[過去ログ] 国民健康保険(国保)しゃべり場4 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107
(3): 04/02/16 21:16 AAS
先月会社を退職し(正社員社保あり)
間髪入れず派遣社員に転職しました。
転職先の派遣会社は長期契約でも最初の2ヶ月は
社保に入れない為、国保の手続きに区役所へ行きました。
約1ヶ月半の国保の為、保険料の支払方法を、
口座引き落としは止め、昼間は家に車椅子の母一人な為
自宅集金も止めてもらい
「振込用紙での銀行or郵便局の振込」を希望したら
OKだと言われたので用紙が送られてくるのを待ってました。
しかし、先週末に送られてきた「保険料決定書」に
「自宅に集金にうかがいます」と印刷されているので
今日、会社の昼休みに「まさか家に来てないですよね」
と確認のTEL役所に入れたら
「お宅には伺わないと聞いております。
今日付けで振込用紙を送付します」と言われ
安心して帰宅したらなんと!!自宅ポストに
集金ババァからの不在通知書が入っていた!!!

2回も確認しておいたのにこれはどういうことだ!!!
明日クレームのTEL入れるつもりだが
こーーんな腹の立つことはない。

無理なら無理と言え。
集金先を勤務先で教えてやるのに。
踏み倒すつもりは微塵もない。
OKと言った以上、やる事守れ。
110
(1): 04/02/16 22:25 AAS
>>107
残念だがそれが役所というところ。
がんばってもがんばらなくても給料変わらないんだから
熱心にやる公務員は希少。
しかも、横のつながりも希薄だから手違いはいくらでもある。
集金ばばぁが悪いんじゃなく担当の職員が悪いんだろうけど。
111
(2): 04/02/16 22:40 AAS
>>107
そっかぁ。直接集金するところもあるんですね。
当自治体は口座か銀行窓口納付か市役所窓口納付。

で,電話ですが,役所の電話って非通知(と言うより表示されないだけ)がかなり多いと思います。
理由は単に,おっきな回線をみんなで使い回ししているからだろうと思われますが。
(ようするに役所がビンボなだけ)
徴収では独自に回線引っ張って(これは番号表示されます)ます。
124: 健全な市民さま 04/02/17 12:53 AAS
>>107
行政サービスというのは、税金等の公共料金をきちんと納めている健全な納税者のためにある。
滞納者は差別されて当然、これが健全な行政サービスのあり方。

あと、喪前ら、泥棒に優しすぎるぞ! ふざけるな・・・。糞はきちんと差し押さえろや。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.314s*