[過去ログ] お前ら嘘つき!!MARCH入るの難しいじゃねえか!! (483レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): 2013/09/28(土) 17:09:29.63 ID:+QmUk20Vi(1)調 AAS
この板の空気に騙されて、三浪後に現役の頃にも受かった大東亜帝国のどこかに入ったよ。

俺の三年を返してくれよ…
2: 2013/09/28(土) 17:16:09.60 ID:bTJghVfF0(1)調 AAS
お前頭悪すぎワロタ
3
(2): 2013/09/28(土) 22:24:00.20 ID:6yJ4AnGj0(1)調 AAS
私立専願でそれはヤバすぎ

1浪MARCHも威張れないレベルなのに
4: 2013/09/29(日) 05:08:26.48 ID:vF0Ol2Is0(1)調 AAS
法政の社会なら55で2人に1人は入れるだろ
5: 2013/09/29(日) 18:38:28.32 ID:1rQjUB980(1)調 AAS
あの結局MARCH正当化するコピペ誰か
6: 2013/09/30(月) 10:37:03.33 ID:80trs9kyi(1)調 AAS
3年かけて大東亜とか池沼かよ
7: 2013/09/30(月) 13:29:37.04 ID:kdaR/j8k0(1)調 AAS
1よ・・・
気づくの遅すぎ・・・・
8: 2013/10/07(月) 23:36:20.88 ID:DFj9NI1j0(1)調 AAS
ワロタ
9: 2013/10/08(火) 00:46:38.75 ID:CYNcWSWC0(1)調 AAS
3年も楽できて良かったじゃん
感謝しろよ
10: 2013/10/08(火) 00:51:34.86 ID:TWejJXxzO携(1)調 AAS
てっきり夏からで余裕を信じた奴が文句言ってるのかと思った
11: 2013/10/08(火) 01:03:12.20 ID:1pmtW0Qv0(1)調 AAS
現役で大東亜帝国に受かるんなら半年もありゃmarchくらい楽勝なのは事実
ちゃんと勉強すればな
ちゃんと勉強すればな
12: 2013/10/08(火) 06:24:46.86 ID:SlCtdOcs0(1)調 AAS
3ヶ月あればMARCHならどこでも入れるのは事実だが
それまで本当に全く勉強していなかった奴が
3ヶ月も頑張れるのかというあたりが一番のネックだろうな。
13: 2013/10/08(火) 10:34:09.11 ID:zpaXvu8u0(1)調 AAS
雑誌名 :週刊ダイヤモンド
特集 :就職に強い大学
号名 :2013/10/12日号

【大学就職特集 躍進遂げる理系の実力】
豊田 理科 都市 芝浦の就職率90%以上

【慶應早稲田を圧勝 文系の苦境】
早稲田、マーチの文系は悲惨 就職率は平均60%〜79%wwwwwwwwwwwwwwwwww
上智、中央文系の沈下 法政は使えない大学のNO1だってwwwwwwwwwwwww 

日東駒専の文系ときたら平均50%〜69%の就職率 こいつらが全体の数字を引き下げてるだろう!
14: 2013/10/08(火) 14:22:46.63 ID:hv3zszBG0(1/3)調 AAS
金融41社を除外した場合
サンデー毎日2013.8.4号 有名77大学人気325社2013年就職実績

【284社就職者数】

明治大学970人

法政大学734人

中央大学650人

立教大学559人

青山学院553人

学習院大170人
15: 2013/10/08(火) 14:23:24.07 ID:hv3zszBG0(2/3)調 AAS
有力企業325社 就職者数ゼロの企業数
外部リンク[htm]:2chreport.net

早稲田大30
慶應義塾45
明治大学70
立命館大73
法政大学96
同志社大96
中央大学99
東京理科105
上智大学122
青山学院133
関西学院137
立教大学138
関西大学140
学習院大204
成蹊大学219
南山大学224
成城大学241

↑この順位が一番大学の強さを表してるね。
規模の小さい大学は行かない方がいいよ。
16: 2013/10/08(火) 14:23:54.65 ID:hv3zszBG0(3/3)調 AAS
全国有名18大学を徹底調査
希望どおりの人気企業に行けるのはここだ
大学別就職力ランキング (週刊朝日2011/12/30)

1位慶應義塾
2位早稲田大
3位東京大学
4位京都大学
5位立教大学
6位青山学院
6位同志社大
8位法政大学
9位明治大学
10位中央大学
10位関西大学
10位九州大学
13位関西学院
14位名古屋大
15位大阪大学
15位立命館大
17位北海道大
18位東北大学
17: 2013/10/14(月) 21:59:12.34 ID:bS7KmOXy0(1)調 AAS
Marchはセンター利用で入るとこだろ?
18: 2013/11/13(水) 21:21:56.71 ID:kq9R1YXn0(1)調 AAS
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
19: 2013/12/03(火) 23:19:39.23 ID:a6CkRtri0(1)調 AAS
受験勉強期間1年はやはり必要
20: 2013/12/04(水) 18:25:07.72 ID:41SIpixzI(1)調 AAS
俺偏差値41から勉強始めて10ヶ月。やっと南山届く
レベルまできたわ。
21: 2013/12/04(水) 18:38:55.16 ID:NF0XByYU0(1)調 AAS
進学校のやつなら秋から始めてもいけるだろうけど
普通のやつが普通に秋から始めたらそりゃ受からんわMARCH
22: 2013/12/04(水) 19:08:06.72 ID:nER/ndcx0(1)調 AAS
指定校推薦なら偏差値40代の池沼でも楽勝ですよwwwwwwwwwwwwwwwwww
23: 2013/12/04(水) 20:06:08.35 ID:fZDwAfvii(1)調 AAS
えーそんな事ないぜ〜
24: 2013/12/04(水) 20:08:32.01 ID:fwWZszY00(1)調 AAS
どのレベルから始めるかによるが、偏差値50未満だと
明治に受かるのに一年は掛るな。
25: 2013/12/04(水) 20:10:25.64 ID:ZVunJc5nP(1)調 AAS
ネットなんだから虚勢張ってるやつもたくさんいるに決まってんじゃん
26: 2013/12/05(木) 15:13:05.62 ID:HbeAyMUb0(1)調 AAS
三科目で三年やってもできないのは問題だな……
27: 2013/12/05(木) 15:24:50.29 ID:m157RY1w0(1/2)調 AAS
マーチとか高2でも受かるだろ…
28: 2013/12/05(木) 17:50:34.78 ID:9+Gec4y70(1)調 AAS
指定校取れよwwwwww
高校の教員に騙されて国立なんか目指すなよwww
29: 2013/12/05(木) 17:58:31.94 ID:kF7hgB/N0(1)調 AAS
金なくて指定校とれないやつもいるけどな
だいたい私学じゃん
30: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 2013/12/05(木) 18:04:36.60 ID:tdZqsw/6I(1/2)調 AAS
てすてす
31
(1): 2013/12/05(木) 19:43:32.71 ID:ot/egsYD0(1)調 AAS
マーチの中で明治の偏差値は上だよね
なのに日大落ちても明治だけは受かる人が多いのはなぜ?
偏差値て信用できるの?
32: 2013/12/05(木) 20:09:53.06 ID:m157RY1w0(2/2)調 AAS
私立なんか偏差値詐欺の温床だぞ
全体的にレベルが低くてFランだらけだから偏差値自体高く出るし
33: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) 2013/12/05(木) 22:11:57.13 ID:tdZqsw/6I(2/2)調 AAS
てす
34: 2013/12/07(土) 12:15:01.71 ID:aK6I4bFDI(1)調 AAS
3浪はやばい
35: 2013/12/10(火) 02:15:43.72 ID:dz6CGPHMP(1/2)調 AAS
難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶上智】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
外部リンク:www.toshin.com

早稲田慶應上智レベル7〜8
明治青学立教法政中央レベル5
外部リンク[pdf]:www.toshin.com

首都圏の有名9大学
外部リンク[html]:resemom.jp
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
画像リンク


学歴社会においてマーチ以下は完全に論外。
だから絶対にマーチに行くべきでしょ。
早慶無理でもマーチでしょ。
36: 2013/12/10(火) 02:17:16.40 ID:dz6CGPHMP(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:jibun.atmarkit.co.jp  
「日本の企業では採用時に大学によるランク付けを行っています。私立で言えばだいたいAランクが早慶、
BランクがMARCH(明治、青山、立教、中央、法政)……」(『学歴社会の真実』、p.136)。

実は密かに学歴はチェックします!
外部リンク:www.men-joy.jp
「父と兄が東大、母が聖心、私は早稲田…結婚相手には、せめて東京六大学は出ていて欲しいと思い
選り好みしているから、婚期が遠く…」(女・29歳・商船・総合職)

外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
「すごいね。わが家の子供にも早慶、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)
には行ってほしいとは思っているけど」

【結婚】 学歴別「許せる大学、許せない大学」
外部リンク:president.jp
まず図1を見ると、MARCHクラス以上出身の男性が「自分の学歴が結婚に有利」と自覚しているのがわかる。
とくに国立・早慶上智クラスでは、5割以上の男性が「有利」と回答した。

学歴社会においてマーチ以下は完全に論外。
だから絶対にマーチに行くべきでしょ。
無理して早慶行かなくてもいい。
とにかくマーチに合格するべき。
マーチに行けば世の中渡れる。
37: 2013/12/13(金) 02:35:13.27 ID:BLQQnP/7P(1)調 AAS
>>1
そりゃ早慶とかマーチとかやたら取り上げられてる大学に
そんな簡単に受かるわけないだろwww 現実は日東駒専にすら
落ちるやつが大量に出るんだからwww
38: 2014/01/20(月) 04:12:04.83 ID:KmQNuAyO0(1)調 AAS
センターも終わったしこのスレ上げておきますね^^
39: 2014/01/20(月) 04:50:34.18 ID:imZP9aqM0(1)調 AAS
お前ら嘘つき!!CARP入るの難しいじゃねえか!!
40: 2014/01/20(月) 10:58:14.94 ID:/MLT7Ey20(1)調 AAS
>>31
MARCH受かるようなやつはまず日大の対策なんてとらないからだよ
41
(1): 2014/01/20(月) 12:41:32.33 ID:dx72N63f0(1)調 AAS
「マーチ蹴り日大は多い」とか言うけど、
俺の周囲には皆無なんだけど。
42
(2): 2014/01/20(月) 19:35:48.22 ID:0pPmHkzj0(1/4)調 AAS
ドンマイ、俺は無弁でmarch蹴りの
中位駅弁いったぞww
今は勉強すればもっといいとこ行けたと後悔してる

>>41
マーチ蹴り日大は俺の周りにも皆無だわw
43: 2014/01/20(月) 20:02:33.89 ID:bk4IeLGuP(1/4)調 AAS
>>42
なんでMARCH蹴って中位駅弁なんか行ったの?
家が貧乏なの?
44: 2014/01/20(月) 20:05:48.45 ID:0pPmHkzj0(2/4)調 AAS
>>42
出身がなんちゃって進学校だから
親も先生に洗脳されて国立至上主義みたいなのになってたw
45
(1): 2014/01/20(月) 20:13:05.02 ID:bk4IeLGuP(2/4)調 AAS
結婚情報サービス エリートネットの入会条件

以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大

MARCH>>>>>>>>>>千葉阪市
46: 2014/01/20(月) 20:26:57.82 ID:0pPmHkzj0(3/4)調 AAS
>>45
流石にそんなもんで
千葉大阪市立がmarch以下とはいえんだろw
収入別だと他の千葉以下の国立やら東京理科に負けてるmarchもあるし
それも一つの指標ではあるのかもしれないけど
収入のほうが圧倒的に強いだろw
47: 2014/01/20(月) 20:35:08.94 ID:r9aSPhgc0(1)調 AAS
チビデブハゲもいかんだろ
48
(1): 2014/01/20(月) 20:50:49.03 ID:bk4IeLGuP(3/4)調 AAS
(TBSランク王国 2010/2/7放送)
渋谷の女の子が選ぶ彼氏にしたい大学TOP10

1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 青山学院大学
4位 明治大学
5位 東京大学
6位 立教大学
7位 法政大学
8位 日本体育大学
9位 上智大学
10位 京都大学
49: 2014/01/20(月) 22:27:18.08 ID:mDpc49hV0(1)調 AAS
>>1
たった3教科勉強するだけなのに、難しいもへったくれもあるか!!
50
(1): 2014/01/20(月) 22:34:22.14 ID:r6RxVotE0(1)調 AAS
マーチ合格よりセンター5教科で8割取るほうが簡単だろ
51
(1): 2014/01/20(月) 23:35:56.29 ID:0pPmHkzj0(4/4)調 AAS
>>48
だからそれも一つの指標にしかならないわけで
大体そんなの東京にあって知名度の高い大学が強いにきまってる
なんでそんなに女にこだわるのかしらないけど
大学の良し悪しを比べるのに収入、研究、偏差値を差し置いて
女のことがトップにくるわけないよな
それにと、そんなに女受けを気にするなら
女は収入は高いほうが良い。そうもなるよな?
それならmarch よりいいとこ沢山あるだろw?

>>50
んなわけない
52: 2014/01/20(月) 23:52:26.15 ID:bk4IeLGuP(4/4)調 AAS
>>51
中位駅弁の嫉妬www
53: 2014/01/21(火) 01:03:56.42 ID:/BphE8tr0(1)調 AAS
言いたくないけど。親も悪いよ。
54
(2): 2014/01/21(火) 01:33:12.77 ID:a+qe7rf00(1)調 AAS
マーチ蹴り日大で多いパターンは日芸、建築、土木、航空、(海洋、一部生物系なども)
ここらへんは旧帝並の実績があるからな 侮れないものがある
文系だと文理の教員関係とか法学部は人気あるね
ここへんだとマーチ中下位合格しても日大へというパターンも多い
55: 2014/01/21(火) 01:38:37.23 ID:pYCLKjfS0(1)調 AAS
そんなばかな
絶対嫌だぞおれは
56: 2014/01/21(火) 04:54:24.68 ID:DVgyXCZI0(1)調 AAS
「金使わないのが正義」みたいな貧乏家庭で育った人とか
高卒専門短大卒の人って
普通に「早慶より駅弁の方が高学歴」と思ってる奴らだらけだからな
57: 2014/01/21(火) 05:42:51.42 ID:LNKoRHOtO携(1)調 AAS
>>54
ないないw
58: 2014/01/21(火) 10:33:58.89 ID:RKHgxyeS0(1)調 AAS
文系は知らんけど理系のマーチは余裕だろ
59: 2014/01/21(火) 13:06:53.37 ID:c2DgHMcV0(1)調 AAS
>>54
でたでたw
どうでもいいソースばっか貼って
論破されたら嫉妬とかいう
頭の悪い奴の典型だなw
60: 2014/01/21(火) 13:28:38.39 ID:gvbLrhk30(1)調 AAS
マーチはセンター試験ごときで失敗したバカが入る大学
61: 2014/01/21(火) 13:48:59.89 ID:6L6fCLbC0(1)調 AAS
私立文系はバカの集まり
まだ同じ私立でも私立理系のほうがまし
62: 2014/01/21(火) 14:17:14.25 ID:sDxiiUWt0(1)調 AAS
英語無勉が自慢の英語偏差値30センター48の俺のクズ兄貴でも記念受験で現役合格してたぞ
駅弁も理科も合格してたのに医学部逝くとか言い出して
結局、3浪して私大医学部逝ったけどな
太郎留年ヤローのおかげで俺は地元から通える駅弁かFランかの選択肢しかない
>>1おまえは幸せ者だな
63: 2014/01/22(水) 20:38:09.93 ID:YbHtDuzqO携(1)調 AAS
東大閣下が、かすかにため息をつかれ、重々しく呟かれた
「男の思考は、論理なり…」

これを聞くと、さすがは早稲田様、意を得たりとばかり頷いて続ける
「男の思考は、信念なり」

これを聞いた明治くんが、手をぱんぱん、ぱぱぱんと合わせて、意を得たりとニヤニヤ
「男の恥垢は、ちんちんなり!」

これには、すぐに係員が呼ばれ、明治くんは屋外に連れ出されてしまったが、
それでもなお、明治くんは手をぱんぱん、ぱぱぱんと叩いて、一層大きな声で
「男の陰毛も、ちんちんなり!」
64
(1): 2014/02/19(水) 20:38:20.77 ID:imF3aZRt0(1)調 AAS
中央 文
がMARCH最易学部だな
65: 2014/02/19(水) 20:43:05.56 ID:FJMAX86KO携(1)調 AAS
>>64
確か明星に抜かれた学科があったよね
66: 2014/02/19(水) 21:53:49.86 ID:JLyS0EPH0(1)調 AAS
浪人してマーチ以上目指すぜ
マーク式の上位私大を狙い打ちだっ!!
67: 2014/02/20(木) 01:43:30.08 ID:Lkema4fP0(1)調 AAS
早慶上理ICU
関関同立
G-MARCH
成成明独国武
日東駒専
産近甲龍
愛愛名中
外外経工佛
大東亜帝国     ←そろそろこの辺が持ち上げられる時期
摂神追桃
関東上流江戸桜
中東和平
神姫流兵
68: 2014/02/22(土) 16:43:48.75 ID:fiMuiszJ0(1)調 AAS
俺の頃のMARCHは、まあまともな大学という感じだったな
成成明学とかが、ギリギリ大学、、日東駒専となると、もう大学扱いされなかったな、、まあ、今もそうだけど
69: 2014/02/22(土) 16:55:03.78 ID:Ie49zh5O0(1)調 AAS
Gマーチでも理系なら優秀
同じ大学でも理系>>文系だよ
70
(1): 2014/02/22(土) 17:11:46.24 ID:82WX+bAV0(1)調 AAS
私立理系行かせてもらえるだけで勝ち組だよ
現役国立しか許されない学生がどれだけいると思ってんだ
71: 2014/02/22(土) 17:46:28.83 ID:osPUCQZBI(1)調 AAS
よし、慶應いこう
72: 2014/02/23(日) 14:54:59.39 ID:QxkhfHDX0(1)調 AAS
>>70
現役国立しか許されないのに落ちて高卒になったやつが、2ちゃんで暴れてるんだろうな。
73: 2014/02/24(月) 17:00:53.69 ID:LscwGy/v0(1)調 AAS
MARCHは、併願専門の学校群だから、
そんなに簡単ではないよ。
MARCH叩くのは、未満の学生だけ。
義塾早稲田上の学生は、叩かない、相手にしてない
74
(2): 2014/02/24(月) 19:44:29.72 ID:S8uY69DD0(1)調 AAS
もはや都内の生徒にもMARCHは妥協できる最低ラインではなくなってきてしまっている
私立が軒並みAOや推薦を乱発したせいですっかり都内でも私立≒偽物というイメージが定着しているように思う
理系はその傾向が昔から顕著だったが、最近では文系でもその傾向がみられる
まあ営利企業としては学生数が確保できりゃそれで良いんだろう

都内公立(日比谷・西・国立)2012年―現役合計
(東大36京大13)
大学名 合格者  進学者数
慶応大 162   66 (蹴られ率59.2%)
早稲田 277   79 (蹴られ率71.4%)
上智大  93   15 (蹴られ率83.8%)

法政大  34    9 (蹴られ率73.5%)
青学大  39    8 (蹴られ率79.4%)
立教大  68    9 (蹴られ率86.7%)
中央大  79   10 (蹴られ率87.3%)
明治大 179   15 (蹴られ率91.6%)
理科大 104    3 (蹴られ率97.1%)
75: 2014/02/24(月) 21:11:21.30 ID:ZvGgkw1Y0(1)調 AAS
関東はゆるいらしいいねじゅけん
76: 2014/02/26(水) 01:04:27.65 ID:4fcf9ItJ0(1)調 AAS
ムズいが、大手就職のギリ最低ラインなんだよなあMARCH
77: 2014/02/26(水) 09:40:34.39 ID:xhZwJXe30(1)調 AAS
皆つべこべうるさいな
受験生はこんなくだらない議論に参加するなよー
78: 2014/02/27(木) 15:57:45.45 ID:6PifZVPK0(1)調 AAS
>>74
>私立≒偽物というイメージが定着している

そりゃ、都内じゃなくて、よっぽど田舎の話だろうwww
79: 2014/02/28(金) 02:28:49.75 ID:7vYl4weA0(1)調 AAS
>>74
そりゃあ、日比谷・西・国立の3校ならそういう数字になるわな
アホらしい
80: 2014/03/01(土) 17:12:33.55 ID:mlPFdrVe0(1)調 AAS
同級生に麻布出身が2人いた。
一人は仮面して、夏には中退
も一人は、東京新聞社に就職した。
81: 2014/03/01(土) 17:21:44.32 ID:vPAhtdXs0(1)調 AAS
>>1
これが今流行のループ系か…
なにはとまれ合格オメ
82: 2014/03/01(土) 18:38:35.39 ID:U8k3uU7Z0(1)調 AAS
掲示板で身長聞けば185cm多いように、
掲示板で大学聞けばマーチなんかバカにする。

話を盛るのが人間の性。だまされたお前が悪い。
83: 2014/03/01(土) 18:42:56.20 ID:YxfSAJld0(1)調 AAS
マーチって高崎経済大学よりもかくしたなの? 高崎経済大のスレでボロクソ言われてるんだが
84: 2014/03/02(日) 09:21:07.46 ID:3tape62Q0(1)調 AAS
現役受験生ですら知らねえよそんなとこ
85
(1): 2014/03/03(月) 02:13:49.99 ID:mhz3VseK0(1)調 AA×

86: 2014/03/03(月) 12:41:55.48 ID:mmqPhHbD0(1)調 AAS
マーチ関関同立とか12ヶ月あれば余裕で受かるぞ
去年桃山学院落ちて今年立教と同志社受かった俺が言うから間違いない
87: 2014/03/03(月) 16:51:49.90 ID:1AliJJMM0(1)調 AAS
勉強法さえ間違わなければ、努力でいけるんだよな、MARCH関関同立は。
問題は、、慶應、
88: 2014/03/03(月) 18:29:33.56 ID:THYWMWUl0(1)調 AAS
浪人生のお前、二ヶ月前はニッコマでもいいとか言ってたのにな。
89: 2014/03/04(火) 01:06:12.28 ID:gnJkZL3l0(1)調 AAS
マーチはセンター利用で受けるとこ
90
(1): 2014/03/04(火) 10:42:02.68 ID:5dfroxqv0(1)調 AAS
早慶に比べれば遥かに簡単ってだけ
91: 2014/03/04(火) 13:25:29.91 ID:xFZb7keK0(1)調 AAS
>>85、その調子で南山、西南、日本、東亜、駒沢、専修頼む
92: 2014/03/05(水) 00:26:36.62 ID:8Lqzx/MH0(1)調 AAS
コピペだから無理だろうww
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s