[過去ログ]
休職中の公務員集まれ! Part.7©2ch.net (1001レス)
休職中の公務員集まれ! Part.7©2ch.net http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
725: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/08(水) 18:24:24.70 みんな精神科いっとるの?それとも心療内科? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/725
726: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/08(水) 18:27:54.98 >>725 自分は心療内科 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/726
727: 711 [sage] 2015/07/08(水) 19:37:08.11 まあ今思えばたいしたことない圧力だな あの頃は電話だけで負担だったんだがな 月2回の電話、「まだ来れんか?もう◯ヶ月経ったぞ」 「次までに退職か復職決めてくれるか?」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/727
728: 非公開@個人情報保護のため [] 2015/07/08(水) 20:47:27.78 辞めて、今、何してるの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/728
729: 711 [sage] 2015/07/08(水) 20:57:48.00 この前医者がそう言うの聞いてからそのことしか考えられないようになってる。 ぼーっとして。図書館をずっと歩いてる。 職員に何回か注意されたけど、どうでもいい。 うろちょろ同じところ歩いてる。 止まってるとどうにかなってしまいそう。 職場に抗議したいとも思ってるけど、この状態では無理だわ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/729
730: 非公開@個人情報保護のため [] 2015/07/08(水) 21:15:22.22 新しいことに目を向けたほうがいいよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/730
731: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/08(水) 21:32:50.94 >>728 プー太郎だよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/731
732: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/08(水) 22:00:09.19 >>729 そのうち図書館に苦情入りますよ 挙動不審な人がいて安心して利用できないって 出入禁止の日も近いですね 家でじっとしてるのが迷惑かからなくていいんじゃないですか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/732
733: 711 [sage] 2015/07/08(水) 22:59:29.12 確かに挙動不審だな ただ挙動不信ではなくて、鬱の症状みたいだな イライラしてうろうろしてしまう。 同じ症状の人も多いんじゃないか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/733
734: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/08(水) 23:32:43.33 休職しているんですが 労働組合に入ってません これによって何か損することとかありますかね? 労働組合に加入してたら、休職のときに金銭的な援助があるとか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/734
735: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/08(水) 23:33:28.33 >>733 俺も外に出ても常にイライラしてる。 道をふさいで歩いてくる集団とかベビーカー前面に出して突っ込んでくるヤツなんかに遭遇したら 内心で即ブチ切れる。 「お前が俺を避けないのと同様俺もお前を避けない。」の精神で突っ込むのが当然になっちまった。 病気と不遇でこんなに苦しんでる自分が更に他人に何かを譲らなくちゃいけないなんて考えられない。 どんなささいなことでも許さない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/735
736: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/08(水) 23:58:30.40 >>735 仕事があるだけおまえは恵まれてる 俺の主治医はいかれてたから。在職中に気付けばよかったんだけどな。 休職は権利だ!っていう医者だった。 だから治ってても俺が診断書書けば問題ないっていう医者。 だから平気で問診もせず向こうから電話が来れば元気そうとか言う。 仕事は辞めればいい、っていう主義の医者。 はっきり言ってあいつ、何人殺してきたかわからんわ。 ある意味殺人者。業務上過失致死傷やな。これは。 薬出すだけ。辞やめたかったら好きな時にやめればいい。っていう。 薬途中で辞めたらいけないこと知らないらしい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/736
737: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 00:17:59.58 働きたくない患者の意志を尊重するのは当然 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/737
738: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 00:21:51.14 >>737 どういう意味? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/738
739: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 01:03:47.68 組合員だから、退職ちらつかせたら幹部に相談するよ。こっちは復職するために休養してるんだから。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/739
740: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 01:04:31.34 >>737 日本語でよろぴーく http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/740
741: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 06:04:30.85 仕事できるかどうかは医者 仕事するかどうかは本人が決めればいい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/741
742: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 06:14:19.21 うちのとこの場合、 仕事するかどうかは本人の意思 仕事させるかどうかは人事・産業医の判断 主治医の診断書だけでは復帰できないのが現状 結局人事様の采配に委ねるしかない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/742
743: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 06:56:37.55 休職中の人ってみんな復職の意欲あるの? どうなの?みんなの場合。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/743
744: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 07:32:45.91 >>743 自分は復職意思あり 一応、転職の道も視野に入れているけど… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/744
745: 743 [sage] 2015/07/09(木) 07:36:11.78 忘れてたけど、復職の意欲っていうのは、恐怖心が無くって、行きたいなぁって 思ってるかどうか。 それとも恐いし行きたくないなぁって思ってるか。 辞める前提とかいうのはこの質問の範囲外です。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/745
746: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 07:41:47.06 >>743 >>745 ないね。 恐怖心というより嫌悪感+絶望感で行く気がしない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/746
747: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 08:50:54.36 >>746 主治医のGOサインは出てるの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/747
748: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 09:02:01.28 >>747 医者は休職延長の診断書書かないってさ。金貰ってんなら働けよって言われました。サボリと思っていやがる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/748
749: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 09:28:17.24 >>747 正確には、「行く気がしない」じゃなくて、「行ける気がしない」だな。 GOサインは出ていない。 >>748 誰? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/749
750: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 09:54:12.29 >>734 それは組合によると思います。 当方の組合は金銭的援助どころか休職すると職員のことより組合費の心配をするようなところ なんで加入していても何のメリットもありません。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/750
751: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 10:29:32.96 >>734 既にレスがあるけど、組合の活動方針による うちの組合も>>750と似た感じで、給与の交渉しか頭にない役立たず 休職者数の増加を根拠に、人事に労務環境改善を交渉するような組合があればいいのに http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/751
752: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 10:33:06.63 金銭援助は無理としても復職について相談に乗ってくれるようなマトモな職員組合であったらどんなに心強いことか・・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/752
753: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 11:56:28.62 >>749 行けるかどうか聞いてないって感じ? 復帰したいって言ったら復職可能診断書出す感じでしょ。 主治医って。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/753
754: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 11:59:31.85 休職中の人っ主治医からドクターストップかかってる人ってほとんどいない感じでしょ。 復職の気持ちがあって職場から断られてる人と、 主治医はいつでもOK出すけど本人の復職の意欲がまだ出てない人って どっちが多いのかな? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/754
755: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 13:33:38.02 後者かな。 いざ復職になると不安障害がかなりひどくなるし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/755
756: 非公開@個人情報保護のため [] 2015/07/09(木) 15:48:16.39 雨ばかりで気が滅入るよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/756
757: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 16:30:29.92 復職しても誰も相手にしないんでね? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/757
758: 非公開@個人情報保護のため [] 2015/07/09(木) 17:02:11.21 ひたすら孤独に耐えるのみ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/758
759: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 17:05:21.01 だから別の部署に復職したい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/759
760: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 17:17:23.08 >>432 そうだよね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/760
761: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 17:37:57.86 >>759 別部署での復職経験あるけど、結構しんどいよ 復職先の管理職は休職事情を把握してるし、運が悪ければ腫れ物扱いになる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/761
762: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 19:13:27.22 薬四種類(朝夕1錠ずつ)って多い?少ない? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/762
763: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 19:24:06.68 >>762 数量よりも、効果の強さや依存性、断薬・減薬の容易さの方が重要だと思う http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/763
764: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 20:14:37.02 四種類も出てる時点で十分多いと思うが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/764
765: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 20:33:08.94 @復職の気持ちがあって職場から断られてる人 A主治医はいつでもOK出すけど本人の復職の意欲がまだ出てない人 どっちですか!? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/765
766: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 20:42:11.84 >>765 自分@ 職場ではなく、人事に休職延長するよう言われる。もはや為す術もない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/766
767: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 20:51:35.32 >>766 ええやん。 休職してる間に次の仕事探そうぜ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/767
768: 非公開@個人情報保護のため [] 2015/07/09(木) 21:17:40.42 メンタルの配慮をって組合が力を入れているところもあれば、 人事と癒着して情報ダダ漏れな御用組合もあるし、なんだかね。 昨今メンタルやパワハラ、時間外残業の不払いが常態化しているのに、 むしろそういうことに力を入れるべきなのに、 ブラックリストの情報共有で排除しようとする口裏あわせがあるところもある。 もちろん、全力で申し入れして闘うまともな組合もあるけれど。 正直者に優しい組合も少なからずあるから、市民のためにと少しでも気持ちがある以上はあきらめないでほしい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/768
769: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 21:24:45.47 向こうにとってはそれが仕事だからな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/769
770: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 21:36:58.13 人事の経験あって休職してこのスレ見てる人いないのかな。いそう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/770
771: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 22:14:27.09 >>762 何飲んでいるの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/771
772: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 22:21:28.70 >>765 @は復職の意思なしと判断されて辞めさせられる 気をつけろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/772
773: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 22:23:17.16 レビトラ、シアリス、威龍、ビガリス http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/773
774: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/09(木) 23:47:33.90 >>751 給与の交渉するだけマシだと思う うちの職場の組合は、役員とゆかいな仲間たちが各種イベントを楽しむだけの組織 交流会と銘打った観光旅行、飲み会、バーベキュー、駅伝大会、ボウリング大会etc 財源は全て組合費 休職してる職員のことなんか眼中にない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/774
775: 751 [sage] 2015/07/10(金) 00:50:30.96 >>774 それはヒドイ組合だな…活動報告書とか出してない? 決算報告ですごく非難されそうなものだが そういや、うちの組合は異動希望書の運用に関する交渉もしてたかな 実際任意で提出できるけど…異動希望が反映されなさすぎて提出率はかなり低い というか、書く間がないほど多忙な部署が多いのが現実だわ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/775
776: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 06:15:13.71 え? 休職してても組合って関係ないでしょ。 金額的に変わってくるの? 傷病手当金付加金のこと? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/776
777: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 09:06:14.00 診断書書いといて職場に「もう治ってます」とか 自分は虚偽診断書等作成しています、って言ってるようなものなんじゃないの? 大丈夫なの。その先生 本人が希望してたら罪にはならないのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/777
778: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 12:42:10.40 >>771 精神安定剤、抗不安薬、睡眠薬、○○薬 最後の○○薬は特定が怖いので伏せる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/778
779: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 13:04:15.84 >>778 不安障害だけど。 最初の3つは同じだね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/779
780: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 13:26:03.19 >>778 おれも3つかな。 ものすごい個人的な感想ですが、別に多くない気がします。 それよりも毎日運動しているか、とか 酒を飲まない方が大切〜 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/780
781: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 13:30:43.65 ジェイゾロフト一錠で一年休んでる俺は異常? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/781
782: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 13:37:44.36 >>781 夜、眠れる? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/782
783: 781 [sage] 2015/07/10(金) 13:40:33.10 眠れちゃう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/783
784: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 14:05:05.33 >>783 うらやましい。。。。。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/784
785: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 14:18:17.25 >>781 いきなり合う薬に当たるなんて羨ましいね 合わない薬に当たるとたまに副作用が酷いから http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/785
786: 781 [sage] 2015/07/10(金) 14:21:52.14 もともと眠れるんだけどな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/786
787: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 14:40:45.28 >>786 どこが悪いの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/787
788: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 14:43:18.06 休職って寝れないのが前提なのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/788
789: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 14:56:54.77 >>788 違う。 心身の故障により職務に耐えられないことが前提だよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/789
790: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 16:13:11.88 職場への嫌悪感は? これだけだったらサボりだな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/790
791: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 16:50:36.44 来月の住民税の納期が怖いな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/791
792: 非公開@個人情報保護のため [] 2015/07/10(金) 17:20:01.14 昼寝し過ぎた http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/792
793: 非公開@個人情報保護のため [] 2015/07/10(金) 17:57:46.74 >>791 そんなに金ないのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/793
794: 720 [sage] 2015/07/10(金) 18:01:10.74 今日職場へ突撃訪問した。 これから俺の復職への闘いが始まる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/794
795: 非公開@個人情報保護のため [] 2015/07/10(金) 18:15:23.55 同僚の反応は、どうだった? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/795
796: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 19:32:43.28 白い目だった。 そりゃそうだろうな。俺には疑惑がかかってるんだから。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/796
797: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 20:37:36.11 その気まずさ、罪悪感に耐えられるメンタルが凄いな 休職前の給与に計算ミスがあって職場に伝えれば数万円戻ってくるんだがそれすら気まずくて伝えられん http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/797
798: 720 [sage] 2015/07/10(金) 20:53:59.01 やっぱり非常識かな。 自分の行動がおかしいかもって思うこともある。 でも俺は辞めさせられたと思ってるから http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/798
799: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 20:56:30.47 上司に挨拶したの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/799
800: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 21:12:39.73 社会不安障害の本見ても休職のことは書いてないなぁ 社会不安障害だけで休職は珍しいのか。年単位では。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/800
801: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 21:34:39.32 社交不安障害で休職している。職場の人と話せなくなっちゃって。電話取れないし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/801
802: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 22:01:54.08 >>801 どれくらい?期間は うつはないの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/802
803: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 22:09:35.44 >>801 電話取るとどういう症状出るの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/803
804: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 22:23:26.15 >>802 3ヶ月。うつ病かもしれない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/804
805: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 22:25:14.52 手が震える メモもろくに取れない(何て書いてあるか自分でも読めない) 必死に受け答えしているが、頭真っ白 相手が言ったことも自分が言ったことも覚えていない もちろん声は上ずり、ろれつは回らない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/805
806: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 22:28:05.89 それは休んでいいと思うよ。うん。 ゆっくりと。 社会不安障害だけでも休職必要な時はあるな。うん。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/806
807: 720 [sage] 2015/07/10(金) 22:35:55.85 退職の挨拶もしたのにおかしいかな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/807
808: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 22:37:36.60 自分でわかってることを人に聞くな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/808
809: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 22:39:43.70 >>808 つくづく君の思考は、〇か×しかないんだなと思うよ。 いいかい? 世の中の人は、「俺はこうだ、いやいや私はこうよ」 と情報交換するんだよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/809
810: 720 [sage] 2015/07/10(金) 22:41:39.79 おかしいか やっちゃったなぁ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/810
811: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 22:46:44.87 安易に休職入ったらダメだな 眠れるしご飯も食べれるめまいもない ただ仕事が嫌い 時間拘束がいや それで一年休職 こういう人って多いの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/811
812: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 22:51:27.88 俺(811)は対人恐怖症だけで休職 引きこもってる ぐっすり眠れる 本読んでる 復帰のめどはなし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/812
813: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/10(金) 22:59:09.50 休職するならやめる覚悟を持ったほうがいいよなぁ。この期間は次のステップに進むための休憩や。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/813
814: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 00:04:45.49 >>807 お礼参りだと思ったんでしょ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/814
815: 720 [sage] 2015/07/11(土) 06:13:38.13 >>814 圧力に屈したんだ 圧力に屈したまま辞めたから言いなりになって挨拶も行った http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/815
816: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 06:29:46.48 大きな役所だと週に一度は頭おかしいの来るから http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/816
817: 720 [sage] 2015/07/11(土) 06:31:43.12 >>816 頭おかしい? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/817
818: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 06:58:39.10 >>812 俺と似てるな。社交不安障害。3回位は休職している。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/818
819: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 07:00:22.81 >>813 若い人はいいけど、中年だとキツイな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/819
820: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 07:14:40.24 若い人もきついぞ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/820
821: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 07:29:54.62 若手は一年が長いからな 体感的にな だからダメな部署になったら辞めたくなる でも40代が休職多いのか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/821
822: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 08:17:03.47 嫌な部署ほど一年が長く感じる 昇格後に休職する人もいるけど、希望降格制度を使えばやり直せるのかな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/822
823: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 09:30:54.58 >嫌な部署ほど一年が長く感じる これホント。 異動してから療養休暇までの3か月が1年くらいに感じた。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/823
824: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 10:41:01.45 休職って目眩とか吐き気とか不眠とかそういう症状がないとできないの? そういう症状がないけど自殺願望があるってだけで一年休んでもいい? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/824
825: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 11:45:19.45 >>824 診断書もらえばできるよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/825
826: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 11:52:18.16 >>824 診断書を書いてくれる医者を探して、提出すれば休める ただ、休職中も人事や所属との定期連絡・面談はあるし、復職の際は審査会とか色々煩わしい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/826
827: 非公開@個人情報保護のため [] 2015/07/11(土) 13:29:15.03 >>824 >自殺願望があるってだけで一年休んでもいい? 休むと自殺願望はなくなるのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/827
828: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 13:41:09.56 >>827 無くならないかもなぁ やっぱりそういう症状がある人が休むのか。 長期で休む人って職場から勧められるか医師から勧められるかがほとんどなんだなぁ 短期は自分から医師に頼むのか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/828
829: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 13:56:47.22 原因が仕事でなければ休んでも仕方がないじゃないの http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/829
830: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 14:01:27.58 休む直前まで普通に仕事して次の日から突然休職(病気休暇) それまで欠勤遅刻なし 休職1年経過 っていうケースは新型が疑われるんじゃないか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/830
831: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 14:37:28.27 >>830 それって忍耐強い人が頑張りに頑張って、 最後の糸が切れちゃったパターンも当てはまらないか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/831
832: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 14:42:08.85 >>828 休職は、心身の故障で職務遂行を果たせない者への分限処分だぜ >長期で休む人って職場から勧められるか医師から勧められるかがほとんどなんだなぁ 正に自分がそのケース 本人が勤務可能だと主張しても、人事や産業医からみて危険な状態であれば受診・休職を勧められる 今もドクターストップで休職中の身だ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/832
833: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 14:56:10.92 >>832 主治医は? まあ頼めばOK出す感じ? リハビリ出勤もいけないのか。そんなに重症? 行きたくないっていう人はタブーなのかな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/833
834: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 14:58:30.56 >>826 休職手続だって復職手続だって役所によるよってずっと言われてるのに、「提出すれば休める!面談はある!審査会が煩わしい!」とか断言する奴が未だにいるのは何でなんだぜ 「何事も時と場合と場所による」っていうのを一番多く目にする職業じゃないのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/834
835: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 15:20:12.52 >>834 別にええがな 細かいことは ケースバイケースっていうのは分かってるって http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/835
836: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 15:24:01.21 >>833 主治医=産業医なんだ 今は復帰可能なコンディションだし、やっと復職させてもらえそう 休職して、給与・賞与を棒に振ったのが痛いわ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/836
837: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 15:37:01.33 休職って処分なんだな ただ任命権者の同意がないと休職延長できないっていう建前? 矛盾してるような http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/837
838: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 16:13:56.07 不利益処分なのに処分をしてから10日後に 毎回休職辞令を郵送してくる人事のいい加減さには呆れる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/838
839: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 17:07:31.38 >>838 じゃあ自分が取に行けば? 人事様に休職処分を発令して頂かないと生きていけないのは自分なんだから http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/839
840: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 17:22:55.41 発令して頂けない場合もあるの? 延長拒否? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/840
841: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 17:26:53.81 >>838 辞令も郵送なんて珍しいね 自分は所属長から手渡しで休職辞令をもらってるよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/841
842: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 17:41:04.68 >>841 職場行ってるの? 俺行けないわ 恐い http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/842
843: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 18:12:22.32 鬱ってあんまり外出れない? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/843
844: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 18:35:42.60 >>842 診断書提出と辞令受け取りの時に行ってる この前行ったら、臨時職員が増えてたわw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/844
845: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 18:52:37.19 >>844がいない所で臨時さんの方が仕事できるヒソヒソと言われてるんやろなあま http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/845
846: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 18:58:50.96 >>845 臨職で頭数合わせたところで、現場がラクになるわけでもないんだよな どんなに仕事のできる臨職でも正職の代わりにはなれないのが現状 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/846
847: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 19:33:16.43 鬱状態で一年休職って長い??? 鬱病と鬱状態の違いがわからないけど、、、、。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/847
848: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 19:46:25.89 復職急かされるのか復職焦らされるのどっちがいいかなぁ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/848
849: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 19:52:44.31 急かされる方がいいと思う 焦らされると、このまま復職させず分限免職にする気か?と疑心暗鬼になって ますます心が荒む http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/849
850: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 22:00:17.84 >>849 それは休職期間どれくらいの話? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/850
851: 非公開@個人情報保護のため [sage] 2015/07/11(土) 22:14:23.42 昼間何していますか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1434343262/851
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 150 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s