[過去ログ] ■人権侵害法案■ (229レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(3): 2012/03/20(火) 16:57:32.36 ID:9iZbmOMe(1)調 AAS
>>1
まだこんなことやってるのか
いい加減にネットで嘘をばらまくのやめれよ
ここを十回は読んどけ
外部リンク[html]:bewaad.sakura.ne.jp
13(1): 2012/03/25(日) 10:51:18.99 ID:Jg5JBOoo(1)調 AAS
>>11
>まだこんなことやってるのか
>いい加減にネットで嘘をばらまくのやめれよ
であればこれをどう説明しますか?
@差別的行為を禁止、処罰する法律
A人権委員が国民生活や行動を差別がないか監視 (公権力による国民監視)
B人権委員が差別的だと感じたら個人の言論でも処罰の対象 (言論弾圧)
C人権委員に外国人でもなれる可能性 (外国人による国民監視)
D裁判所の令状なしで家宅捜索、証拠品の没収、罰金を与えることが可能 (三権分立に抵触)
E人権委員の主体的判断に誤りがあっても救済手続きはなし (適正手続きの保証違反)
F遡及効があるので法案が成立する前の過去の発言も処罰可能 (遡及的処罰)
17: 2012/03/25(日) 11:13:44.08 ID:V2JtpOzp(4/4)調 AAS
>>11
>まだこんなことやってるのか
>いい加減にネットで嘘をばらまくのやめれよ
あらゆる法律には二面性があることを知っておきましょう
それは建前と本音
それと悪事をなすには誰もが反対しえない事柄を隠れ蓑にするということ
これも覚えておいて損はありません。
ウソかどうかは法律が稼働してからわかることさ。
20: 2012/03/26(月) 21:43:05.73 ID:u2VzEqBm(1)調 AAS
>>11
>まだこんなことやってるのか
>いい加減にネットで嘘をばらまくのやめれよ
読んだけど。
オタクは役人の上辺の説明なんて信じてんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*