[過去ログ]
「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの? 3 (547レス)
「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの? 3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1387980536/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
74: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/04/01(火) 20:37:04.49 消費税8% 麻生財務相、コンビニで漫画購入 「現場しっかり動き始めていてほっとした」 産経新聞 4月1日(火)12時17分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140401-00000535-san-bus_all jnw***** | 7時間前(2014/04/01 12:34) 違反報告 いいね 日本は消費税が安いって騙されている人が多すぎる・・・ ヨーロッパは生活必需品には消費税がないのに・・・ 全ての品目に消費税かけてるなんて日本くらい。 実質的な日本の消費税は約22%と世界でもトップクラスなんですけどね〜 ● 消費税増税。たかが3円で自殺とか閉店とか何なの - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14126939684 tgrgtr89t89rhhytさん 消費税8%増税だけでなく、配偶者控除廃止、相続税増税、軽自動車税増税、個人所得税控除枠縮小、株式譲渡益税増税、医療負担増、年金支給引き下げ、負担を増やす項目が多すぎます。 そのくせ天下りなど全くの手付かずで特殊法人などで渡りを繰り返し一人当たり億を超える税金を食い逃げしている人達はそのまま温存されています。増税は福祉関係の予算が確保されると思っている方がいますがそれも違います。 国民を納得させるためにそのような建前が取られていますが、目的税ではないので震災の復興増税の流用のように関係のない税金の使い方はできますしそうでなくても国民負担が増えて株価に悪影響を与えて年金運用が悪化することも予想されます。 ● ☆メンヘルで生活保護125☆ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1396127783/118 法律施行により今日から公務員の年収が引き上げられる事をどのマスゴミも報道しないんだな 戦時中の大本営発表を流してた頃と変わりないのね 日本のマスゴミは戦後60年経ってもまだ死んだままでした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1387980536/74
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 473 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.327s*