[過去ログ] 社保職員通信 −第7号 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
712: タメ口最強! 04/02/08 19:05 AAS
この前、寿司屋に戸別に逝って32万円もらって来たよ。

所長に褒められたよ。

秘密だけど、どうしたら2年分も取れたか教えてやるよ。

仕事中の寿司職人にタメ口で「お前、いいかげんに年金払えよ」って逝うんだよ。

わかったか>>693、仕事ができる職員になるための秘訣はタメ口だよ。
713: 04/02/08 19:59 AAS
>>693の様な香しい震災がいるなんて、社保の将来は安泰だね(w
714
(1): 04/02/08 20:29 AAS
>>693がどこの都道府県で採用になってるのかしらねーけど
人事はもっと真面目に採用やれって言いたいよ。
715
(1): 04/02/08 20:35 AAS
誰か特定の人間が693叩きをしているようです。
716: 04/02/08 21:45 AAS
>>714
そんな事言ったって、社保に来るのは
俺(達)みたいな残り物やんかw

まぁ、中でも693は特に酷い残り物だったってことだが。

>>715
複数人いるみたいだけどね。
717
(1): 04/02/08 23:23 AA×

718: 04/02/09 00:05 AAS
>>717
何そんなところからこっそりのぞいているの?
怒らないからこっちにおいで。
719: 04/02/09 01:01 AAS
本庁の人間は苦笑してます。
720: 04/02/09 01:12 AAS
本庁は全厚生。
721: 04/02/09 06:46 AAS
>>693
J国2社保局 窓口官庁。年金行政はやりがいが。定年までいられないらしい。
2chスレ:koumu
722
(1): 04/02/09 21:27 AAS
タックルで取り上げられた施設って、厚生年金で建てられた?
どういうこと?
723: 04/02/09 21:35 AAS
>>722
そんなものよりみのもんたがいいこと言ってるよ。
年金は大切と。

午後は○○の時とは大違いw
724: 04/02/09 21:37 AAS
TV東京スポンサーかばいキターーーーーーーーーーw

生保会社って言えばいいのにw
725: 04/02/09 21:42 AAS
ふむ、ほんとだねえ。
みのの番組のほうがよさそう。
期間照会激増かw
726
(1): 04/02/09 21:43 AAS
といってもあるあるには勝てないか
727: 04/02/09 21:44 AAS
スポンサーが、なまぽ
728: 04/02/09 21:48 AAS
ウラーーーーーーー
次は障害年金脅しだ!

こんなんで今の餓鬼は納めないぞ。
729: 04/02/09 21:49 AAS
>>726
みのもんたは主婦のカリスマだぞ?

これで期間照会激増www

祭りはやめてください・・・
730: 04/02/09 21:50 AAS
たしかに猶予はあっていいかもな
731
(1): 04/02/09 21:54 AAS
今日はみのもんただったのか・・・。
明日はこの前よりやばいな・・・。
おもいっきりテレビじゃなかったのが救いだが・・。
愛の貧乏脱出大作戦続けていれば、こんな目には・・。
732: 04/02/09 21:56 AAS
>>731
結構いい内容だったYO

年金払え。
若者に対する脅し。
庁がお金をかけてする広報より100倍まし。
漏れが年金局にいれば絶対みのもんたと契約するけど・・・

金握ってるのは主婦だからな。優香や江角には金かけるだけ無駄w
733: 04/02/09 23:20 AAS
賦課方式なんだから元々給付と負担の因果関係は無いんだよ。
国民年金の未納者が増えても、その人達は国民年金がもらえなくなるから
財政問題にはならないって厚生官僚は嘯く。
実際には厚生年金の被保険者にそのつけは回るのだ。
734: 04/02/09 23:39 AAS
蓑○ん太のテレビを習慣原題の岩○達○氏にみせたい。ちなみに彼はフリーJなら國念払ってるのかな?
払ってたりして
735: 04/02/09 23:55 AAS
国民年金の徴収員が着たらこの文章をコピペしてプリントしたものを見せて下さい。
一発で撃退できます。

2chスレ:nhk
736
(1): 04/02/10 20:02 AAS
WMの画面はなんとかならんのか?
マシンの性能は向上してるはずなのに、画面表示は
昔からほとんども変わらない。
パソコンのデータベースソフト並に、見やすくて綺麗な
画面にしろってんだ。
737
(1): 04/02/10 20:10 AAS
>>736
わざと見にくくしてると思われ

理由は考えろ
738: 04/02/10 20:12 AAS
>>224
外部リンク[html]:kodansha.cplaza.ne.jp
739: 04/02/10 20:39 AAS
>737
わからん、なんでだ?
740
(1): 04/02/10 21:00 AA×

741: 04/02/10 21:12 AAS
ウインドマシーンって普段使わないようなキーばっか使うからやりにくい
742
(1): 04/02/10 21:33 AAS
WMについては具体的確認事項、覚書をよく読めば
わざと使いにくくしていることが分かるだろう。
743: 04/02/10 21:45 AA×
>>742>>740

744: 04/02/10 22:24 AAS
いまだに50音配列のキーボード使ってる香具師はいないか?
745: 04/02/10 22:44 AAS
MWMの項目削除のキーが逝ってるので
やりにくい事この上ない。
健保厚年057を連続してやる時とかは不便。
746: 04/02/10 23:18 AAS
マウス欲しいよね。前進連打とかアホだろ。
747: 04/02/10 23:27 AAS
ぉまぃら、そんなにリストラされたいのか。もぅアフォかヴァカかと・・・
748: 04/02/10 23:42 AAS
マウスは、酷年で収納支援対策システムを使うと、
比較的使う事があるかと。

普段の業務ではまったく使えないけど。
749
(1): 04/02/11 01:36 AAS
つーかあの漢字変換の融通の利かなさ加減はいかがなものか
750: 04/02/11 15:35 AAS
>>749
ATOK入れてほしいくらいだよね
751: 04/02/11 18:10 AAS
自分でいれたくなるよな。<辞書
752
(2): 内定者 04/02/12 03:32 AAS
本庁採用と地方採用って昇進スピード同じ?
753: 04/02/12 06:07 AAS
>>752
違う。本庁>地方
754: 04/02/12 14:48 AAS
たいして変わらない気もするが。
755
(1): 04/02/12 20:31 AAS
>>752
実は地方によっても結構違ったりする
756: 04/02/12 21:28 AAS
>>755
県によって違うね。

だから一概に言えない。
ただ、庁>地方は間違いない。
757: 04/02/12 21:38 AAS
若い頃、庁から地方に来た人は、かつての同期や後輩が局長となって
自分の県にやってくる年代になると、けっこう辛いものがある。
758
(1): 04/02/13 08:48 AAS
眠いね〜
午後から年休取って帰ろうかな♪
759: 04/02/13 15:52 AAS
>>758 市ね
760
(1): 04/02/13 23:18 AAS
ほんとに55とかになると嫌がらせとしか思えない異動を命じて退職させる、ような慣行ってあるんですか?
60まで安心していられないとこだといやだな。それと地方に吸収とかは?どうなんでしょうか?
761: 04/02/13 23:34 AAS
>>760
今の財政状況のままだったら60まで安心していられるわけないだろ。
762: 04/02/14 13:45 AAS
俺は50で引退して、田舎暮らしを始めるつもりだから関係ない。
763: 04/02/14 18:01 AAS
今までは、男の場合、退職勧奨され退職金上乗せされて
OB職場へ天下りってのが普通のコースだったわけだが、
健保組合や基金の解散、社会保険センターやペアーレ、
グりンピア、厚年会館等、関係施設のリストラが進んで
いる現在では、退職年齢は逆に上がってきている。
764: 04/02/14 18:44 AAS
社保採用で天下りなんて、そもそもあるのん?
765: 04/02/14 19:00 AAS
社保は天下り天国だよ・・・・・今までは。
766: sage 04/02/14 19:30 AAS
前の所長が天下って行った健保組合が解散だって。
たしかまだ50代前半だったのに・・・
767
(1): 04/02/14 21:39 AAS
所長まで逝った方なら身の置き所、まだあるでしょう。
困るのは我々平・・・。どこまで薄給でやっていけるのかな。
768
(1): 04/02/15 10:33 AAS
>>767
簿給だからといって、こういうことやるなよ。
外部リンク:www.google.co.jp
769: 04/02/15 11:35 AAS
今では相談員はもちろんバイトまでやってるよ、OBが…。
770: >768 04/02/15 13:14 AAS
ouryoynantehannzaikouihasinai,yo!
771: 04/02/16 12:36 AAS
いまは天下りも順番待ち状態らしいな
772: コピペを貼りに来まつた・・・ 04/02/16 20:52 AAS
186 :多分においおい :04/02/16 15:08 ID:3hgN4Ak6

 おい!
 たった今、社会保険事務所のオバハンがウチに来て、
 散々払え払え!と言ってきたっす!
 どんなに「おまいら年金の運用でものすごい損失出していながら
 全然責任取らないで、徴集だけは来るのかゴルァ!」と
 バトルしてたら、しまいにゃそのババア、
 「あなたたち若い世代が、選挙に行かないからダメなの!
  公明党が頑張って、今よりよくしようとしてるのよ!」とか
 言い出したっすよ。
 社会保険事務局よ。
 公明の手先のババアを寄越すなよ。

187 :多分においおい :04/02/16 15:17 ID:3hgN4Ak6

 あー、まだ思い出してもハラが立つっす。
 
 「もう財源とか足りないから、消費税つっこむんだろゴルァ!」とか
 言っても、
 「あらあら、子供が少なくなって納付者も少なくなるから、消費税を
  入れるのよ。財源はちゃーんとみんなの分は残ってるの!」
 とか言ってたっすよ。
 
 >>1のような事言っても、
 「それは政治家が悪いからよ! ちゃんと棄権しないで選挙に
  行かなきゃダメ! どこが国民の味方の党か、ちゃんと見極めて
  投票してちょうだい!」とか。
773: 04/02/18 01:10 AAS
【社会】社会保険庁が年金財源で官舎建設 70億円余、39施設に
2chスレ:newsplus
774: 04/02/18 18:11 AAS
258 :名無しさん@4周年 :04/02/17 23:20 ID:xkgzm9N6

先日来た「国民年金推進員」のおばちゃんが言ってました。
"強制徴収"なんかしたら死人が出る。無理!

未納者には県会議員、町会議員、市会議員がいると。
そりゃそーだ。払わなくても議員退職金がじゅうぶん出るからね。

259 :名無しさん@4周年 :04/02/17 23:21 ID:tE4cI1Ip
>>186
素朴な疑問なのだが、おばちゃんってひとりで年金を集めているのか?
1ヶ月分で1.3万円、1年分で16万円、100人分で130万円。
危ないよ、それ・・・。
せちがらい世の中だ。
国民年金おばちゃん強盗殺人事件が、そのうちにきっと起きると思う。
おばちゃん、集金して大金持っているのに、お金に困っている滞納DQNの家を廻っている。
なんだよ、それ。危機感ゼロだろ・・・。

絶対、強殺されるおばちゃんが出るよ。
そうなったら、坂口力や年金官僚、池田大作、小泉純一郎はどう責任を取るんだ!

260 :名無しさん@4周年 :04/02/17 23:23 ID:o7aR6PgK
日本の政治は歌舞伎だといった外国人評論家がいる。
大げさにいかにも今対策やってますとの見せ掛けだけで、実態は空虚な猿芝居。

261 :名無しさん@4周年 :04/02/17 23:24 ID:tE4cI1Ip
>>258
おばちゃん自身が集金中に殺されるよ。
>"強制徴収"なんかしたら死人が出る。無理!

のんきなこと逝ってるんじゃねーよ。
おばちゃんの金をねらった強盗によって、おばちゃん自身が殺されるんだよ。
775: 04/02/18 20:21 AAS
【社会】社会保険庁が年金財源で官舎建設 70億円余、39施設に
2chスレ:newsplus
776
(1): 大家 04/02/19 21:28 AAS
直接、カナダの生命保険に入ってますので障害や死亡保障は万全です
車や電話は他人名義ですし、家は借家、家財道具はレンタルですから木っ端役人さま、差し押さえしたければいつでもお越しくだされ
777: 04/02/19 21:54 AAS
【政治】年金資金、ずさん運用浮き彫り…衆院予算委
2chスレ:newsplus
778: 04/02/20 06:05 AAS
タ・カイドー先生、叩かれてますよ!
779
(1): 04/02/20 15:06 AAS
外部リンク:www.kokko-net.org

新採ですが、僕たちはここに必ず入らないといけないんですか?
780: 04/02/20 18:17 AAS
>>776

新採ですが、カナダに差し押さえに行かせて下さい
781
(2): 04/02/20 18:47 AAS
4月1日の辞令交付式って何やるんですか??
782: 04/02/20 18:56 AAS
>781
会議室で午前10時から歓迎会。腹空かせて来い、車で来るなよ。
783: 04/02/20 19:25 AAS
>>781
普通に辞令をもらってちょびっと話を聞くだけ
うちの県はそのまま配属先へ異動。その後、仕事をぽんと渡される
仕事は一応教えてくれるんだが周りも四月の繁忙であわ食ってるため
ほっとかれることが多い
784: ◆.4ChVeBoTg 04/02/20 23:48 AAS
…課長、ごめんなさい。

色んな意味で。
785: 04/02/21 09:52 AAS
>>779
組合に入らないとまず村八分ですよ〜。
786: 04/02/21 21:57 AAS
組合費って全校生と痔治労のどちらが高いんだろうね
787: 04/02/21 22:24 AAS
酷非は反共の立場なので、善攻勢に入ると「お前はアカか、共産党か」と
問いつめられるんでしょ。
788: 04/02/22 00:07 AAS
本庁や高井戸勤務で組合入ってる猛者っている?
789
(1): 04/02/22 00:26 AAS
いるよ。本庁は強酸強いし。40%位の組織率はある。
毎日団結の腕章付けて「○○専門官を8級にせよ」とかのビラを
玄関で配ってるね。
790: 04/02/22 00:48 AAS
伊藤聖
791: 04/02/22 01:11 AAS
>>789
霞は強くて、高井戸は弱いのか。(>>147-148
792
(1): 04/02/22 12:50 AAS
いやいや、業センでは吝嗇も組合加入してるくらいだし。
793: 04/02/22 12:54 AAS
>>792
けちな奴でもあの高い組合費払って加入しているとは、すごいな。
794
(2): 04/02/22 14:01 AAS
WMでアイドルとか検索してる奴いるだろ?
795: 04/02/22 15:11 AAS
高井戸では組合入らないと出世できません。
796: 04/02/22 17:35 AA×
>>794

797: 04/02/22 18:33 AAS
「霞ヶ関経験が無い女性職員も全員8級に!」全厚生業務センター支部
798: 04/02/22 18:36 AAS
八級って、なんの。
799: 04/02/22 18:37 AAS
そろばん検定
800: 04/02/22 18:37 AAS
シャホハチか。
801: 04/02/22 18:42 AAS
「職場に差別と分断をもたらす公務員制度改革反対!」
802: 04/02/22 18:47 AAS
差別と分断って、どっかの半島みたいやな。
803
(1): 04/02/22 19:02 AAS
糞労組が日本を駄目にする。
804: 04/02/22 21:09 AAS
>>803
でも入らないと村八分ですよ。
805
(1): 04/02/22 21:20 AAS
村八分目がちょうど良い。
806: 04/02/22 22:39 AAS
>>805
そっか?
807
(1): 04/02/22 23:07 AAS
>>794
職員の5人に4人がやってると思われ。
厚年加入してるタレントの意外な報酬にかなりビックリ!
まさに「ありえない…」
808: 04/02/22 23:19 AAS
>>807
ここでそんなこと書くなよ
講 ○ 社 の 雑 誌 に 書 か れ ち ま う ぞ
809: 04/02/22 23:21 AAS
お口チャックね!
810
(2): 04/02/22 23:25 AAS
@ノハ@ ∋oノハヽo∈
( ‘д‘)∩ (´D` )  <WMで検索してほしいれす…
(っ   )  ⊂   C)
  ∧
 矢口先輩は年金を払ってるのかいな?
811: 04/02/22 23:42 AAS
>>810 
明日調べるなよw
812: 04/02/22 23:48 AAS
馬鹿が揃いも揃って・・。
813: 04/02/23 00:02 AAS
組合員が元気な本庁。
814: 04/02/23 00:08 AAS
>>810
知ってるくせにw
815
(1): 04/02/23 17:19 AAS
辞令交付式ってのは、何かが書いてある紙を、ひとりひとり
偉い人から貰うっていう内容ですか??
816: 04/02/23 19:16 AAS
>>815
辞令の裏側に添付してある組合加入届にしっかりサインしないと内定取り消しになるので気をつけてくださいね。
817: 04/02/23 20:05 AAS
潰れろ糞労組が。
818
(2): 新卒 04/02/23 20:19 AAS
そんなに組合強いのかここ……。なんだよ村八分って。

内定もらった後で判明する悲劇。
819: 04/02/23 20:37 AAS
>>818
知らなかった?鉄板だよ。
820: 04/02/23 20:48 AAS
>>818
組合の辛さに、抜け出したくて出世目指す風変わりな人もいるよ。
821
(3): 年金弁償金 04/02/23 20:50 AAS
年金積立金が一兆円減った。
とすると、社保職員一人幾ら弁償するのですか。
822: 04/02/23 20:50 AAS
>>821
組合が何とかします。
823: 04/02/23 20:56 AAS
>>821
組合員が身体で返します。
824: 04/02/23 21:25 AAS
>>821
組合員がツッコミで返します。
825: 04/02/23 21:30 AAS
1・積立金が1億減った
2・組合員が体を売って返す
3・その体を買うのは非組合員である。
4・非組合員は積立金からその金を流用している。
5・1へ戻る。
826: 04/02/23 21:32 AAS
社保で一番楽な部署=組合専従
827: 04/02/23 21:50 AAS
震災の時すごかった。今よりもっと組合が強くて。
組合連中に3年はおっかけられてた気がする。
828: 04/02/23 21:51 AAS
今はその頃と比べたら弱くなってる気がする・・
裏は分からんが・・
829: 04/02/23 22:21 AAS
全ての社保職員諸君!日帝はアジア人民の反発の中、イラク出兵を強行する暴挙に出た。
平和と民主主義を踏みにじるイラク出兵粉砕!
830: 04/02/23 22:35 AAS
おい!聞いたか???
久米が「年金なんか払わなくていい」と公言したぞ!!!!

おまえらまたテロ朝祭りだな!!!!!!!!!!!!!!
831: 04/02/23 22:51 AAS
>霞ヶ関経験が無い女性職員も全員8級に!

いったいどんな目標だよ。俺の官庁から見たら8級以上はしんどいぞ。社保は平均どれくらいまで到達すんの?6級枠外じゃないだろうな。
832: 04/02/23 23:05 AAS
厚生労働省キャリアが8級以上ほぼ全部しめてるってのに…。
833: 04/02/23 23:07 AAS
@ノハ@ ∋oノハヽo∈
( ‘д‘)∩ (´D` )  <ちびちゃんれす…
(っ   )  ⊂   C)
  ∧
 隣のヤシはアホかいな?
834: 04/02/23 23:12 AAS
じゃ、国2地方勤務の人は、ほぼ最高でも7級で退職して天下り?今じゃ、天下り先なくて7級枠外たいしょくかい。? ふつう40才で何級行くのよ。
835: 04/02/23 23:25 AAS
その彼らを救うための組合です。
836: 04/02/23 23:26 AAS
年金のことより組合が大事な社会保険庁。
837: 04/02/24 06:04 AAS
今日の朝日新聞見てみてよ。
社会保険庁所管の厚生年金会館・サンピアのきなみ赤字。
組合がどうこう言おうとやばい状態だね。
野党から国会でつっこまれると痛いんで、今みたいな天下り慣行はなくなりそう。
年金基金運用基金から名前変えてしのいでるけど、事業自体が赤字ばっかだと、
本庁の組織解体にもなりかねないのではないでしょうか?
地方出先で8級なんて夢のまた夢。
組合も組織防衛に限度が来てると考えるべきでしょうか?
838
(2): 04/02/24 21:35 AAS
キャリア組と比較すんなよ。我々はノンキャリアで
所長になるまでがんばってるんだぜ・・
1-
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s