[過去ログ] 高学歴は宮廷(東北大除く)一工神筑早慶上理のみ (601レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2014/10/12(日) 07:57:48.92 ID:7n9ZDek70(1/2)調 AA×

外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:company-slave.com
外部リンク:2hk.mobi
2chスレ:newsplus
141: 2015/03/01(日) 00:25:58.92 ID:PAFf4Z1C0(4/8)調 AAS
ウン神戸の猿(学歴板にて)「ウリの大学は筑波はもちろん、北大九大より上ニダ」

他人「ハァ?スパグロ等からハブラれまくりで、文科省からは露骨に宮廷未満の扱いをされ、
世界ランクが筑波未満のウン神戸が北大九大より上?池沼だろお前wwwwww」

ウン神戸の猿「ファビョオオオオン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」(PTSD発症)
270: 2015/09/15(火) 12:05:06.92 ID:pFgZmaHD0(2/2)調 AAS
 
  『大学に教育力が無くたって、変人・奇人(褒めてます)が勝手に集って 勝手に化学反応起こして

   勝手に新しい文化を生んで 勝手に早稲田の名を高めてくれりゃ、「それが新入生の0,001%だって

   別に構わないのさw」 ってな考え方が、俺ら早大運営陣の基本方針なわけよ〜www』

ってんじゃ、99%以上の "凡人" 学生は一体、どうなっちまうんだ!! 初めから、変人・奇人(褒めてます)に

注ぎ込むカネを出させるだけの存在か!!  実際、

   『早稲田の存在価値は、新しい文化を生み出す0,001%の変人・奇人(褒めてます)にこそある』

って白状しているわけで、これが早大運営方針の根幹であることに疑いは無い!! 大体、言ってる

テメーら自身、男子一生たかが大学事務員のクせしてよく言えたな!! 呆れるわい!!

こういう考えに染まった大学へ入るのは、よくよく注意した方がいいぞ、受験生諸君! 「自分は単なる

"凡人" 学生さw」 と思ったら、早稲田にだけは行かない方がいい。 上智・ICU・理科大・都市大等、

学生を大事に扱ってくれる大学を選んだ方が、結局4年後に成長しているだろう。 十分に気をつけることだな。
435: 2016/01/01(金) 20:25:47.92 ID:xQZR6HeK0(1)調 AAS
>>434
理科大の入試は比較的に良問なので、上位国立理系志願者(現役)が
併願し、合格するものの進学者はほとんどいない。
滑り止めどころか、模試といった位置づけである。
447: 2016/01/03(日) 20:32:33.92 ID:rO+Ny9MxO携(1)調 AAS
2015年度 国家公務員総合職試験 合格者数

東京大学 459人
京都大学 151人
早稲田大 148人
慶應義塾  91人
東北大学  66人
大阪大学  63人
中央大学  58人
一橋大学  54人
北海道大  54人
東京工業  53人

2015年3月卒 大企業160社 採用者数1位の企業数
(サンデー毎日 2015-8-2号より)

早稲田大 82社
慶應義塾 34社
大阪大学 10社
東京大学  8社
京都大学  8社
東京工業  1社
469: 2016/01/08(金) 02:28:31.92 ID:0kH5Zwqu0(2/7)調 AA×

ID:lIylmn8F
外部リンク[xlsx]:www.dotup.org
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s