[過去ログ] ★★基礎英文問題精講(旺文社)part4★★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2006/08/12(土) 00:08:50 ID:Pt8SjDhHO携(1/8)調 AAS
>>113
簡単です。
118: 2006/08/12(土) 00:51:41 ID:Pt8SjDhHO携(2/8)調 AAS
音読数回→暗唱→次の例題で良いんですよね?
133(2): 2006/08/12(土) 20:47:30 ID:Pt8SjDhHO携(3/8)調 AAS
暗唱って日本語を英語にするんですよね?なんかよくわからないです…。力がつく気がしないんですが…。やり方が間違ってるんですかね?
137: 2006/08/12(土) 21:59:04 ID:Pt8SjDhHO携(4/8)調 AAS
違うんですか!?
どうやるんですか?
142(1): 2006/08/12(土) 22:24:04 ID:Pt8SjDhHO携(5/8)調 AAS
え!?精読って品詞分解して読むことじゃないんですか?
誰か『精読』『音読』『黙読』の違いを教えてください
144(1): 2006/08/12(土) 22:27:41 ID:Pt8SjDhHO携(6/8)調 AAS
肝心な暗唱の意味を聞くの忘れてました
151(1): 2006/08/12(土) 22:44:23 ID:Pt8SjDhHO携(7/8)調 AAS
何も見ないで例題を全部音読するって事ですか?
153(1): 2006/08/12(土) 22:54:57 ID:Pt8SjDhHO携(8/8)調 AAS
もちろん心の中で訳しながらですよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*