[過去ログ] 【創立101年】早稲田大学教育学部【2月19日】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202(3): 04/01/25 18:18 ID:WNMwWpaf(3/9)調 AAS
>学部に関してはそんなことで評価が変わるとも思えない
バカかww
評判ガタ落ちだろw
バカ教育学部だけじゃなく早稲田大学全体の評価をゴミクソにするほどの影響があったな。
>現役芥川賞作家を輩出した教育学部をどう思う?
広末−渡辺ラインのせいで全て台無し。影響力は醜聞>>>>>>>>>朗報だからな。
綿谷も一文に行ければ一文に行ってたよ。
広末なんかをいれちゃうクソ推薦は教育にしかねえからな。
204: 04/01/25 18:25 ID:Bl+YqRNM(4/8)調 AAS
>>202
へえ。
では広末入学以降、早稲田は教育のみならず
全学部で志願者を大幅に減らしたというデータでもあるんですか。
仮に減らしてたとした、それが広末涼子が原因であるということを
示した統計データでもあるのですか?
>バカ教育学部だけじゃなく早稲田大学全体の評価をゴミクソにするほどの影響があったな。
なにやら自信たっぷりですがその「影響力」を示すなにか客観的な資料を
提示していただきたい。でなければあなたの主張の信憑性はゼロですよ。
まさか、その根拠が2ちゃんねるでの印象・・・・とかじゃないでしょうね・・・??
206: 04/01/25 18:28 ID:Bl+YqRNM(5/8)調 AAS
>>202
あとこれも
>綿谷も一文に行ければ一文に行ってたよ。
あなたは綿矢さんのお友達ですか?
207: 04/01/25 18:32 ID:uWTxK1ip(3/4)調 AAS
>>202
たしかに本当にもう少し真面目に活動していればというところだな。
ただ広末は一学生でここまで話題になること自体が早稲田の魅力を示している感じじゃないのか。
それよりスーフリのが印象悪くしてる。スーフリネタの煽りは色々なとこでみかけるし。
自己推薦は法学部や社会科学部にもある。
広末の興味が社会科学系にあればこちらを受験していたかもしれないね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*