[過去ログ] 朝鮮人のWikipedia(ウィキペディア)捏造に対抗せよ 5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854: 2005/12/02(金) 11:06:44 ID:rH+DIRqL(1/10)調 AAS
>852

なんで円記号?
というか、セコいというのなら、そのポイントを
指摘してくださいな。
855: ぷーてぃ 2005/12/02(金) 11:20:42 ID:rH+DIRqL(2/10)調 AAS
>846
おつかれさま。 
イライラするのは特亜の人々と議論するときの常です。
相手の資料や反論を都合が悪くなるとスルーするので
議論がかみ合いません。 

あと、オマエモナーによる相殺をはかるとか。
中国大使館 銀玉鉄砲事件と言い
あれは中華圏の議論の特徴なんですかねえ。
856: ぷーてぃ 2005/12/02(金) 11:23:24 ID:rH+DIRqL(3/10)調 AAS
占領軍、というかこの場合統治政府 の統治記録を
信用できないとすれば、それ以上の信用度を持つ資料を
提出する義務があるんですけれどね。

まさか中国でゴロゴロしていた 光復軍が
すばらしい統計資料を持っているわけもなく。

・・というか愚連隊は、家計簿から練習しないとねえ。
総督府に「改心するから お金ちょうだい」とか言っている時点でアレでしょう。

中国に比べて韓国相手がやりやすいのは、まさにこの点で
一次資料が豊富に保存されていることなんですよね。
857
(1): 2005/12/02(金) 11:24:57 ID:rH+DIRqL(4/10)調 AAS
というわけで
そろそろ 韓国同胞の皆様のために

青山里の戦い@Wikipedia英語版を
編集しようかと考えるわけです。
とりあえず 文章案があったらどんどんここに挙げてください。
859: 2005/12/02(金) 13:50:46 ID:rH+DIRqL(5/10)調 AAS
>858
いつの間に。 

(cur) (last) 18:16, 14 August 2005 Kirill Lokshin (Fixed categories)
(cur) (last) 06:08, 18 July 2005 Bryan Derksen m (Category:1920)
(cur) (last) 23:16, 19 June 2005 Whitepaw m (cat, links)
(cur) (last) 14:21, 1 March 2005 Nanshu

なんか実質 南ちゃん一人で書いたのか。
えらいな・・・
860: 2005/12/02(金) 14:11:19 ID:rH+DIRqL(6/10)調 AAS
>858
リンクを 韓国光復軍 の英語版から張ろうとしたら
こちらは英語版の記事がないのね。
Provisional Government of the Republic of Korea 独立政府 とかに
Korean Liberation Army とか 空っぽのリンクはあるけれど。

で、
外部リンク:en.wikipedia.org
この電波というか自説披露ページは何よ。> POオブYS とやら。

いちおうChungsanri と書いてあるリンクは
Battle of Chingshanli に直した。 リンクがないと消しにかかる人がいるからね。
ハングルは英語表記が定まらないなあ。
862: 2005/12/02(金) 14:18:44 ID:rH+DIRqL(7/10)調 AAS
外部リンク:en.wikipedia.org
では Dongnibgun =独立軍 という空リンクだね。 ぷるばい, 1 December 2005
ところで、このページ
Japanese Occupation のmain articleが無いと思ったら
外部リンク:en.wikipedia.org
1900-1950の
ページの名前変更の提議が アップルバイ からなされてるね。
外部リンク:en.wikipedia.org
renaming article
863: 2005/12/02(金) 14:19:08 ID:rH+DIRqL(8/10)調 AAS
since this article is about the history of korea
it seems to me that it should be titled consistently with other korean history articles,
i.e., name of the era or period, not by years. i see from above that one person changed the title,
without any discussion.
i presume that this article is a part of korean history
because that's in the current title, & because this is in the korean history template, &
not in the japanese history template.
(i just noticed that this period in the japanese history template is linked to Japanese nationalism.)
so we should discuss what scholars of korean history call this era, which is something like
"korea under japanese occupation." it's silly to cut off this period at round number of years,
when those years are not the historical transition periods used by historians,
& the article content right now is not bound by those round numbered years.
the logical beginning of this article should be a
round the unequal treaty of 1876 (or protectorate treaty 1905 or annexation 1910), &
the end is 1945. Appleby 01:05, 1 December 2005 (UTC)

1945で終わるあたりが笑える。 1948だろ。 で、いかに辞書を引いてくる。辞書が好きだねえ。

Korea Old and New: A History by Eckert/Lee, treats the period over several chapters, beginning with "first phase of japanese rule"
encyclopedia britannica calls it "korea under japanese rule"
encarta calls it "japanese rule" or "japanese occupation"
columbia encyclopedia (encyclopedia.com/infoplease.com) calls it "japanese rule"

from the above, my suggestion would be "Korea under Japanese Rule"
864
(1): 2005/12/02(金) 14:24:05 ID:rH+DIRqL(9/10)調 AAS
外部リンク:en.wikipedia.org

PO of YS

Press Office of HIH Prince Yi Seok.

Responsible for biographical updates on the Korean royal family on the internet.

おい。李氏朝鮮王朝の末裔の著作権管理オフィスが
Wikipedia にloginネームを作った上で
伝説を寄稿してるのかよ・・・
865: 2005/12/02(金) 14:37:48 ID:rH+DIRqL(10/10)調 AAS
今気がついたことを垂れ流し
Provisional Government of the Republic of Korea 大韓民国臨時政府

The Government strived for the liberation of Korea from Japanese rule.
They coordinated the armed resistance against Japanese army during 1920s
and 1930s, including the Battle of Chingshanli in October 1920
and the assault on Japanese Military Leadership in Shanghai in April 1932.

あれ? 

独立軍(どくりつぐん)は1919年の三・一独立運動後、
朝鮮の日本からの独立をめざし満州東部の間島地域で成立した
抗日武装集団諸派の総称である。

主なものは北間島(豆満江流域)の軍政府(後、西路軍政署と改称)、
大韓国民会軍、北路軍政署、大韓独立軍、大韓義勇軍、光復軍総署などである。

韓国側の記述によれば1920年11月金佐鎮率いる西路軍政署が中心となった
独立軍部隊2,100名が吉林省和龍県青山里で日本軍約5,000名を撃破した事になっている

西路軍って 韓国臨時政府の指揮下だったっけ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.509s*