[過去ログ] 高学歴は宮廷(東北大除く)一工神筑早慶上理のみ (601レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: 2015/03/03(火) 15:05:38.97 ID:HN7SMXf10(1/3)調 AAS
こういうの読んでると、もうホントに 『早慶』 というのは死語なんだな〜 とシミッジミ
感じちゃうよねww 慶應は、有力国立大と比肩し得る国内唯一の私大だし、逆に早稲田は
法政・明治と比肩し得る大学であることに間違いないとか真剣に思ってしまふww 要するに、
早慶で入るんだったら断然、慶應だな〜ってことだ。 まあ、読んでみてくれww 読んでると
たとえ政経に受かっても、今は慶應を選んだ方がいいんじゃないかとか思えて来るからwww
『 就活シーン なぜか早稲田の学生は慶応の学生に 「無条件降伏」 』
2011.07.19 16:00
早稲田と慶応といえば日本を代表する私大の二強だと捉えられています。 が、なぜか
早稲田の学生は慶応の学生にコンプレックスを抱くことが多いようです。 就活シーンでは
無条件降伏みたいなところがある。
慶応の学生の特徴は 「大人馴れ」 していることです。 慶応OBの結婚式に出たら、
その人がいたサークルの10何期下の学生まで披露宴からいるんですよ。
三田会気質というのか、OBと現役学生の結びつきが強くて、社会人になってもブラリと
自分のサークルやゼミに遊びに行って 「お前、甘いよ」 みたいなことやってる。 だから
学生も社会人と物怖じせずに話せるようになるんです。
187: 2015/03/24(火) 14:21:21.97 ID:fmZgphSe0(3/3)調 AAS
847 大学への名無しさん 2015/03/23(月) 03:50:02.18 ID:8Nd5XAk10
8年以上にわたる書き込み合戦は、最後の最後で完璧に決着がついちまったみたい
だな〜www 実際 お前ら、俺と衝突さえしなけりゃ、ここまでの凋落はしてないぜ。
マジメな話ww 「早稲田」 と 「教育」 に関する識見のあまりの違いが、ゼニ儲けしか
考えたことの無いテメーら "教育無能" 教職員どもの運営する名門大学を、木っ端微塵に
粉砕した! それ以外に解釈のしようが無いだろwww それを認めるのは・・・
『悔しいの〜 辛いの〜 惨めだの〜www』 ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・』
204: 2015/05/01(金) 13:32:13.97 ID:p0Z1aMFJ0(4/4)調 AAS
51 :大学への名無しさん :2014/05/20(火) 15:36:45.82 ID:mgSpfleh0
1回では書き切れないため、残りは次回に回したい。 月刊誌なので、まだまだ店頭に置いてある
とは思うが、大いに読んで今の早稲田を支える 『過去の虚像』 を再認識してもらいたいのだ。
何かやったわけじゃ無いんだよ、早稲田人は!! よく見ると、単に 『目立っただけ』 なんだ!!
政治家なんか見てても よく そう思うが、STAP事件なんかはハッキリ言って その典型だろww
本当にSTAP細胞があるなら話も変わるが、何か別の細胞を勘違ってましたなんてなオチに
なったら結局、小保方氏は何もしてないんだよなww 受験生諸君は、どう思われるだろうか?
どうしても受かりたい大学に見えなくなったのなら、早稲田の真実が少し見えて来たのかも
しれないぞwww この記事のお陰と感謝しようネwww
288: 2015/10/05(月) 08:42:17.97 ID:OY/3fahe0(1)調 AAS
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
464: 2016/01/06(水) 07:56:28.97 ID:/K9HolPP0(1)調 AAS
大学別論文本数順位(2010年以降2015年3月現在まで)
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
1位:東京、2位:京都、3位:大阪、4位:東北、5位:九州、
6位:東京工業、7位:名古屋、8位:早稲田、9位:北海道、10位:筑波、
11位:日本、12位:神戸、13位:慶應義塾、14位:広島、15位:立命館、
16位:東京理科、17位:千葉、18位:電気通信、19位:岡山、20位:新潟、
21位:首都東京、22位:熊本、23位:名古屋工業、24位:横浜国立、25位:静岡、
26位:大阪市立、27位:岐阜、28位:信州、29位:東海、30位:長崎、
31位:近畿、32位:金沢、33位:東京学芸、34位:芝浦工業、35位:東京農工、
36位:関西、37位:徳島、38位:山口、39位:鹿児島、40位:福岡、
41位:三重、42位:工学院、43位:宇都宮、44位:中央、45位:同志社、
46位:東京女子医科、47位:東京電機、48位:明治、49位:群馬、50位:佐賀、
51位:順天堂、52位:山形、53位:東京都市、
136位:上智 ←論文が書けない大学www
528: 2016/01/14(木) 17:11:12.97 ID:8kWhrCNJ0(1)調 AAS
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意
549: 2016/01/17(日) 17:01:28.97 ID:nmJXi6/s0(1)調 AAS
Times Higher Education と QS の両方にランキングされてい
る国内の私立大学は、慶應義塾大学、早稲田大学、東京理科
大学と東海大学の 4 大学のみです
外部リンク[pdf]:www.u-tokai.ac.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s