[過去ログ]
余命三年時事日記って真に受けていいの?563 (1002レス)
余命三年時事日記って真に受けていいの?563 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1618572937/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
850: マンセー名無しさん [] 2021/04/19(月) 23:14:19 ID:SbVDxLBR >>839 労災の概念が理解できないのは兎も角 連携とかテント暮らしとか、一体何が「見えて」るんだろう🤔 >>816 > 連携って見えたら終わり (中略) > 他の方法ってなんですか毎日新聞さんw県庁敷地前でテントぐらしでもすれば支援あるかもだからガwンwバwレwバレバレw 元記事は↓みたいだけど https://news.yahoo.co.jp/articles/e5abd4c8fbb7e43abdd89f3386190fadac20d726 豚熱で殺処分の子豚が暴れ 県職員に注射針が刺さる 栃木 栃木県那須塩原市の養豚場で飼育している豚に豚熱(CSF)の感染が確認された問題で、県は19日、殺処分に当たっていた男性県職員の足に処分に使う消毒薬の入った注射針が刺さったと発表した。職員は近くの病院に救急搬送され入院したが、命に別条はないという。 県によると、職員は18日午後8時50分ごろ、獣医師が注射するために子豚を押さえていたところ、子豚が暴れ、注射針が誤って職員の左太もも内側に刺さったという。 県は事故を受け、消毒薬による殺処分を中止し、他の方法で進めている。県は「防疫作業マニュアルを再度点検し、再発防止を徹底する」としている。 殺処分は豚熱が発生した二つの養豚場の計3万7000頭が対象。2018年に岐阜県で26年ぶりに感染を確認して以来、一度に殺処分する頭数としては国内最多となる。 作業は17日夜から始まり、19日午後4時現在で6784頭(18・3%)を処分した。同日正午現在で県職員や自衛隊員ら延べ1448人が殺処分や消毒作業をした。一連の作業は5月14日ごろまでかかる見通し。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1618572937/850
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 152 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s