[過去ログ] MARCH理工学部に行きたい (494レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252: 2006/11/20(月) 01:26:04 ID:KzK+kRG80(1/8)調 AAS
河合塾のクラス別けでは早稲田慶応理系(理科2科目)と
「ハイレベル私立大理系クラス」が選抜コースになってるので、
このスレではハイレベル理系クラスの大学に関して
論じるということでもいいかもしれん。

 ハイレベル私立大理系クラス
目標校
東京理科・上智・青山学院・明治・中央・法政・南山・関西
関西学院・同志社・立命館などの難関大学

私立大突破理系クラス
目標校
東京電機・神奈川・日本・東海・東洋・駒澤・専修・芝浦工業・
中京・名城・愛知工業・京都産業・近畿などの大学

外部リンク[ph]:www.kawai-juku.ac.jp
253: 2006/11/20(月) 01:29:57 ID:KzK+kRG80(2/8)調 AAS
駿台の「ハイレベル私立理系クラス」

目標大学
早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・明治大学・中央大学・
同志社大学・立命館大学・東京薬科大学・東京農業大学ほか
難関私立大学の理工系学部や薬学部・医療系学部・農学部など

外部リンク[html]:www.shingakukai.or.jp
254: 2006/11/20(月) 01:37:35 ID:KzK+kRG80(3/8)調 AAS
河合塾提携 松本大学予備校

トップレベル理系
国立目標●東北大・東京工業大・筑波大・名古屋大・大阪大など
私立目標●早稲田大・慶應義塾大・東京理科大など

ハイレベル理系・医療・看護系
国立目標●北海道大・千葉大・金沢大・信州大・国公立大医療、看護系学部など
私立目標●明治大・中央大・法政大・立命館大・私立大薬学系など

国公私立大一般クラス
国立目標●信州大・静岡大・山梨大・富山大など
私立目標●日本大・芝浦工業大など

外部リンク[html]:www.valley.ne.jp
255: 2006/11/20(月) 01:40:16 ID:KzK+kRG80(4/8)調 AAS
コース家庭教師

★(私大)MARCH対策数学 標準 MARCH突破の数学の指導をします。 MARCH突破の数学の指導ができる方

外部リンク:course.next-area.jp

受験産業のクラス分けをみると私立理系の格付けがなんとなく分かる
256: 2006/11/20(月) 01:51:38 ID:KzK+kRG80(5/8)調 AAS
育英予備校

12 早慶選抜コース(5名)
  目標大学/早稲田大・慶應義塾大・上智大
私立理系最難関の早・慶理系突破に焦点を絞りこんで、完璧な進学指導を行います。
   
13 難関大選抜コース(10名)
  目標大学/東京理科大・明青立法中・関関同立 等
東京理科大・同志社大・立教大等の難関私立大文学理系入試を標的にした受験指導を行います。
   
14 私立理系一般コース(10名)
  目標大学/日東駒専・産近甲龍 等
各私立大学理系入試に対応できる実戦力を身につけるとともに、センター利用入試に備えたセンター試験対策も行います。

外部リンク[html]:www.ic-ikuei.co.jp
257: 2006/11/20(月) 01:53:33 ID:KzK+kRG80(6/8)調 AAS
代ゼミのコース分け

難関国立・私立理系コース
東大・東工大・医学部 横国大・早大・慶大など

難関私立理系コース
早大・慶大・上智大東京理科大・中央大など

外部リンク[html]:www.yozemikikoku.com
258: 2006/11/20(月) 01:58:45 ID:KzK+kRG80(7/8)調 AAS
ニシヨビ

難関理系コース 

目標 全国難関私立大学の理系学部
    早稲田、慶応、上智、理科大、明治、私立医歯薬学部

私立理系コース

目標 主要私立理系中堅大学の理系学部
    日本大、武蔵工業、芝浦工業、東京電機、帝京等

外部リンク[html]:www.nishiyobi.ac.jp
259: 2006/11/20(月) 02:06:12 ID:KzK+kRG80(8/8)調 AAS
この予備校は国私文系、国立理系には選抜はあるが
私立理系は選抜コースはなく、その代わりに総合コースがある。
地方の受験生にとってハイレベル私立理系はあくまで国立の滑り止めで
国立に受かる見込みのない理系受験生が強化を絞ってこのクラスを
受けている模様。

私立理系総合コース

主として首都圏の私立大学理系学部受験のための総合コースで、
芝浦工業大・日本大・成蹊大・武蔵工大・東京電機大・工学院大・東洋大・神奈川大
・東海大・千葉工大・日本工大 等の理系学部志望者を対象とする。
 理系志望でありながら、数学・理科がいま一歩という受験生のために、
前期に徹底的な基礎訓練が行われる。コンスタントに出席し、
教科の先生がたや担任のアドバイスに従いさえすれば、後期の実力アップはまちがいなく約束される。
 いずれのコースについても言えることであるが、
桐生外語で指導を受けるかぎり英語が大幅にアップすることは、これまでのデータが示している。
英語の不得意な諸君も安心して入学してほしい。

外部リンク[html]:www.kiryu-gaigo.ac.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s