[過去ログ] 休職中の公務員集まれ! Part.6©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347
(3): 2015/05/29(金) 04:22:11.59 AAS
何かすごく金へのこだわりが強い奴が来てたみたいだな

過労で休職中の自分にとっては、金なんかもはやどうでも良いし、体調の回復を第一に考えるわ
>>342の最後の一行は、休みグセがついてしまうっていう意味だよな
348
(4): 2015/05/29(金) 08:21:12.25 AAS
>>347
俺も最初は金よりも自分の時間という人間だった
でも同期で田舎配属になったのは俺と野久保くんだけ。
地域手当もつかない、しかも田舎で家賃もいる。
そう思ってるとそういう考えになった。
趣味で使える金も毎月7万みんなより少ないし。
俺は壊れてしまったんや。
350: 347 2015/05/29(金) 09:43:55.12 AAS
>>348
昨夜の流れから見るに、>>348>>332
そんな背景事情がありモチベも下がる職場なら、一度休んで実家に戻りたくもなるだろうな

ただ、本来の病休・休職制度の運用趣旨からは外れてると言わざるを得ない
この制度は、現在の状況から逃げ出すためにあるものじゃないんだよ
病院の前に、まずは人事に現在の状況を相談すべきだと思うけどな…

>>349
回数は関係ない。期間満了してない限り出せない
もし出されたら、人事or公平委員会や弁護士等に相談だな
356
(1): 342 2015/05/29(金) 20:56:46.76 AAS
>>347
おっしゃるとおりです。
一度長期に休むと、フルタイムで働くのが本当に苦痛になるようです。
休職明けの軽減勤務(半日勤務)中は出勤できたのに、フルタイムに戻ると
すぐダウン。中には軽減勤務が終わりそうになると短期間休職してまた軽減
勤務…と繰り返す輩も。
安易な長期休暇は人間を駄目にする、そんな見本をいっぱい見てきました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s