[過去ログ] 高学歴は宮廷(東北大除く)一工神筑早慶上理のみ (601レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 2015/12/24(木) 23:35:11.81 ID:YXSNB51g0(1)調 AAS
昔から3流お墨付きの理科大wwwww
理科大------------------明治立教水準 【おススメ度】特になし 3流wwwwww
古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
東京理科大学
【難易 64】普通。学部学科によるさも非常に縮まってきた。ただし経営は、まだ何とも言えないが、低い。
【伝統・実績】普通。
【実力】普通。明治立教水準。
【学部】多い。理が最も良く、他は前述のように、歴史が浅すぎる。
私大の薬で最も良いのが、東京理科大。だが、三流のこの程度では不満の人もいる。
農と同様、一流か二流私大に薬があればよいが。
【就職】普通。
【おススメ度】特になし。学部差をよく理解しておこう
410: 2015/12/28(月) 19:41:23.81 ID:JV/dQ3xU0(1/2)調 AA×
外部リンク[html]:www.gakkou.net
外部リンク[html]:www.gakkou.net
486: 2016/01/11(月) 09:09:21.81 ID:bK4mUsvsO携(1)調 AAS
【大学ランキング確定版】
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大・防衛大
〔SX〕東京外国語大・お茶女大
〔AT〕筑波大・横浜国立大
〔AU〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・慶應義塾大
〔AV〕東京学芸大・名古屋工業大・首都大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・早稲田大
〔BT〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・ICU・上智大
〔BU〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大・中央(法)
〔BV〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔CT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔CU〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔CV〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔DT〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔DU〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大
(以下略)
524: 2016/01/14(木) 06:45:49.81 ID:WQjWZjMHO携(1/2)調 AA×
外部リンク:todai.kawai-juku.ac.jp
554: 2016/01/18(月) 06:55:39.81 ID:ICQpn707O携(1/4)調 AAS
東京大学受験生 私大併願者数の変遷 (河合塾「東大塾」より)
外部リンク:todai.kawai-juku.ac.jp
08年 15年
早稲田大 4356 4378
慶應義塾 3512 2858
東京理科 787 811
中央大学 615 315
明治大学 325 741
上智大学 277 264
立教大学 135 112
558: 2016/01/18(月) 07:32:30.81 ID:ICQpn707O携(4/4)調 AAS
<2014年度 司法試験合格者数>
早稲田大 172人
中央大学 164人
東京大学 158人
慶應義塾 150人
京都大学 130人
一橋大学 64人
明治大学 63人
大阪大学 55人
神戸大学 44人
東北大学 42人
<2015年度 国家公務員総合職試験 合格者数>
東京大学 459人
京都大学 151人
早稲田大 148人
慶應義塾 91人
東北大学 66人
大阪大学 63人
中央大学 58人
一橋大学 54人
北海道大 54人
東京工業 53人
<2015年3月卒 大企業160社 採用者数1位の企業数>
(サンデー毎日 2015-8-2号より)
早稲田大 82社
慶應義塾 34社
大阪大学 10社
東京大学 8社
京都大学 8社
東京工業 1社
567: 2016/01/20(水) 09:37:56.81 ID:0XIKUadK0(1)調 AA×
外部リンク[html]:www.gakkou.net
外部リンク[html]:www.gakkou.net
581: 2016/01/22(金) 22:29:41.81 ID:ZQ80vJi10(3/3)調 AAS
上智が普通にMARCH以下でワロタwww
「サンデー毎日」2015.9.13号
全国750進学校・進路指導教諭
「生徒に行かせたい教育力が高い大学」
01 東京大学
02 京都大学
03 東北大学
04 国際教養
05 大阪大学
06 東京理科
07 国際基督
08 慶応大学
09 東京工業
10 早稲田大
11 名古屋大
12 北海道大
13 広島大学
14 九州大学
15 一橋大学
16 筑波大学
17 金沢工大
18 同志社大
19 立教大学
20 上智大学 ←★ここ
21 東京外語
22 武蔵大学
23 産業能率
601: 2016/01/27(水) 02:03:37.81 ID:3N/Y408cO携(5/5)調 AAS
<2014年度 司法試験合格者数>
@早稲田大 172人
A中央大学 164人
B東京大学 158人
C慶應義塾 150人
D京都大学 130人
E一橋大学 64人
F明治大学 63人
G大阪大学 55人
H神戸大学 44人
I東北大学 42人
<2015年度 国家公務員総合職試験 合格者数>
@東京大学 459人
A京都大学 151人
B早稲田大 148人
C慶應義塾 91人
D東北大学 66人
E大阪大学 63人
F中央大学 58人
G一橋大学 54人
G北海道大 54人
I東京工業 53人
<2015年3月卒 大企業160社 採用者数1位の企業数>
(サンデー毎日 2015-8-2号より)
@早稲田大 82社
A慶應義塾 34社
B大阪大学 10社
C東京大学 8社
C京都大学 8社
E東京工業 1社
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s