[過去ログ]
余命三年時事日記って真に受けていいの?563 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
995
: 2021/04/20(火) 18:04:04
ID:mp3FB5U3(6/6)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
995: [] 2021/04/20(火) 18:04:04 ID:mp3FB5U3 (^ ^ ) こんな風にしてすぐどちらに鞍替えそうか 吊り目ビーコンがエラはってる ・・・香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)は 「認知戦(cognitive war)」という難解な用語まで使い、米国の意図を分析しました。 中国軍に「お前たちは相手ではない」という明確なメッセージを植え付けるための 高度な心理戦だというのです。 ■事実上、艦載機の離着陸練習用 空母が恐ろしいのは艦上の戦闘機のせいです。 全世界どこからでも戦闘機を出撃させ、相手国を焦土化できるからです。 しかし、船体が大きすぎるため、攻撃目標にもなりやすい一面があります。 そのため、最先端の空母を建造しても、 実際の運用能力を確保するには10年近くかかるといいます。 遼寧は経験だけでなく、性能も大きく劣り、事実上離着陸練習用に近いと言えます。 米空母は原子力推進システムを備えており、一年中燃料補給なしで航行できるが、 ディーゼルエンジンを使用している遼寧は母港を出て1週間もすれば 燃料を心配しなければなりません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1618572937/995
こんな風にしてすぐどちらに鞍替えそうか 吊り目ビーコンがエラはってる 香港紙サウスチャイナモーニングポストは 認知戦 という難解な用語まで使い米国の意図を分析しました 中国軍にお前たちは相手ではないという明確なメッセージを植え付けるための 高度な心理戦だというのです 事実上艦載機の離着陸練習用 空母が恐ろしいのは艦上の戦闘機のせいです 全世界どこからでも戦闘機を出撃させ相手国を焦土化できるからです しかし船体が大きすぎるため攻撃目標にもなりやすい一面があります そのため最先端の空母を建造しても 実際の運用能力を確保するには年近くかかるといいます 遼寧は経験だけでなく性能も大きく劣り事実上離着陸練習用に近いと言えます 米空母は原子力推進システムを備えており一年中燃料補給なしで航行できるが ディーゼルエンジンを使用している遼寧は母港を出て週間もすれば 燃料を心配しなければなりません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s