[過去ログ] 【20(〜30〜∞)代の】医学部再受験【模試受験生】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94
(1): 2017/11/08(水) 12:02:44.98 ID:qGnsYbg80(7/9)調 AAS
>>93
だからそりゃそうなんだろうけど、そんなこと言ってどうすんの、と言ってるの
95: 2017/11/08(水) 12:17:44.97 ID:CfyMHIo30(16/28)調 AAS
>>94
中卒はちょっと何言ってるか分からないわ
反語?差別する根拠がないと言っただけだが?
どうする?とか次々に次元の違うこと言うだけで頭悪すぎだわ
96
(2): 2017/11/08(水) 12:19:22.49 ID:qGnsYbg80(8/9)調 AAS
明らかに統合失調症だな
かわいそうに
97: 2017/11/08(水) 12:22:02.57 ID:CfyMHIo30(17/28)調 AAS
受験生としても医師になりたいのが第一であって
別に知りもしない顔も知らない学者の部下になるためにその大学を希望してるわけでもないしな
医師として貢献することはあってもお前を喜ばすために医師になるのとは別次元の話だよってことだな
看守役の心理学実験からも明らかなように人間は誰でも権力を持つと濫用する不完全な生き物だからな
98: 2017/11/08(水) 12:23:05.76 ID:CfyMHIo30(18/28)調 AAS
>>96
で? 理屈で返答できないなら黙ってればいいよ
馬鹿なんだから
99: 2017/11/08(水) 12:24:44.11 ID:CfyMHIo30(19/28)調 AAS
日本の大学は建前だけはミーハーだから
多様性を求めるとか言っちゃってるのもあって
好き嫌いで差別することは「恥」だから
表向きはできないことになってるよな
100: 2017/11/08(水) 12:27:48.43 ID:CfyMHIo30(20/28)調 AAS
医師を国家公務員にでもしないと年齢基準は設定できないだろうな
航空とか自衛隊でもなく学問の自由を謳う大学で学問として医学を教えるという建前だから
それと矛盾する年齢制限は設けられないから陰でヒソヒソやってるのだよ
101
(1): 2017/11/08(水) 12:29:10.16 ID:qGnsYbg80(9/9)調 AAS
再受験生も精神病になったらおしまい
102: 2017/11/08(水) 12:29:41.49 ID:CfyMHIo30(21/28)調 AAS
学問としての医学ではなく実務としての医学に改編すれば
教養課程と分離して医科大学院としてれば学問の自由を守らなくていいから
面接差別もやり放題なんだろうけど
日本の大学は教養とセットになってる以上は
学問の自由を侵せないから年齢が高かろうが拒否できない仕組みになってる
103: 2017/11/08(水) 12:33:45.39 ID:CfyMHIo30(22/28)調 AAS
>>101
日本人自体が精神病だと思われてるくらいだから
そんな自律してないワガママ世間の言うような
「みんなに貢献しろ」とかきれいごとは無視してていいんだよ
おまえみたいな馬鹿は意見で戦わずに個人と戦っちゃうから論外だわ
レベル低い
104
(3): 2017/11/08(水) 12:45:34.15 ID:fWyJgZ3c0(1/4)調 AAS
>>78
入試の合格基準は学校がそれぞれ独自に決めて良いのだよ

例えば、某国立大学では、男女比をおおよそ決めていた
入学試験の成績だけでは女子ばかり多くなるので調整した
女子はメジャー科目を選択しない傾向があって外科が困る
他に外国人枠(主に東南アジア)1人、沖縄枠1人があった
外国人枠の学生は日本語が下手でも、とても優秀だったが
沖縄枠で来た人の能力は明らかに劣っていたものです

というように、合格基準は絶対不可侵ではないのが実態で
それでいいんだろうね、医師数はコントロールしたいし
年齢や経歴で差を付けるのは当然のことですよ
そんなの跳ね返すだけの高い点数を叩き出せばいいんです
それができないならば、高齢再受験などするべきではない
105: 2017/11/08(水) 12:51:42.20 ID:b893q5650(3/5)調 AAS
>>104
何してるひと?
106: 2017/11/08(水) 12:57:40.38 ID:CfyMHIo30(23/28)調 AAS
>>104
それ前の書き込みにも見つけたけど寒いぞ
余分に点数取れという時点で差別してるし
点数と好き嫌いを裁量で換算可能にしている時点で
点数自体も価値が低くなっているだろ
107: 2017/11/08(水) 13:00:50.53 ID:CfyMHIo30(24/28)調 AAS
>>104
アファーマティブアクションというのは可能だが
あくまで環境が悪い人かせ不利になることを防ぐための
差別の是正や多様性を求めてのことであって
ほしい人材を求めるというのはダメだ
国の金が出ているから利益にならなくても差別できない
差別したければ自腹で医学部作れという話
108: 2017/11/08(水) 13:03:36.08 ID:CfyMHIo30(25/28)調 AAS
男子を多くするために物理有利生物不利にするとか
数学を難しくするとか医者になってから何の役にも立たない小細工は
相変わらずしてるんだから面接まで差別するなよ
そもそも試験内容が高校の範囲という時点で
再受験は不利なのだからそれで負けるなよという話だな
109: 2017/11/08(水) 13:06:04.30 ID:CfyMHIo30(26/28)調 AAS
浪人すれば有利な試験、言い換えれば中高先取りカリキュラムが有利な試験で
選抜する以上は能力以上に環境が合否を決めるということだな
110
(1): 2017/11/08(水) 13:07:11.65 ID:CfyMHIo30(27/28)調 AAS
推薦で馬鹿も多く取っているのだから筆記は差別するなよ
というか推薦の馬鹿を嫌ってる教授も多いからな
111: 2017/11/08(水) 13:25:48.93 ID:b893q5650(4/5)調 AAS
面接で柔軟に取れば良いと思うよ。
ただ差別はダメだが。

この区別がつかないようじゃダメやろうね。
112
(2): 2017/11/08(水) 13:53:15.26 ID:fWyJgZ3c0(2/4)調 AAS
私立の医学部では入試判定の前に寄付金額を確認してる
つまり、寄付金の金額が入試判定に影響するのだよ
文科省は寄付を合否判定に入れるのをわざわざ禁止した
禁止すると文書を出すだけの実態があるからですね
一流と言われる私立大学はそんなことしない、慶応とか
でも慶応大学医学部は現役生最優先、一浪も嫌うからね
入学者をみればそういう操作が行われているのは自明で
それを差別と言って非難しても実態は社会が承認してる

国立大学医学部では、まだそこまでの実態は聞かない
ただし、国立大学は国立大学法人で独立行政法人の一種
職員は既に国家公務員ではないから、未来は不透明だよ
医学部入学者の7割が女だったら、医療体制は崩壊する
113: 2017/11/08(水) 15:14:57.48 ID:msG17HBE0(2/3)調 AAS
>>112
ペーパーテストだけで小学校教員採用して、それを公平の観点で
論陣張っちゃうわけだけど、結果として小学校の現場は女だらけで
陰湿な生徒いじめ・差別ひいきは当たり前で、ずっと昔から
学校崩壊して今に至るみたいな二の舞ですかね
点数低くても男性を採用しないと・・・
しっかし、女性の医師って若くても「このハゲ〜」って平気で言っちゃうような
鉄の女だらけで・・・
114: 2017/11/08(水) 15:32:20.55 ID:cfpuqX8/0(1)調 AAS
本当に優秀な女医は才色兼備です
美しく優しそうに接して要所ではグサリと釘を刺す
115: 2017/11/08(水) 15:45:45.22 ID:BdJnYtnW0(1)調 AAS
>>110
君も頑張って合格しなよ
学力のみ見てくれる大学が残ってるうちにさ
116
(1): 2017/11/08(水) 17:15:03.22 ID:dnGrII2E0(1/2)調 AAS
地域枠でインチキしてる国公立大学もあるのに、そういう大学が一般入試で小細工してないとでも思ってるの?
117: 2017/11/08(水) 17:28:11.78 ID:va8c5Rpe0(1)調 AAS
>>116
ビリで受かろうと思うからいかんのですよ。
ランク下げてトップでも受かる成績なら落とせんよ。
118: 2017/11/08(水) 19:05:22.17 ID:rFu2J4YU0(1)調 AAS
k
119: 2017/11/08(水) 19:11:22.10 ID:XZZvEesD0(1)調 AAS
k君みたいに高校中退でもセンター97とったら落とせないよな。
120: 2017/11/08(水) 19:34:16.25 ID:uSGVOhII0(1)調 AAS
全国10カ所以上で実施を=英語民間試験の要件公表−新共通テスト
外部リンク:www.jiji.com

大学入学共通テスト試行調査、記述式問題の資料公開
外部リンク:univ-journal.jp
121: 2017/11/08(水) 19:56:11.92 ID:CfyMHIo30(28/28)調 AAS
島本k輔?
122: 2017/11/08(水) 20:07:30.55 ID:+AJWQhsQ0(1/2)調 AAS
まぁ推薦地域枠で、多少成績が悪かろうと地元の進学校の若い男子を取りたいってのは重々理解出来る事ではある
123
(4): 2017/11/08(水) 21:01:54.84 ID:eOoXIjWn0(2/2)調 AAS
「学問の自由」の意味が違う
学問の自由とは、大学で行われる研究に
対して外部機関が介入出来ない事を
言う

高齢受験生が医学部で医学を学ぶ事は
学問の自由ではなく教育を受ける権利
では?

基本的な用語が理解出来ていない人の文章は
読む気が失せる
124: 2017/11/08(水) 21:08:44.44 ID:+AJWQhsQ0(2/2)調 AAS
このスレで差別に文句を言う人、内容自体は大体どれも同意出来るんだけど
とにかくテンションが高過ぎて一体何歳なんだよお前そりゃあ落とされるわって感じがする
125: 2017/11/08(水) 21:21:51.98 ID:dnGrII2E0(2/2)調 AAS
大人気ない奴はダメ。学力さえあれば何歳でもどこかで拾ってくれる
再受験コピペ見て発狂するような輩ではずっと泥沼だよ
自分の頭の悪さだけを恨みなさい
126: 2017/11/08(水) 21:56:55.42 ID:b893q5650(5/5)調 AAS
>>112
で、何してる人?
127: 2017/11/08(水) 22:04:29.84 ID:msG17HBE0(3/3)調 AAS
再受験を実質的に排他しているなら、いっそのこと現役合格のみ受け入れってことにして
1浪以上は形式的門前払いで公平にやってもらいたいね
現役時代も国医受けたけど、多浪がゴロゴロいたぞ
128
(1): 2017/11/08(水) 23:40:28.42 ID:fWyJgZ3c0(3/4)調 AAS
再受験で某国立大学医学部を卒業して臨床医してる
模試では某国立大学志望者の3番以内に常に載った
専門医と医学博士もある、って書いて信じます?
129: 2017/11/08(水) 23:47:21.32 ID:fWyJgZ3c0(4/4)調 AAS
論文研究の過程で欧州2回北米3回国内3回報告した
研究も臨床もスリルがあって面白い、飽きませんよ
なんて本当のこと書いてて信じます?
130: 2017/11/09(木) 00:00:21.31 ID:MiNLQS780(1/2)調 AAS
国際線の機内で一番マナーが悪いのが医者
学会に出席する自慢を周囲に聞こえるようにわざと大声で話す
食事の時にもシートを起こさずに後ろ迷惑お構いなし
・・・
機内は人間の本性が出る密閉空間だから、医者見て幻滅する
試験勉強は得意だったんだろうが、人間の出来は万人平均値よりかなり劣る
131: 2017/11/09(木) 00:17:33.19 ID:rS+BmqFp0(1)調 AAS
学会の帰り、機内で病人を診たことがある
今はなきノースウェストのシアトル-成田便
ビジネス席からわざわざ名乗り出た
日本人のツアコンが腹痛下痢で戻りたいと
今にも死にそうに意識ないフリをしていた
所見なくて機長にそのまま飛べと言ったわ

30分後にはニコニコして礼を言った馬鹿女
月経で腹痛いのはいつものことだろうが
ツアコン女は間抜け恥知らずでプロ意識ゼロ
旅行は自分で手配してレンタカーで動け
ツアーは恥ずかしい、小学生の遠足と同じ
132: 2017/11/09(木) 00:31:40.00 ID:cxX1U1DW0(1/2)調 AA×

133: 2017/11/09(木) 00:32:30.78 ID:cxX1U1DW0(2/2)調 AAS
【再受験生にまつわる真実 その2】

ウドと再受験生を比較してみた

※ウド・・・ウコギ科タラノキ属

ウド/再受験生の順

自生地 日当たりの良い場所/暗い部屋の片隅
花   白い花をつける/頭の中はお花畑
食用  食用に適する/食用に適さない
医療用 薬草としての側面も/臓器が売れる?かも
犯罪  犯さない/犯す
販売  できる/買い手がつかない
観賞用 になる/醜い
誤解  大木と言われるが実は草/医学部受験生と言われるが医師にはなれない
文句  言わない/自分の存在を差し置いて大学側に文句を言い出す
香り  強い匂い/強い匂い
難点  アレルギー起こす可能性/ほぼ全て
成長  すると食用に適さなくなる/したら何の役にも立たなくなった

ウドの大木という「図体はでかいが中身が伴わず、役に立たないもの」のたとえに良く使われるので比較してみたが、意外と食用・薬用に使えることが分かった
その結果再受験生よりウドのほうが社会の役に立ってることが判明した
134
(1): 2017/11/09(木) 01:02:26.20 ID:BJfFRdA90(1)調 AAS
外部リンク:ameblo.jp
この再受験ブログワロタww
この成績で受かるわけないだろうバーカバーカ
135: 2017/11/09(木) 03:59:45.19 ID:o/z3nEUF0(1)調 AAS
ことし勉強開始したみたいやから来年度の合格目標なんちゃうん
一年半あればわからんやろ

つかKはすごいよな
よくわからん高校中退からだもんなー
そんなスタートラインから2年で受かるってすげーわ
136: 2017/11/09(木) 10:04:06.66 ID:W3rVbqBy0(1)調 AAS
>>134
受験ブログ漁ってもお前受からんぞ
と思ったが、自演かw
137: 2017/11/09(木) 10:10:53.34 ID:c416D5F50(1/2)調 AAS
自分が絶対合格できないとわかると自分より下の奴を探して精神の安定をはかるわけだ
精神疾患持ちは残念だけど別の道を探しなよ
138
(2): 2017/11/09(木) 12:06:04.40 ID:Sg8LmB4o0(1/6)調 AAS
>>123
誰も馬鹿が読むために書いてないだろ
139: 2017/11/09(木) 12:07:31.07 ID:Sg8LmB4o0(2/6)調 AAS
>>128
一般人は医学博士だけで医者だと騙されるレベル
140
(1): 2017/11/09(木) 13:07:17.14 ID:MiNLQS780(2/2)調 AAS
診察室にはなんの機材もなく、ただコクヨのデスクがポツリ
そこに「どうだ!」と言わんばかりに飾られている医師国家試験のお免状
高齢の女性が受付で名前を呼ばれ、15錠・袋を上回る色とりどりの処方薬
その説明を一つづつしているけれど、老婆には理解できるはずもない
医薬分業を目前の若き羊頭狗肉の「クリニック」看板を掲げる当時乱造した
なんちゃって開業医も今では60の齢を超えている
あまりに恥ずかしい人生
141: 2017/11/09(木) 13:18:47.04 ID:c416D5F50(2/2)調 AAS
>>140
こんなところで医者を貶めることしかできない自分はどんな人生送ってるんだい?
142: 2017/11/09(木) 13:28:28.36 ID:1w0AO1Kd0(1)調 AAS
千葉大医学部生が昨年9月、集団レイプ事件を起こしたが、今度は現役医師主導の強姦事件が発覚した。

泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

外部リンク[htm]:news.tbs.co.jp

高木宏のご尊顔
画像リンク

画像リンク


愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511
143
(1): 123 2017/11/09(木) 14:54:05.76 ID:D4sgfNhJ0(1/5)調 AAS
>>138
>誰も馬鹿が読むために書いてないだろう
日本語でOK

『教育を受ける権利』と『学問の自由』を混同している人間が
長文でタラタラ自説を述べても読む意味ないんだよねーw

>>96
のようですね
定期的に糖質野郎が湧くよねw
144
(1): 123 2017/11/09(木) 15:01:40.15 ID:D4sgfNhJ0(2/5)調 AAS
2chスレ:kouri

この書き込みで高々レベルが知れる
東京大学合格者数が高々13名の高校が優秀?(プッw

再受験で医学科に合格するのは宮廷早慶の理系学部や東工大の合格体験のある人
(東大は文系もあり)
東大に100名近く合格させる高校出身者

>>138には無理だよ
145: 123 2017/11/09(木) 15:09:08.52 ID:D4sgfNhJ0(3/5)調 AAS
2chスレ:kouri

ってかコレアンカー間違えてるだろ?
地方の公立高校はトップとボトムの差が激しいから
推薦AOで入って来る生徒のレベルは高々知れている
自分自身はもとより、身近に東大生や医学部生いないだろ?
146: 2017/11/09(木) 15:14:27.11 ID:D4sgfNhJ0(4/5)調 AAS
例のニートマン連呼奴もそうだけど
他人の健康を云々する前に、自分の健康管理をすべきだと思う
147: 2017/11/09(木) 15:45:23.97 ID:D4sgfNhJ0(5/5)調 AAS
それと、年齢差別(区別)を云々しても仕方ないわけで(時間は戻せないから)
そんな事よりも点数を一点でも多く取る事を考えた方が生産的
だいたいが点数不足で落ちていると思うよ
やっぱり受験準備をしっかりしている中の若いノリに乗った現役生は強い
148
(2): 2017/11/09(木) 22:51:03.72 ID:Sg8LmB4o0(3/6)調 AAS
>>143
>『教育を受ける権利』と『学問の自由』を混同している人間が
長文でタラタラ自説を述べても読む意味ないんだよねーw

しつこい奴だな
たいして重要でない部分で得意になることからも馬鹿だとわかるから
馬鹿は読解力ないから無理して読まなくていいよ
滋賀がお似合いの悲しい人間だね
149
(1): 2017/11/09(木) 22:57:29.91 ID:Sg8LmB4o0(4/6)調 AAS
>>144
私が調べた年は東大合格者全国2位だったが何か?(和田秀樹の本に表が載ってる)
なんか細かいことで揚げ足取って邪魔したいみたいだけど
主張は伝わってるしいちいちレベル低いんだよね
必死に他のスレの書き込みまで調べてるみたいだけど
現代文の主張と具体例も区別も理解できないお馬鹿レベルは
目障りだから消えな
150
(3): 2017/11/09(木) 23:09:31.54 ID:Sg8LmB4o0(5/6)調 AAS
再受験に合格するのは東大卒ばかりとか言ってる奴いるけど何なんだ?
東大卒ばかり受けてるから東大卒が多くて当たり前
再受験なのに能力論みたいなこと語りだすなら
てめえの能力は現役で医学部に合格できなかったわけだから再受験しなくてよろしい

岐阜大学は東大は知らんが京大以下のほうが多いけどね
だいいち「旧帝」なんて言い出す時点でレベル低いよな
151
(1): 2017/11/09(木) 23:20:18.70 ID:Sg8LmB4o0(6/6)調 AA×

152: 2017/11/09(木) 23:44:25.23 ID:NR6ic/gM0(1)調 AAS
>>150
こういうコピペを貼ってる奴って合格者?
153: 2017/11/09(木) 23:45:21.36 ID:9wRbGIF90(1)調 AAS
>>151
コピペ貼るなカス
154: 2017/11/10(金) 00:14:27.38 ID:8r4lJs4q0(1/3)調 AAS
>>150
そもそもなんで東大なんか行っちゃったのか、そこら辺が
本当のところ頭が良いのか悪いのかわからんねえ
155: 2017/11/10(金) 00:53:47.37 ID:VaZeFs3D0(1)調 AAS
その論法があったかw
156
(1): 2017/11/10(金) 02:38:53.00 ID:doauGfOx0(1)調 AAS
共通テストの英語 民間検定試験導入で事業者公募へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
157
(3): 2017/11/10(金) 04:09:18.33 ID:E/b3BfHm0(1/6)調 AAS
>>148
>たいして重要でない部分で得意になる〜
違うネ
『学問の自由』は重要な概念
東大ポポロ事件など知らない輩は理系でもちょっとね・・
オツムが知れる

>馬鹿だとわかるから
自己紹介乙w
このスレの皆んなはお前を馬鹿というか糖質(阿呆)だと思ってるよw

>滋賀がお似合いの悲しい〜
はぁ?再受験の場合はどの医学部でも同じですが?
既卒大学が良ければ良いほど、どの大学でも良いとする傾向

>>149
>揚げ足取り
揚げ足取りじゃないよ
地方の公立名門校なんて『自称進学校』にしか過ぎないのは周知

>目障りだから消えな
お前専用のスレじゃないよ
お前専用にしたかったら、ブログででもやれ!バーカw
158: 2017/11/10(金) 04:12:01.91 ID:E/b3BfHm0(2/6)調 AAS
ID:Sg8LmB4o0】←コイツって例のニートマン連呼の糖質野郎に似てるよなw

アレと同じ路を辿るんだろうなw

医学科受かるの無理だと思うぜw
159: 123 宮廷理系学部卒(現在医学科1年) 2017/11/10(金) 04:16:44.08 ID:E/b3BfHm0(3/6)調 AAS
>>148
>滋賀がお似合いの悲しい人間だね

別に隠していたわけじゃないけど、もう受験は終わってるんだよねw
ちな滋賀医科ではないよw
160: 宮廷理系学部卒(現在医学科1年) 2017/11/10(金) 04:24:51.19 ID:E/b3BfHm0(4/6)調 AAS
ニートマン連呼ファンスレ
2chスレ:jsaloon


コレ知ってるw(当時ROMってたから)
確か『長文さん』とか呼ばれてた奴
自称東工大出身

今、僕に反駁してる奴もコレと同じ色彩を感じるw
お大事に。
161: 2017/11/10(金) 07:58:31.14 ID:CNT3dBwX0(1)調 AAS
基地外のスレをはるな
汚れる
162: 2017/11/10(金) 10:00:17.25 ID:8r4lJs4q0(2/3)調 AAS
>>156
教育行政が職務と責任を放棄したな
彼らに残る仕事はただ同然の高級官舎暮らしと、すべてに
行き届いた最高水準の官僚待遇、そして破格の天下りライフのみか
しっかし、古くは次官の大理石風呂事件、そして最近でもなお続く
巧妙な天下りの斡旋・・・
なにがなんでも医師が役人の上に行くことを省令その他で抑え込んで
自らが天下を取りたいって感じが凄まじい
163
(2): 2017/11/10(金) 11:59:01.97 ID:r1DeTy7k0(1/14)調 AAS
>>157
はいはいくやしかったでちゅねおバカちゃん
164
(2): 2017/11/10(金) 12:05:37.88 ID:r1DeTy7k0(2/14)調 AAS
>>157みたいな母校が進学校なら成功するみたいに思ってる雑魚って
模試とか受けたことないか東海高校のような優秀な友達知らないコンプ持ちだろうね
再受験生を合格させるメリットに対する返答は何一つしてないし
揚げ足取りしかできていないということは意味わかってるわけだし
そのうち学問の自由(笑)の情けない学生証上げそうだな
165
(2): 2017/11/10(金) 12:14:29.88 ID:r1DeTy7k0(3/14)調 AAS
揚げ足取りしてあげると>>157は岐阜高校を馬鹿にしているのに
岐阜高校が当たり前に合格する「旧帝」しか合格できなかったのか
東大京大阪大なら「旧帝」を自称しないからな
コンプレックス持つと変な人間になるよな
で、内容に対する討論は1つも書かずに逃げてるみたいだけど
再受験合格させる大学のメリットは?w
変な子だというは十分分かったからテーマに対する答えくらいできるようになろうね
166
(1): 2017/11/10(金) 12:17:16.39 ID:mH6CGBAu0(1)調 AAS
どんなに優秀な一貫校でも下位は酷いもん。
高校に上がる時に一定数落ちこぼれる。
167
(2): 2017/11/10(金) 12:19:07.15 ID:r1DeTy7k0(4/14)調 AAS
学問の自由という概念は権力の相互監視暴走抑制のためのものであり
大学が勝手に選抜して良いという解釈をしている馬鹿は
大学が暴走することがそもそもの理念に反することを知らないんだろうな
大学側は公平な基準を示すだけで恣意的に学生を選ぶことはできない
受験生は正当な受験料を収め受験資格がある以上は
平等なイチ受験生として大学を勝手に選んで勝手に合格することができる
168: 2017/11/10(金) 12:21:58.93 ID:2OQ3q0CF0(1/4)調 AAS
地方医は現役でも面接点に差がついてる以上作為的にとってるよ。
169
(1): 2017/11/10(金) 12:22:35.78 ID:r1DeTy7k0(5/14)調 AAS
>>166
一番優秀だったのに灘で落ちこぼれて中退してピースボート行った奴もいるよw
170
(2): 2017/11/10(金) 12:25:32.06 ID:r1DeTy7k0(6/14)調 AA×

171: 2017/11/10(金) 12:30:21.20 ID:r1DeTy7k0(7/14)調 AAS
灘→同●社で強姦で逮捕された子いたな
女千人抜きとか言ってて男相手にもおばあちゃん相手にも
性交渉してネットでヤリチン自慢してたら被害者に告発されて逮捕されたんだよな
172
(1): 2017/11/10(金) 12:31:24.42 ID:2OQ3q0CF0(2/4)調 AAS
>>170
医学部受験生じゃないのに見てるのかな?
地方医の推薦は定員に満たなくて前期に回ってくるんだよ。 
173: 2017/11/10(金) 12:36:40.97 ID:jzIp14HU0(1/6)調 AAS
>>170
だからもう医学部に関係無い奴は来ないほうがいいよ
全然医療と関係無い世界で活躍したほうが君のためになる
174
(2): 2017/11/10(金) 12:37:57.88 ID:r1DeTy7k0(8/14)調 AAS
数学みたいな抽象的真髄を理解すれば個別具体的な問題は解けるようになる科目がある
そういう人類の高等な思想ができない人雑魚は細かい揚げ足取りで反論にもならないクレームをすることしかできないし
そのうえ学問の自由(笑)の根本思想も考える教養がないから大学が自分勝手にやっていいものだと勘違いしてしまう
今安倍政権で問題になっているのも日銀や裁判所など独立させていなければならないところに
干渉しているからであるが内閣の目がなければ好き勝手にやっても良いということではさらさらない
権力は腐敗するという前提で創られた相互監視システムの一環としていわばスパルタではなく
褒めて自分で伸びさせる教育や放任教育という教育のようにさせているのだ
ヨーロッパ人の知恵とは雲泥の差がある日本に制度だけ持ち込んだものだから
法治主義のようなクレーマーが溢れてしまい間違いにも気づかず学問の自由(笑)をドヤ顔してしまった!(笑)!
175
(1): 2017/11/10(金) 12:39:52.72 ID:r1DeTy7k0(9/14)調 AAS
>>172
センター最低点に届かなかったとかじゃないの?
地方医の推薦でもセンターの結果は出させて足キリすることあるから
176
(1): 2017/11/10(金) 12:42:46.09 ID:2OQ3q0CF0(3/4)調 AAS
>>175
センターだけじゃない。
結構な数回ってくる事もある。
何も知らない所からしてたいした高校でも大学でもないな。
177
(1): 2017/11/10(金) 12:43:21.54 ID:jzIp14HU0(2/6)調 AAS
>>176
受験生ですらないと思うよ
178
(1): 2017/11/10(金) 12:49:37.09 ID:2OQ3q0CF0(4/4)調 AAS
間違いなく進学校出身ではないね
179: 2017/11/10(金) 13:01:26.62 ID:r1DeTy7k0(10/14)調 AAS
で、進学校だったら何なの?発言の内容が変わるわけでもないけど
馬鹿だと教祖様の言うことは信じても他の人が同じこと言っても信じないからね
こういう関係ないこと言って勘違いしてるところが馬鹿丸出しなんだよなー
反論できず議論する能力もない奴が再受験なんてやめた方がいいよ
そのレベルの高校とやらでも筑波、中国四国あたりは一般受験しないけど
推薦で合格してるイメージだな
180: 2017/11/10(金) 13:05:34.34 ID:r1DeTy7k0(11/14)調 AAS
ただでさえ18歳で学力決めるのは環境に左右されすぎて問題だと言われているのに
あろうことか再受験している負け犬が身分肯定してどうすんのって話だよな
日比谷高校復活の鍵も単に浪人させたら東大合格実績出せるようになりましたってだけのオチだし
私立進学校みたいに先取りカリキュラムを組めない以上は後から勉強するだけのことなんだが
そんなことも理解できない子がいるのか

でもトップ2の筑駒は学力否定して抽選にして崩壊したからな
181: 2017/11/10(金) 13:20:46.65 ID:r1DeTy7k0(12/14)調 AAS
仮に成績トップの受験生がGDでお笑い芸人のツッコミみたいに
次々に他の受験生の話を遮って揚げ足取りして試験管を笑わせてたら落ちるのだろうか
182: 2017/11/10(金) 13:26:14.60 ID:r1DeTy7k0(13/14)調 AAS
仮に成績トップの受験生が面接で屁をしたら落ちるのだろうか?
露骨に窓を開けて換気することなどできない面接官へのテロに等しい
183: 2017/11/10(金) 14:15:33.52 ID:r1DeTy7k0(14/14)調 AAS
試験管「何型?」
受験生「小保方です」
184: 2017/11/10(金) 14:22:32.69 ID:jzIp14HU0(3/6)調 AAS
もうやめとけ
ここで言ってもしかたないよ
185: 2017/11/10(金) 14:54:25.25 ID:8r4lJs4q0(3/3)調 AAS
>>169
日本人じゃないから好きにしろって話
しっかし、灘にも日本人生徒はいるのかいな?
186
(1): 宮廷理系学部卒(現在医学科1年生) 2017/11/10(金) 19:36:14.79 ID:E/b3BfHm0(5/6)調 AAS
>>177
一日中書き込んでいるようだから受験生じゃないの?
外部リンク[html]:hissi.org

センター2ヶ月前に5chに連投している時点で恐らく受かる見込みの薄いソレ

>>178
岐阜高校や東海高校を挙げている点から中部の無名校出身と見た

2chスレ:kouri

この書き込み内容は圧倒的に間違っている
米国のメディカルスクールがこのやり方だけどそこでも女性の30代後半の
高齢受験生が押し寄せ医学生の高年齢化が問題となった時期があった
(今もそうかな?)
つまりリベラルアーツと分けてもこの問題は起きている

『学問の自由』の誤使用を素直に認めず屁理屈をこねまくる。。
『こいういう輩は取りたくない』というのは誰が考えても明らか
187
(1): 宮廷理系学部卒(現在医学科1年) 2017/11/10(金) 19:44:53.68 ID:E/b3BfHm0(6/6)調 AAS
>>163
自己紹介乙w

>>164
>東海高校
あははw ウケるw
僕の母校(中高)はそれよりももっと上だよーんw

>>165
>東大京大阪大なら「旧帝」を自称しないからな
特定を恐れて、敢えて宮廷としてるんだけどw
まぁ、ネット弁慶のお前には、そういう気持ちが分からないかな?w

>>167
>権力の相互監視
大学には権限はあるけど権力などないよw

>>174
>そういう人類の高等な思想
それを言うなら『思想』ではなく『思考』だろ?w
188
(1): 2017/11/10(金) 20:38:09.50 ID:jzIp14HU0(4/6)調 AAS
>>187
君がまともに相手する必要ないよ
いくら暇でも
189: 2017/11/10(金) 21:09:11.10 ID:OVS4bHMl0(1)調 AAS
英語は「マーク」と「民間」必須に センター後継試験
外部リンク[html]:www.asahi.com

大学新テスト英語:「民間」評価、出願資格に 国大協検討
外部リンク:news.nifty.com
190
(2): 2017/11/10(金) 22:53:24.40 ID:kHEaP1X90(1)調 AAS
ここは糖質がコピペマンともう1人いるから
真面目な気持ちで読むと病気をうつされる
ちゃんとした会話がしたいならまともそうな
個人のブログやツイッターで会話した方がいい
191
(1): 2017/11/10(金) 23:23:41.12 ID:jzIp14HU0(5/6)調 AAS
>>190
俺も複数いると思うわ
最初は同一かと思ったけど
闇深いよな
失敗しても他の道で頑張ればいいだけなのに
192
(1): 2017/11/10(金) 23:37:46.58 ID:b6ten4KS0(1/2)調 AAS
>>190
>>191
自分たちは正常だとでも?
193: 2017/11/10(金) 23:48:04.99 ID:jzIp14HU0(6/6)調 AAS
>>192
まあね正常
194: 2017/11/10(金) 23:52:20.78 ID:b6ten4KS0(2/2)調 AAS
まぁそれでいいんじゃない
195: 2017/11/11(土) 00:19:43.10 ID:rFJ+9vc90(1)調 AAS
純粋に勉強し直したい
医者になりたい気持ちよりこっちの方が強いかも
196
(1): 2017/11/11(土) 02:44:33.60 ID:vIUN+y5w0(1)調 AAS
だったら文学部や薬学部でもええやん
197: 2017/11/11(土) 07:28:25.48 ID:k2KT8tjz0(1)調 AAS
自称医学生、自称市大病院の内科医、糞ニートマン42才!!

なのになぜか、多浪スレや、底辺受験スレにばかり常駐するのはなぜだろう(迫真)
女装と嘘コキ、ホラ吹きが趣味のキチガイ42才ニートのクズチョンwwwwwww

■嘘コキニートマンが最初に作ったブログ■
画像リンク

勉強開始!明日から・・・・がんばる!

2013年01月25日(金) 00時32分00秒
結局、2012年は例年どうり
「勉強しなきゃ」とばかり思いながら、
結局、なにもしなかった・・・。

今年で38歳、もう完全にヤバイ状況。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今年こそ勉強を開始したい!と思って、
いろいろ調べたけれど、いいペースメーカーがない、
どうせ勉強を最初からやらないといけないのならという事で、
Z会を高1コースからやる事にした。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

実は、こういう通信講座申し込んでも最後までやった事ないんだよなw
今度こそは、という事で、
いきおいで、1年一括払いで申し込んでしまった。
受講科目は、国語・英語・数学・日本史・物理基礎・化学基礎・生物基礎
割引してもらっても、ひと月あたり2万540円もするのか! 結構高いな。
今年の目標は、Z会を遅れずに提出する!という事にする。
198: 2017/11/11(土) 08:18:57.42 ID:xMNp2alp0(1)調 AAS
昨年母親と二人で親戚の結婚式に出席しました。
叔母(父の弟の嫁)も出席していて、披露宴の前に親族控え室で数年ぶりに話をしました。

叔母「由香里ちゃんももうじき社会人なのね〜。小さい頃よくおままごとして遊んであげたの覚えてる、オホホホ!」
私 「そうだったんですね、ありがとうございます。」
叔母「で、由香里ちゃんは来年からどちらへ?」
私 「駿台、あっ駿台予備学校です。」
叔母「あら、あの御茶ノ水にある…?早稲田に入れたのに、大学時代少し遊び過ぎちゃったんじゃない…?
   まあでも女の子だし、就職できただけ良かったわね!うちの滋子のこと覚えてる?将来は英語を使った職業に就きたいって、洛南から阪大に行ったのよ!」
母親「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
叔母「滋子、ちょっとこっちへいらっしゃい!由香里ちゃんがいるわよ!昔よく遊んだの、覚えてるでしょう?」
向こうの輪でも大学の話をしていたらしい滋子がツンとすました顔をして私に近づいてきました。
滋子「(上から目線で)由香里ちゃん、お久しぶり〜、元気?あ、叔母さんこんにちは。私今年から阪大生になったんですよ。」
母親「そうなの、ずいぶんきれいなお嬢さんになって…。」
叔母「英語を勉強しているんです。ホームスティもして将来外務省をめざそうかなって(勝利者宣言)あ、そうだ、由香里ちゃんはどこに就職だっけ?」
勝ち誇った顔をしている叔母の横で、私が再受験に失敗し就職せずに予備校にいくことを知ってる滋子の顔色が変わりました。
叔母「滋子、由香里ちゃんに就活について教えてもらったら?」
滋子「(しばし、絶句)・・・ちょっとお母さん、やめてよ!」
叔母「?」
動揺している様子の従姉妹は、目を泳がせながら叔母の手を引っ張り別の親戚の方に行ってしまいました。
それから披露宴が終わるまで、叔母と従姉妹は私たちの座るテーブルに目を向けることはありませんでした。

帰り際、ばつが悪そうにコソコソと式場を後にする叔母と従姉妹の後ろ姿を見掛けましたが、声はかけませんでした。
199
(1): 2017/11/11(土) 11:50:07.89 ID:BJiN0XZC0(1/2)調 AAS
>>196
その後の生活を考えたら医学部になるよね
再受験で薬学部って20代前半ならいいだろうけどそれ以降はコスパ的にね
200
(1): 2017/11/11(土) 14:29:22.97 ID:QIhMR/Ha0(1)調 AAS
>>199
お前はそもそも医学部に受からない
201: 2017/11/11(土) 16:22:46.96 ID:BJiN0XZC0(2/2)調 AAS
>>200
そしたら今の職種でまた働くか塾講でもやるだけだよ
202: 2017/11/11(土) 19:39:30.90 ID:madyvQPA0(1/6)調 AAS
弁護士はモラルとか以前に顧客の利益を最大化することが大事なのであって
医学部の面接官も大学へのメリットとか以前の問題で面接官としての仕事を淡々とこなすだけなんよ
こんなことも分からない馬鹿が面接やってるなら問題ですわ
203: 2017/11/11(土) 19:46:22.48 ID:madyvQPA0(2/6)調 AAS
>>150
岐阜は公立高校では東大合格者全国トップクラスの岐阜高校から多く合格しているようで
入学後も真面目なので後期で旧帝並みの難易度を突破してきた者よりも成績が良いらしい
204: 2017/11/11(土) 19:48:20.02 ID:madyvQPA0(3/6)調 AAS
>>186
相変わらず必死に他のスレも監視してるようだねw



21大学への名無しさん2017/11/11(土) 19:45:32.34ID:madyvQPA0

大学の自治というところを学問の自由だって
草生えるw
205: 2017/11/11(土) 19:52:21.13 ID:madyvQPA0(4/6)調 AAS
↓揚げ足取り以外に何も書いてないが?

187宮廷理系学部卒(現在医学科1年)2017/11/10(金) 19:44:53.68ID:E/b3BfHm0>>188
>>163
自己紹介乙w  ←相変わらずレベルの低い返し
>>164
>東海高校
あははw ウケるw
僕の母校(中高)はそれよりももっと上だよーんw  ←笑ってやってちょ
>>165
>東大京大阪大なら「旧帝」を自称しないからな
特定を恐れて、敢えて宮廷としてるんだけどw
まぁ、ネット弁慶のお前には、そういう気持ちが分からないかな?w  ←岐阜高校に負けて悔しかったらしい
>>167
>権力の相互監視
大学には権限はあるけど権力などないよw  ←自分で書いてて情けなくならないのかね
>>174
>そういう人類の高等な思想
それを言うなら『思想』ではなく『思考』だろ?w  ←ditto
206: 2017/11/11(土) 19:54:31.03 ID:madyvQPA0(5/6)調 AA×

207: 2017/11/11(土) 19:58:07.88 ID:madyvQPA0(6/6)調 AAS
180大学への名無しさん2017/11/10(金) 13:05:34.34ID:r1DeTy7k0

ただでさえ18歳で学力決めるのは環境に左右されすぎて問題だと言われているのに
あろうことか再受験している負け犬が身分肯定してどうすんのって話だよな
日比谷高校復活の鍵も単に浪人させたら東大合格実績出せるようになりましたってだけのオチだし
私立進学校みたいに先取りカリキュラムを組めない以上は後から勉強するだけのことなんだが
そんなことも理解できない子がいるのか

これが心理だよな
異論ある?
208: 2017/11/11(土) 20:52:19.81 ID:4fu+wXBP0(1)調 AAS
岐大一年のあの人だよね君?
有名人と同姓同名2人いるでしょ同学年にw
君そんなこと言ってイキってると大体二年で落ちるよw
209: 2017/11/12(日) 00:08:14.12 ID:0xKPnKmc0(1/2)調 AAS
どうでもいいから
他でやってくれ
210: 2017/11/12(日) 00:41:03.44 ID:6T+/2dzX0(1)調 AAS
【大学入試】国立大、マーク式と民間検定必須 入学共通テストの英語
2chスレ:newsplus
211: 2017/11/12(日) 00:50:10.12 ID:6FOrEi/F0(1)調 AAS
1日14時間は学習確保してるけど、自己管理がけっこう大変
212: 2017/11/12(日) 01:28:59.92 ID:T62XHBcz0(1)調 AAS
外部リンク:www.sidaiigakubu.com

合格体験記
213: 2017/11/12(日) 06:22:26.69 ID:eIJ4dUpg0(1)調 AAS
東海高校から京大に不細工が行ったけど
不細工だから人生詰んでる
可哀想
あー俺はイケメンに生まれてホントによかったあ!
214: 2017/11/12(日) 13:25:35.86 ID:2RbwND900(1)調 AAS
英検受験しておいたほうが良いかな。
前倒しで英検評価しはじめる大学がありそう。
215: 2017/11/12(日) 13:48:35.75 ID:0xKPnKmc0(2/2)調 AAS
余裕があるなら
216: 2017/11/12(日) 14:26:23.17 ID:SCc0Nyqy0(1)調 AAS
まぁ今はあんまり意味無いけどな
将来的には増えると思うよ
217: 2017/11/12(日) 14:30:09.78 ID:3IW/ZCA70(1)調 AAS
50代から医学部合格
218
(1): 2017/11/12(日) 18:28:18.81 ID:t9zhwbA50(1)調 AAS
面接点がない所や一律の所よりある程度差をつける大学の方が受かりやすいよね
帰国でTOEIC900overでもなぜか驚くほど英語の点が低かったり
どこも高齢者は英語点がかなり辛いような気がする
かなりの実力者や合格者も言うからね
予め面接で差をつけてくる大学はそういう事はないし合格者も多い気がする
219: 2017/11/12(日) 18:30:56.76 ID:qisG05jN0(1/12)調 AAS
>>218
人ごとに採点基準変えるのは無理だよ
単科医大なら知らんが
220: 2017/11/12(日) 18:33:05.63 ID:qisG05jN0(2/12)調 AAS
英語は皆ができるから差をつけるために採点基準が厳しいと考えるほうが自然
1-
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s