[過去ログ] 消費税増税の前に公務員給与を3割カットせよ 4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755: 2015/09/16(水) 20:29:44.91 AA×
![](/aas/koumu_1407661353_755_EFEFEF_000000_240.gif)
756: 2015/09/26(土) 05:34:27.91 AAS
.
江戸時代までの役人は、人殺しの親玉を先祖に持つ武士。堂々たる搾取略奪階級。
現代、公務員という人種が、自分達のためにやることは、コッソリコソコソ搾取税金泥棒w
757(1): 2015/09/26(土) 11:39:34.50 AAS
へたひにんのイジョの祖先w
758: 2015/09/26(土) 12:51:45.84 AAS
差別用語で楽しい弱脳アホ公務員w
759: 2015/09/29(火) 16:05:05.94 AAS
難関試験医学部受験で伸び切ったゴム人間、つまり人格障害になる生徒が少なからずいるというニュースが話題になることがあるけど、
公務員試験でオツムとハートが伸び切ったゴム状態で限界越え、で、それで人格障害(アホ公務員)?wwwwww
しかも非正規w もう、やめておくんなまし(笑)wwwwww
760: 公務員を皆殺しにしようw 2015/09/29(火) 20:40:11.12 AAS
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
761: 2015/10/02(金) 06:14:05.91 AAS
>へたひにんのイジョの祖先w
wwwww
発達障害で恥脳アホ公務員、 おまい 歳いくつ?
762: 公務員を殺せwwぶっ殺せWW 2015/10/04(日) 16:42:43.74 AAS
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
常に仕事をしている振りは大袈裟で幼稚。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
世界中でいらない物は公務員。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
763: 2015/10/10(土) 14:11:38.95 AAS
【アベノミクス】俺らの納めた年金が株で大損失計上
■社会保険庁の汚職や、株式投資失敗による大損失によって一度は禁止された年金保険料の株式への投入
■年金保険料の株式への投入を再開し、株価操作をしていた
公務員の年金積立金は手をつけず「サラリーマンの積立金を株に投入」許せるか
外部リンク:president.jp
公的年金は本当は株式を保有しない方がいい
外部リンク[html]:www.k-zone.co.jp
■2014年10月に「国内と海外の株式での運用比率を2倍に高めること」を決定
■ついに株式運用割合が、債券運用割合を上回る
公的年金運用、国内債が4割下回る 株増えリスク高まる
外部リンク:www.nikkei.com
下落止まらぬ日本株 GPIFの異変が安倍バブルにトドメ刺す
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
■2015年、株価暴落 公的年金運用損失計上へ
GPIFの“素人賭博運用”でアベノミクスと共に沈む年金
外部リンク[html]:dot.asahi.com
GPIFの運用実績チャラ…世界株安で「年金5兆円消失」の恐れ
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
764: 2015/10/10(土) 15:50:49.85 AAS
公務員=集団ストーカー
765: 2015/10/24(土) 18:35:07.77 AAS
【国債】米格付け会社が日本国債を1段階格下げ、中国下回る
2chスレ:newsplus
1 名前:Charlotte ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2015/09/17(木) 11:41:17.05 ID:???*
ZUU online 9月17日 11時28分配信
米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は16日、日本の国債について、格付けを「AAマイナス」から「Aプラス」へと1段階引き下げたと発表した。
Aプラスは21段階あるランクのうち、上から5番目の格付けで、中国や韓国のAAマイナスより下になり、アイルランドなどと同じとなる。
S&Pは理由について、日本は経済成長率の鈍化で過去3、4年で信用力を支える効果が低下していると指摘し、
「デフレ脱却や経済成長をめざした政府の経済政策が、国債の信用力の低下傾向を今後2、3年で好転させる可能性は低い」とした。 (ZUU online 編集部)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
766: 連日アホ公務員、発達障害披露中w 2015/10/24(土) 18:49:27.81 AAS
>>757
>へたひにんのイジョの祖先w
wwwww
発達並びに人格障害のおまえ(アホ公務員)、 今現在 歳いくつ?
767: 2015/10/24(土) 20:48:37.48 AAS
また“なんちゃらレベル”だとか“なんちゃら理論”だとか、“オレ大卒オマエ高卒確定な”とかw 得意げにゆってみてww
アホが真面目な顔で笑いをとり、周囲の人達に癒しとなるあれやこれやをやってみてw 皆を楽しませてよ アホ公務員www
山積みになった消`せない低脳の軌跡と、どうしても増産し続けてしまうアホ語録ww
768(1): 2015/10/25(日) 00:00:06.34 AAS
お前の書き込みが低脳そのものって気づいてる?w
769: 2015/10/25(日) 08:38:57.76 AAS
ハイ登場w コイツ↑が、その当人w
770: : 2015/10/27(火) 16:38:39.02 AAS
年金積立金を食い尽くす恐ろしい公務員達の強欲
年金積立金は年金給付に使われることなく不良債権化し消えてしまっている。
年金積立金の運用先の特殊法人のほとんどが追い貸し状態に陥っており、これは財政投融資の明白な失敗を意味する。
年金積立金の運用先機関の実態を見ると、運用先機関には多額の公費が投入されており、事業利益から運用収人が生み
出されているわけではなく、単に公費から回ってきているだけにすぎない。
約144兆円の年金積立金に対して、約184兆円の不良債権があることを考えれば、年金積立金全体が不良債権化し消失し
てしまった状況にあると言える。
さらに、年金積立金は上述した特殊法人の他に、地方公共団体と特別会計へも流れている。地方公共団体と特別会計へ
流れている資金も不良債権化している疑いが強い。
年金積立金は危機的な状況にあると言える。
外部リンク:shanti-phula.net
771: : 2015/11/17(火) 18:39:07.36 AAS
.
で、小額納税者のアホ公務員 脈絡も無く唐突に公務員試験問題を出して 嬉がるアレ
もう、やめたのか?w いい歳して受験浪人w(笑)
おまい>>768 、いつになったら正規になんの?
772: 2015/12/03(木) 18:31:30.26 AAS
【賄賂】国交省係長にラスベガス旅行の接待 贈賄容疑の元社長[朝日新聞]
2chスレ:newsplus
1 名前:丸井みどりの山手線 ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff] 投稿日:2015/09/25(金) 23:12:39.81 ID:???*
2015年9月25日19時25分
羽田空港(東京都大田区)にある格納庫用地を巡る汚職事件で、収賄容疑で逮捕された国土交通省の係長が米国への家族旅行の費用を、贈賄側の会社に払ってもらっていたことが、捜査関係者への取材でわかった。
警視庁は、こうした接待も賄賂にあたる可能性があるとみて調べている。
捜査関係者によると、国交省の係長川村竜也容疑者(39)は2014年ごろ、妻や子供と米・ラスベガスに旅行した費用を、航空機整備会社の元社長伊集院実容疑者(61)に払ってもらったという。他に飲食の接待も繰り返し受けていた。
(続きはソースでご覧下さい)
引用元:外部リンク[html]:www.asahi.com
773: 2015/12/19(土) 11:52:42.69 AAS
【政治】消費税、最終的に最高32%との政府試算 収支改善なければ財政破綻必至か
2chスレ:newsplus
あまり知られていないが、財務省の財政制度等審議会財政制度分科会は2015年10月9日、起草検討委員の提出というかたちで「我が国の財政に関する長期推計」を公表した。
以下は10月9日付産経新聞記事『財政審、どのケースも財政破綻…財政の長期試算』からの引用である。
<財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は9日、国と地方を合わせた財政の長期試算を公表した。
平成32(2020)年度に対国内総生産(GDP)比で基礎的財政収支が黒字化した場合など5つのケースを示したが、
33年度以降も収支の改善がなければ、いずれも債務は72年度にGDPの5倍以上に膨らむと推計した。
財政破綻は確実だとする内容で、社会保障費の抑制などの歳出改革に加えて、行間から一段の消費税増税など歳入増の必要を大いににじませた。(略)
いずれのシナリオでも、借金の膨張を抑えるには高齢化に伴う歳出増に対する構造改革が不可欠で、試算では32年度にGDPに対し2.46〜11.12%の収支改善が必要とした。
この収支改善幅は、ドイツやフランスなどの欧州諸国よりおおむね高い水準だという。
また「中長期的な収支改善のため歳出だけでなく歳入の面からも議論が必要だ」との見解が示された。
会合後、記者会見した財政審の吉川洋会長(東大院教授)は「債務残高がGDP比で膨張していくというのは破綻するということだ。それは避けないといけない」と述べた(以下、略)>
試算は14年4月に公表した長期推計の改訂版であり、高齢化で急増する社会保障費が将来の財政に与える影響を分析するため、いくつかのケースにおいて、
60年度までの長期の財政の姿を展望し、財政の安定化(=60年度以降の債務残高対GDP比の安定化)に必要な基礎的財政収支(プライマリーバランス:PB)の改善幅を試算したものである。
このうち重要なのは、記事中の「いずれのシナリオでも、借金の膨張を抑えるには高齢化に伴う歳出増に対する構造改革が不可欠で、
試算では32年度にGDPに対し2.46〜11.12%の収支改善が必要とした」との部分であり、簡単に説明しておこう。
外部リンク[html]:biz-journal.jp
774: 2015/12/19(土) 11:56:55.57 AAS
消費税30%でも公務員が残した穴(天下り先機関向け年金積立金運用焦付き)を埋められないだろ。
どうなってみたところで、公務員は変わらない。公務員はサナダムシ。
国の財政破たんのほうが先に来る。
世の中、うまくゆかないのは全部俺たち公務員以外のせい。
なので、他がどうなろうと知ったこっちゃない。
自分達だけが良ければそれで宜しい。 誤魔化しが身上。法律には抜け道と解釈。
法律の何たるかを知り、相手は国民。合法であれば、どんなに好き放題やっても上手く逃げ切る。
国民の年金積立金にまで手を出して全額を焦げ付かせてなお、金を無心するのをやめない。
自分達の天下り先機関向け融資なのに、自分達の共済年金には全く手を出さず温存する。
国や国民の現状がどうであろうが常に、自分たちの豊かな生活のみを追及する生き物。
これが、世にも暗くて陰湿なこの人種(公務員)の、さもしさ溢れる正体です。
775: 2015/12/24(木) 18:04:20.89 AAS
.
言い訳がましく若いうちの安月給ばかりを強調し続ける。
年金含め生涯賃金等々、分不相応な待遇をとにかくひた隠す。
無能でも納税者に横柄な態度でも自動昇給。終身雇用で首切りや倒産の心配もゼロ。
生涯にわたって、世の中の情勢がどうであろうと無神経を貫く。全くお構いなし。
この突出した世間知らずが、権利権利で自分達の幸せだけを要求する。
これが人間公務員の生き様。
公務員組織は、常に税金泥棒の合法化を画策し続ける組織。
同時に、公務員はそれを黙って享受し続けるさもしい人種。
公務員が過去にやってきたことは狡さと姑息。
従って、この職を選んだ時点で、自分の身をそんな環境に置き染めることを意味する。
故に、公務員となった自分と向き合えば、正体を隠す後ろめたさと共に暮らす人生と言うことになる。
776: 公務員を一人残らず殺そう!! 2015/12/25(金) 21:16:25.91 AAS
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ! ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
777: 2015/12/26(土) 16:57:31.78 AAS
労働組合の組織率が一七・九%となり、調査開始以降初めて一八%台を割り込んだことが昨年一二月一八日、
厚生労働省が発表した二〇一二年の「労働組合基礎調査」で明らかとなった。
組合員が撃滅したと言われる公務員の場合は、それでも四十八%ww
778: 公務員を殺そう!! 2015/12/26(土) 19:51:49.75 AAS
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
779: 2015/12/26(土) 22:53:11.08 AAS
使えない老害を切っていくだけで足るのになあ
780: 2015/12/26(土) 23:22:23.42 AAS
つまり、こいうことです。
政治家や公務員は我々市井の人間とはまるで人生観が違いますから。
公務員は世間知らずのままで一生を過ごせると信じて疑がうことがない。
古い価値観にしがみついたままでも淘汰されるという恐怖心すらない。
なにがあってっも守られて当然のことのように思っている集団です。
公務員は政治家の手足なので一心同体。チョッとした病気もケガも直ぐ治されます。
それに比べ我々国民は他人であって身内ではないのです。
で、国民の事柄や問題の優先順位は次の次の次ですよw
781: 公務員をブッ殺そうwwW 2015/12/29(火) 19:46:59.64 AAS
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
782: 2016/01/01(金) 19:53:56.06 AAS
消費税30%でも公務員が残した穴(天下り先機関向け年金積立金運用焦付き)を埋められないだろ。
どうなってみたところで、公務員は変わらない。公務員とは、言わばサナダムシ。
国の財政破たんのほうが先に来る。
世の中、うまくゆかないのは全部俺たち公務員以外のせい。
なので、他がどうなろうと知ったこっちゃない。
自分達だけが良ければそれで宜しい。 誤魔化しが身上。法律には抜け道と解釈。
法律の何たるかを知り、相手は国民。合法であれば、どんなに好き放題やっても上手く逃げ切る。
国が世界第一位の大借金国であっても世間に大地震があっても、どんなに不景気であっても他人事。
そんな事構わず、隙あらば自分達の幸せのみ画策続けると言う人間の集まり。
間違っても絶対に、自ら進んで身を削ることをしない人間の集団。
国民の年金積立金にまで手を出して全額を焦げ付かせてなお、金を無心するのをやめない。
自分達の天下り先機関向け融資なのに、自分達の共済年金には全く手を出さず温存する。
国や国民の現状がどうであろうが常に、自分たちの豊かな生活のみを追及する生き物。
これが、世にも暗くて陰湿なこの人種(公務員)の、さもしさ溢れる正体です。
783: 2016/01/02(土) 10:04:29.80 AAS
日本のギリシャ化は公務員たちによって必ずや近い将来なし遂げられる事でしょう。
日本の財政を蝕んで破綻へ確実かつ力強く引っ張っていく公務員を見ていると、日本に隙あらばと思っている大陸人としてはうれしくてうれしくて涙が止まりません。
784: 公務員を一人残らず殺そう!! 2016/01/02(土) 16:08:24.43 AAS
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
785: 2016/01/03(日) 07:18:26.27 AAS
さて、今度こそ嘘じゃなく公務員の年金天国に終止符となるのか? やっと共済年金を厚生年金に統合
公務員優遇とされてきた遺族年金の「転給」と呼ばれる仕組みも厚生年金にそろえる。
厚生年金の場合、遺族年金を受け取っていた配偶者が亡くなると、給付はその時点で終わるが、
共済は配偶者の死亡後も父母や孫らに受給権が引き継がれており、この仕組みを厚生年金に統一する。
このほか、「公務員に団体交渉権がない」ことなどから、独自に上乗せされてきた「職域加算」を廃止、
代わりに民間企業の企業年金に相当する「年金払い退職給付」制度を新設する。
共済は基礎年金、報酬比例に加え、月2万円程度の職域加算を給付してきた。
これもいづれはコソコソ手を入れるでしょ。 小汚い公務員のことだ、ずっとこのままってことは有り得ない。
786: 2016/01/03(日) 13:46:02.83 AAS
コピペは楽しいか?
たまには自分の言葉で書けよw
787: 2016/01/05(火) 05:08:28.35 AAS
例のアホ公務員は、多過ぎて混雑する公務員批判に矢折れ弾尽きて疲れ果て、近頃はまた呆けている。
もう、登場以来のアホ文以外、なんも出えねぇ(トン死w)
788: 2016/01/14(木) 19:43:44.96 AAS
.
君は何年にもわたって連日、市民を執拗に粘着罵倒し差別用語を繰り返し吐いてやまないのに、何度もボーナスを貰えると無邪気にはしゃいだ
あのとんでもない弩アホの職業を知っているか?
789: 低能でクズな公務員をブッ殺そう!! 2016/01/14(木) 22:45:45.46 AAS
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!今、やるべきことは公務員を殺すこと!!
790: 低能でクズな公務員をブッ殺そう!! 2016/01/15(金) 19:59:06.29 AAS
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!今、やるべきことは公務員を殺すこと!!
791: 2016/01/17(日) 08:49:30.65 AAS
全国72の国民年金基金のうち、63基金で天下りがいたのだそうだ。しかもその数159人。
国民年金基金の72基金に在籍する全役職員933人いるそうだから、このうちの159人が天下った元官僚だ。
しかも、これは現在在籍している人の数だから、通算で見たらこんなものではないだろう。
ちなみに役員は103人で職員は56人なのだそうだ。
いつもこういうのを見て思うのだが、これは明らかに税金を泥棒している公務員の図だ。しかも合法的なのだから悪質である。
合法的に税金を横領するシステムを正す新たな法律を政治家も考える時期ではないだろうか?
職業選択の自由?みたいな建前を利用して、自分達がいかに税金を使って天下れるか、
そればかりを官僚が考えている姿は、いかに税金を自分のふところに入れるか、そればかりに頭を使っていることになる。
これこそ金の無駄遣いを生み出して、官僚達が潤う税金泥棒略奪システム作りにまい進させることにもなってしまっている。
この国の公務員はやりたい放題。
今の日本は確かにそうなっていると言える。
.
.
..............................................公務員が裏でコソコソ営々とやって来たことは 糞です
.
792: 2016/01/17(日) 15:25:18.09 AAS
民間企業では考えられない公務員の退職金システム。なんと地方債の発行許可をフルに使って、ないはずの退職金を大盤振る舞いしている。
過去5年間で兵庫県は約1500億円、北海道は940億円… 市区町村を含まない47都道府県だけでその借金、1兆5000億円にも上っている。
「公務員退職手当債とは、つまるところ、公務員の優雅な老後のために、借金をして、子供たちの未来にツケを回しているのです。
こんなことが許されますか」
民間では、赤字なら退職金がまったく支払われなくてもおかしくない。退職金を払うために社債を発行する企業など存在しません。
おカネがないなら、本来は退職手当の水準を下げればいいのです。
でも、公務員の場合、世代間の不公平をなくすために、総務省が債券の発行を認めた。国の無茶な方針なのです。
「退職手当債」とは何か、ご存じない方も多いだろう。
奈良県大和郡山市役所や新潟県庁勤務を経験した兵庫県立大学大学院・応用情報科学研究科教授の中野雅至氏が解説する。
「公務員の退職手当(退職金)に充てるために発行する地方債のことです。
かつては、勧奨退職者(早期退職者)向けにのみ発行が許可されていましたが、団塊の世代の大量退職の対策として、
'06年度から、通常の60歳定年退職者向けにまで適用の範囲を広げたのです。
それ以降、各自治体が続々と発行し続けています」
'05年度には約73億円だったものが、発行条件が緩和された'06年度には一気に30倍以上の2383億円に増え、'07年度にはその倍以上の5389億円、
'08年度には最高の5691億円にまで膨れ上がった。'10年度は減ったとはいえ、まだ2503億円も発行されている。
市区町村を含まない47都道府県だけでも、その総額は1兆5127億円にも上っている。
793: 2016/01/19(火) 12:38:10.37 AAS
消費税増税はOK(公務員も社畜も苦しむので(笑))
公務員の給与は70%カット
ナマポは70%アップ
で、宜しくお願いします(笑)
794: 2016/01/20(水) 18:29:45.98 AAS
さて、今度こそ嘘誤魔化しじゃなく公務員の年金天国に終止符となるのか? やっと共済年金を厚生年金に統合(それでも、何か仕組んでるかもよ)
公務員優遇とされてきた遺族年金の「転給」と呼ばれる仕組みも厚生年金にそろえる。
厚生年金の場合、遺族年金を受け取っていた配偶者が亡くなると、給付はその時点で終わるが、
共済は配偶者の死亡後も父母や孫ら(笑うしかないw)に受給権が引き継がれており、この仕組みを厚生年金に統一する。
このほか、「公務員に団体交渉権がない」ことなどから、独自に上乗せされてきた「職域加算」を廃止、
代わりに民間企業の企業年金に相当する「年金払い退職給付」制度を新設する。
共済は基礎年金、報酬比例に加え、月2万円程度の職域加算を給付してきた。
これもまた、いづれはコッソリコソコソ手を入れるでしょ。 小汚い公務員のことだ、ずっとこのままってことは先ず有り得ない。
795: 2016/01/20(水) 18:30:16.20 AAS
上記補足:※ 「結局、官民格差はなくなったの?」
外部リンク:allabout.co.jp
職域加算はなくなったものの、年金払い退職給付という新たな制度は残りました。そういう面で格差は残ったといえる。
やっぱりな。税金にたかる薄ら汚い公務員のやることだから最後までしつっこく抵抗したんだろうよ。
コイツ等は兎に角、常に姑息に何か仕組んでくるwww
796: 2016/01/23(土) 14:33:16.56 AAS
今度も例の何が何でも公務員無条件絶対擁護(爆笑w)のアホ公務員は、
多過ぎて混雑する公務員批判に矢折れ弾尽きて疲れ果て、近頃はまた呆けるしかないw
やっぱりもう、登場以来のアホ文以外、なんも出えねぇ(トン死w)
797: 低能でクズな公務員を殺そう!! 2016/01/23(土) 22:20:10.66 AAS
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ! 今、やるべきことは公務員を殺すこと!!
798: 2016/02/04(木) 18:14:58.58 AAS
こうも一々やり込められちゃ アホの自由度もゼロw
もう、なんも言えねぇ(笑) 例の無駄に元気なアホ公務員、
Where did you disappear?
799: 2016/02/05(金) 13:32:47.14 AAS
生活が苦しいのなら
妻に25万円のパートを
させればいいじゃないか
by アベー・シンゾワネット
外部リンク:t.co
@hiromi19610226さんがツイート(Twitterリンク:hiromi19610226)
800: 2016/02/18(木) 18:28:46.82 AAS
全国280万公務員の殆んどは人件費を3割以上カットできる仕事ですから。
早い話が、公務員給与の3割以上が税金からの生活保護費ということでしょ。
問題なのは、こんなことが延々とやめられないで常態化してるってことだな。
本来、公務員は給料は安いが保障や年金が充実した職。
40代からの旨みを鬼畜のように保守し、倒産・リストラが無いうえに生涯賃金も民間大企業を凌駕する。
金が欲しけりゃ公務員になるのじゃなく、民間に行けば良い。そもそもの選択がおかしい。
過去、給料が安くてなり手がなかった長い時代に、だからと言って質が悪かった訳じゃない。
むしろ、要らない知恵(悪知恵)を働かせる現在の公務員のほうがずっ〜と質(タチ)が悪い。
住民にとって、こんなものになるのなら必要ないと感じ取られるのは当然。
ロイター伝
2015年 最優先に取り組むべき日本の課題
外部リンク:jp.reuters.com
読者投票 途中結果
1位 国会議員定数の削減 14.53% (7,769 票)
2位 公務員削減等の歳出削減 13.36% (7,146 票)
3位 脱原発 10.36% (5,539 票)
4位 雇用対策と実質賃金の上昇 9.03% (4,828 票)
5位 岩盤規制改革を含む規制緩和 6.78% (3,626 票)
801: 2016/02/20(土) 16:18:33.99 AAS
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
802: 2016/02/20(土) 16:21:46.90 AAS
公務員は真面目なやつが多いし、結婚して子供もちゃんと作る。そして子供をしっかり
育てて大学までいかせる。
今の日本には貴重な存在だろ。DQNがぽんぽん子供作ったってこの国のためにはならない
あげることはあってもさげるなんて言語同断。この国は、政治家と大企業公務員のためにある
803: 2016/02/20(土) 17:33:47.22 AAS
この国は、まじめで陰湿かつ狡猾利己主義の公務員ような人種のためにあるわけね
804: 2016/02/20(土) 17:44:01.87 AAS
狡猾:ずるく悪賢いこと。
利己主義:社会や他人(国民)のことを考えず、自分の利益や快楽だけを追求する考え方。また、他人(国民)の迷惑を考えずわがまま勝手に振る舞うやり方。
805: 2016/02/20(土) 17:51:16.64 AAS
1 名前:かばほ〜るφ ★[] 投稿日:2016/02/18(木) 21:24:36.88 ID:CAP_USER*
宝塚市職員らを逮捕 市議に強要未遂
2016/2/18 19:52
兵庫県警宝塚署は18日、宝塚市議を脅迫したとして、
強要未遂の疑いで同市安倉北2の団体職員松本道成容疑者(46)と、
同市小浜5の同市職員田中稔野(しんや)容疑者(44)を逮捕した。
2人の逮捕容疑は13日午後、同市小浜5の市立小浜工房館に、おおさか維新の会所属の
岩佐将志宝塚市議(45)を呼び出し、「頭かち割るぞ」と脅した上、
「同館存続に反対した議員の名前を市議会に提出しろ」などと要求した疑い。
同署の調べに対し、2人は「脅していない。要求ではなくお願いだった」と容疑を否認しているという。
同市によると、同館は太鼓の練習音をめぐり、近隣住民から苦情が寄せられるなどし、
市は施設の在り方を見直すため今年3月末での休館を決めていた。
2人は同館を利用する太鼓グループのメンバーだったという。
神戸新聞NEXT
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
これだから放火されたんじゃないの?
806: 2016/02/21(日) 08:05:26.54 AAS
組織としての目的意識は超希薄、スピード感、コスト意識もほとんどない。殆どの自治体に将来はない。
出生率の高い自治体はそうじゃないよね。やればできるんだから、ちゃんと意識してやって欲しいよな。
日本中の田舎町では、不自然で不釣り合いな好待遇なのを、実は必死で守ろうとするのが公務員組織。
やっぱり、公務員害ってあるんだよ。
807: 2016/02/28(日) 17:34:14.19 AAS
1 名前:あずささん ★[] 投稿日:2016/02/26(金) 18:52:29.69 ID:CAP_USER [1/3]*
織田信長が16世紀後半に伊勢長島を攻めた際に抗戦した、本願寺派門徒の落ち武者が埋葬されたと
伝わる三重県桑名市の「墓域」の再開発を巡り、市と地元住民が対立している。市は「落ち武者の墓」に
ついて、自治体の指定がなく法的には「墓地」と認められないとして、改葬や保存の手続きを経ることなく
一帯の宅地開発を進め、6〜7基あった墓は現在1基を残すのみとなっている。これに対し住民らは
「開発ありきで、由緒ある墓をないがしろにしている」と猛反発。混乱が広がっているが、一方で事業に
関係する職員が病気になったり、汚職で逮捕されたりし、関係者の間では「落ち武者のたたりでは」とも
ささやかれている。
秀吉も参戦した激戦地
1基だけ残る墓は、田畑と住宅が混在する一角にある。土盛りの上に判読不能の文字が記された
石碑がたち、後年に作られたとみられる墓の存在を示す看板が無造作に置かれている。
さびが浮いた看板には「武士塚」「霊地故不浄事」の文字が。近くに住む女性(74)は「亡くなった義母は
織田信長と戦った武士の墓で、土地の守り神と言っていた。世話する人は減ったが、今でも地域の人が
花を供えている」と話す。
墓の目の前には本願寺派の要塞となった矢田城跡の丘陵があり、周辺には大字「本願寺」や、墓域を
示す小字「大塚」などの地名も残る。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。
ソース/産経新聞社
外部リンク[html]:www.sankei.com
関連板
オカルト
2ch板:occult
3 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/26(金) 18:53:48.46 ID:Ty6UH4RI0
汚職逮捕は祟りなのか?
www
808: 2016/03/09(水) 08:05:21.72 AAS
東京都の新宿区立江戸川小学校(中西憲次校長)で1月、教師の行き過ぎた指導により、一部の児童が「給食抜き」になっていたことがわかった。
当日、保護者に対して学校から連絡や説明はなく、児童からの訴えで発覚した。保護者から相談を受けた新宿区教育委員会では、
東京都教育委員会による体罰のガイドラインにおける「行き過ぎた指導」「不適切な行為」であるとして、
学校と教師を指導。学校は保護者や児童に対して謝罪、再発防止を約束している。
■「給食を食べられなかったと家で話したら、先生に怒られる」
「不適切な行為」があったのは、1月14日。3年生のクラスが図工の授業を受けた際、忘れ物をした児童が複数いたことから、
担当教師が「なぜ忘れたのか」を問い質した。担当教師は、持ち物リストが書かれた児童の連絡帳を点検するなど厳しく詰問、
授業時間が終わって給食の時間になっても、その「指導」は続いた。
そのため、多くの児童が図工室から通常の教室へ戻ることができず、十分に給食を食べることができなかった。
最後まで図工室で「指導」を受けていた一部の児童は、給食の時間が終わる頃になってやっと教室で着席、一口も食べれなかった。
この日は学校公開日で時間割が通常と異なり、休み時間を食事に充てるなどの措置が取れないまま、児童たちは5時間目の授業を受けた。
しかし、担任教師は、児童たちが十分に給食を食べられなかったことを知りながら、保護者に一切、連絡しなかった。
帰宅した児童が、保護者に「お腹が空いたから、何か食べていい?」と空腹を訴えたことから発覚。
一部の児童は、「担任の先生から、給食を食べられなかったことを、家で話さないように言われている。
自分が話したことは黙っていてほしい。また担任の先生に怒られる」などと怯え、泣いた。
驚いた保護者らが当日夜に学校へ連絡。翌1月15日に保護者らと校長と副校長、担任教師の話し合いが行われた。
保護者によると、学校側は図工の授業の終了が遅くなったことは認めたが、担任教師は「図工の先生がしたことで、
私も給食が遅くなって困った。このクラスは1年生の時から忘れ物が多いことで有名。ご家庭に問題があるのではないですか?」と保護者らへの批判を行ったという。
809: 2016/03/09(水) 08:06:28.00 AAS
■「児童が忘れ物をした理由を言わなかったのがいけない」
不信感をつのらせた保護者らは1月18日、再び学校を訪問。校長、副校長、図工教師と話し合った。
保護者らによると、図工教師は忘れ物をした児童の保護者に対し、名指しで「児童がはっきり忘れ物をした理由を言わなかったのがいけない。
だから、教室に戻るが遅くなってしまった」と説明したという。
保護者らは、学校側に再発防止策とお詫びを文書で出してほしいと要望したが、学校側は「全校に対して、文書は出せない。
この件を訴えているのは一部の保護者だけ」などと拒否したという。しかし、実際にはPTA会長や他の保護者も問題視、
学校側に苦情を寄せていた。学校側との話し合いで解決できなかった保護者らは同日、新宿区教育委員会に相談。
新宿教委教育指導課は「あってはならないこと」として、学校側に指導すると回答した。
保護者らの再三にわたる訴えの結果、1月27日に3回目となる学校側との話し合いが持たれた。
保護者らは、「担任の先生と副担任である図工の先生との連携ができていない。特に、図工の時間は移動教室で、
子どもたちにとっては密室。児童が安心して学校で過ごせるような学校づくりをお願いしたい」と申し入れた。
続きはリンク先で
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
己の常識がすべて
って考えが死に追い込む
これが今の教育なんだろう
810(1): 2016/03/09(水) 09:11:16.18 AAS
ある意味公務員の雇い主は国民なんだから国民が給料決めるべき。雇われ側が自分達で給料設定してるなんてのは異常。
ってことで時給制の最低賃金で働けよ、働いて生活保護より少ない給料なのを身をもって知ればちゃんと国民の気持ち分かるようになる。
811: 2016/03/11(金) 18:00:09.38 AAS
狡猾:ずるく悪賢いこと。
利己主義:社会や他人(国民)のことを考えず、自分の利益や快楽だけを追求する考え方。また、他人(国民)の迷惑を考えずわがまま勝手に振る舞うやり方。
世の中、うまくゆかないのは全部俺たち公務員以外のせい。
なので、他がどうなろうと知ったこっちゃない。
自分達だけが良ければそれで宜しい。 誤魔化しが身上。法律には抜け道と解釈。
法律の何たるかを知り、相手は国民。合法であれば、どんなに好き放題やっても上手く逃げ切る。
国が世界第一位の大借金国であっても世間に大地震があっても、どんなに不景気であっても他人事。
そんな事構わず、隙あらば自分達の幸せのみたえず画策し続けると言う人間の集まり。
間違っても絶対に、自ら進んで身を削ることをしない人間の集団。
国民の年金積立金にまで手を出して全額を焦げ付かせてなお、金を無心するのをやめない。
自分達の天下り先機関向け融資なのに、自分達の共済年金には全く手を出さず温存する。
国や国民の現状がどうであろうが常に、自分たちの豊かな生活のみを追及する生き物。
これが、世にも暗くて陰湿なこの人種(公務員)の、さもしさ溢れる正体です。
812: 2016/03/12(土) 10:05:03.87 AAS
狡猾:ずるく悪賢いこと。
利己主義:社会や他人(国民)のことを考えず、自分の利益や快楽だけを追求する考え方。
また、他人(国民)の迷惑を考えずわがまま勝手に振る舞うやり方。
「コメが収穫される秋以外仕事がなく、日がな一日将棋や碁を打っている。」「日本一楽な公務員」
ちなみにこれは農林水産省の地方機関、農政事務所の話だ。農水省の2万6000人のうち、約6割、1万6000人が出先機関にいるのだそうだ。
1995年の食糧管理法の廃止によって、コメの政府独占が崩れ、食糧庁はもはや無用の組織なのは誰の目にも明らかだった。と書いているが、
このリストラができないせいでこの組織がいまだに残り、流通量や食の安全推進や価格調査などを暇潰しにやっているのだそうだ。
ちなみに、2009年の事故米騒動後、農政事務所職員にはコメの在庫調査などの仕事すら行われずにデータをねつ造していたことが発覚。
これを受け、全国の農政事務所を調査したところ、同じような調査のサボりやデータ捏造が発覚、約60人が処分を受けた。ということが書かれている。
これが民間だったら一生懸命に嫌がらせしてでも退職を迫っているところだ。
公務員は農水省に限った話ではないが、時代の変わり目で必要が無くなったのに組織が維持され続けるケースは非常に多い。
天下り先を減らさないためにもダムを造り続けたり400年もかかるスーパー堤防に未だ予算が降りている。
必要が無くなろうが自分達の福祉のためにも一生懸命に組織を持続するために無駄遣いをし続け、そして地方の集票を得るために政治家は見て見ぬフリをする。
そして1票の価値の高い地方の国民も潤うことから、その点を黙って容認して投票する。こういうことの積み重ねが無駄を増やし続けることになってしまったのだ。
早く法律を変えて、公務員をリストラできるようにすべきだろう。でなければいつまで経っても無駄がなくなることはない。
813: 2016/03/14(月) 15:13:08.05 AAS
>>810
まあ国民が決めたら私情も入って来るだろうから、前年の"国全体"の一般サラリーマンの平均年収でいいんじゃない?今だと400万円〜500万円くらい。
国全体が不景気になれば公務員も不景気、良くなれば公務員も景気良くなるってことで、国に仕える公務員の給料としては適性だと思うんだけど。
まあ安定と保障考えたら、もう少し安くしてもいい。
給料でなく安定を求める人が公務員になればいい。
安定も年収もって、公僕なのに厚かまし過ぎ。
814: 2016/03/30(水) 05:08:27.06 AAS
.
>民間でも暇な部署、使えない社員なんて腐るほどいるだろw大手ならなおさらw
>あれ?大手企業はかかわったことないから知らない?www (byいつものアホ公務員>>547)
で、いつまで逃げてんの? 弩アホ公務員 w
公務員じゃあるまいし
使えない社員を腐るほど置く大手ってどこよ?
自分から自信持って(笑笑笑)吠えたあと いつもどこに逃げ隠れしとるの?w(笑)
東京国税局職員 強制わいせつ容疑で再逮捕へ
NHK ウェブニュース
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
出身大学は上武大学だそうだ。
で、おまえ(アホ公務員) の出身大学は どこのアホ大?
815: 2016/04/08(金) 10:18:17.02 AAS
どうぎてき‐せきにん【道義的責任】
人としての正しい道を守るべき責任。「無罪になっても―は残る」
職業人としての理想を具現化する公務員待遇こそが、この世を救うみたいな弩アホな話しを平気で口にする。
日本の企業は421万社あるが、そのうちの99,7%が中小企業。その中小企業が日本の産業の7割を支えている。
当初の目論見とは違いアベノミクスで潤っているのは、公務員並びに大企業と東北大震災絡みだけだ。
公務員は、「義憤」という言葉を自分達に向けて感じることは有得ない。
浮世離れしたふざけた公務員も、我々庶民と同じ現実世界に生きている。
この事実に目を背け続ける限り、アホな公務員共の言い分に正義は無い。
816: 2016/04/23(土) 20:31:56.33 AAS
団塊の世代が大量に引退するだろ
地方では、また住民に借金をさせてでも公務員の高い退職金を捻出する
浮世離れしたふざけた公務員も、我々庶民と同じ現実世界に生きている
国や地方が借金まみれでも、無関心な生き物だからやれてしまう話しだ
817: 2016/04/30(土) 22:53:37.73 AAS
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
818: 2016/05/02(月) 22:08:35.96 AAS
せめて3.5%程度でいいから給料をベースアップさせるべきだ。
819: 2016/05/06(金) 19:09:06.68 AAS
おぉ〜い アホ公務員やぁ〜いw
820: 2016/05/24(火) 17:24:24.95 AAS
【世界一】日本、25年連続で “世界一お金持ちの国”に [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
821: 2016/05/25(水) 23:32:57.86 AAS
「ですから、そのへん、第三者により”しっかりと精査”して都民のみなさまの信頼を回復したい、と何度も申し上げました」
822: 2016/05/26(木) 01:44:26.04 AAS
足りないよ。人員等を現状維持なら最低でも7割はカットしないと。勝手にマイナンバー導入したんだから、これ位は最低限でやらないと
823: 2016/05/29(日) 08:34:31.44 AAS
財政出動=大借金だ。
世界第一位の借金国、それも断トツの日本が皆さん大借金しましょうと主張する。
伊勢志摩サミットは日本一国が恥をかく場だった。
ドイツなどはその先のリスクに敏感だから、はなから取り合わない。
他の国にとっては、成長の止まった今や大借金国のあえぎをみる思いだったろう。
次世代は勝手な大借金を負わされる前に、政治家と公務員と介護老人たちだけをこの国に残し、脱出しましょ。
824: 2016/05/30(月) 07:41:38.65 AAS
最近では、「礼金・更新料など違法な金銭は払いません」とはっきり拒否する居住者がふえてきた。
825: 2016/05/31(火) 04:29:59.11 AAS
3割なんて生温い。公務員の人員は全て最低でも6割はカットしろ
826: 公務員共、これ、どうすんのかな〜 2016/06/02(木) 22:56:58.81 AAS
年金積立金を食い尽くす恐ろしい公務員達の強欲の跡
年金積立金は年金給付に使われることなく不良債権化し消えてしまっている。
年金積立金の運用先の特殊法人のほとんどが追い貸し状態に陥っており、これは財政投融資の明白な失敗を意味する。
年金積立金の運用先機関の実態を見ると、運用先機関には多額の公費が投入されており、事業利益から運用収人が生み
出されているわけではなく、単に公費から回ってきているだけにすぎない。
約144兆円の年金積立金に対して、約184兆円の不良債権があることを考えれば、年金積立金全体が不良債権化し消失し
てしまった状況にあると言える。
さらに、年金積立金は上述した特殊法人の他に、地方公共団体と特別会計へも流れている。地方公共団体と特別会計へ
流れている資金も不良債権化している疑いが強い。
年金積立金は危機的な状況にあると言える。
外部リンク:shanti-phula.net
827: 2016/06/03(金) 00:00:56.26 AAS
社員「もうダメです!更新料は返しましょう!」
社長「イカン!弱みを見せるな!当然払うものだと思わせろ!」
社員「思わせろって、、、」
社長「思う!まず自分が思う!払うものだよ♪そう思う♪」
社員「踊りだしちゃったよ、、、」
828(1): 2016/06/03(金) 00:22:12.33 AAS
>>1
バカ。www
ただでさえ、給料安すぎで激務で若い奴が敬遠しているのに、
さらに給料減ったら、ほんと使えない奴ばかりになる。
いまでも就職氷河期世代の3分の1しか仕事できないんだよ。ゆとり世代は。
勘弁してよ。www
829: 2016/06/03(金) 04:02:22.93 AAS
>828
よっぽどバカだな。人にバカという権利は全くない。民間人はバブル崩壊後以降か今もずっと苦しんでるんたよ。先ずはそれが大前提だ、バカ。ケチや文句は過去を含め霞ヶ関や永田町に言え。アホ
830: 2016/06/04(土) 09:36:15.73 AAS
狡猾:ずるく悪賢いこと。
利己主義:社会や他人(国民)のことを考えず、自分の利益や快楽だけを追求する考え方。
また、他人(国民)の迷惑を考えずわがまま勝手に振る舞うやり方。
公務員とは倒産による失業の心配がない職業であり、そういう安定職であるにも関わらず民間の平均よりも高いのはどう考えてもおかしい。
コメントには給料が減ると消費の原資が減ることにより経済が縮小するから望ましくないみたいなものもあったが、心情的には理解できなくもない。
しかし理想と現実は全く違う。
消費の原資である給料を増やせば景気が良くなって企業業績が上がって更に給料が上がる。こういうのは経済学の理論にもあるのかもしれないが、
もしそんなことをやれば民間なら破綻する。
昔のように給料が圧倒的に安かった時代ならば、他の先進国の賃金に追い抜くまでどんどんキャッチアップ的に上昇するかもしれないが、日本よりも
賃金の安い国がいっぱいできている状態で、誰でもできる単純労働者にまで給料を上げるのは不可能。むしろ発展途上国の賃金に合わせて低くなって
いくと考えるのが普通だ。
公務員にしても同様で、賃金の安い国が台頭してくれば労働集約型の産業は仕事を失う。今までは公共投資で一時しのぎをしてきて問題を先送りして
きたが、もはやそんな余裕もなくなっている。
余裕が無くなれば民間からの税収は落ち込む。落ち込めば公務員の収入なんてとても維持不可能なのに借金を重ねてまで今まで給料水準を維持しよう
としてきたのだ。
税収が減っているのに給料水準を維持するのは現実として不可能で、維持するのならそれに見合う税収が必要となる。最近の増税議論に反対が多いのは、
公務員が自分達の給料を維持したいからと思われてしまっているからだろう。
高齢化社会に突入しているのだから消費税の増税が不可避なのは確かだが、これでは国民は納得などできるはずもない。
まず自分の身を切ってから増税を頼むのが筋ってものだ。
831: 2016/06/04(土) 12:48:00.38 AAS
うううううううぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!! クケケケケケキキキキキキキキキイイイイイギィーイイイイイイイイイイイイイイイイイギィーイギィーイギィー
イイイイイイイイイイイイイイイイ―――ー―ーー―ー―ー―ー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! あぎぃぃぃぃぃぃいぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
あばばばばばばばばばばばぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!あぎぃぃぃぃぃぃいぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!! あばばばばばばばばばばばぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!イギギギギギギギギギギギギギギギギイイイイイイイイギギギギギギギギギギイイイイイイイイ
ギギギギギギイイイギギギギイギギギギギギギギギギイイイイイイイイ
ギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!ギギギギギギイイイイイイイイ
ギギギギギギイイイイイイイイーーーーーーーーーーー!!!!!!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギイイイイイイイイーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! ギャアァァァァァァアァァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギイイイイイイイイーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! ャオギャオギャオギャオギャオギャオギャオーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
832: 2016/06/07(火) 06:32:15.44 AAS
ドロボー公務員
833: 2016/06/08(水) 22:46:54.54 AAS
舛添知事「近く(公務員の)減給案を提出」
834: 2016/06/08(水) 22:53:00.17 AAS
若手は給与がゴミなんだがwwww
ゴミ世代の給与をどうかしてくれ
835: 2016/06/09(木) 07:47:04.52 AAS
職業選択自由なんだから自業自得。もっとマシな職業に就けない君が悪いだけだからw
836: 2016/06/10(金) 19:09:55.10 AAS
消費税増税で公務員さまの給与を2割アップせよ
837: 2016/06/13(月) 17:37:21.13 AAS
ドロボーと言われているからって、そんなに腐るなよ
838: 2016/06/14(火) 22:49:17.72 AAS
うそつきは公務員のはじまり
839: 2016/06/15(水) 02:45:37.86 AAS
>38、44、45みたいな調子に乗ってる奴をキッチリ潰しましょう。やり方はいくらでもありますしね。
皆様なりのやり方で前後左右・上下斜めあらゆる方向・やり方でこういう真性バカを跡形もなくブッ潰しましょう。
自身の為であるし同じ公務員でも真面目にやってる極少数の公務員が肩身の狭い想いをしてる。
840: 2016/07/22(金) 08:20:39.73 AAS
去年度の確定申告で復興増税が上乗せされるのを初めて知ったのですが、だから確定申告を
書きなおす事になった。
しかしサラリーマンは天引きだから復興増税がかけられている事も知らないだろう。
しかも25年間にわたって徴収される。
その額は3000億円とされていますが、今年から公務員の給与が特別措置による削減が廃止される。
東北の被災地が復興したわけでもないのに公務員の給与がいち早く元に戻されるのは理解できない。
公務員は特権階級であり被災地の住民がいまだに仮設暮らしなのに、公務員だけは関係ないらしい。
公務員の給与引き上げ額が3000億円と言いますから、復興増税の額がそっくり公務員の給与に
充てられることになる。
消費税も同じであり、財務省が消費増税に一生懸命なのは公務員の給与を高く保つためであり、カネに
色はつていないのだから、消費増税は公務員の給与確保の為なのだ。
安倍政権も8%に消費増税して景気を低迷させていますが、民間から公務員へ所得の移転が行われている。
2年前には公務員の冬のボーナスが11%もアップされ支給された。
何度も言うように被災地の復興はまだ終わってはいないのだ。
公務員貴族たちは被災民が仮設で苦しんでいても我関せずで、汝臣民は飢えて死ねとでもいうのだろう。
841: 2016/07/30(土) 06:29:56.36 AAS
一々やり込められちゃ アホの自由度はゼロw
もう、なんも言えねぇ(笑) 例の無駄に元気なアホ公務員、
Where did you disappear?
842: 2016/08/15(月) 22:15:43.20 AAS
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
843: 2016/08/15(月) 23:37:31.80 AAS
公務員給与については日本の公務員給与制度が先進国でかなり異常だ
外部リンク:t.co
外部リンク:t.co
@osiete_tukachanさんがツイート (Twitterリンク:osiete_tukachan)
844: 2016/08/17(水) 20:25:01.79 AAS
過去、現在、未来と、あれやこれやと姑息な阿呆知恵を見せびらかせていますw(byアホ公務員)
@何度大恥かいても平気
A繰り返すアホ餓鬼質問
B自分にとってだけ都合の良い妄想
C平気で嘘を付くと言うアホな武器
D妄想の次は決まって素のアホ餓鬼に戻る
E終いには、半泣き削除依頼画策(卑怯者逃避)
これが恥脳のアホ公務員w
最後まで
負け惜しみ 見苦しいだけの あのアホ公務員 いまだに逃げたまんまww
845: 2016/08/19(金) 08:18:07.28 AA×
![](/aas/koumu_1407661353_845_EFEFEF_000000_240.gif)
846: 2016/08/28(日) 13:17:39.31 AAS
内閣府と文部科学省らが結託して教育基本法に「愛国心」
2006年安倍政権で発覚したやらせタウンミーティングの実態
■やらせ依頼文書
画像リンク
>○依頼発言についての注意事項について
>・できるだけ趣旨を踏まえて、自分の言葉で。
>(せりふの棒読みは避けてください)
>(発言していただく内容は別紙のとおりで、2についてです)
>・「お願いされて・・・」とか「依頼されて・・・」というのは言わないで下さい。
>(あくまで自分の意見を言っているという感じで)
■その他内閣府公開資料
画像リンク
画像リンク
画像リンク
■やらせ質問者の座席表
画像リンク
■やらせ質問「協力者」に謝礼金5千円 内閣府が予算化
> 教育改革タウンミーティングで、内閣府が運営を委託した広告代理店と結んだ契約に「協力者謝礼金5000円」が
>予算化されていることが、14日の衆院教育基本法特別委員会の審議で明らかになった。
■やらせ動員人数一覧
画像リンク
内閣府と文科省によるやらせプロパガンダを風化させるな
2chスレ:koumu
小泉政権によるやらせプロパガンダを風化させるな
2chスレ:seiji
847: 2016/09/02(金) 22:13:21.45 AAS
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
848: 2016/09/02(金) 22:43:11.02 AAS
今、有名2世タレントの異性問題が、マスコミを賑わせてますが、
元熊本県職員としては、そのことを批判できない。
なぜなら、親子関係が否定という、結婚詐欺みたいなワナに引っかかったとはいえ、
異性問題には変わりなく、それが元で、将来の熊本県庁管理職へのエリートコースから転落、
結局そのことが原因で、県職員を辞めざるを得なくなり、
タダのブルーカラー系深夜勤務の契約社員に成り下がってしまったから。
有名2世タレントも、自分自身に非があるとはいえ、
将来の栄光への道から滑り落ちてしまうとは、他人事とは思えない。
だから、地方公務員だって、芸能界のことは笑えないです。
本当は表に出ないだけで、隠れた黒歴史があるのだから。
849: 2016/09/03(土) 06:28:32.74 AAS
おかしな日本語表現では、読んでみようという意欲が湧かない。
言葉で訴える力が非力。
850: 2016/09/18(日) 20:19:30.00 AAS
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然
2chスレ:newsplus
番組では、アベノミクスの「元祖3本の矢」や「新3本の矢」について是非を評価。
冒頭、「アベノミクスは理論的には百%正しい」と太鼓判を押した竹中平蔵氏。
アベノミクスの“キモ”であるトリクルダウンの効果が出ていない状況に対して、
「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ないですよ」と平然と言い放ったのである。
トリクルダウンは、富裕層が富めば経済活動が活発になり、その富が貧しい者にも浸透するという経済論だ。
2006年9月14日の朝日新聞は〈竹中平蔵・経済財政担当相(当時)が意識したのは(略)80年代の
米国の税制改革だった。その背景には、企業や富裕層が豊かになれば、それが雨の滴が落ちるように
社会全体に行きわたるとする『トリクルダウン政策』の考え方があった〉と報じているし、13年に出版された
「ちょっと待って!竹中先生、アベノミクスは本当に間違ってませんね?」(ワニブックス)でも、竹中氏は
〈企業が収益を上げ、日本の経済が上向きになったら、必ず、庶民にも恩恵が来ますよ〉と言い切っている。
竹中平蔵氏がトリクルダウンの旗振り役を担ってきたのは、誰の目から見ても明らかだ。
その張本人が今さら、手のひら返しで「あり得ない」とは二枚舌にもホドがある。
埼玉大名誉教授で経済学博士の鎌倉孝夫氏はこう言う。
「国民の多くは『えっ?』と首をかしげたでしょう。
ただ、以前から指摘している通り、トリクルダウンは幻想であり、資本は儲かる方向にしか進まない。
竹中氏はそれを今になって、ズバリ突いただけ。つまり、安倍政権のブレーンが、これまで国民を
ゴマカし続けてきたことを認めたのも同然です」
こんな男が今も政府の産業競争力会議の議員を務めているなんて、安倍政権のマヤカシがよく分かる。
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
851: 2016/09/26(月) 22:08:27.72 AAS
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
852: 2016/10/05(水) 21:35:43.94 AAS
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立 [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:newsplus
1 :天麩羅油 ★:2016/01/20(水) 12:20:54.11 ID:CAP_USER*
公務員給与 2年連続上げ 改正給与法成立、フレックス制導入も
2015年度の国家公務員の給与を引き上げる改正給与法が20日午前の参院本会議で自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、
成立した。月給とボーナス(期末・勤勉手当)を2年連続で引き上げる内容。希望者が柔軟に勤務時間を設定できるフレックスタイム制をほぼす
以下ソース
外部リンク:www.nikkei.com
853: 2016/10/23(日) 10:45:55.52 AAS
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
854: 2016/10/23(日) 15:04:38.01 AAS
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
855: 2016/11/03(木) 20:22:30.06 AAS
【経済】1世帯あたり消費支出、5か月連続減少…7月
2chスレ:newsplus
総務省が30日発表した7月の家計調査(速報)は、1世帯(2人以上)あたりの消費支出が27万8067円となり、
物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0・5%減少した。
5か月連続のマイナスとなった。婦人服などの夏物セールが低調だった。
総務省は、個人消費の基調判断を「弱い動きがみられる」とし、据え置いた。
消費支出は1年近くマイナス基調が続いている。今年2月のプラス(1・3%増)は、
うるう年で1日分支出が増えた効果が大きい。
7月の消費支出を項目別にみると、婦人服など「被服および履物」が7・0%減と2か月連続で減少した。
燃費不正問題の影響で不調だった軽自動車購入を含む「交通・通信」は8・5%減と落ち込んだ。
外国パック旅行費など「教養娯楽」も、海外のテロ事件の影響を受けて3・3%減と、3か月連続で減少した。
一方、食料や家具・家事用品の支出は増えた。
サラリーマン世帯の収入(実質)は1・8%減の57万4227円で、2か月ぶりのマイナスだった。
今後の消費動向について、第一生命経済研究所の新家義貴氏は「雇用環境の改善などプラス材料もあるが、
消費者の節約志向は依然強く、しばらく横ばいで推移する」とみている。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
2016年08月30日 08時50分
856: 2016/12/06(火) 23:13:12.40 AAS
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
857: 2017/01/06(金) 21:21:59.62 AAS
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
858: 2017/01/28(土) 16:15:55.54 AAS
【経済】国家公務員の給与・ボーナス 3年連続で引き上げ決定
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476410609/
政府は、14日の給与関係閣僚会議と閣議で、今年度の国家公務員の給与について、
人事院の勧告どおり、3年連続で月給・ボーナスともに引き上げることを決めました。
今年度の国家公務員の給与について、人事院は、ことし8月、民間企業との賃金の格差を解消するため、
月給は平均で0.17%、ボーナスは0.1か月分、それぞれ引き上げるよう勧告しました。
これを受けて政府は14日、給与関係閣僚会議と閣議で、人事院の勧告どおり、月給・ボーナスともに引き上げることを決めました。
国家公務員の月給とボーナスがともに引き上げられるのは3年連続で、平均の年収は、行政職で5万1000円増え、672万6000円となります。
このほか、配偶者の年収が130万円未満の世帯などに支給されている国家公務員の扶養手当を、来年度以降、
段階的に無くすか、半額以下に減らす一方、子どものいる世帯への扶養手当は引き上げるよう制度を見直すことも決めました。
政府は、こうした内容を盛り込んだ給与法の改正案などを、今の臨時国会に提出することにしています。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
859: 2017/01/28(土) 18:33:14.57 AAS
民間企業との賃金の格差を解消するため、
あからさまな疑獄
860: 2017/02/05(日) 20:00:29.93 AAS
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
861: 2017/03/31(金) 17:46:29.42 AAS
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意
2chスレ:seiji
862: 2017/04/07(金) 12:18:52.35 AAS
【経済】国と地方の借金、2017年度末には1094兆円に…
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482404793/
財務省は22日、2017年度末の国と地方を合わせた長期債務(借金)の残高が、
16年度末の見込み(1073兆円)より約21兆円増え、
1094兆円になるとの見通しを発表した。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
863: 2017/04/29(土) 15:43:13.12 AAS
公務員はクズ
ゴキブリほいほいの家をボーナスで支給
864(1): 2017/04/29(土) 16:31:34.46 AAS
公務員をけなす人って、ニートかフリーターなどの貧乏人が多いね。
大企業の人は全く公務員なんかに無関心。公務員をけなしているようじゃ、日本の国も発展しないけどね。
まあ、金持ちケンカせずといったとこだな。
865(1): 2017/04/29(土) 16:35:53.57 AAS
公務員をけなすような奴はニートかフリーターのような暇人だな。
大企業のサラリーマンは全く公務員なんかに無関心だよ。
866: 2017/05/01(月) 23:24:33.83 AAS
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クソ公務員は常に仕事をしている振りは
大袈裟で幼稚wwwバカじゃね死ねwww
根性の悪いむかつく奴しかいない!
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる
世界中でいらない物は公務員!
公務員は根性の悪い奴がなりたがる
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!
公務員を皆殺し!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
867: 2017/06/03(土) 11:52:57.11 AAS
★310億円累積赤字の神戸市バスの運転手、民間の1.8倍の高給 【官民格差】
・発端は、神戸新聞が28日に「神戸市の市バス運転手の約3割が、年収1,000万円を超えて
いる」「民間のバス運転手と比べれば、平均年収が1.8倍」などと報じたことだ。記事によると、
年齢の高い職員が増加していることと、時間外手当が多いことが「高給取り」の原因なのだという。
「市バスの運転手ってこんなに高給だったのか。年収1000万って一流企業でも普通に部長以上
じゃないと無理だな」と言った、「高給ぶり」への驚きの声が上がっている。
この「官民格差」、どうやら神戸に限った話ではないようなのだ。
実は、総務省が07年4月に、バス運転手の給与額を公務員と民間とで比較した資料を公表しており、
官民格差ぶりが一目瞭然なのだ。同資料では、8市、2都県で、公務員と民間の給与額を、ボーナスを
含まない月給ベースで比較している。それによると、最も官民格差が大きいのは、やはり神戸市で
1.67倍。「公務員運転手」の給与は月額約57万円で、調査対象になった自治体の中では最も
高給取りだ。逆に最も格差が少ないのは大阪市で、1.22倍だ。全国の調査対象すべてを平均した
値は「1.55」で、それなりに大きい「格差」だと言えそうだ。
868: 2017/06/03(土) 11:53:29.03 AAS
この格差が生まれる原因は何なのだろうか。業界団体の日本バス協会に聞いてみると、
「公務員と民間の差、これに尽きます。民間は、地方では業績が悪く、ギリギリまで人件費のカットを
迫られています。賃上げなんて、やりようがない。一方で、公営バスは役所なので、賃金体系は
あらかじめ決まっていて、なかなか下がらない。バスに限らず、一般的にそうなんじゃないですか?」
と、半ば「当たり前」といった答えが返ってきた。
各都市では事業の外部委託を進めるなどのコスト削減策をとってはいるものの、冒頭に出てきた
神戸市のバス事業は310億円の累積赤字を抱えており、大阪市の累積赤字額も500億円を超えている。
また、確かに、バス協会が言うように、「官民格差」はバス業界に限らないようだ。(一部略)
外部リンク[html]:www.j-cast.com
869: 2017/06/03(土) 12:57:43.96 AAS
>>1
安倍自民党に投票した人が悪い
外部リンク[html]:saigaijyouhou.com
安倍政権は人事院の勧告に従って、
今年度の国家公務員の月給とボーナスを3年連続で引き上げることを決定しました。
引き上げは2014年の消費増税開始から継続しており、
行政職で年収は5万1000円ほどアップすることになります。
平均年収は672万6000円となることから、
かなり良い待遇になっていると言えるでしょう。
870: 2017/06/16(金) 15:17:22.27 AAS
全公務員さまの給与を2割UPせよ
871: 2017/06/18(日) 23:08:29.16 AAS
常に公務員の給与は一般給与と比較してやや低めが納得の額とするべき
872: 2017/06/19(月) 00:14:44.48 AAS
公務員は人員減らして臨時職員の時給を増やしてあげて国民と同じような形態バランスで初めて納得するわ
873: 2017/06/19(月) 00:47:34.93 AAS
>>1
公務員の給与なんていいから、NHKの規模を3分の1に縮小して料金も3分の1に
した方が国民生活にダイレクトに恩恵あるだろ
どうせ糞大河とか糞ドラとかバラエティとかマイナースポーツとか無駄なことやってんだ
総務省の管轄なんだろ、縮小して料金を3分の1にしろよ
874: 2017/06/21(水) 10:59:38.32 AAS
公務員の給与を一般給与と比較し、やや低めの額とするべき 理由が不明だな?
875: 2017/06/22(木) 13:44:36.39 AAS
>>864-865
876: 2017/06/23(金) 10:47:01.76 AAS
日本は世界でダントツ給与が高い国
877: 2017/06/24(土) 10:55:39.87 AAS
アメリカでも何処の国でも一般より低いかやや高めぐらいの給与なのに日本だけがボーンと世界一高いのは
おかしいし納得できない
多くの底辺の人間を置き去りにして公務員や政治家は税金で恩恵を受けすぎている
格差社会は公務員や政治家から是正すべき
878: 2017/06/26(月) 13:58:45.77 AAS
消費税2割5分増やし公務員さまの給与も2割アップせよ
879: 2017/06/26(月) 14:54:56.72 AAS
公務員の給与は誰が決めるの?
880: 2017/06/28(水) 11:50:31.51 AAS
公務員は民営化すれば財政難は解決する
881: 2017/06/29(木) 13:06:11.96 AAS
公務員は民営化できない
仕事を外部委託する、だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s