[過去ログ]
なんJ領ハングル板自治スレッド (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114
: 2018/05/02(水) 08:55:53
ID:KyXhTZv8(7/10)
調
AA×
>>113
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
114: [sage] 2018/05/02(水) 08:55:53 ID:KyXhTZv8 >>113 ――一方、米国はどのような行動に出るでしょうか。 ニクシュ 米国と国連が主導する現在の経済制裁をさらに強化すると同時に、 軍事オプションへの傾きが顕著となると思います。当面、トランプ政権が考えるのは、 北朝鮮の核関連施設1〜2カ所への限定的な軍事攻撃でしょう。 「鼻血作戦」と呼ばれるこの作戦は、北朝鮮側を威圧して核開発を断念させることが 目的です。大規模な軍事衝突はできるだけ避けたいという意向があります。 ――しかし現実には、米国側の軍事攻撃が限定的でも、北朝鮮側は限定的ではない 反撃に出る可能性が高いとする米側の専門家たちが多いですね。 ニクシュ はい、軍事的手段がエスカレートする危険性は明らかに存在します。 しかし基本的には、米国側はあくまで全面戦争を望まず、 北朝鮮の核兵器と長距離ミサイルの破壊に限定した攻撃を進めようとするでしょう。 ただし、その前提として北朝鮮の対空砲火を無力にするための大規模空爆が必要になる 可能性もあります。そうなると北朝鮮が全面反撃に出る可能性が高くなるわけです。 ――米側の軍事オプションが現実味を帯びてくればくるほど、 日本も自国への影響を深刻に考えざるをえなくなりますね。 ニクシュ その通りです。もし北朝鮮が米軍や韓国を全面攻撃すれば、 米軍の発進拠点や後方基地となる日本への攻撃も起きうることになります。 そのため日本は、自国民の拉致事件の解決とはまた別に、 国家安全保障の見地から北朝鮮問題に真剣に取り組むことが避けられません。 ニクシュ氏が語る以上のような北朝鮮問題の最悪シナリオを、 日本は決して他人事として受け止めてはいけないということだろう。 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52997?page=4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525174439/114
一方米国はどのような行動に出るでしょうか ニクシュ 米国と国連が主導する現在の経済制裁をさらに強化すると同時に 軍事オプションへの傾きが顕著となると思います当面トランプ政権が考えるのは 北朝鮮の核関連施設カ所への限定的な軍事攻撃でしょう 鼻血作戦と呼ばれるこの作戦は北朝鮮側を威圧して核開発を断念させることが 目的です大規模な軍事衝突はできるだけ避けたいという意向があります しかし現実には米国側の軍事攻撃が限定的でも北朝鮮側は限定的ではない 反撃に出る可能性が高いとする米側の専門家たちが多いですね ニクシュ はい軍事的手段がエスカレートする危険性は明らかに存在します しかし基本的には米国側はあくまで全面戦争を望まず 北朝鮮の核兵器と長距離ミサイルの破壊に限定した攻撃を進めようとするでしょう ただしその前提として北朝鮮の対空砲火を無力にするための大規模空爆が必要になる 可能性もありますそうなると北朝鮮が全面反撃に出る可能性が高くなるわけです 米側の軍事オプションが現実味を帯びてくればくるほど 日本も自国への影響を深刻に考えざるをえなくなりますね ニクシュ その通りですもし北朝鮮が米軍や韓国を全面攻撃すれば 米軍の発進拠点や後方基地となる日本への攻撃も起きうることになります そのため日本は自国民の致事件の解決とはまた別に 国家安全保障の見地から北朝鮮問題に真剣に取り組むことが避けられません ニクシュ氏が語る以上のような北朝鮮問題の最悪シナリオを 日本は決して他人事として受け止めてはいけないということだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 888 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s