[過去ログ] コロナ禍、学会はどこに向かっているのか (111レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2021/09/06(月) 18:21:48.98 ID:ke5kJ9Ny(1/3)調 AAS
>>8
見事な考察だね
言われてみると当時ボクシングやプロレスに熱中してそうな偏差値40台から50台前半の中高年層が圧倒的に多いもんなー、ここの現場の主力は
故に根強い人気がある、というのも妙に納得だ。
近年では女子格人気から平成世代の女子の間で格闘技を始める子が増えているという。
また逆に今度は男子がメンズエステ等に行き脱毛したり、ジムに行って痩せることを趣味にする時代
共通していることは、自分が強くなったり痩せたりする「成果」が目に見えて分かりやすいということかな?
(ライザップとか一時期猫も杓子もといった具合に自分の周りでは殆ど皆通ってた気がする)
こういうストイックなことに我を忘れて熱中するって、いつの時代も一定の需要があって人間の本能的な部分や欲求を満たすんだろうな。

実際、確かに趣味でやってる分にはこういうことって楽しいもんな。
だがしかし趣味が多様化したことで、沢山あるコンテンツの中からこれからのZ世代が
学会活動に貴重な時間を使うか?と考えると、正直微妙すぎる気もするが。(それが一定のパイであっても)
なにしろ思っていた以上にここの現執行部は仕事できない無能が多いみたいだし、これも想像以上に旧態依然とした組織だからなあ。
単純に偏差値40から50台のこれからの若年層はyoutubeやソシャゲ、SNSといったネット媒体に殆ど全てのパイを奪われてしまうんじゃないの?
10: 2021/09/06(月) 18:49:46.04 ID:ke5kJ9Ny(2/3)調 AAS
じゃあ20代30代の層はどうすれば出てくるよ?ってことだろうけど
まず、現世利益より先に、マブい先輩幹部(単純にかっこいい、オツムや経歴がハイスペック、接してて普通に面白い、人格者、頭の回転が早い等)が組織にいて、そうした先輩幹部と接するということが最初の第一条件だろうな。

今の男子部や女子部の子達って、こうした地元の身近なヒーローみたいな先輩がいないんだろうなー、と思う。
シャバくて勤勉でもなくて頭の悪い患部(幹部)がいくら「やろうよやろうよ。」と言っても、それは親切ではなくお節介にしか聞こえない。

誰だって嫌だろ?ダサくてバカで押し付けがましいことしか言えない強引な幹部ばかりの組織なんて。

少なくとも俺は嫌です!
12: 2021/09/06(月) 20:29:05.24 ID:ke5kJ9Ny(3/3)調 AAS
なんかもう一度洗脳されたら無理な気がするなあ
確かにバカ活からアンチになっても現役時代に幹部じゃなかったアンチをどこか見下したり
当時の自分を振り返って反省するどころか、どこか周りに偉そうにしてる奴って婦人部に多い気がするよ

あれじゃヤクザ辞めても刺青を隠さないで歩いて何かある度に見せつけて偉そうにしてるバカと心理状態が一緒
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.854s*