[過去ログ] ★★基礎英文問題精講(旺文社)part4★★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836(3): 2006/09/27(水) 08:50:21 ID:fAqvr/WIO携(1/3)調 AAS
構文編14で
最後の方のequalがclaimsにかかってるのに訳文では等しい注意力になってるのはなぜですか?
837(1): 2006/09/27(水) 11:41:27 ID:fAqvr/WIO携(2/3)調 AAS
だれか〜〜
>>836の質問お願いします
840: 2006/09/27(水) 14:59:40 ID:mDADA5JJ0(1)調 AAS
>>836
>等しい注意力になってるのはなぜですか?
その方が日本語の据わりが良いと訳者が判断したから。
「等しく」でもおKだよ。
848(1): 2006/09/28(木) 17:02:24 ID:Y4XG2KMM0(1)調 AAS
>>836
equal、は名詞ではなく形容詞、claimsは動詞ではなく名詞
だから、make equal claims on our attention
は our attentionに(on) equalなclaimsをmakeする
注意力に等しい要求をする(make)→等しい注意力を要求する
品詞が特定できれば、解決する場合が結構あるので
不満を感じたときは手抜きをしないで辞書を引くこと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.350s*