[過去ログ]
慶応と早稲田の雰囲気について教えて (463レス)
慶応と早稲田の雰囲気について教えて http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1411743067/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: 大学への名無しさん [] 2014/11/13(木) 02:39:45.80 ID:mk0aL00W0 箸にも棒にもかからん “教育無能大学” 早稲田www 受験からするな!!! 『165 :大学への名無しさん :2014/11/11(火) 10:32:31.50 ID:4DLy5rUQ0 >下積みを端折った帝王学なんか存在しませんよ まったく、そのとおりだな。 同感だ。 だが、そうであるなら下積み端折った帝王学を振りかざして 当たり前ってなツラをしている現在の早大運営陣を、どう思ってるんだ? 奴らは、初めから 自分たちだけは特別な存在だと思い込んでやがるんだぞ。 だから、非常勤講師を騙し討ちにしても 何とも思わない。 実験ノートの付け方一つロクスッポ教えずにベラボーな高額学費を徴収しても 自分たちなら許される。 「だって、俺ら早稲田なんだもんww」 と思って何の疑問も無いわけだ。 下積み経験して帝王学を学び取ったんだろう? 見て見ぬフリ決め込んだのでは下積み経験が泣くぞww ま、流れに任せて役員になれたということなので、要領よく無視した方が “緩くて楽” だし、 これも完璧に早稲田流と言えるのだろうがねwww ついでに、下積み営業してても、人生全てのところに楽しみがありリラックスできるのなら 別に早稲田である必要は無い。 やはり、早稲田を勧める理由にはならんようだが、どうかね? さらなる反論レスを要求する。 速やかに返すがよい。 』 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1411743067/47
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 416 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s