931: 2009/08/31(月) 01:11:24 AAS
>>924
どうせ毎回受けるたびに変わるだろうと思っていたが
今回は政党自体変わるからな
誰になるんだろ
932: 2009/08/31(月) 01:16:16 AAS
>>924
まさか試験がなくなるとは思わないが
経済産業省自体なくなってるかもなw
933
(1): 2009/08/31(月) 01:18:20 AAS
情報処理試験が消えてくれれば、会社から資格取得を強要されることもなくなる。
934: 2009/08/31(月) 01:47:48 AAS
人生ストラテジと自分マネジメントに失敗しますた
935: 2009/08/31(月) 01:58:23 AAS
>>933
ベンダー試験ばかり取らせようとする会社よかマシ
936
(1): 2009/08/31(月) 05:37:53 AAS
この試験での猫本的な存在は何?
937
(2): 2009/08/31(月) 09:29:36 AAS
>>936
ないと思う。あえて言うなら上でさんざん出てるマナ本かな。本名「やさしい〜」っていう本。本名忘れた

てか俺合格教本使ってるんだけど、今図書館で「情報処理教科書」ってやつ見てみたんだが
明らかに「情報処理教科書」のほうがわかりやすいな・・・

なんかここでは教科書不評みたいだけど、合格教本よりポイント点うまくまとめてあるし、練習問題もしっかりしてるし。

合格教本のわかりにくさを改めて認識した。
けどこの本にいろいろ書き込んだりして、考える時もこの本ベースに思い出したりしてるから今更変えることもできん。
今から買う人はいないと思うけど、合格教本はおススメできんなぁ。
てか物理的にもこの本固いんだよなー紙質がなぜかツルツルしてて書き込みにくいし、開きにくいし
938: 2009/08/31(月) 11:03:10 AAS
>>937
ありがとう
三冊チェックしてみる
939: 2009/08/31(月) 11:10:49 AAS
紙質はたしかにな。ふつうの紙でいいだろと思う。無駄によい紙で重いし。
940: 2009/08/31(月) 12:49:18 AAS
>>937
熱くて硬いよな
941: 2009/08/31(月) 14:33:59 AAS
あああああ仕事忙しくて勉強できねぇ!マジで不安だ。
今年で27歳だが、基本は持ってるし、この歳ならまだ落ちても大丈夫だよな?
942: 2009/08/31(月) 14:34:39 AAS
応用情報持ちの平均年齢を見たらそんなこと言ってられない
943
(1): 2009/08/31(月) 15:02:04 AAS
ガンダム戦記とかいうてる場合じゃない気がしてきた
ちょうど区切りがいいし明日本買いに行って
明日から本気だす
944
(1): 2009/08/31(月) 18:08:17 AAS
今から、応用の合格教本よりわかりやすそうだったので買ってみた
オカジの「1週間で分かる情報セキュリティスペシャリスト集中ゼミ午前編」を一気読みする
945
(1): 2009/08/31(月) 19:02:53 AAS
>(基本持ち ∩ 過去問メインで勉強する)人
テクノロジ系以外はどうやって補強するの?
946: 2009/08/31(月) 19:15:57 AAS
常識の範囲内で答える。どうしてもわからなけりゃ捨てる。
947: 2009/08/31(月) 19:23:48 AAS
鉛筆を転がす
948: 2009/08/31(月) 19:57:16 AAS
ドラゴンフライアイ発現
949: 2009/08/31(月) 20:09:33 AAS
何か色々追い詰められて発狂しそうだぜ。
950: 2009/08/31(月) 20:29:50 AAS
>>943さん
それ、毎日言ってませんか?
951: 2009/08/31(月) 20:30:02 AAS
>>944
なかなか良い選択
合格教本は特にネットワークが弱い
952: 2009/08/31(月) 21:02:28 AAS
明日から本気出す、マジで
俺の本気をなめるなよ!
953: 2009/08/31(月) 21:20:07 AAS
今日もハーゲンダッツ食べたよ
954: 2009/08/31(月) 21:55:36 AAS
ガリガリ君ウマー
955
(1): 945 2009/08/31(月) 22:01:14 AAS
補強はしないのですね
ありがとう
4面鉛筆かいにコンビニいてくる
956: 2009/08/31(月) 22:10:45 AAS
おれも明日から本気だしちゃうぞー
957: 2009/08/31(月) 22:10:51 AAS
なぁなんで何百マンもかかるITILマネージャより
ITサービスマネージャ試験を会社は水晶しないの?5100円じゃん
958: 2009/08/31(月) 22:29:41 AAS
>>955
ちょっと待った
◆の鉛筆はそうとう勢いつけなきゃ転がらねぇ
周りが迷惑するじゃねぇか
静か〜に六角鉛筆を2回、転がしゃいぃんだよ
959: 2009/08/31(月) 23:49:43 AAS
全部1にすりゃいいだけじゃん
960
(1): 2009/08/31(月) 23:56:18 AAS
ベテラン受験者の俺からすれば
ストラテジとかマネジメントは普段の業務と密接だから
覚えやすいんだけど、昔買ったテクノロジ系の書物が豊富にあるから勉強しやすい
午後問題はどれを選択するか悩むな
961: 2009/09/01(火) 00:15:53 AAS
ベテランてw
962: 2009/09/01(火) 00:20:33 AAS
ワロタw ベテラン受験者にならないよう、がんばるよ。
963: 2009/09/01(火) 00:25:56 AAS
>>960
お前の意見を参考にしてたら永遠に受からんわww
964: 2009/09/01(火) 00:32:38 AAS
予備校にいるよね
ベテランがさ
965: 2009/09/01(火) 01:01:00 AAS
応用情報の主(ぬし)
966
(1): 2009/09/01(火) 01:39:13 AAS
午後で比較的簡単なのはどの分野ですかね?
苦手なのはアルゴとネットワークです
967: 2009/09/01(火) 08:18:39 AAS
まだ2回目の試験科目なのにもうヌシがいるのか、この沼には
968: 2009/09/01(火) 08:39:52 AAS
>>966
アルゴとネットワークです
969: 2009/09/01(火) 08:43:21 AAS

ワロスw
970: 2009/09/01(火) 09:22:04 AAS
アルゴ(笑)
971
(1): 2009/09/01(火) 09:25:00 AAS
平成17年版合格教本があるんだが新しい本買って勉強したほうがいいのか?
972: 2009/09/01(火) 09:51:36 AAS
>>971
買って受かったとして、買わなきゃよかったという後悔は数千円失ったことに対してだろ

買わないで落ちたとして、買っときゃよかっという後悔はどれくらいの損失(対応費用)に対してか?
もう1回受けることだけ考えても、受験料プラス交通費等諸費用プラス日曜まるつぶるれってだけで
軽く2マン以上だろ

最新の過去問解説くらい買ってもいいんじゃね?
973
(1): 2009/09/01(火) 10:02:37 AAS
オマエ悪徳商法に引っ掛かりやすいタイプだろ
974: 2009/09/01(火) 10:11:43 AAS
>>973
俺なんかに笑顔で話しかけてくるやつは信用ならないからで街中のチンケな悪徳商法には引っかからないぜ!
大型の投資サギとかには引っかかりやすいタイプだとは自覚はあてるがビンボーだから誰も声をかけてこないぜ!
975
(2): 2009/09/01(火) 13:13:41 AAS
応用情報取ったら次どうしようかな〜。
976: 2009/09/01(火) 14:41:53 AAS
宅建でも取れば
977: 2009/09/01(火) 15:31:52 AAS
そういや次スレは?と思ったら随分前に立ててあったんだな

■応用情報技術者■ Part.20
2chスレ:lic
978
(1): 2009/09/01(火) 17:42:56 AAS
大臣の名前どうなるんだ?
979: 2009/09/01(火) 18:40:42 AAS
>>975
情報セキュリティスペシャリスト
980: 2009/09/01(火) 18:42:36 AAS
P検取ろうぜ
981
(1): 2009/09/01(火) 18:45:08 AAS
>>975
基本→応用→ITパスポートが王道
982: 2009/09/01(火) 18:47:04 AAS
>>981
お前はドラクエかw
983
(1): 2009/09/01(火) 18:54:30 AAS
>>978
そうか、民主党の大臣になるのか
変な奴じゃないといいが…

民主党のネクスト内閣で経済産業大臣だったのは増子輝彦とかいう奴だな
名前は聞いたことあるような気がするけど全然印象にない
984
(1): 2009/09/01(火) 19:09:36 AAS
ねずみ講式にITパスポート合格者が増えるんだな
985: 2009/09/01(火) 19:11:13 AAS
>>984
そうか・・・簡単&国家資格で受験者増加
IPAの金儲けだったのか
986: 2009/09/01(火) 19:12:09 AAS
そして伝説へ
987: 2009/09/01(火) 19:19:39 AAS
ムラムラメモ

2chスレ:ascii
988: 2009/09/01(火) 20:00:19 AAS
流そうか
989: 2009/09/01(火) 20:07:08 AAS
たまに公衆便所でも当たり前のように流さない奴がいるよね
流さないんじゃなくて流しちゃいけない みたいな考えの人
990: 2009/09/01(火) 20:20:50 AAS
結婚してるやついる?
外部リンク[html]:nicovip2ch.blog44.fc2.com
991: 2009/09/01(火) 20:25:40 AAS
去年秋のソフ開午後Tを解いたら、いや、解こうとしたら、
「ソフトウェア開発のアセスメント」以外まったく歯が立たなかった
ソフ開もってる人ってなにげにスゲーのな
992
(1): 2009/09/01(火) 21:27:28 AAS
1問解く毎にご褒美としてビッグマックを食べるようにしたら
問題を解きたくなくなってしまった
993: 2009/09/01(火) 21:30:16 AAS
>>992
逆に考えるんだ
一問間違えるごとにビックマックを食べるんだ
一日あたり30問解くんだぞ
わかったな
994: 2009/09/01(火) 21:42:58 AAS
30もんだったら適当に説いても10個は食えるな
995: 2009/09/01(火) 22:01:37 AAS
今日マナたん本買ってきた
教本もあるんだけど、最初の基礎理論でつまづいて最近開いてもいない
マナたんで再スタートする
996: 2009/09/01(火) 22:19:56 AAS
マナたん印税ガッポガッポ!
997: 2009/09/01(火) 22:22:44 AAS
マナたんのおっぱいチュパチュパ
998: 2009/09/01(火) 22:23:03 AAS
>>983
田中真紀子
福島瑞穂
辻本清美

の中から選べ
999: 2009/09/01(火) 22:23:04 AAS
ズッポズッポ!
1000
(1): 2009/09/01(火) 22:24:24 AAS
>>1000ならグッチョグチョ!

に俺がなる
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*