[過去ログ] 【豊川稲荷】ダキニ天について語れ!コン5【辰狐】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): >>7 豊川稲荷勤行次第の訂正 2011/04/02(土) 17:35:24.35 AAS
・御宝号 「南無帰命頂来」→「南無帰命頂礼」
・大般若理趣分 4行目後半 「能く受持せば」→「能く受持する者は」
149: 桃 2011/04/09(土) 00:50:34.35 AAS
>>147
前に、あのブログ主に2ちゃんの書き込みとかに心あたりがないか
確認のコメントしたんだよね。
そしたら、「もうコメントしないで下さい」って・・・
多分、色々なスレで一人で何役にもなって書き込みしているのは
間違いないと思うよ。
私のコメントも削除したからね。
160(1): 2011/04/09(土) 14:51:24.35 AAS
>中村が初めて全面的徹底改造計画に罵倒のコメントを2ちゃんに書かれて
桃の妄想ですか?
164(1): 2011/04/09(土) 22:37:39.35 AAS
>>36
その日だけみたい
東京別院のはお籠もりとはいっても夜の9時半まで
919(1): 2011/09/30(金) 08:56:36.35 AAS
>現在の伏見稲荷大社でも、御神符の祭祀については神宮大麻や氏神大麻とは一緒にせず、
別にお祀りするのが好ましいとしているようだから
そんな話は聞いたことがないよ。神社本庁と全く同じだよ。
そんなことを言ってるのは神棚屋のHPだけだよ。
豊川稲荷の御札の場合はそうだけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 4.566s*