[過去ログ]
◆☆◆宗教法人に課税せよ!!◆☆◆ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
733
: 2016/06/04(土) 13:00:34
ID:Cq/rKq5n(1/3)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
733: [] 2016/06/04(土) 13:00:34 ID:Cq/rKq5n 創価学会 ■横浜 捨て金庫事件 1989年6月30日、神奈川県横浜市旭区のゴミ処分場に捨てられていた古金庫から、 現金1億7千万円が見つかった。 中には「官封券」という大蔵省造幣局の封緘印付きの帯封がされた、市中に出回 ったことのない新札も含まれていた。 これは各銀行から特別の顧客にまとめて渡される特殊な紙幣。 翌7月1日、この金庫は創価学会関連企業「日本図書輸送」から回収されたもので あることが分かった。 この「日本図書輸送」は、池田先生の移動に際し、身の回りの大量の荷物を運ぶ 企業でもある。 当時の社長は、矢野元公明党委員長の手帖を持ち去った公明党OB、大川清幸氏。 7月3日夜、池田先生の側近であり、創価学会の金庫番であった中西治雄元聖教 新聞社専務理事と、日本図書輸送の大川社長が共に緊急記者会見をした。 「金は、私(中西治雄)のもの。昭和46年(1971年)頃から3年間、 個人的に開いた土産物店で儲けて脱税した金だ。聖教新聞社地下倉庫に置いたまま 忘れていた」と話した。 中西治雄元聖教新聞社専務理事は、「池田先生や創価学会の金ではないか?」と の質問に明確に否定するも、中西氏個人の金だと証明するものは「処分してない」と答えた。 7月3日、秋谷氏は創価学会員向けに「事件は、中西氏個人の問題。学会は無関係」 と会長通達を出した。 聖教新聞(7月4日)にも秋谷会長の談話を掲載し、金庫も中身も中西氏個人の ものとし、学会との関わりを否定した。 7月6日の産経新聞には、中西氏は1982年に、自宅を担保に極度額350万円の 根抵当権を設定し借金しているとし、「自分の大金の存在を忘れて借金するとは考え にくく、中西氏の説明に対する疑問は更に深まった」と書いている。 警察の捜査には進展がなかった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1284338837/733
創価学会 横浜 捨て金庫事件 1989年6月30日神奈川県横浜市旭区のゴミ処分場に捨てられていた古金庫から 現金1億7千万円が見つかった 中には官封券という大蔵省造幣局の封印付きの帯封がされた市中に出回 ったことのない新札も含まれていた これは各銀行から特別の顧客にまとめて渡される特殊な紙幣 翌7月1日この金庫は創価学会関連企業日本図書輸送から回収されたもので あることが分かった この日本図書輸送は池田先生の移動に際し身の回りの大量の荷物を運ぶ 企業でもある 当時の社長は矢野元公明党委員長の手帖を持ち去った公明党大川清幸氏 7月3日夜池田先生の側近であり創価学会の金庫番であった中西治雄元聖教 新聞社専務理事と日本図書輸送の大川社長が共に緊急記者会見をした 金は私中西治雄のもの昭和46年1971年頃から3年間 個人的に開いた土産物店で儲けて脱税した金だ聖教新聞社地下倉庫に置いたまま 忘れていたと話した 中西治雄元聖教新聞社専務理事は池田先生や創価学会の金ではないか?と の質問に明確に否定するも中西氏個人の金だと証明するものは処分してないと答えた 7月3日秋谷氏は創価学会員向けに事件は中西氏個人の問題学会は無関係 と会長通達を出した 聖教新聞7月4日にも秋谷会長の談話を掲載し金庫も中身も中西氏個人の ものとし学会との関わりを否定した 7月6日の産経新聞には中西氏は1982年に自宅を担保に極度額350万円の 根抵当権を設定し借金しているとし自分の大金の存在を忘れて借金するとは考え にくく中西氏の説明に対する疑問は更に深まったと書いている 警察の捜査には進展がなかった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 269 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.103s