[過去ログ]
創価「学会」員の特徴27 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
759
: 2019/04/08(月) 10:11:11
ID:T60RwQ6l(1)
調
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
759: [] 2019/04/08(月) 10:11:11 ID:T60RwQ6l 「常勝関西」惨敗の衝撃 いよいよ終わりの始まりが顕在化してきましたね。 そらいつまでも、先生はお元気ですなんて、寝ぼけたようなことを現執行部が言い続けて いる限り、どんどん会員の人心も離れ、会に対する情熱も信心も何もかも失われて行くわ けです。特に現執行部の様に会員からの推薦や熱望があったわけでもなんでもないにも、 関わらず、先生が出ててこれなくなった空白を良いことに会長職等幹部職を抑え込み我が物 顔で会を運営掌握しようとしたことが、全て、この最悪の事態を招いている根本原因です。 遅きに失した感が否めません。リーダーシップ能力のみならず、人望が無い(老人がいつまでも 権力の座にしがみつく)ということは、新しい時代の感性や新しい人材の活力を削ぎ、どんな 組織にとっても致命的だということです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1546155394/759
常勝関西惨敗の衝撃 いよいよ終わりの始まりが顕在化してきましたね そらいつまでも先生はお元気ですなんて寝ぼけたようなことを現執行部が言い続けて いる限りどんどん会員の人心も離れ会に対する情熱も信心も何もかも失われて行くわ けです特に現執行部の様に会員からの推薦や熱望があったわけでもなんでもないにも 関わらず先生が出ててこれなくなった空白を良いことに会長職等幹部職を抑え込み我が物 顔で会を運営掌握しようとしたことが全てこの最悪の事態を招いている根本原因です 遅きに失した感が否めませんリーダーシップ能力のみならず人望が無い老人がいつまでも 権力の座にしがみつくということは新しい時代の感性や新しい人材の活力を削ぎどんな 組織にとっても致命的だということです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 243 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.385s*