[過去ログ]
倉敷市役所でよかったよ。 PART2 (969レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
587
:
2006/11/11(土) 12:57:27
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
587: [] 2006/11/11(土) 12:57:27 うちも10年程前までは臨戸・集金中心の古い滞納整理をやっていたら、徴収率が 90%を切りかけた。これはまずいと国税や先進自治体に学び、各種財産の滞納処分の ノウハウを学び、職員研修を強化して差押中心に変えたら今年は96%まで上がった。 昔は年間1、2件だった公売も今は数十件と積極的にやってるし、ネット公売も始めた。 やっぱ臨戸折衝や集金は効果が薄い。特に大口滞納は強制的に取り立てるしかないんだな。 差押や公売をやることによって他の市民にも威嚇になり、新たな滞納を防ぐ効果もある。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1086172559/587
うちも10年程前までは臨戸集金中心の古い滞納整理をやっていたら徴収率が 90を切りかけたこれはまずいと国税や先進自治体に学び各種財産の滞納処分の ノウハウを学び職員研修を強化して差押中心に変えたら今年は96まで上がった 昔は年間12件だった公売も今は数十件と積極的にやってるしネット公売も始めた やっぱ臨戸折衝や集金は効果が薄い特に大口滞納は強制的に取り立てるしかないんだな 差押や公売をやることによって他の市民にも威嚇になり新たな滞納を防ぐ効果もある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 382 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.087s*