少子化の原因は大学進学率の上昇 (414レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
89(1): 2024/08/02(金) 11:48:16.75 AAS
ポン大の複製ばっかり作ってどないするねん
阿呆製造大学なんかいらんわ
190: 2024/08/18(日) 13:26:51.75 AAS
ちなみに、日本人が海外で働く場合、大卒未満(最低でも学士は必要)だとまず相手にされない。
また、シンガポールの場合は東大京大阪大早稲田慶応以外は大卒として認めないらしい。
213(2): 2024/08/22(木) 20:19:07.75 AAS
本当は「コロンビア大院卒の超高学歴」なのに…小泉進次郎氏が「これだから低学歴は」とバカにされる根本原因
外部リンク:news.yahoo.co.jp
小泉進次郎
関東学院大学経済学部(笑)
220: 2024/08/23(金) 13:08:06.75 AAS
関東学院大学とか阪南大学なら高卒で就職したほうがいいぞ
242: 2024/08/28(水) 22:32:37.75 AAS
強制わいせつ、留学生大量失踪、東京福祉大学が酷すぎる件について
外部リンク:f-ran.com
259: 2024/09/04(水) 12:10:47.75 AAS
「大企業就職はG-MARCHまで」は本当か? 推計、日本の歪み
外部リンク:gendai.media
卒業時に大企業に就職できるかどうかが一生を左右
大学卒の7分の1しか大企業に就職できない
約50万人の大卒就職者のうちの14%程度に過ぎない。
8割以上の卒業生は、大企業に就職できない。
大学卒で小企業に就職したものが、高校卒で大企業に就職した者より給与が低い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s