[過去ログ] 時間と金の無駄だった!金返してほしい参考書問題集 (134レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: [s] 2014/09/18(木) 00:00:53.18 ID:7ElAS7O/0(1)調 AAS
世間と言う評価。
・早慶→「エライね」(本音:5教科勉強するの諦めて3教科(以下)にした負け組か・・・ふん)
・マーチ→「すごいね」(本音:ただ東京で遊ぶのか,勉強嫌いなんだね,怠け者…)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったな,人生終了か…)
大東亜帝国クラスの大学はすぐに潰すべき。
外部リンク:pub.ne.jp
日大に行くなら専門卒のほうがいい!
2chスレ:doboku
人事担当者の評価。
「日東駒専は悪いけど3流だよね」
外部リンク:pub.ne.jp
飛脚レース(駅伝)で宣伝して,バカな受験生を全国から集金する私立大学群!
130: 2014/11/11(火) 09:46:31.91 ID:EnRC1qIS0(1)調 AAS
キムタツ
かの有名なユメタンの作者
全国の進学校の先生をユメタン作成に協力させ
その協力者たちの名前をユメタンに一人ずつ丁寧に名前と在籍高校を入れることで
全国各地の高校教師に信者を大量量産し学校購入させる
非常に商売上手である
所詮定期テストでしか点が取れないユメタンを4種類作成
さらにこのユメタン誤植が多い
ただの誤植なら良いが文法的な間違いを含んだものもある
これを受験生がそのまま覚えると試験で点を落とすことになるだろう
また単語の選定基準も疑問が多くセンターレベルとか言ってるくせに二次向けだったり
二次試験向けと謳っていながら難単語であったりとルーレットで単語選んでるのかとでも疑うレベル
ユメタンは正真正銘のクソ本である
ただユメタンに載ってる覚え方は良いので他の単語帳でユメタンと同じ覚え方をするのがよいだろう(時間がかかるのが難点だが)
板野
ゴロゴで有名な人
現代文・古文なのにパターン暗記公式暗記推奨のクソ本を量産
国語が出来ない人には使えるかもしれないがせいぜい偏差値50が限界だろう
似たような本を量産しまっくってるのもクソ
本文読まずに解くだとか笑い物である
彼自身は現代文も古文も出来るのだろうが商売のためにわざとこんなクソ本を量産してるのだろう
確信犯はたちが悪い
マドンナ
マドンナ古文シリーズの作者
マドンナ古文単語などは良い本だと思うが
『マドンナ古文』という読解本がクソである
おおかた当てはまることをさもすべてそうであるかのように書いてあり
高校1、2年程度なら良いだろうが受験生になった途端に混乱する生徒が大量発生するだろう
131: 2014/11/28(金) 01:45:45.83 ID:Z9xh+dLv0(1)調 AAS
「坂田アキラの理系シリーズ」
「数列」の改訂版を12月中旬に刊行予定。
「三角関数・指数・対数」に関しては、分冊リニューアル。
「三角関数」は「改訂版 数列」と同時刊行予定。
なお、「指数・対数」のほうは来年4月以降の刊行予定だが、
時期については現時点では未定。
132: 2014/12/12(金) 00:11:39.42 ID:toQwfQBv0(1)調 AAS
頻出難関私大の現代文 (αプラス入試突破) 単行本 – 2013/4
斎藤 隆 (著)
時間と金の無駄だった!金返してほしい参考書問題集
133: 2014/12/12(金) 17:22:20.60 ID:70M8X+BM0(1)調 AAS
>>95
禿同
多浪したやつらも医学科いったら殿上人になってる
てか東大京大医学科以外で多浪とかありえない
134: 2014/12/27(土) 23:42:50.28 ID:Bw1as3Cs0(1)調 AAS
p
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s