[過去ログ]
MARCH理工学部に行きたい (494レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
269
: 2006/11/21(火) 11:54:37
ID:ASeqm+1q0(1)
調
AA×
外部リンク[html]:www.jsps.go.jp
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
269: [] 2006/11/21(火) 11:54:37 ID:ASeqm+1q0 ■理工学大学COE採択件数上位 東大11 京大10 東工10 名大*9 東北*7 阪大*7 北大*6 九大*6 早大*4 慶応*4 立命*3 広島*3 神大*2 千葉*1 筑波*1 阪市*1 ※中心となっている研究部署を基準とする。 ttp://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html ■平成18年度科学研究費補助金 機関別採択件数・配分額一覧(新規採択+継続分) 慶応大 2,165,570,000 早稲田 1,807,460,000 立命館 635,160,000 理科大 499,830,000 中央大 344,770,000 関西大 281,820,000 同志社 250,840,000 青学大 245,170,000 法政大 235,200,000 明治大 209,000,000 上智大 201,120,000 立教大 200,590,000 関学大 193,780,000 ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06042509/003.pdf http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1162546904/269
理工学大学採択件数上位 東大 京大 東工 名大 東北 阪大 北大 九大 早大 慶応 立命 広島 神大 千葉 筑波 阪市 中心となっている研究部署を基準とする 平成年度科学研究費補助金 機関別採択件数配分額一覧新規採択継続分 慶応大 早稲田 立命館 理科大 中央大 関西大 同志社 青学大 法政大 明治大 上智大 立教大 関学大
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 225 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s