[過去ログ] 早稲田大学 社会科学部 (883レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325: 2012/12/05(水) 04:10:32.91 ID:u8wksIg50(1/4)調 AA×
![](/aas/kouri_1335951250_325_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:UNJqowc70
外部リンク:www.jiji.com
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/TRJGue8_dxo/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/9-3leJUq5dQ/1.jpg)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/aKbXceUATSk/1.jpg)
外部リンク:www.boj.or.jp
326: 2012/12/05(水) 04:11:46.03 ID:u8wksIg50(2/4)調 AAS
明治と早稲田、どちらを受けようか迷ってる受験生諸君も、上記事実から
『今の明治を “かつてのマーチ”、そして今の早稲田を “かつての早慶” と受け止めることが
どれほど誤った先入観であるかという現実を否応なく、そして無理なく受け入れられたのではないか。 』
何ごとも諸行無常であり、現時点での学生の質が 「明治 > 早稲田」 である面も間違いなくある事実を
上記記事は明快に語っている。
少なくとも、学生の質という点で明治は早稲田に負けてない上、その時々での 「時の勢い」 というものもある。
例えば、秀吉が関白となった頃から 「時の勢い」 は、明らかに豊臣が徳川家を上回ったように、日本の大学界で今、
明治が早稲田を確実に抜き去りつつあるのである。 それは、大学運営という点で明治が早稲田以上に正確な方向性を
考え抜き、それを推進する努力をもって頑張っているからに他ならない!! そして、その明治の持つ 「時の勢い」 が
早稲田を完全に上回っている事実・現実を、「100th 早明ラグビー」 でイヤと言うほど目の当たりにした。
あんなことがあるものかと、愕然としたわ!! (まあでも、いい試合だったよねwww)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
あれこそが、両校の持つ 「時の勢い」 の差を象徴的に表すものである!! 受験生諸君!! 今の明治に
乗らない手は無いぞ!! 過去の印象に引きずられて早稲田なんぞを選べば、負け馬に乗ること請け合いである。
(今回の早明ラグビーについては、例の 「五流大学!」 「くろんぼ!」 ヤジの祟りとの説もあり、関心を集めている。)
2chスレ:kouri 参照〜www
327: 2012/12/05(水) 04:12:49.21 ID:u8wksIg50(3/4)調 AAS
かつて、早稲田には興味深い人材が山ほど集い隆盛を極めた時代があった。 だが、その時でさえ 別に早稲田大学が
独自の教育力をもって、それらの人材を引き付けていたわけではなく、単に偶然、早稲田に集ったに過ぎなかったのである。
今度は逆に、明治に興味深い学生が集い、早稲田がかつての明治クラスの受験生で溢れ返る事態となって、どこに
矛盾あろうや!! 何の矛盾も無い!! それに、少なくとも早稲田に比べたら明治の方が大学運営能力という点では
上だろう。 (個人的に思うに、恐らく早稲田が最下位クラスだ。 間違いない!!)
今の早稲田に後ろ髪引かれて明治を逃したら、本当にバカバカしいぞ!! 今、早稲田と明治を比べたら
断然、明治だよ!! 受験生諸君は、くれぐれも間違えないように!!!
328: 2012/12/05(水) 04:17:52.85 ID:u8wksIg50(4/4)調 AAS
>>324
気が狂いそうなのは、自らの怠惰ゆえ ここまで大学を凋落させてしまった
テメーら 『早大職員』 の方じゃないのかね?www ん〜? 実際、お前らに出来るのは
フンゾリ返ることだけだもんな〜 少しは反省しろよ、ダメ職員ちゃんwww
ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.164s