[過去ログ] 天皇論13 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599: 名無しさん@アンチパナになった男 2010/03/10(水) 17:04:30 ID:IhFp5bYt(1/10)調 AAS
最新号立ち読みしてきた。
「宮中某重大事件」は近代皇室を語る際の常識も常識であって
今更声高に語るとは、小林もやきが回ったな。
久邇宮は率直に言って確かに美男子ではないんだが
宮様まで意図的に醜悪に描き出したことは驚いたな。
大体、今上陛下は小林が今号でこき下ろした久邇宮の
「女系」の孫なんだが。
愛子様が今上陛下の直系長子だから、さらに次も「直系長子」ということで愛子様の子が天皇というなら
今上陛下だって久邇宮の直系じゃないか。
それに「伏見宮系が戦争派で、昭和天皇が平和派」って・・・。
くくり方が乱暴に過ぎる。小林18番、恣意的編集の典型。
もはや歴史の論述じゃない。
「一撃和平論」の昭和天皇も見方によれば十分「戦争派」だし、
太平洋戦争末期でも条件付で「戦争継続派」であったことは
ご自身が独白録で仰っているじゃないか。
同じ独白録で「直系」の高松宮について何と評価されているか
小林はもう一度読み直せ。
日中戦争時は「戦争を謳歌」だぞ。
昭和20年8月12日の皇族会議
朝香宮「国体が護持できなければ戦争を継続するのか」
昭和天皇「勿論だ」
ちなみに俺は(自分の責任は完全棚上げという大問題はあるが)
近衛文麿が「皇室そのものが、更には陛下の五体が消えることになっても
戦争をともかく終わらせるべきだ。それが天皇のあるべき姿だ」(原文はだいぶ違う)
と側近に言っていたのは正しいと思うから
陛下の上記の「勿論だ」は過ちだったと思ってる。
601(1): 名無しさん@アンチパナになった男 2010/03/10(水) 17:10:21 ID:IhFp5bYt(2/10)調 AAS
小林はやはり愛子女帝ありきだというのが今号であらためて分かった。
それと、愛子内親王不登校問題、今号に間に合わなかったのかな。
特段言及は無かったと思う。
605: 名無しさん@アンチパナになった男 2010/03/10(水) 18:04:51 ID:IhFp5bYt(3/10)調 AAS
小林は明治維新の話で伏見宮系の皇族を罵っていたが
孝明天皇も大久保利通から「非義の勅命」を出したと
在位中に手紙に内々に批判されている。歴史上の評価で
「子孫も駄目」なんて言ってたら切りがないんだがな。
606: 名無しさん@アンチパナになった男 2010/03/10(水) 18:08:09 ID:IhFp5bYt(4/10)調 AAS
訂正
手紙に→手紙で
旧皇族復帰案憎しで、「直系」だけ聖域にいて清らかで
傍系は穢れに穢れているかのように描いた小林。
こりゃ女系云々以前に歴史を語る態度じゃないわ。
呆れたね。
607: 名無しさん@アンチパナになった男 2010/03/10(水) 18:16:43 ID:IhFp5bYt(5/10)調 AAS
個人的感想をいえば高円宮家の承子女王の醜聞で
「直系だから聖域」など有り得ないと思い知った。
結局は皇族も人間。個々人の自覚の問題。
613(1): 名無しさん@アンチパナになった男 2010/03/10(水) 19:10:52 ID:IhFp5bYt(6/10)調 AAS
>>609
歴史の体現者としての陛下、
国民への慈愛に満ちた陛下、
理由はいろいろあるけど
自分の敬愛の念が今上陛下の人徳に拠る所が多大なのは認める。
つまり自分にとっては皇室の個々の方々の人格への敬意が
かなりの部分を占めている。
両陛下がどれだけ修養を積まれているかは今までの御実績を見れば
本当によく分かる。だから頭が自然と下がる。
逆に言えば、もし武烈天皇のような人格の人間が天皇だったら
廃位、新帝擁立が国家国民の為と信じる。
615: 名無しさん@アンチパナになった男 2010/03/10(水) 19:37:55 ID:IhFp5bYt(7/10)調 AAS
じゃあ君は武烈天皇の時代に生きていたら
おとなしく爪を剥がされて芋を掘らされて破傷風で死ぬことになっても
「大御心のまにまに死なむ」とか言って喜んで死ぬのか?
木に登らされた所を面白半分で矢で射殺されても受け容れるのか?
それはもはや奴隷ですらない、家畜だな。
藤原基経が殺人事件を起こした陽成天皇を廃したことは
公家社会から長く賞賛されている。
626: 名無しさん@アンチパナになった男 2010/03/10(水) 21:57:45 ID:IhFp5bYt(8/10)調 AAS
恣意的に情報をつまみ食いして伏見宮系を貶めた。
同じように情報操作して昭和天皇と秩父、高松、三笠の
三直宮を貶めることもいくらでも可能だよ。
俺でもまじで出来る。そんなこと無論しないけど。
最低だったな、今号。
628: 名無しさん@アンチパナになった男 2010/03/10(水) 22:03:27 ID:IhFp5bYt(9/10)調 AAS
小林、相変わらず「分義」って変な言葉使い続けているし・・・。
誰か訂正してやる識者はいないの?
「君臣の義」「臣子の分」
ごっちゃにしているだろ。
631(1): 名無しさん@アンチパナになった男 2010/03/10(水) 22:12:02 ID:IhFp5bYt(10/10)調 AAS
>儒教由来
儒教そのものだよ。
まあ日本書紀によると応神天皇の時代に
王仁博士が論語を伝えているから
儒教も既に立派に日本の伝統だとは思ってるけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s