[過去ログ] 余命三年時事日記って真に受けていいの?563 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816
(6): 2021/04/19(月) 22:34:34 ID:utKTZ2S1(1)調 AAS
連携って見えたら終わり

豚熱で殺処分の子豚が暴れ 県職員に注射針が刺さる 栃木
毎日新聞 2021/4/19 20:16(最終更新 4/19 21:09)

” 栃木県那須塩原市の養豚場で飼育している豚に豚熱(CSF)の感染が確認された問題で、県は19日、殺処分に当たっていた
男性県職員の足に処分に使う消毒薬の入った注射針が刺さったと発表した。”

” 県は事故を受け、消毒薬による殺処分を中止し、他の方法で進めている。”

他の方法ってなんですか毎日新聞さんw県庁敷地前でテントぐらしでもすれば支援あるかもだからガwンwバwレwバレバレw
819: 2021/04/19(月) 22:36:58 ID:Pa2KCxa+(3/16)調 AAS
>>816
労災のニュースになにを見いだしとるんや。
おまえには「豚」がなんらかの隠語に見えてでもおるんか
822
(2): 2021/04/19(月) 22:44:10 ID:mdfH3PNu(2/2)調 AAS
>>816
やべえな。自分が死にかけてんじゃん
838
(1): 2021/04/19(月) 22:58:35 ID:SbVDxLBR(11/14)調 AAS
>>816
一体、何が「見えて」るんだ🤭

>>822
???

>>824
普通の人間には解けるんだぞ😏

>>830
> チョンって間違いを認める能力ないのな。
> 謝ったら死ぬんかな。

「ションライはチョン」
Q.E.D
846: 2021/04/19(月) 23:10:34 ID:azZXQ2w+(2/4)調 AAS
>>816
>県は事故を受け、消毒薬による殺処分を中止し、他の方法で進めている。”
>他の方法ってなんですか毎日新聞さんw県庁敷地前でテントぐらしでもすれば支援あるかもだからガwンwバwレwバレバレw

注射針が刺さった県職員の命に別状はなかったが、ガスや電気による殺処分に切り替えたようだが
>県庁敷地前でテントぐらしでもすれば支援あるかもだから←これが意味不明
県職員が「県庁敷地前でテントぐらし」とか、何かの抗議運動でも連想したのか
ネトウヨの思考は不可解なり

ウニ、何か言ってみろ
850
(1): 2021/04/19(月) 23:14:19 ID:SbVDxLBR(13/14)調 AAS
>>839
労災の概念が理解できないのは兎も角
連携とかテント暮らしとか、一体何が「見えて」るんだろう🤔

>>816
> 連携って見えたら終わり
(中略)
> 他の方法ってなんですか毎日新聞さんw県庁敷地前でテントぐらしでもすれば支援あるかもだからガwンwバwレwバレバレw

元記事は↓みたいだけど
外部リンク:news.yahoo.co.jp
豚熱で殺処分の子豚が暴れ 県職員に注射針が刺さる 栃木
栃木県那須塩原市の養豚場で飼育している豚に豚熱(CSF)の感染が確認された問題で、県は19日、殺処分に当たっていた男性県職員の足に処分に使う消毒薬の入った注射針が刺さったと発表した。職員は近くの病院に救急搬送され入院したが、命に別条はないという。
 県によると、職員は18日午後8時50分ごろ、獣医師が注射するために子豚を押さえていたところ、子豚が暴れ、注射針が誤って職員の左太もも内側に刺さったという。
 県は事故を受け、消毒薬による殺処分を中止し、他の方法で進めている。県は「防疫作業マニュアルを再度点検し、再発防止を徹底する」としている。
 殺処分は豚熱が発生した二つの養豚場の計3万7000頭が対象。2018年に岐阜県で26年ぶりに感染を確認して以来、一度に殺処分する頭数としては国内最多となる。
 作業は17日夜から始まり、19日午後4時現在で6784頭(18・3%)を処分した。同日正午現在で県職員や自衛隊員ら延べ1448人が殺処分や消毒作業をした。一連の作業は5月14日ごろまでかかる見通し。
856
(1): 2021/04/19(月) 23:24:29 ID:SbVDxLBR(14/14)調 AAS
>>849
ウニはIDコロコロしないと思うのよ
今日のウニはID:9PbziO9+

>>852
どうかな?
あの意味不明文章にレスしてる↓はションライだよね

822 マンセー名無しさん 2021/04/19(月) 22:44:10.52 ID:mdfH3PNu
>>816
やべえな。自分が死にかけてんじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s