[過去ログ] 連続ドラマ小説「ニホンちゃん」25クール目 (697レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521: 05/03/14 16:05:49 ID:Jqgdf2wt(1)調 AAS
>>517
補完スレにでも投稿されてはいかがですか。アドレスはわかりますよね。
522: 青風: ◆BlueWmNwYU 05/03/15 00:23:39 ID:SPkwg6mX(1/2)調 AAS
>>517
文章自体は決して悪くないと思いますよ。
もし、同人誌とかだったらこれで良かったかも。
ただ、掲示板のレスとして読むと
この形式はつらい、というだけです。

3レスからどんなに長くても4レス以内で
話として完結させる、という工夫が必要かと
思われます。

オマエニデキテイルカトイワレレバソレマデデスガ

手直しされて補完スレに投稿される、
と言う案に同意します。
捨てるにはもったいないような気もしますから。

マァホントウニジブンニカエッテクルハナシデスケド
523
(1): 05/03/15 00:30:50 ID:LIOOiGCl(1/3)調 AAS
>>516
小分けにして投稿だけなら連続投稿に入らないと思うんですが…
連続投稿っていうのは、一人の人が複数の小説を連続して投稿するって事じゃないでしょうか?
524
(1): 516 05/03/15 00:32:43 ID:LIOOiGCl(2/3)調 AAS
すみません、過去ログをよく読まずに勘違いしていたようですorz
スルーして下さい
525
(1): 523 05/03/15 00:33:51 ID:LIOOiGCl(3/3)調 AAS
名前欄間違えたorz
ab-proさん本当にすみません・・・
526
(1): 青風: ◆BlueWmNwYU 05/03/15 00:35:01 ID:SPkwg6mX(2/2)調 AAS
無銘仁さま

うふふふ、
例の2週間前のお約束のヤツデスネ
成程、まー君を話主に設定しましたか。
一人称のはーどぼいるどタッチデスネ。
次は「依頼壱〜中〜」ですね!?
期待しております。
527: 黄 色 い リ ボ ン  ◆JBaU1YC3sE 05/03/15 00:45:58 ID:pal+rxI6(1)調 AAS
>>517これからもお付き合いしましょうよ。
私が「大艦隊 軍縮という戦争」と言う大駄作を書いてしまったのは
自分の好きなテーマだったから、思い入れがあったから、ですね。
これではいけないと思い、直したものが、「昔落とされました」です。
進歩ねーぞと言われればそれまでですが。

SSは思いついた時より長くなってしまうものです。私も没にした話に未練がありますが、
やはり書くなら別ネタを考えるか、よほど別のスタイルに修正できた時でしょう。
別々の話多数に改造するのがいいかな?落ちをつけ、キャラを代えたりして。

私が長いものしか書けないことで、他の人も甘くなったかと思います。皆さんすみません。
鋭意努力します。
528: D-13 05/03/15 03:11:02 ID:G7Z7HN2Q(1)調 AAS
>>504-509
神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

>>477
試しに >>504-509 をWikiに書いてみますた。

外部リンク[cgi]:d_13.at.infoseek.co.jp

国又は地域ごとにページを作っています。各キャラは、例えば ニホンちゃん、ウヨ君らは 「日本」のページにあります。
各キャラごとにコメントを追加ができます。ある程度コメントが集まったら、各ページの説明も更新するような方法でキャラ紹介を集めていくのはどうでせうか。
529
(1): シェロ 05/03/15 04:04:30 ID:ve3U36oL(1/7)調 AAS
「白色情人節」

 朝学校に来たら、ニホンちゃんの机の上がすごいことになってた。
「ニ、ニホンちゃん、なにこの贈り物の山・・・」
「ん?タイワンちゃん、今日はホワイトデーだよ。あたしこの前バレンタインの時に
 皆に沢山チョコ配ったから、そのお返し。」
「で、でもなんでこんなに・・・時計とかネックレスとか・・・しかも皆凄く高そうだよ?」
「あはは、あたし冗談のつもりで三倍返しだよ?って言ったのに、
 皆本気にしちゃうんだもん。男って、チョロイわよ〜☆すごく費用対効果の高いビジネスよねこれって」
 ニホンちゃんはそういってコロコロと笑う。ニホンちゃんこわいよニホンちゃん。
「ところで、タイワンちゃんもお返ししなきゃいけない人がいるんじゃないの〜?」
 そう言ってニホンちゃんはあたしの顔を覗き込んだ。
「えぁっ?そ、そんなのいないって。そのイヤらしい顔やめてってば」
「ん〜〜?ま〜たとぼけちゃってこの子。まさか忘れたなんて言わせないわよ?
 あ〜〜んなにダ・イ・タ・ンにプレゼントされてたくせにぃ〜〜」
「うぅ・・・」

 そう、あたしはバレンタインデーにあいつから花束もらっちゃってるのだ。
 あんな人前で、こっぱずかしいことしてくれちゃって、チューゴのヤツ。
 アサヒちゃんと付き合ってるくせにさ。
 あれからニホンちゃんたちにきゃーきゃー冷やかされて、大変だったんだから。
 そりゃ、嬉しくないわけじゃなかったけどさ。一応あたし、女の子だし。
530
(1): シェロ 05/03/15 04:05:30 ID:ve3U36oL(2/7)調 AAS
「でもなんか、あたしがお返ししたら、アイツ勘違いしそうなんだもん」
「バッカね〜タイワンちゃん。男なんて勘違いさせておいてナンボのもんってやつよ。
 手の平でコロッコロ転がしてやるの。それがオンナのま・りょ・く」
 ウインクするニホンちゃん、この子こんなキャラだっけ・・・
「いいじゃない。お返しにクッキーくらい焼いてきてあげたんでしょ?そんなビクビクすることないよ」
「うん・・・そりゃそうだけどさ」

 まあ男なんて手の平で転がしてナンボ。ニホンちゃんの言うことは確かに的を射てる。
 実際あたしはそうやってチューゴの一緒に住めアタックをかわし続けてきた。
 今回のお返しだってそう。お返ししないでアイツと仲悪くするのはあんまり良くなさそうだし。
 でもなんだろ。最近アイツ見てると何か、胸騒ぎがするの。あたしを見る目が前とちょっと違う気がするんだ。
 この前こっそりニホンちゃんちにお泊りした日も・・・・・・
 ・・・・・・・・・やめた。なにウジウジしてるんだろあたし。スパッと渡して勘違いしないでねって言えば済むだけじゃん。
 チューゴなんてたいしたことないし、いつも通りかわしてやればいいんだ。
 そう決意したあたしは、チューゴが座ってる机に向かって、声を掛ける。昨日作ったクッキーを持って。
531
(1): シェロ 05/03/15 04:07:09 ID:ve3U36oL(3/7)調 AAS
「チューゴ、はい、コレ」
 あたしは、チューゴの机の上に小さな袋を置いた。
 チューゴは本をめくる手を止めて、あたしのほうを見る。
「・・・何アルかこれ、タイワン」
「何って・・・今日ホワイトデーっしょ?この前の花のお返しよ。クッキー。
 か、勘違いしないでよね、別にそーゆーの、ないから。ギリってやつ。ギリ」
「ふうん・・・・・・」
 
 そっけないそぶりを返して、チューゴはその袋を摘み上げた。
 何コイツ。もうちょっと嬉しそうな反応見せるじゃない普段なら。
 あたしがそう思ってると、おもむろにチューゴが口を開いた。
「・・・・・・これっぽっちじゃ物足りないアル。他になんか・・・ん?もっといいものあるじゃないか」
「は?あんたにやるのなんてそれだけよ。どこにそんなものあるのさ」
「いや、だから、ここにさ」
 そういうとチューゴは、あたしの手を急に引っ張る。
「きゃ!」
 バランスを崩すあたしの顔に何かが近づいた。そして、

 唇にやわらかい感触。

「〜〜〜〜〜〜〜〜zzつskjるkちbflkっっ!!」
 あわてて身を離すと、チューゴは笑みを浮かべてこう言った。
「お前のお返し、確かに頂いたアルよ」
532
(1): シェロ 05/03/15 04:09:12 ID:ve3U36oL(4/7)調 AAS
 ボッと顔に血が一気に上ってくる。火がついたように熱くなる。
 よりによって、あたしの、ふぁーすときす、とりやがったこの野郎!
「な、なにすんのよチューゴォォ!」
 右手でそのにやけた横っ面を引っ叩こうとすると、
      ガシッ
 それを左手で受け止めてさらにあたしを右手で引き寄せrhjちうskじょいffひs!!

「うわチューゴ!タイワンちゃんにキスしたうえに抱きしめてやがる!」
「だ、だいた〜ん!」
「あんな積極的な方だなんて・・・・・・」
「や、やるじゃないか・・・」
 辺りの皆はもう、蜂の巣をつついたような騒ぎだ。

「は、離しなさいよチカン!ヘンタイ!バカチューゴ!」
 あたしはチューゴの腕の中でもがくけど、ヤツはあたしを抱きしめて放さない。
 そして耳元でこう囁いた。

「・・・・・・・・・勘違いするなは俺のセリフだ」
「は?」
「お前は俺のものだ。どこにも行かせないからな」
「な、なに好き勝手・・・」
「もう加減はしない。俺は本気だぞ」
533
(1): シェロ 05/03/15 04:09:57 ID:ve3U36oL(5/7)調 AAS
 きーんこーんかーんこーん

 授業開始の予鈴がなると、チューゴは私を放した。
「授業始まるアルよ。席につけアル」
 
「はーいみなさん。今日も一日勉強頑張りましょう。って、何この騒がしさ。
 授業始まるんだから静かにしなさい!!」
 フラメンコ先生が一喝しても、なかなかざわめきは収まらなかった。
「タ、タイワンちゃん・・・はは、チューゴ君もダイタンだねぇ・・・」
「ごめんニホンちゃん、ちょっと話しかけないでくれるかな」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ごめんなさい」
 授業になんか集中できるわけない。さっきのことがずっと頭の中をリフレインしてる。

 突然奪われたあたしの初めて。
 抱きしめられた時の力。
 そして、あのセリフ。
    ――お前は俺のものだ。どこにも行かせないからな――

「何よあの野郎、普通に話せるんじゃない!」
 そう一人言ちて私は、握ってた鉛筆をへし折った。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っっ!!ムカつく!!
534
(1): シェロ 05/03/15 04:18:35 ID:ve3U36oL(6/7)調 AAS
ホワイトデーにこんなことしやがるなんて粋な野郎だねチューゴ君は↓

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
3月14日台湾独立阻止に「非平和的方式を取る」と明記した「反国家分裂方」が全国人民代表大会にて採択される

そりゃムカつくよねタイワンちゃん↓
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
台湾の行政院の広報担当者は記者団に、「反国家分裂法は、戦争を許可するものだ」とし、
「これは、台湾に怒りをもたらし、国際社会でも反対が起きている。
 中国は、この法律に対して、責任を持ち、代償を払わなければならない」と語った。 

No93氏のあぷろだ「情人節」を伏線として使ったのは無断以外の何でもありませんイムニダ。
キスシーンとかNo93氏が書き出してくれることを期待しているなんて口が裂けてもいえませんハムニダ。
535
(2): シェロ 05/03/15 04:24:38 ID:ve3U36oL(7/7)調 AAS
法の字ちげーよ・・・orz

>ab-pro氏 D-13氏
 あなた達神すぎdeath。とりあえずクルちゃんだけ勝手に追加しておきますね。

一月間を空けてたらこんなにも書けなくなるもんなのかと自分でも呆れとりますです。
石でも何でも投げてやってください・・・・・・
536
(2): NAVER住人 ◆ZiZYKFqQCU 05/03/15 11:06:37 ID:1Ni1SYyH(1)調 AAS
「スキーで遭難」
ROM専でしたが、書き込ませて頂きます。
時事ネタです。つまらなかったらスルーして下さい。

カンコ一家は、ニホンちゃんの雪山にスキー遊びにきました。
しかし、運悪く(?)遭難してしまい、仕方なく、ニホンちゃんは、捜索隊を
編成しました。捜索費用は、11万円も掛かってしまいました。

幸い、死者も無く無事にカンコ一家は下山しました。
もちろん、カンコ一家は、支払い拒否です。さらに、罵詈雑言。

「捜索依頼はしていないニダ!(ニダニダ)」
「マスコミに名前が報道されたニダ!(ニダニダ)」
「ハングルの案内板や、放送が無かったニダ!(ニダニダ)」
「ニホンちゃんの独島パンツが(ry(ニダニダ)」
「家に帰ったら、損害賠償訴訟を起こすニダ!(ニダニダ)」

泣きっ面に蜂とは正にこの事です。

ニホンちゃんは、憔悴してしまいました。
小さな声で、「助けなきゃよかった・・・。」と、言ったとか、言わなかったとか・・・。

[NAVERでの、韓国人の反応]
外部リンク[php]:bbs.enjoykorea.naver.co.jp
[ソース]
外部リンク[html]:yamagata-np.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

感想、他国のルールは守れ!
537: 05/03/15 23:58:35 ID:CPV9NX7e(1)調 AAS
>>536
NAVER掲示板、ざっと読んでみたけど、韓国人達の反応が何とも・・・
竹島問題を持ち出して捜索費用の支払い拒否ってのは、さすがに呆れてるみたいだけど。
538
(1): あさぎり ◆WOaKOSQONw 05/03/16 00:09:30 ID:fAKLUGYE(1)調 AAS
 うわ・・・呟きが形になってる…
 自分何もしてないのに一気に形にしていただきab-pro氏、D-13氏に無謬の感謝を致します。
ありがとうございました。
 微力ながらWikiの充実に協力させて頂ければ幸い。

 ぢつは似たような事を考えていたのはしみつです>Wiki化w

シェロさま
 タイワンちゃんのていそうを奪ってしまいましたね?
 でも複雑なタイワンちゃんの事情とか心理とか出てていいんだよなあw
 それにしてもチュウゴカコイイナア…
539
(1): ab-pro 05/03/16 00:33:02 ID:wt1NSjtu(1)調 AAS
 キャラ一覧、お役に立てているようで幸いです。初めて奉られました^^
 作話をするときに、その国のキャラがすでにいるかどうかを調べるのが大変だっ
たので、ちょうど数日前から作っていたところでした。

 キャラ一覧では、先に述べた基準以外に、結構私の判断で省いているキャラもいます。
1 次第に名前が変化していったキャラ。
 マレーシアは最初マレシア君でしたが、後半マレーシアになっていきました。等々
2 ダブったキャラ
 スイス君とジュネーブ君。登場回数の多いジュネーブ君に統一。等々
3 三代目キャラの排除
 日本の朝日新聞関連の知恵蔵。等々。
4 作品内容による削除。
 ロシアノビッチ君の血の繋がらない十二人の妹たち。作品では名前が列挙されて
いただけなので、他の作品で登場したキャラ以外はとりあえず排除。等々
5 その他
 諸々

 また、読み飛ばしたキャラもいるかもしれませんし、抜けたキャラの登録の受け付
けも宜しくお願いします。D-13様。 
540: [age] 05/03/16 14:16:44 ID:qvcl9VWf(1)調 AAS
age
かなり、下がってたから・・・。
カンコ君ばりの、おせっかいニダw
541: 05/03/16 14:52:27 ID:IXMqqBjo(1)調 AAS
一覧、すごいです。GJです。

「81 :: パレスチナ :: :: パレス=チナ君 :: 」
これ、パレス・ティナちゃんだと思ってました。

あと、「日本:2ちゃんねらー:ニーちゃん:日ノ本家に生まれた赤ちゃん」
というキャラがいたような気が…… ニィーちゃんだったかな?
542
(2): 05/03/17 21:15:42 ID:Bng9HYmI(1)調 AAS
なんか基本的に卑屈だね
ちょっと変つーかどことなく気持ち悪い。悪いけど
もっと誇りをもったらどうだろう
543
(1): シェロ 05/03/17 21:49:54 ID:C+vjMQaz(1)調 AAS
>>542
「日本は戦争でアジアの人々に悪いことをしましたごめんなさいごめんなさい」っていうやつとか
「日本の戦争は有色人種を解放するための聖戦であったのだ」とかいうやつとか全部まとめて
生暖かくネタにするのが風刺ってもんだと私考えてますので、その指摘の意味がよくわからんとです。
544
(1): 05/03/17 22:23:59 ID:nx1PBuFt(1)調 AAS
>543
遠まわしにバカと言ってるわけですね。
545: 05/03/17 23:17:49 ID:07O0gp/8(1)調 AAS
>>542
自分で書きましょう。レッツトライ
546: シェロ 05/03/18 00:41:05 ID:OkEIbhkv(1)調 AAS
>>544
こんなとこでわざわざ頭使って露出プレイしてる俺も立派なバカですからw
イノキも言ってるでしょう?「バカになれ!」

誇りもナショナリズムも自虐史観も陰謀論も皆ひっくるめて笑い飛ばしちまえばいいんですよ。
547
(1): D-13%人物紹介ページ執筆者ぼしう 05/03/18 01:08:21 ID:xnKQJYxa(1/3)調 AAS
>>535>>538>>539
我こそはと思う方はコメントの追加をお願いします m(__)m。
→ 外部リンク[cgi]:d_13.at.infoseek.co.jp

キャラの追加、コメント追加の簡単な説明を載せますた。「ヘルプ」からリンクを辿れます。
→ 外部リンク[cgi]:d_13.at.infoseek.co.jp

ところで、ネット上には少なくとも次のような人物紹介があり、できればこれらの内容も吸い上げた形にしたいと考えています。
引用しても良いでしょうか? >各著作権者の方々

外部リンク[htm]:funshei.at.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:nihonchanjiten.at.infoseek.co.jp
外部リンク[htm]:pn-unofficial.hp.infoseek.co.jp 以下
外部リンク[html]:web.archive.org
(オリジナルは2003年初頭に閉鎖)
外部リンク:jbbs.shitaraba.com
(KTX本部長 氏のキャラ紹介スレ、もう閉鎖された?)

ただ、多少の文章を引用するだけならまだしも、人物紹介という性格からして各サイトの紹介文面をコピペするに近い形になってしまいかねず、( ゚Д゚)マズー でしょうか?

また、人物以外にもこういった諸々のアイテムの辞書もメンテしたいでつね…
外部リンク[html]:nihonchanjiten.at.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:nihonchanjiten.at.infoseek.co.jp
548
(1): 青風: ◆BlueWmNwYU 05/03/18 01:21:46 ID:QlA0EJvl(1)調 AAS
>>547
本当にご苦労様です。
と、云いつつ質問。

 先生、プリティラスカはラスカちゃんに入りますか?

ああ、怒らないで・・・
549
(1): D-13%人物紹介ページ執筆者ぼしう 05/03/18 01:31:44 ID:xnKQJYxa(2/3)調 AAS
>>548
ラスカちゃんのコメントに追加しちゃってえぇんでないでせうか。

>>535
「クルちゃん」追加ありがとうございました。さっきリアルタイムでニアミスしたみたいでつね(w
550: D-13%人物紹介ページ執筆者ぼしう 05/03/18 02:43:29 ID:xnKQJYxa(3/3)調 AAS
>>549
>>ラスカちゃんのコメントに追加しちゃってえぇんでないでせうか。

脊髄反射でレス書くな>自分 _| ̄|○ ムダニレスカイテスミマセンゴメンナサイ

このシリーズは本編の国際情勢風刺とは離れた、いわば二次創作な訳で、ニホンちゃん本編と人格・設定が共有される事は保証されないので、「プリティラスカ」で別のキャラクターに分けて登録すべきですね。
551
(1): 05/03/18 06:48:06 ID:cH51tQTG(1)調 AAS
ニホ「そんな…アメくん、あたし何も着ていないのよっ、裸で表を出歩くなんて怖いわ…!!」
アメ「安心しろよ、あからさまな露出プレイの方が反って安全なんだよ」
ニホ「そんなっ、それってどういう理屈っ!?」
アメ「男はな、女が服を着ているから妄想を掻き立てられ、エロカワイイと感じるんだ。だから裸の方が安全なんだよ」
ニホ「でもっ…でも、だって気付いてないのっ!? シナくんとか、あたしの事をどう見てるか…」
アメ「シナがオッ勃てている弾道チンポは、差し当たり隣の女の子にぶち込みたがってんだよ」
ニホ「あ、あたしをイヤラシイ目で見てるのは他にもいるわっ、キム兄弟とかっ!!」
アメ「万が一があっても、俺が守ってやるって。ほらニホ、早くその素っ裸姿を見てもらえよ」
ニホ「ああっ、だめっ駄目っ、見ちゃいやっ、こんなあたしの恥ずかしい姿を見ないでお願いぃっ!!」
552
(1): 05/03/18 09:49:15 ID:nkBwY/4Q(1)調 AAS
本日は特番の為 ニホンちゃんはお休みです

藤岡○探検隊ー
半島奥地に生息するという伝説の野人
『シャザイ・バイショー』を、負う!!?

探検隊は赤い大地に戦いを挑んだ!!
密林に転々と残る野人生息の証。
『噛み砕かれた、犬の骨』

隊長「おおー!! 捏造だ気をつけろ!!」
決死の捜索、襲いかかる武装スリ団、そして脅威の、レイープ。
探検隊に原住民の老婆たちの土下座要求が牙をむいた!!
戦慄が走る猛毒 商品コピーの群れ。
そして探検隊は、その正体をつかんだ。

ついに生け捕り!! なんと最低!! 証拠がない!!
553
(1): 無銘仁 ◆uXEheIeILY 05/03/18 16:07:15 ID:hIw9mq62(1/4)調 AAS
 「枢軸探偵社依頼壱〜中〜」

 獨島はひとり、コンピューターのディスプレイとにらめっこをしていた。
以前の報告書を整理してでもいるのだろうか。
獨島は頭脳明晰な男だ。知能指数は百八十を超えている。
天才と言ってよいのだが、天才らしく自分で全てを管理しようとする
ために、仕事に無理が出ることも多かった。何より獨島の最大の欠点は、
女心がつかめないことだった。全く致命的な欠点である。
さくら君も四角四面なので、私がいなければどうなっていたことやら。
「おお、伊田君か。ちょうどいい、これを見たまえ」
獨島に促され、私は画面に映し出された図表を注視した。
「今のところ、仁保褄子と同名同年齢の人物はこれだけ挙がっている」
「苗字は変えている可能性が高いよね」
「その通りだ。同姓同名なら遥かに少ない候補で済んだだろう」
人付き合いの悪い獨島に代わって私が名簿屋などと交際していなければ、
このような調査も滞ったかもしれない。
もっとも現代社会における個人情報なんてものは、ほとんどの場合
役所関係を回れば合法的に上げられるのだが……。
「ところで、今日の戦果はどうだったのだ」
 私の話を聞くと、獨島は窓の外を見下ろし小さくうなった。
「三十年も経てば忘れているのは当然ではないのか」
「まあそうだけどさ、住んでた家の大家まで知らないっていうんだよ」
「その大家は当時から大家だったのか」
獨島は口唇を左に数ミリ歪ませた。こういうときの癖だ。
「法務局で謄本を上げたから、間違いないはずなんだけど」
「不自然だな。話したくない不幸な過去でもあるのだろうか」
私と獨島は数分のあいだ憶測を並べ立てたが、
いずれも説得力を欠くように思われた。
「よし、明日からより慎重に調べよう。依頼人には話すなよ」
「わかっておりますとも、我が親愛なる所長どの」
私は親友に敬礼を捧げ、日課を果たすために事務所へ戻った。
554
(1): 無銘仁 ◆uXEheIeILY 05/03/18 16:08:19 ID:hIw9mq62(2/4)調 AAS
 一週間の調査継続で、仁保褄子と思われる女性を五人まで
絞り込むことができた。あるいは資料をあさり、あるいはそれらしい家に
張り込み、あるいは日課を――
ともかく悲喜こもごも至る一週間であった。
私は早速五人の面取りにかかった。三十年の歳月を経ても、
人間の顔の特徴というのは必ず残っているものだ。
顔、さらには身長を検討した結果、ついに候補を一人に限定した。
私は獨島に経過報告をすることにした。
「――というわけで、この人が件の褄子だと思うんだ」
「そうか、よくやった。念のため職業や生活の様子も調べておけ」
襟取りは被調査者が特定されているときは最初に行うものだが、
今回は特定自体を依頼されたため最後に行うことになる。
褄子は北野という会社社長と結婚し、主婦をしているようだ。
となると、生活を調べ上げてさらなる情報を得るのがよい。
私は褄子のヤサを張り込むことにした。
北野家は駅前の一等地にある、なかなかの豪邸だった。
褄子が幸せに暮らしているなら、朝日奈氏も喜ぶことだろう。
丸一日褄子の行動を追ったが、一日中家にこもっているようで
目立った動きもなかったので、今日は切り上げることにした。
 獨島は渋い表情で壁にもたれかかっていた。
そして私が所長室に入るなり、手にしていた書類を広げてみせた。
「見たまえ伊田君。これをどう思うね」
「なんだこりゃ。あの豪邸、四番抵当までつけられてたのか」
「ああ。それに北野の会社は、金融屋から億の借金がある」
大金持ちの玉の輿かと思っていたら、とんでもなかったわけだ。
「だがもっと重要な事実が明らかになってしまった」
「なんだい、深刻な顔して」
「北野の父親は、暴力団の組長らしいのだ」
555
(1): 無銘仁 ◆uXEheIeILY 05/03/18 16:08:45 ID:hIw9mq62(3/4)調 AAS
 私は自分の頬をつねった。痛い。依頼人の不幸を思うと
いけないのだが、どうしても顔にしまりがなくなってしまう。
「どうしたんですか伊田さん、ぼうっとして」
「い、いや、何でもないよ。気にしないで食べて」
さくら君が私を誘ってくれるなんて、世の中まだまだ捨てたもんじゃ
ないんだな――うかつにも私はさくら君の給料日を忘れていた。
「あのう、伊田さん。例の人探しってどうなりましたか」
「さくら君は、いつも仕事のことばかり考えてるんだね」
そこがさくら君の魅力でもあるが、少々息苦しいと感じることもある。
「そうじゃなくて、朝日奈先生が何だか思いつめていらっしゃるみたいで、
わたしちょっと心配になっちゃったんです」
「そっか……実は先生に話していいものか迷ってるんだよ」
私は北野家について調べたことを話した。周りに聞こえないよう小声で。
「もしかして、そのお父さんって北野朝損じゃありませんか」
「よく知ってるね。その通り、朝損組の組長だよ」
「わたしが昔住んでたあたりに組事務所があったんです。
朝損は組員から『首領』と呼ばれてて、近所の人もそう呼んでましたよ」
さくら君が過去を語るなんて、こりゃあ明日の天気は大荒れだな。
 さくら君とは思いのほか話が弾んだ。――もちろん、仕事の話だ。
「暴力団が借金なんて、意外ですよねえ」
「いやいや、暴対法が施行されてからは苦しいとこもあるらしいよ。
かといってオイコラ言ってた連中がいきなり堅気になれるはずもなし」
さくら君は軽く笑ったが、少しして神妙な面持ちになった。
「朝日奈先生、どうなさるんでしょうね」
そう、それが問題だ。朝日奈氏には教授としての立場というものがある。
「あの地球大学教授が暴力団関係者と密会なんてしたら、ね」
「やっぱり、マスコミの餌食ですよねえ」
我々探偵は依頼人の利益を第一に考える職業だ。――少なくとも、
まともな探偵社ならそうだ。朝日奈氏の利益は、どちらなのだろう。(続く)
556
(1): 無銘仁 ◆uXEheIeILY 05/03/18 16:19:48 ID:hIw9mq62(4/4)調 AAS
>>526
この手の話は初めてなので完成度が不安ですが、とりあえず次回〜下〜で完結です。
「マカロニーノに探偵はどうやっても似合わねえよ!」とか文句言いながら斬新さを求めて
主役を張らせてみました。依頼人についてはノーコメントで(次回明らかに?)。
557: 05/03/19 02:06:38 ID:5KL8xe0n(1)調 AAS
>>552
なんかテンポがよくて面白いねw
558
(2): 青風: ◆BlueWmNwYU 05/03/19 03:22:09 ID:kK7FGKLj(1/6)調 AAS
「記者探偵アサヒ 第2幕 謎の怪人四千面相 の巻」

 此処、ユウラクチョウは目抜き通りに面したと或るカフェ。
「つまりはまたしてやられた訳ね。予告通りに」
珈琲とサンドウィッチにアップルパイを頼みながら記者探偵、
アサヒは云いました。
もちろん払いは全て男装の麗人、エリザベス警部に廻すつもりです。
「全く持って面目次第もない事だ。
だから諸君の助力を請いに参上した次第なのだよ」
やや憮然と警部は云いました。諸君、と言ったのは他でもなく、
アサヒとその助手、婦人カメラマンニホンと記者見習ウヨを含めての
事であります。この3人、既に探偵としての評価は折り紙付なのです。
(尤も、世間では全てアサヒの手柄と云う事になっていますが)
ニホンとウヨの姉弟は、アサヒの、たかる相手が居る時にはやや過剰に発揮
される健啖振りを呆れながら眺めています。
可哀想な警部のお財布、と口の中で呟くニホンでありました。

 さて、警部の語る事件のあらましですが、ここ数ヶ月ほど名家が軒を
連ねるお屋敷外を次々と「四千面相」を名乗る怪人が荒らし回っているの
だそうです。大胆にも盗む獲物と日時を予告状に指定し、そして予告通りに
実行する大胆不敵な怪人の犯行に警察の面目は丸つぶれです。
そして昨夜、今度こそと必勝を期した布陣で待ちかまえたアメリー邸にて
またしても犯行は行われたのでした。大胆にも屋敷の主、アメリー氏本人
に成り済まし、事も有ろうか警部の前で犯行を行い悠然と逃亡する怪人四千
面相。警察の切り札たる警部の敗北に、最早為すすべ無しとして
「記者探偵アサヒ」に助力を求めに来たのだそうです。

 「ふーん、予告状に派手な手口。おまけに変装の名人ねぇ」
デザートのプリンを頬ばり乍ら呟くアサヒでした。
559
(2): 青風: ◆BlueWmNwYU 05/03/19 03:23:56 ID:kK7FGKLj(2/6)調 AAS
 「うふふふ。そうそう警部、この間おごって頂ける約束だった活動写真も
事のついでにおねだりして良いかしらねぇ」
片手で頬杖を突きながら警部の顔を下から見上げるアサヒです。
意味ありげに助手壱号ことニホンに流し目を送り、
「助手壱号もこの際一緒に行こうよ。喜劇王の新しいのがやってるってよ」
と、くすくす笑いながら声をかけます。
「い、いや私は約束があるから。そ、そうだ助手弐号なら付き合うわよ」
姉さん、と言いかけるウヨを掣肘しながら
「ほ、ほらぁ助手弐号も喜んでお供しますって」
何だか妙にそわそわしながらニホンは答えます。
「残念です事。では三人で活動写真を見て、餡蜜でも食べてから
現場へ参りましょうか。さぁ、参りましょう、参りましょう」
憮然としたウヨと当惑した警部を連れて店を出る嬉々としたアサヒでした。

「で、結局ですね。餡蜜の後に浅草で見せ物小屋見物までしてきましたよ」
一同が犯行予告のあったチューゴ邸でニホンと合流した時には既に予告時間
の30分前でした。ウヨ君憤懣遣る方無しです。
「ねぇ、それで警部は誰かと連絡取ったりした?」
「取れる訳無いでしょう。アサヒさんが気が向くままに銀座から上野、
今度は浅草って引っ張り回すんだから。捜査妨害でしょう、あれ」
そう、とほっとした様に返事をするニホンでした。

 こち こち こち こち
大広間の大時計が秒を刻む音が妙に大きく聞こえます。
そして遂に、ごーん、ごーん、と時報がなります。
予告された時間になったのです。と、突然
 わはははははははははは
という哄笑と共に天上の明かり取りの窓が割れる音が響きます。
「か、怪人四千面相!」
警部が思わず声を上げます。
560
(2): 青風: ◆BlueWmNwYU 05/03/19 03:26:20 ID:kK7FGKLj(3/6)調 AAS
 「警察の諸君!そしてエリザベス警部よ、ご苦労だったな!
約束通り当家の秘宝、皇帝の玉爾は確かに頂戴した!」
響き渡る声と共にこれ見よがしに翻えす黒マントの怪人。
 「まてぇ、今日こそは逃がさない」
駆け出す警部。そして、ニホン、ウヨ。
同時にアサヒも駆け出し、えいやとかけ声と共に大きく飛上がり
そして、警部の腰に抱きつき一気に引き倒しました。
「捕まえたぁ!」

 一瞬で凍り付く警官隊とウヨ。床の上で組んずほぐれつの
格闘をしているアサヒと警部を前にどうして良いか判断が付きません。
「武士ちゃん、何やってるの!早くアサヒちゃんを手伝ってぇ!」
咄嗟の姉の声に意を決してアサヒの加勢に入るウヨ。
警部の女とは思えぬ怪力に仰天しながらも、どうにか捕縛に成功します。
「全く、手こずらせるわねぇ」
はぁはぁ、と息を切らせて床にへばり込むアサヒでした。
「さぁ、観念して貰おうか、怪人四千面相とやら」
思わぬ声に振り向く一同が目にした声の主は、黒衣にマントの怪人です。
「か、怪人四千面相」
思わず驚愕の声を漏らすウヨでした。

 「大体、あのどけちエリザベスがあんなに気安く私におごってみせるのを
全然変だと思わなかった訳?助手弐号くん?」
身体のあちこちに残る擦り傷も誇らしげにアサヒが胸を張ります。
「全く、上手に私に化けたものだな」
苦々しく、捕縛された”偽警部”こと「怪人四千面相」に言葉をぶつける、
未だ四千面相の扮装のままのエリザベス警部です。
「ちゃんと説明してくださいよぉ。僕は未だに混乱してるんですから」
ウヨ君が悲鳴を上げます。
561
(3): 青風: ◆BlueWmNwYU 05/03/19 03:27:41 ID:kK7FGKLj(4/6)調 AAS
 「つまりねぇ、一昨日には既に本物の警部と連絡取ってたのよ」
アサヒがさも勝ち誇ったかの様に蕩々と説明を始めます。
怪人四千面相の事件を追っていたアサヒは、被害者の盗まれたものに
奇妙な共通点があるのに気が付いていたのです。
全て警部の実家が営む保険会社が保険をかけていた物件で、
全ての保険が支払われるとトーキョー支店が立ちゆかなくなる程の
値打ちがあるものばかりです。
そして、其処の保険が掛かっている最後の物件が、
今回予告のあった「王家の玉爾」だったのです。
「ふん、犯行の手段だって子供だましよねぇ。変装だの予告状だの
派手にするって事は、その影で何かやりますって言ってる様なものだし」
「取り敢ず其処まで判ってたから警部に連絡とって、このチューゴ邸に
接触する人間を調べていたのよ。事前に潜入する人間が居ないかどうかね」
と、言葉を繋ぐニホン。
「其処へ大胆にもこいつはアサヒ記者に連絡を取ってきた訳だな」
既にいつもの服装に戻ったエリザベス警部です。
「そうそう、だから今日一日こいつを引っ張り回して、仲間から切り離して
その間に罠を仕掛けた訳よ」
ふふん、と鼻で笑うアサヒです。
「問題は犯行の動機なんだけど。警部の実家を陥れる理由って・・・」
と、アサヒが言いかけた瞬間、轟く爆発音と一瞬に煙幕に包まれる周囲。
騒然とする中、煙が薄れ辺りが見える様になると、既に捕縛されていた
怪人の姿がありません。
「くそお、逃げられたか!」
悔しがるウヨを余所に、辺りに哄笑が響き渡ります。
「ふははははは、さすがは名探偵さん達だ。今回は完敗だよ。
またどこかでお会いしよう。ひとまずはさようなら」
既に辺りには怪人の影も形もありませんでした。
                          完
562: 黄 色 い リ ボ ン  ◆JBaU1YC3sE 05/03/19 03:35:29 ID:vqFgHHGd(1/5)調 AAS
青ちゃん解説お願いしま〜す。
563
(1): 青風: ◆BlueWmNwYU 05/03/19 03:36:57 ID:kK7FGKLj(5/6)調 AAS
後書きやら何やらかんやら

ふう、やっと書き上がりました。
No93さまの絵を元にしたオハナシです。
まぁ取り敢ず大正時代のカフェで出された
メニューを調べるのに時間が掛かって
ストーリーが荒いのはケンチャナヨです。

>>556
掲示板で「探偵モノ」は結構難しいですよね。
最終話期待しています。

さて、同じNo93さまの絵を題材にした
話なのに枢軸探偵社はハードボイルドタッチなのに
何故か記者探偵アサヒはコメディに走りがちな件
については、

 ま ぁ 気 に す る な (AA略

と、申し上げておきます。
では皆様のご批判ご要望等々お待ちしております。
564
(1): 青風: ◆BlueWmNwYU 05/03/19 03:41:13 ID:kK7FGKLj(6/6)調 AAS
ああ、そうそう。
プリン、サンドイッチ、アップルパイ等は
本当に大正時代のカフェで出された居たそうです。

あと、警部の実家の保険屋さんはもちろん
モデルはロイズです。

四千面相の正体は・・・ひ み つ (w

ああ、アサヒ達って年がら年中茶店でだべって
居る様な気がしてきましただ。
565: 05/03/19 09:50:06 ID:3Q8yjudV(1)調 AAS
>ああ、アサヒ達って年がら年中茶店でだべって
>居る様な気がしてきましただ。
モボ、モガのライフスタイルはそんなもんです。

と言ってみるテスト
566: 05/03/19 11:34:53 ID:Y5ABf22m(1)調 AAS
>>551
是非こちらへ・・・お待ちしてます(;´Д`)ハァハァ
2chスレ:ascii2d

>>558-561
怪人四千面相の真の狙いは何!?
あぁ続きが気になる、第3幕に期待してます。
567
(2): 黄 色 い リ ボ ン  ◆JBaU1YC3sE 05/03/19 16:24:25 ID:vqFgHHGd(2/5)調 AAS
 「 あなたは教皇を信じますか 」
 ある朝、学校に行くとき、ウヨ君がニホンちゃんに聞きました。
「姉さん、お年寄りに喜ばれるお見舞の品って何だろう」
「お見舞って、誰の?」
「ヨハネのおじいさんだよ。風邪がなかなか治らないらしいんだ」
 ウヨ君にとってヨハネ君のおじいさんは、ニッテイさんのお宮を守ってくれた
大恩人です。
「長いこと御祈りとボランティアを続けてこられたんでしょう。
 法王家の人って大変よね」
そこへアサヒちゃんが割り込んできました。
「そこそこ!法王なんて言っちゃダメ!教皇って言うのが正確なのよ」
「え?あいつの名札には法王ってなっていたけどなあ」
「自分の家より格下にするつもり?軍靴の足音が聞こえてくるわ!ヤダヤダ」
「でもさ、ウチのご先祖で法王を名乗った人はみんなミカドだった人なんだし、
 ユーロ町のことも調べてから・・・」
「人の名前を貶めるの?日之本家は世界から孤立化するわよ!
 今後は必ず教皇って呼ぶのよ。いいわね!」
「武士、いいんじゃない?教皇でも」
568
(2): あなたは教皇を信じますか2/2 05/03/19 16:27:47 ID:vqFgHHGd(3/5)調 AAS
 ニホンちゃんが穏便にまとめようとした時、ヨハネ君が通りかかりました。
「やあ日之本家の皆さん、おはようございます」
「おはよう。ヨハネ、おじいさん大丈夫か?」
「お陰様で持ち直しました。・・・ニホンさん、何か?」
 ニホンちゃんがヨハネ君の名札をじいっと見ています。そこには法王とありました。
「あ、ごめんね、ヨハネ君。ヨハネ君の家の名前が法王じゃないっていう人がいて・・・」
「いやですね〜。家の名前が変わるのは、家が滅びた時とか乗っ取られた時ですよ。
 確かにユーロ町では昔は良くあった事ですが、
 我が家では永遠にそんなことはありませんよ」
「そうよね、ごめんなさい。わかった?アサヒちゃん・・・あれ?いない・・・」

 アサヒちゃんはひとり突っ走っていました。
「もう少しだったのに〜!ウチでまだ知らない人に言いふらして、定着させてやる!」

  おしまい
569
(2): あなたは教皇を信じますか2/2 05/03/19 16:30:55 ID:vqFgHHGd(4/5)調 AAS
解説
教皇という呼称には何の根拠もありません。
なのに日本のカトリックは法王と表記されていたら、
教皇に変えさせようと主張しています。

え?カトリックがアサヒちゃんやカンコ君みたいなこと言う訳ないでしょって?
【以下のソースを読むときは口にあるものを飲み込んでからにして下さい】

日本カトリック中央協議会
外部リンク[htm]:www.cbcj.catholic.jp

 以下ソースより抜粋
 日本とバチカン(ローマ法王庁、つまりローマ教皇庁)が
 外交関係を樹立した当時の定訳は「法王」だったため、ローマ教皇庁がその名称で
 日本政府に申請。そのまま「法王庁大使館」になりました。日本政府に登録した国名は、
 実際に政変が起きて国名が変わるなどしない限り、変更できないのだそうです。

信じていただけましたか?
幸いここはジョークスレではありませんので、早まったことはせず、
作品より解説が面白かったと思ってください。
570: 黄 色 い リ ボ ン  ◆JBaU1YC3sE 05/03/19 16:32:45 ID:vqFgHHGd(5/5)調 AAS
>>569名前欄失礼・・・orz
571: 05/03/19 17:00:19 ID:WFkYQG9i(1)調 AAS
ニホンちゃんの萌え画像キボン
572: 05/03/19 23:59:09 ID:zM4Q7OaI(1)調 AAS
>>567-568
名札に法王って書いてあるのか……なんかスゲーなw
573
(1): No93 05/03/20 00:53:13 ID:2vLEy/UT(1)調 AAS
催促されてから感想を書く無様…;

>>無銘仁さま
デジカメがどうとか言っておきながら、枢軸探偵社の舞台には何となく二〇世紀初頭の
欧州を想像していたので、現代的なハードボイルド物は新鮮です。
また主人公をマカロニーノ君に設定した発想の転換もなかなかかと。
ハードボイルド物らしく皮肉な言い回しをどんどん入れてくれると嬉しいです。
口は達者だけど実際事件の解決には関わらない→ニヒルな負け惜しみも達者
なんていう展開になってくれるとウリ的にはたまらない物があるのですがw
>>青風さま
大正風の言い回しや古風な探偵物の展開が短い間に上手く詰め込まれていると
思います。第一幕に比べて第二幕はその辺のが比較的普通になっている気がするので
その辺は少し残念です。
登場人物の口調だけではなく描写の部分も大正風の言い回しにするとぐっと引き締まる
と思います。
男装の麗人というのも絵師的に引かれる物がありますねw
第三幕にも期待しております。

内容に口出しするような事を言っていますがその辺は一読者としての期待でして、
ネタ元としてはお二人に完全にお任せしておりますので自分で面白いと思うように
かいて頂ければ幸いです。
574
(2): 目次239 05/03/20 05:31:08 ID:avw2XgfZ(1/2)調 AAS
第2180話〜第2187話
>>494-495

第2188話「たまにはこんなマカロニーノ君」
>>513-515
第2189話「枢軸探偵社依頼壱〜上〜」
>>518-520
第2190話「白色情人節」
>>529-533 ( >>534 解説)
第2191話「スキーで遭難」
>>536
575
(2): 目次239 05/03/20 05:32:33 ID:avw2XgfZ(2/2)調 AAS
第2192話「枢軸探偵社依頼壱〜中〜」
>>553-555
第2193話「記者探偵アサヒ 第2幕 謎の怪人四千面相 の巻」
>>558-561 ( >>563-564 解説)
第2194話「あなたは教皇を信じますか」
>>567-568 ( >>569 解説)
576
(1): 名無しさんお腹いっぱい 05/03/20 08:40:04 ID:BmTFOdPm(1/3)調 AAS
「どう仕様も無い」
授業中、ニホンちゃんは不快です。
隣から聞こえてくるハァハァという吐息に、
べたべた肩にひっついてくる野郎は、私の椅子にまでケツを乗っけてくる始末。
何度か注意をしたら、
「ここはウリナラの領土ニダ!」
とチョークで椅子の端っこに白線を引いてしまいました。
いい加減、うんざりしてみんなに相談しにいきました。

[一人目 ウヨ]
(゚Д゚)ハァ?
カンコが姉ちゃんの椅子をぱくってる?
財産権の侵害だ!
このポン刀でチョチョ斬っていきます( ゜Д゜*)
とメールで威勢の良いこと言ってましたが、結局何もしませんでした。
ウヨ君口だけです・・・

[二人目 アサヒ]
とりあえず、その白線の上にある木目を調査するわね。彼の根拠はあそこは自分のものだから、その半径200mmは自分のものだって主張なの、
これを科捜研にかけて、炭素14の年代測定法でニホンちゃんがずっと昔から座っていたものだと証明するわ。
・・・この子電波だ
で、アサヒちゃんがちょいちょいと人差し指で木目をつついてたら、カンコ君が教室に入ってきました。
すると、教室の後ろの方でインドネシアちゃんとマレーシアちゃんと話していた私へダッシュで駆け寄ってきて、
だめね。警備がすごすぎたわと言って、そそくさと窓から校庭に逃げ出しました。
「ファビョー ウリの木目が荒らされてるニダー!!」
アサヒ、悪化させて逃げました。
577
(1): 名無しさんお腹いっぱい 05/03/20 08:40:35 ID:BmTFOdPm(2/3)調 AAS
[三、四人目 インドネシアちゃん マレーシアちゃん]
「何アレー、キャハハ」
「チョーキモクない?」
「ウリをキモイと言った奴は誰ニダ!出てこい!」
っと、カンコ君は自分より弱い女子の二人につかみかかってきます。
危機だなぁっと思っていた所。
その手を振り払う女の子が現れました。
「ベトナ・・・」
カンコの顎に手を置き、何か壊れたような笑顔で下目づかいをした後、
「ふ」
と言うやいなや、去っていきました。
ちなみに、彼女の成績も人気もクラスの中でうなぎ登り中です
というか、関係ないですね。

全然役に立たない隣人達に対し、
悩みは積もっていく一方。
しょうがないので、木目の日とかなんとか、自分に言い聞かせて、カンコ君は無視する方向で決めました。
それがいやにしゃくに障ったらしく、
「無視するんじゃないニダー。ウリは家族の前でなら指も切れる覚悟を持ってるニダ、お前なんてお前なんて」

・・・どうせ、家族向けのアピールでしょ。

彼は泡を吹いて火病まわり、日々は徒然に過ぎていきます。
終わり
578: 名無しさんお腹いっぱい 05/03/20 08:42:37 ID:BmTFOdPm(3/3)調 AAS
大したもんじゃないので、ソースは各自の心の中のものを取り出して、適当に判別してください。
579: 05/03/20 15:52:14 ID:luZLKDt4(1)調 AAS
シニカルだけどよくまとまってて面白いです。書き慣れてますね。
580
(1): どぜう ◆3F8jIdnlW2 05/03/20 19:35:01 ID:7pUhVj/v(1/6)調 AAS
「カンコの異常な愛情
−または如何にしてウリは悩むのを止めニホンにねだるようになったか−」

1.
きーんこーんかーんこーん。

地球町小学校の終業のベルが鳴りました。
つれづれなるまま下校していく生徒たち。
その中を突っ切って「やいやいやいやい、ニホン!」
と、がに股で風切り現れたのは、そう、例のごとく例によってカンコくんです。
「ん、なに?」と、
最近ちょっぴりカンコ君のパフォーマンスに飽き気味のニホンちゃんですが、
ご近所付き合いは大切ね、と、背後のカンコ君に振り返りました。
相変わらず理由もなく堂々としているカンコ君、仁王立ちになりながら、
「ウリのラブリィチャーミィな竹島パンツを、
機会があったら盗ろうと企ててるニホン!
ニホンのデリカシィのない言動に、ウリのハートはボロボロニダ!
さあ、今日も謝罪汁!そして賠償汁!!
…と、云いたい所が、ニダ。
今日はニホンにビッグなプレジェントを用意したニダ!」
と、背後から取り出しましたるパネルを、
ニホンちゃんの前にどん!と置いたのでした。
581
(1): どぜう ◆3F8jIdnlW2 05/03/20 19:35:23 ID:7pUhVj/v(2/6)調 AAS
2.
「ニホンの家でが主催してる愛・地球町博に置いてやってもいいニダ!
何と云ってもウリとニホンはニッカン友情の間柄!
末長く賠しょ…ゲフゲフン、友情をはぐくむ運命ニダ!!」
ダンボール製のパネルには、殻を剥いたゆで卵みたいな女の人と、
マフラー姿の男の人が並んで描かれていました。が、
マフラー男の顔は何故か切り抜かれています。
「カンコ君?これ…何?」

「冬ソナパネル、ニダ!これであなたもヨン様になれる!ニダ!!」
こう云っちゃなんですが、愛・地球町博には、日之本家の科学技術の結晶とかが、
これでもかっ!とばかりに注ぎ込まれているのです。
曰く、二足歩行ロボやら、リニアモーターカー、etc、etc…
百歩譲るとして、愛・地球町博のカンコ家のブースは、かなり多めに取られています。
ブースの広さでは他のお家の誰よりも大きいのです。なのに。

あのさあ、カンコ君、判ってないよ。ダメダメだよ。
みんな結構気合い入ってるんだよ。
ランカ君なんか去年の怪我が治ってないのに一生懸命作ってるんだよ。ブース。
大体なんでマフラー男の顔を切り抜いちゃうの?!
冬ソナのメインターゲットはおばさまなのよ。マフラー男目当てなのよ。
それを…ああもう…

と、油断すると口を突いて出そうになる言葉を、
奥歯で噛み砕こうと努力するニホンちゃん。
相変わらず、ニダニダ、と自信満々のカンコ君。

云わなきゃ駄目かな?そうだよね。うん。ちゃんと云おう。
と、口を開こうとした、その時でした。
582
(1): どぜう ◆3F8jIdnlW2 05/03/20 19:35:49 ID:7pUhVj/v(3/6)調 AAS
3.
「や、やあ。ニホン。こんな、ところにいたのか」
と、わざとらしーく登場したのは、アーリアちゃんとゲルマッハ君でした。
「あの、その私も、今日は、ニホンに見せたいものがある、んだ」
と云いながら、二人は校庭の傍においてあったカートを引っ張り出してきたのです。
「こ、これなに?」
「あー、あのその。た、『体験のしずく』と名付けた…
愛・地球町博で使う…つもりだ」
「へえー!やっぱり二人のトコの車はかっこいいなあ…」
と、うっとりした様子で涙滴状のカートを撫で撫でするニホンちゃん。
ああ…ニホンの手が…
と、妙に熱っぽく呟いたアーリアちゃんはほっておいて、ゲルマッハ君が、
「ちょうどいい、三人一緒にこれからニホンちゃんの家へ行かないか?」
と、提案しました。予定通りです。問題ないんです。
「あ、ああ。愛・地球町博の準備もあるし…」
我に返ったアーリアちゃんがそう促すと、
「あー、そぉう?なんだか悪いなあ〜」とか云いながらニホンちゃん、
満更でもないご様子です。
「ま、待てニホン、ウリ」
「すまんが、カンコ。このカートは三人乗りなんだ」とゲルマッハ君。
「そ、そんな風には見えないニダ!ちゃんと乗れるスペースが」
抗議しようとしたカンコ君ですが、
す、と前へ出たアーリアちゃんの目を見て、
ひぃ、としゃくり上げたまま二の句が継げなくなってしまいました。
「いいかカンコ?『日之本家におけるドイツ年2005-2006』が
4月から開始されるんだ。我等とニホンがお近づきになる絶好の口じ…
もとい、お近づきになる機会なのだ、邪魔をするな?判ったか?」
言葉尻は押さえてありますが、空色の瞳が熱く燃えています!危険です!
そのまま蛇に睨まれた蛙のごとく、動けなくなってしまったカンコ君を置ぎ去りに、
三人を乗せた『体験のしずく』は、あっと言う間に視界から消えてしまったのでした。
583
(1): どぜう ◆3F8jIdnlW2 05/03/20 19:36:26 ID:7pUhVj/v(4/6)調 AAS
4.
「オッパ?カンコオッパ?なにしてるニカ?」
虚脱状態のカンコ君に話しかけたのは、
ウサギの世話から開放されて、家に帰ろうとしたチョゴリちゃん。
「ウリは、ウリは…」と、チョゴリちゃんに呆然と訴えるカンコ君。
「?」
「ウリは所詮、ただのお隣さん、ニカ…」
と、泣き崩れるカンコ君。「『ただ』の幼なじみニカ…」
哀れ、おいおいとマフラー男にしがみついて泣き崩れ始めたカンコ君を、
たっぷり一時間はチョゴリちゃんはあやさなければならないのでした。

どっとはらい
584
(1): どぜう ◆3F8jIdnlW2 05/03/20 19:37:11 ID:7pUhVj/v(5/6)調 AAS
水温む春のどぜうです。解説です。目が鼻が、花粉が。

あー、愛・地球博。韓国館、ガラ空きらしいですね。
今更冬ソナのパネル、しかもジウ姫じゃなくて、
マフラー気分を味わいたいんでしょうか?ファンの方々は。
理解に苦しみます。
元ネタは愛・地球博韓国館とドイツ館の展示概要でつ。
あとは日韓友情年と日本におけるドイツ年、でつ。
4月からですよー。

・キミもヨン様気分
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
・日本におけるドイツ年
外部リンク[html]:www.doitsu-nen.jp
・愛・地球博ドイツ館
外部リンク[html]:www.expo2005.or.jp
・愛・地球博韓国館
外部リンク[html]:www.expo2005.or.jp
585: どぜう ◆3F8jIdnlW2 05/03/20 19:42:01 ID:7pUhVj/v(6/6)調 AAS
あれ、最後のリンクだけ「h」抜き忘れてるー
586: 黄鉄鉱 ◆ijZJtWEy4Q 05/03/20 23:37:26 ID:NGzSOqHN(1)調 AAS
外部リンク[do]:reserve.expo2005.or.jp

すごいね大盛況だねw
587: D-13@小判ザメ 05/03/21 02:32:35 ID:CFCLED4B(1/2)調 AAS
>>494-495>>524-525
乙でありまつ。ウリのところも更新しますた。
外部リンク:d_13.at.infoseek.co.jp
・本スレ系25クール、2194話まで更新
・画像あぷろだ、No.2864まで更新
588: >>587 番号間違い_| ̄|○ 05/03/21 02:37:44 ID:CFCLED4B(2/2)調 AAS
>>494-495>>574-575
乙でありますた。
589
(1): 2005/03/21(月) 22:49:29 ID:gsGR2Ot8(1)調 AAS
下がりすぎなんで緊急age。

みんなもっと書き込もうよ・・・
590
(1): 2005/03/21(月) 22:52:27 ID:4mT0VimZ(1)調 AAS
>>589
ageたらバカが寄ってきます。
sageでも保守できますのでsage推奨をどうか。

テンプレ改正もよろすく視野においてください。

つ【ネタ】
「韓国社会は左派ウイルスに感染」
外部リンク[html]:japanese.chosun.com
591: 2005/03/21(月) 23:45:00 ID:5ERtjydy(1)調 AAS
>>590
改正案と言うか追加案として。
新規の作家さんも増えてきた事ですし、「新規投稿のお約束」みたいな物を用意
しておいた方がいいのではないか、と思のですが。
592: 青風: ◆BlueWmNwYU 2005/03/22(火) 00:27:41 ID:v8F923q8(1)調 AAS
>>573
すみませんですねぇ、苦手な人に
感想督促しちゃって。
今回の「記者探偵アサヒ」は
「如何に絵の内容に沿った話を作るか」
を隠れた課題にしてたので絵師様の
感想を聞きたかったのです。

大正風(講談調?)の言い回しを第2幕
になって少々控えめにしたのは
「読みづらさ」が有るかと思ったからなのです。
ですが3幕ではちょっと復活させてみようかと
思います。
何となくメイン4人の関係も少し自分の中で
消化できましたし、次はもう少しましになればいいな、
と思っています。

取り敢ず、
「近日参上(予定)、青風」

と、犯行予告をさせて頂きます。
593: 2005/03/22(火) 10:49:27 ID:nkrrkeLu(1)調 AAS
外部リンク[htm]:pn-unofficial.hp.infoseek.co.jp
のキャラ紹介のハプスブルク先生って、オーストラリアじゃなくてオーストリアの擬人化なんじゃないの?
594
(2): タイワン 2005/03/23(水) 23:29:10 ID:comqTawC(1)調 AAS
やっぱカンコよりニホンちゃんじゃん?
なんかさぁ、カンコんちってまとまりきってないよね。リーダーって、多分ノムヒョンなんだろうけど。
日の本家はさぁ、ジミンさんがちゃんとしてるから皆仲良いよ?
てゆうか絶対ニホンちゃんの方が性格良いし人気あるから。
しかもカンコんちってリーダーがおっさんの癖に二重にしたんでしょ?ワケ判んないし。気持ち悪い。
てゆうかニホンちゃんちは信頼と実績と萌えと…(省略されました)…で勝負してるからカンコんちと一緒にしないで欲しい。マジで。

つーか、カンコよりニホンちゃんだよね。

---

【ネタ元】
ラルクよりグレイだよねのガイドライン
2chスレ:gline
595: 2005/03/23(水) 23:44:03 ID:O/KygjEV(1)調 AAS
>>594
ワロタw
596: 2005/03/24(木) 10:50:15 ID:q6isujHe(1)調 AAS
一瞬、板間違えたかとオモタw
597
(2): 外務省謹製 どきどきニホンちゃんゲーム 2005/03/24(木) 15:58:59 ID:vgMTfUcC(1)調 AA×

598
(1): 2005/03/24(木) 20:28:51 ID:i35bR+f9(1)調 AAS
>>597
まあちゃん、だっけ?
599: 2005/03/25(金) 00:12:06 ID:p5lqdn73(1)調 AAS
>>598
[せいかい]
600: 青風: ◆BlueWmNwYU 2005/03/25(金) 00:55:50 ID:XrJprGoC(1)調 AAS
でも、こんにうすが一方で・・・・・・・

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
601
(2): 1/5 2005/03/25(金) 12:35:37 ID:vAnTMwzZ(1/5)調 AAS
今度のシューキューゲーム、私は初戦をネーデル・ラントちゃんとやることになった。

ネーデルちゃんは何だかぽーっとした女の子のように、私には見える。
あんまり話したことないんだけど。

でも、ああ見えて、シューキュー・ゲームはすっごく上手なんだって。
「まぁ。アタクシほどじゃありませんけどね」って、フランソーワーズちゃんが教えてくれた。
そんな強い相手。もしかして一緒にやったら、私ももっとシューキュー・ゲーム強くなれるかな? 
602
(2): 2/5 2005/03/25(金) 12:36:11 ID:vAnTMwzZ(2/5)調 AAS
そんなことを思いながら帰りの道を歩いていると、
黄色地にチューリップ柄のワンピースの女の子に会った。
「ニホンちゃん」。ネーデルちゃんだ。

「あの!今度のシューキュー・ゲーム頑張ろうね。ニホンちゃんと、あんまり話したことないから…
これ、その。もし良かったらなんだけど。これから仲良くしたいから…」

そう言って、ネーデルちゃんは小さな箱を私にくれた。ウサギ模様の紙に包まれた、
かわいい小さな箱。「私が焼いたお菓子なんだけど…」何だろう?嬉しい。

「ただいま!これ、クラスの子に貰ったんだ!」ネーデルちゃんのくれたお菓子。私は、笑顔で、ママに渡した。
「パパが帰ったら、開けましょうね」。ママは嬉しそうだった。
603
(2): 3/5 2005/03/25(金) 12:36:41 ID:vAnTMwzZ(3/5)調 AAS
夕食の時間が終わって、ママが「あぁ。そうそう、ニホンが貰った包みを開けましょう」
「ニホンは、お茶を入れてくれる?」と言いながら、包みを開けた。

でも、中身を見たとたん、ママの顔つきが変わった。「ニホン、これはまたにしましょう」
中身を覗き込んだパパも、眉をしかめた。何なんだろう。パパは私の肩を優しくつかんで、
目を見つめて言った。「ニホン、これはね、とっても美味しすぎるから子どもの成長には良くないんだよ。
ネーデルちゃんのお家に、パパが帰しに行ってくるよ」 パパの声は優しかったけどでも、目は真剣だった。
604
(2): 4/5 2005/03/25(金) 12:40:39 ID:vAnTMwzZ(4/5)調 AAS
次の日学校に行くと、ネーデルちゃんの目は少し赤かった。「あのー…」ゴメンね。私、よく判らないんだけど、
「仲良くしたい」って言ってくれた子だもん。気になるよ。

ネーデルちゃんは言った。「ゴメンね。アタシ知らなかったの。代わりにこれあげるね」白くて丸いぬいぐるみ。
「仲良くしてね」赤い鼻をこすって、潤んだ目で私を見る。

「うん、勿論だよ!」
605
(3): 5/5・ソースなど 2005/03/25(金) 12:41:28 ID:vAnTMwzZ(5/5)調 AAS
ソースです。

最上位陣に変動なし、日本18位、FIFA最新ランク
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp

Wユース、日本は初戦オランダと
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

大麻11キロ密輸でオランダ国籍の女2人逮捕
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp

オランダの擬人化は名前が出てただけだったので、勝手にキャラを作りましたが良かったのかな?

美味しすぎるお菓子=麻薬、丸くて白いぬいぐるみ=ミッフィーです。
ネーデルちゃんの衣装は、万博でミッフィーが着てるのと同じデザイン。

それぞれの項目の結びつけがかなり強引かな、とは思います。批判お待ちしてます。
606
(1): 無銘仁 ◆uXEheIeILY 2005/03/25(金) 18:09:04 ID:OZYT/WRd(1/3)調 AAS
 「枢軸探偵社依頼壱〜下〜」

 朝の穏やかな陽光に、獨島の眼鏡が落ち着いた光を放っている。
「いずれは知れることだ。我々が見つからなかったと報告すれば、
依頼人は他の探偵を使う。悪徳業者に食われるおそれもある」
「じゃあ、知らせるんだね」
「ああ。しかしその前に――」
獨島は私にあることを耳打ちした。私にしかできないことだった。
それにしても、獨島の想像通りだとしたら、これはとんでもないことだ。
「わかった。ボクの腕前を見せてやるよ」
「うむ。ところで君は昨日、日ノ本君と『マカロニウエスタン』で
夕食をとっただろう」
私は舌打ちをした。尾行に気づかないほど浮かれていたとは。
「ふ、探偵のいろはを忘れていたな。相手が僕でよかったと思いたまえ。
そもそも尾行の基礎は自然な服装を……」
獨島の得意な演説を聞かされる前に、私は所長室から退散した。
 時間通りに任務を終えた私が事務所に戻ると、さくら君がひとりで
部屋中に散らばった書類を片付けているところだった。
「もうっ、伊田さん。毎日あれほど言ってるじゃないですか。
使ったらきちんと元の場所に戻してくださいよ」
「ごめんごめん。次から気をつけるよ。ところで、所長は」
「所長でしたら、今しがた急に出て行かれましたけど」
いつもこうだ。重要な最後の詰め――つまり一番面白い部分――は、
毎回必ず自分だけでやろうとする。私はいつも置いてけぼりだ。
もっとも、ついていったところで獨島にとっては足手まといだろう。
いつぞやさくら君も含め三人で行動したときなど、「次は伊田君を
外した方が良いのではないか」などと真顔で言われてしまったくらいだ。
「おっ、そうだ。さくら君、今晩の予定はどうなってるの」
「あ、あの、今晩は父の岳父のいとこのお通夜があって……」
どうやら、また一か月待つほかなさそうだ。
607
(1): 無銘仁 ◆uXEheIeILY 2005/03/25(金) 18:15:20 ID:OZYT/WRd(2/3)調 AAS
 数日後の昼過ぎに、私たちは朝日奈氏を事務所へ呼び立てた。
褄子を見つけたので来てくださいと告げると、朝日奈氏は電話の向こうで
何度もお礼の言葉を繰り返した。二十分ほどして、朝日奈氏が息を
切らせながら事務所へ駆け込んできた。私はいつかしたのと同じように、
朝日奈氏を応接間へ通した。
「伊田君、こちらの方は」
「申し遅れました。私、当事務所の所長で獨島逸朗と申します」
一通り紹介が終わると、獨島は調査結果を包み隠さず報告した。
私も、調査の過程で知ったことは仔細漏らさず説明した。
 報告書を全て読み上げた獨島は、最後に突然厳しい口調になった。
「結果は以上の通りですが、先生を仁保さんと会わせることはできません」
「何を言い出すんだね君は。私が誰に会おうがどうしようが、
そんなことは私の勝手だ。君らに頼んだのは人探しだけだろう」
朝日奈氏はひどく興奮し、今までとは別人のようにいきり立っている。
だが、どんなに怒鳴られても獨島は微動だにしない。
「ひとつには先生の社会的地位を慮ってのことです。
しかしながら、本当の理由は先生の過去にあります」
過去、という語を聞いて、朝日奈氏の顔色がはっきり変わった。
「先生は青年時代、革命闘争に身を投じて当局に目をつけられ、
北野朝損に匿われた。正業に就いてからも関係は続いた――」
「なぜだ」という、絞り出すようなささやきが聞こえた。
「すみません。私が先生の娘さんから聞き出したんですよ」
私の謝罪を聞いて、朝日奈氏は力なく座り込んだ。
「そうか……では君らは、私と褄子の関係も知ってしまったのだね」
「ええ。あなたが褄子を、半ば身売りのようにして水商売に斡旋したこと。
その後、朝損の三男が褄子を見初めて結婚したことも」
「そして北野が、今になって私を脅迫してきたのだ」
608
(1): 無銘仁 ◆uXEheIeILY 2005/03/25(金) 18:15:40 ID:OZYT/WRd(3/3)調 AAS
 つまり、獨島が私を出し抜いて調べていたのはこのことだった。
「なるほど。それで我々に褄子を探させ、口を封じようと考えたんですね」
「いや、良心がうずいていたからだ。土下座してわびようと思ったのだ」
朝日奈氏は全てを語ってくれた。朝損は裏の顔を隠していたこと、
まともな仕事を斡旋してやると言ってきたこと、金銭だけでなく娘を朝損の
孫と婚約させるよう要求されていたこと。
「私が日ノ本興業と国の癒着を追求していたことは知っているだろう。
社長の日ノ本明治は『王国』と呼ばれるワンマン体制を築いていた。
だが、北野は日ノ本以上に政治家と裏のつながりがあった」
それどころか、北野は私を犯罪にまで巻き込んでいた――
そう言って朝日奈氏は顔を伏せた。すると獨島が追い討ちをかけた。
「要するに、そのような事実が明るみに出ることを恐れていたと。
やはり先生は、口封じを目的に依頼されたのですね」
朝日奈氏は何も答えなかった。代わりに、沈黙を守っていたさくら君が
おずおずと申し出たことには、さすがの私も驚いた。
「あの、でも、わたしは朝日奈先生を信じます」
「えっ。だけどさ、さくら君。先生は身売りをさせたような人だよ」
さくら君は私の疑問には答えず、朝日奈氏の目を静かに見つめた。
「先生のなさったことはもう時効です。でも、褄子さんのためを思うなら
自首してください。朝損は今でも悪事を繰り返しているのでしょう。
先生が全てを話せば、新たな犠牲者を出すこともありませんわ」
朝日奈氏は無言のまま、一度だけ大きくうなずいた。
 あれから一週間が過ぎ、大学教授の黒い交際関係を報じる記事も
いくぶん少なめになってきた。警察の協力要請がうちにも来たため、
獨島は連日事情聴取を受けねばならず、その間は私とさくら君が
休日返上でフル稼働するはめになった。そんなある日の会話――
「ところで先生が批判していた日ノ本興業って、さくら君の親戚かい」
「あう、えっと、ち、違います。絶対に関係ないんです」(完)
609
(1): 無銘仁 ◆uXEheIeILY 2005/03/25(金) 18:17:48 ID:lTrnuWZc(1)調 AAS
 つまり、獨島が私を出し抜いて調べていたのはこのことだった。
「なるほど。それで我々に褄子を探させ、口を封じようと考えたんですね」
「いや、良心がうずいていたからだ。土下座してわびようと思ったのだ」
朝日奈氏は全てを語ってくれた。朝損は裏の顔を隠していたこと、
まともな仕事を斡旋してやると言ってきたこと、金銭だけでなく娘を朝損の
孫と婚約させるよう要求されていたこと。
「私が日ノ本興業と国の癒着を追求していたことは知っているだろう。
社長の日ノ本明治は『王国』と呼ばれるワンマン体制を築いていた。
だが、北野は日ノ本以上に政治家と裏のつながりがあった」
それどころか、北野は私を犯罪にまで巻き込んでいた――
そう言って朝日奈氏は顔を伏せた。すると獨島が追い討ちをかけた。
「要するに、そのような事実が明るみに出ることを恐れていたと。
やはり先生は、口封じを目的に依頼されたのですね」
朝日奈氏は何も答えなかった。代わりに、沈黙を守っていたさくら君が
おずおずと申し出たことには、さすがの私も驚いた。
「あの、でも、わたしは朝日奈先生を信じます」
「えっ。だけどさ、さくら君。先生は身売りをさせたような人だよ」
さくら君は私の疑問には答えず、朝日奈氏の目を静かに見つめた。
「先生のなさったことはもう時効です。でも、褄子さんのためを思うなら
自首してください。朝損は今でも悪事を繰り返しているのでしょう。
先生が全てを話せば、新たな犠牲者を出すこともありませんわ」
朝日奈氏は無言のまま、一度だけ大きくうなずいた。
 あれから一週間が過ぎ、大学教授の黒い交際関係を報じる記事も
いくぶん少なめになってきた。警察の協力要請がうちにも来たため、
獨島は連日事情聴取を受けねばならず、その間は私とさくら君が
休日返上でフル稼働するはめになった。そんなある日の会話――
「ところで先生が批判していた日ノ本興業って、さくら君の親戚かい」
「あう、えっと、ち、違います。絶対に関係ないんです」(完)
610
(1): 2005/03/25(金) 22:31:49 ID:5ulJK6mW(1)調 AAS
>>605
>>オランダの擬人化は名前が出てただけだったので

「ネーデル君」で結構ヒットしますし、そうでもないでつよ?
外部リンク[cgi]:d_13.at.infoseek.co.jp
611
(1): 2005/03/25(金) 23:39:30 ID:wOROkTg0(1)調 AAS
>>601-605
ほのぼのしてて、なんかイイな、これ。
612: 601-605 2005/03/26(土) 00:16:08 ID:ERLzNz31(1)調 AAS
>610
検索が足りなかったようです。しかも、女の子じゃなく、男の子だったんですね。

リンク先を見せていただいたんですが、インドネシアちゃんの服破いてたり、お母さんが訛ってたり、
設定多数キャラだったんですね。申し訳ない。

>611
お褒めいただいて有難う。
613: 有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc [sage 正三位 権大納言 神軍平等兵] 2005/03/26(土) 21:02:39 ID:KqT012IU(1)調 AAS
不連続ドラマ801「ニホンちゃん?」
2chスレ:801

こんなのがあった(w
614: 2005/03/26(土) 21:12:31 ID:1HDjz5t8(1)調 AAS
ウヨ君ばっかりかっこよすぎです。
サヨックをもう少し、ほんの欠片でもいいのでかっこよくしてください。
夢オチでもいいんで。

それが無理ならウヨ君を徹底的にクールにしちゃって下さい。
アメリーを強襲する位に
615: 2005/03/26(土) 23:41:49 ID:pg2ANP1p(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

お願いします!(ワクテカ
616
(3): 目次240 2005/03/27(日) 20:11:54 ID:CkJDD1i7(1/2)調 AAS
第2188話〜第2194話
>>574-575

第2195話「どう仕様も無い」
>>576-577
第2196話「カンコの異常な愛情
−または如何にしてウリは悩むのを止めニホンにねだるようになったか−」
>>580-583 ( >>584 解説)
第2197話「やっぱカンコよりニホンちゃんじゃん?」
>>594
第2198話「外務省謹製 どきどきニホンちゃんゲーム」
>>597
617
(3): 目次240 2005/03/27(日) 20:12:37 ID:CkJDD1i7(2/2)調 AAS
第2199話「ネーデルちゃん」
>>601-604 ( >>605 解説)
第2200話「枢軸探偵社依頼壱〜下〜」
>>606-609
618
(2): 2005/03/27(日) 21:47:03 ID:losCq8dl(1/2)調 AAS
第2196話って、ニホンちゃん史上最も長いタイトルの作品になるんじゃない?
619
(1): D-13@小判ザメ 2005/03/27(日) 22:42:16 ID:gKGuSu/1(1/2)調 AAS
>>618
本スレでは同率首位(バイト数換算)ですが、他のスレも含めると3番目でした。
トップ5は次の通り。

(1)βスレ44話 作:ナナッシィ
「浮かれポンチな世俗的風習から隔離された生活を送り続けている事に対する腹立ち紛れに無理矢理バレンタインに掛けた小ネタを書き殴ってみるテスト」

(2)βスレ42話 作:更科うどん
「或る日のおす饅堂 −またはトル子は如何にして絶望するのを止めてユーロ町の一員になるのか−」

(3)本スレ2196話 作:どぜう
「カンコの異常な愛情 −または如何にしてウリは悩むのを止めニホンにねだるようになったか−」

(3)本スレ1544話 作:machina
「ニホンは金魚のフン! ニホンは金魚のフン! アメリーの尻を追いかけるエッチなお子様ニダ!」

(5)本スレ1195話 作:XSF
「夏休みのとある一日 シシローおじさんキッチョムくんの家に行く(かもしれない)」
620: 618 2005/03/27(日) 23:11:01 ID:losCq8dl(2/2)調 AAS
>>619
有難う、さっそく全部読んでみます!
1位のβスレ44話、何か物凄いタイトルだ・・・
621
(1): D-13@小判ザメ 2005/03/27(日) 23:33:07 ID:gKGuSu/1(2/2)調 AAS
>>616-617
乙であります。ところで、外部リンク[html]:nihonchanjiten.at.infoseek.co.jp の次の個所は 2178、2179話とあるべき番号が2218、2219話になってますたので修正をお願いしまつ。

>>第2218話:放置=ウィン
>>第2219話:放置=ウィン
622: 目次製作者 2005/03/28(月) 01:32:08 ID:djzzG/hB(1)調 AAS
>>621
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
623
(1): あさぎり ◆WOaKOSQONw 2005/03/28(月) 01:36:11 ID:B39SpXwt(1/3)調 AAS
『カルシウムとビタミンって大事です』

 とある日曜日、今日も私はお母さんを手伝って夕ご飯の準備でした。お母さんの言いつけで
手伝いはするけど、時々面倒になるのは仕方ないよね…でもお母さん、結婚して仕事しながら
ずっとご飯の支度やってるから、面倒だとか他に予定あるとか言えないんだよなー…

「あら懐かしい。さくらー、ちょっと見て見て。」
「なあに、お母さん。」
「ほらこれ、なんだかわかる?」
 お母さんはそう言うと古びた大学ノートを嬉しそうに私に渡した。
 渡されたノートをぱらぱらめくると、懐かしいおばあちゃんの字が丁寧に書き込まれて
いた。
「お、これもしかして料理レシピってやつ?」
「そうよ。お母さんがお嫁に来たときにおばあちゃんがくれたの。お父さんやおじいちゃん
の好きなメニューとか、きちんとわかりやすく書いてくれてたのよ。実はお母さんね、昔は
あまり料理好きじゃなかったのよ。お母さんも仕事してるじゃない?あまり大事に考えて
なかったのよねー、自分で料理作るって。」
 そういって懐かしそうな顔をするお母さん。巷でよく聞く嫁姑のカクシツとかうちには
なかったのかなあ?と考えてたらお母さんの表情が変わった。
「忘れもしないわ…ここに来て一週間たって、おばあちゃんの部屋に呼び出されて、料理
きちんと作りなさい、朝ごはんちゃんと食べなさいって5時間延々説教されたのよね。」
「あ…はは…そうなんだ…」
「さいしょは優しそうな人だったから気づかなかったんだけど、おばあちゃん凄く頑固な
人でね…できあいや店屋物でお茶を濁すの絶対に許さない人だったのよね…」
 おかあさん、言葉にとげがありますです。
624
(1): あさぎり ◆WOaKOSQONw 2005/03/28(月) 01:36:48 ID:B39SpXwt(2/3)調 AAS
「ま、でもそれからあなたが生まれるまで延々台所で朝昼晩ちゃんと作ったのよお母さん。
おかげで料理好きになったけどね。」
「おばあちゃん…キライになったりしなかった?」
「んー、最初は喧嘩したりもしたんだけど…」
「したんだけど…?」
「喧嘩にならないんだもん。おばあちゃんじっと黙って聞くだけで、お母さんが包丁持つまで
テコでも動かないし…」
「うわぁ…」
 あのおじいちゃんもおばあちゃんには頭が上がらなかったって聞いたことあるけど、それは
こういう事だったんだ。
「いつも根負けするのはお母さんだったよ。でもおばあちゃんの言ってる事は正しかったからなあ。
『家族がおいしいものを食べるのは幸せなことですよ』ってずっと言ってたから。今は
おばあちゃんの言う事よくわかる。お父さんやさくらや武士がおいしそうにご飯食べてたら
やっぱり嬉しいからね。」
「えへへ。」
 確かに。お母さんは料理上手だけど、そうなるまで色々あったんだなあ。私も頑張らないとなあ。
武士にラーメン作るだけじゃなく、もっと、いろいろこう…
「で、さくら。あなた最近朝ごはん抜きで学校行ってるけど、明日からは少し早く起きてちゃんと
朝ごはん食べなさいね。あと朝ごはん作るお手伝いしてくれると嬉しいんだけどなあ…」
「……はぁい…」
 あはは…お母さんにおばあちゃんがした事は、つまり私にもお母さんから同じことをされる
のもよくある話…だよなあ…ふぇぇぇぇ

おしまい
 
625
(2): あさぎり ◆WOaKOSQONw 2005/03/28(月) 01:38:00 ID:B39SpXwt(3/3)調 AAS
□解説・起源・缶詰工場
※ 今回は陸軍糧秣宇品支廠のお話をば。糧秣とは兵隊さんの食料と軍馬の秣のことですね。ええ、
このSS書くに当たってはじめて知った事ですハイw
宇品支廠では主に魚と牛肉の缶詰作ってたそうです。ただ魚缶は外注で、牛缶を製造して戦地に
送り出していたそうで。今この建物は広島市の郷土資料館としてきれいに保存されています。
お約束の被爆当時の被害部分の保存もぬかりなくしてます。
※ そして意外な起源もはじめて知りました。ポテトチップで同じみのカルビー、広島の企業
だったんですねえw 戦後民間払い下げになったこの施設をカルビーが使用。かっぱえびせんで
大当たり。地元民なのにシラナカターヨ_| ̄|○

□レンガ色のソース
建物関連
↓軍都・廣島関連施設等を訪ねて・・・
外部リンク[html]:yutaka901.web.infoseek.co.jp
 旧・陸軍糧秣廠宇品支廠
 外部リンク[html]:yutaka901.web.infoseek.co.jp

んで、戦後そこで操業していた企業調べたら…何とカルビーですたw
↓COMZINE内
外部リンク[html]:www.nttcom.co.jp
 ニッポンロングセラー考 他も大変勉強になります。
 外部リンク[html]:www.nttcom.co.jp
↓おまけ
かっぱえびせんアドベンチャー
外部リンク[html]:www.kappaebisen.com
626
(2): 1/3 ◆gnIqJ0arHI 2005/03/28(月) 07:03:08 ID:gKpHS2Md(1/4)調 AAS
〜結婚?〜

「このバカンコー!あたしのニホンちゃんに触るなー!」
(ドゲシッ!)「アイゴー!」
ニホンちゃんにちょっかいを出したカンコ君がタイワンさんに吹き飛ばされている。

(あははタイワンさん、「あたしの」って女同士じゃ結婚出来ないっすよ。)
いつもの風物詩を見つつそんな事を思ったウヨ君、その時ハタと気づいた。
姉さんの結婚相手・・・

そういえば家が合わさるってどうなんだろう?
昔のEU町は多かったらしい、エリザベスさんの所はフランソワーズさんの所と関係があったみたいだし、カナディアンさんの所も両方と繋がりがあるって聞いた事がある。
でも最近のEU町では、家が分かれる事はあるけどくっ付くことは無いみたい。
アメリー家も、確か今までアジア町関係者はいなかった筈だ、あそこは町に拘る所もけっこうあった様な気もする。
627
(2): 2/3 ◆gnIqJ0arHI 2005/03/28(月) 07:03:31 ID:gKpHS2Md(2/4)調 AAS
そうなるとアジア町か。
家の都合で時たま方々から嫁を取っていたチューゴの所は姉さんを連れて行くかもしれない、危険だな。
危険と言えばカンコ・・・は想像したくも無い、それにあそこの両親もカンコ関係だし。
もしチューゴやカンコと、って事になったら俺が切り捨てて姉さんを逃がそう。

そういえば父さんと母さんはヒノモトの関係だよな・・・俺と姉さん?!
いや、『実の姉』、『実の姉』なんだっ!
でももし「血のつながっていない・・・」とか「実は遠縁の・・・」とかだったら?!・・・
『血のつながっていない麗しい実の姉』『実は遠縁の美しい実の姉』・・・姉サンハァハァ・・・

・・・いやいやいやいや、いかんいかんいかん何を考えている俺!
こんな時は何か難しい事、そうだ戦陣訓をブツブツブツ・・・
628
(2): 3/3 ◆gnIqJ0arHI 2005/03/28(月) 07:04:04 ID:gKpHS2Md(3/4)調 AAS
「武士、大丈夫?顔が赤いよ?」
様子が変なウヨ君を覗きこむニホンちゃん、ウヨ君へ迫るニホンちゃんの顔。

「うわぁ$#"pb☆cG(i%&$&"ft※vg」
「ぶつぶつ言ってどうしたの?」

「おおお俺、用事を思い出したから!」
そう言って全力ダッシュで走り去るウヨ君。

「変な子ねぇ、どうしたのかしら?」
そうニホンちゃんに聞かれても、「?」と肩をすくめるタイワンちゃんであった。

しばらくウヨ君は、ニホンちゃんとまともに顔を合わせる事が出来なくなったそうな。
629
(1): ◆gnIqJ0arHI 2005/03/28(月) 07:26:54 ID:gKpHS2Md(4/4)調 AAS
解説
ソース記事は特にありませんが、一応、各国の成り立ちや、王室や支配層の様子などを参考としています。
日本の、特に中世以降の民族や王室の出入りの極めて少ない所をウヨ君の想像に繋げたりしています。
ヨーロッパ各国の王室は結構血縁があります、中国は中華文明のアイデンティティを残しつつも結構出入りがありました。
アメリカの支配層は人種混合は進んでいる物の、中心はまだ基本的にWASPです。

朝鮮は中国による支配と臣従は長かった物の、民族的占拠による支配や同化は意外と少ない地域でした。
そう言う意味では・・・チョゴリちゃんけっこう危険かも。
630
(1): 2005/03/28(月) 07:33:47 ID:kn8CNssS(1)調 AAS
ウヨ君はタイワンちゃんハァハァだった気がするニダ
631
(1): 2005/03/28(月) 10:25:11 ID:A/vV7A4x(1)調 AAS
>>626-628
姉萌えウヨくん、ちょっと可愛いなぁ。
632: 2005/03/28(月) 20:48:18 ID:r/5wAWGC(1)調 AAS
>>625
なぜ「かっぱ」えびせんなのか…長年の謎が、やっと解けました。
633: ◆gnIqJ0arHI 2005/03/28(月) 20:53:54 ID:fWVKBIJI(1)調 AAS
>>630,631
ウヨ君の姉ハァハァは、 『屋根の上のニホンちゃん Reroaded』 がきっかけです。
ウヨ君がニホンちゃんにおこしたた劣情を収めるマジカルワードが『実の姉』と頭で唱える事とだったので、
実の姉じゃなきゃファイナルフュージョン承認なのかしらん?と思ったわけです。

設定上とかでまずければ、ウヨ君の、ハッサクの様な甘酸っぱくほろ苦い思い出として心のおしゃれ小箱にしまってあげて下さい。
634: 2005/03/29(火) 15:05:27 ID:psQGgUD5(1)調 AAS
<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ
635: 2005/03/30(水) 00:25:12 ID:10OfFqE2(1)調 AAS
最近のイギリス絡みの国際情勢的ニュースソース投下キボンヌ。
イラク増派は既出だった気がするので出来ればそれ以外があれば。
636: 2005/03/30(水) 01:26:13 ID:hLZl/E87(1)調 AAS
【国政】千葉県選挙の話題part3【首長】
2chスレ:giin

訪朝4回の堂本知事が再選された千葉の上記スレで
在日参政権推進派の堂本支持者&ホロン部が2〜3名で破壊工作を行なっています!
ハン板の参政権スレに再三誘導しても出てきません。

みなさん助力をおながいします!
637: Sereno Boy 2005/03/31(木) 16:36:02 ID:ApQ3oa0z(1/11)調 AAS
ウヨ君とアーリアちゃん

ぽかぽかと暖かい早春の昼下がり、ニホンちゃんは、タイワンちゃんと縁側でくつろいでいました。
「ふああああ、あったかーい。春だよね〜、タイワンちゃん。もうすぐ桜の季節だね〜」
「うん。おかげで昼間っから眠くて眠くて・・・」
「だめだよ、タイワンちゃん。あったかいからってボーっとしていると、またチューゴ君に唇を奪われるよ」
「にっ、ニホンちゃん!!!」
 おやおや。珍しくニホンちゃんがタイワンちゃんをからかっていますね。タイワンちゃん、顔が、ゆでたこのように真っ赤になってしまいましたよ。
「あ、あんなやつ・・・、無理やり手出してきたら、ただじゃおかないから!!」
ホワイトデーの一件以来、チューゴ君はますますタイワンちゃんに熱烈なアプローチを仕掛けてくるようになりました。タイワンちゃんも、大変ですね。
『できれば今すぐにでもチューゴと袂を分かちたい。でも、それはできないよね・・・。やっぱり現状維持かな。もしかしたらチューゴのやつに、このまま流されちゃうかも・・・。いや、だめだだめだ。ここであきらめちゃ!』
タイワンちゃん、自分に言い聞かせます。
「もうすぐ学校も始まるし、またみんなに会えるね!」
「うん。でも来年度も、絶対チューゴとは付き合わないからね!」
そうそう、その意気です。タイワンちゃん。今はチューゴ君も、花火保有宣言をしたキッチョム君
を6家族会談に復帰させようと
躍起になっていますしね。
638: Sereno Boy 2005/03/31(木) 16:37:58 ID:ApQ3oa0z(2/11)調 AAS
ピンポーン

「はーい!」
ニホンちゃんが、玄関のほうに向かいます。ガラガラ、玄関を開けると、そこには涙を浮かべながらたたずんでいる二人の可憐な少女の姿がありました。
「ちょ、チョゴリちゃん、ラスカちゃん、一体どうしたの?」
二人とも、悲壮な表情を浮かべています。これはただごとではありません。様子を見に来たタイワンちゃんも驚いています。
「ニホンおねえちゃんに、聞きたいことがあって・・・」
「と、とりあえず中へどうぞ・・・」
ニホンちゃん。二人をリビングに案内します。

「さ、フレッシュジュースをどうぞ。絞りたてだからおいしいよ。これはハーブ入りのクッキーだよ」
ニホンちゃん、ふたりを励まそうと、とびっきりの笑顔とおいしいおやつで二人をもてなします。
「ありがとうございます・・・」
「さあさあ、二人とも。いつまでもしょぼくれてないで、飲んだ、食べた!」
タイワンちゃんも二人を励まします。でも、一体どうしたのでしょうか?チョゴリちゃんとラスカちゃん。
639: Sereno Boy 2005/03/31(木) 16:39:00 ID:ApQ3oa0z(3/11)調 AAS
「ニホンちゃん、窓開けてもいい?ちょっと暑くてさ・・・」
「あ、もちろん。でもちょっと風強いかな・・・」
「あー、いい風、ひんやりしてきもちいい〜」
あれから10分、二人は黙ったままです。
「あ、あの、チョゴリちゃん、話してくれないと分からないんだけれど・・・」
ニホンちゃん、チョゴリちゃんの顔を覗き込んで尋ねます。ラスカちゃんに至っては、今にも泣き出しそうです。
「・・・・ウヨ君は、アーリアさんと付き合っているニカ?」
「ぶっ」
タイワンちゃん、思わず口にしていたジュースを吹きだしてしまいました。
「げほっ、げほっ」
「だ、大丈夫?タイワンちゃん?」
あわててタオルを持ってきたニホンちゃん。タイワンちゃんの背中をさすります。
「あ、ありがとう・・・・っていうか、チョゴリちゃん、それ何の冗談なの?」
「冗談なんかじゃありません!」
ラスカちゃんが、耐えかねたように声を上げました。同時に、美しい瞳から堰を切ったように涙があふれ出てきます。
「わたしたち、見たんです。さっきアーリアさんとウヨ君が、肩を組んで歩いているのを・・・」
「ちょ、ちょっと泣かないで・・」
「ふぇ・・・ひっく・・・ニホンおねえちあゃん・・・・ふえぇぇぇぇん〜〜〜」
「ね、ねえラスカちゃん、それ本当の話?」
「一体どこで?あのアーリアがウヨ君とねえ?信じられない」
640: Sereno Boy 2005/03/31(木) 16:39:37 ID:ApQ3oa0z(4/11)調 AAS
チョゴリちゃんとラスカちゃんは、菜の花がきれいなことで有名な、隣町の公園まで遊びにいっていたらしいのですが、その帰り道、偶然アーリアちゃんとウヨ君が肩を組んで歩いているのを見たというのです。
「武士・・・たしか今日は隣町までジョギングに行くって言っていたかな・・・天気がいいからって」
「そう言っておきながら、実はアーリアとデートだったってわけだね・・・あのガキ、堅そうに見えて案外やることやってるのね」
「やっぱりそうだったニカね・・・、ウヨ君・・・どうして・・・あんまりニダ・・・」
「ふえぇぇぇぇん〜〜ウヨ君〜〜だから・・・ひっく・・バレンタインのとき・・・ひっく・・・私にとぼけていたんだ〜〜」
「ふ、二人とも・・・。わかった。今日武士に確認しておくから、ね?泣かないで・・・・」
どうにか二人を落ち着かせて、玄関先まで送ります。
「ニホンさん、今日は済みませんでした・・。」
「いいのよ、チョゴリちゃん、気をつけて帰ってね」
「ひっく、ひっく」
ラスカちゃん、まだ泣き止みません。
「ほら、ラスカ、かえるニダ」

ニホンちゃんとタイワンちゃん、ソファーに倒れこみます。
「はああああ、くたびれた。でも、本当かなあ?チョゴリちゃんたちの話・・・」
「ウヨ君め・・・お仕置きが必要のようだね」
「ちょ、ちょっと、タイワンちゃん・・・」
タイワンちゃんの物騒な物言いに、ニホンちゃんおろおろするばかりです。
641: Sereno Boy 2005/03/31(木) 16:40:33 ID:ApQ3oa0z(5/11)調 AAS
その頃、ニホンちゃんの家の前では・・・・
「アーリアさん、今日は本当にありがとうございました」
「例には及ばん、ウヨ。じゃあな」
「ではまた。あと、さっきは失礼なことを言って申し訳ありませんでした」
「気にするな、いずれ皆に認められる日が来るさ、お前の言うとおりにな」
「そうですね、いつまでもこそこそしているなんておかしいですものね」
「・・・いつか、きっと・・・」
「はい・・・・」

「るん、ただいま〜、ってええええええ」
ウヨ君が一歩玄関に足を踏み入れると、そこには阿修羅がいました・・・・タイワンちゃんです。
「ウーヨーくーんー。ずいぶんアーリアと仲がいいのね〜〜。いちゃいちゃするならよそでやってくれない?」
「あ、あの、タイワンさん。一体何を・・・・?」
ウヨ君、タイワンちゃんににらまれて、一気に凍りつきます。
「女の子ふたりも泣かせておいて、とぼける気?ウヨ君、見損なったよ。男だったらなんではっきり二人に言わなかったんだい?」
た、タイワンちゃん・・ちょっとキャラ変わってませんか?(いや、こんなもんか・・・)
「だ、だから何を・・・・」
「問答無用!奥義だけで行くよ、覚悟!!」
「どわ〜〜〜」

「ごめん〜!ウヨ君!許して、このとおりっ」
タイワンちゃん、さっきからずっとウヨ君に手をあわせて謝っています。
「ひどいですよ、タイワンさん。いきなり・・・三途の川が見えましたよ」
ウヨ君、ご機嫌斜めです。当然ですが。
「でも、武士が走って足を痛めるなんてね」
ニホンちゃん、くすくす笑いながら、ウヨ君の右足にシップをはっています。
「しかたないだろ。外が暖かくなったから、つい張り切りすぎちゃったんだよ」
そう、隣町まで走りに行ったウヨ君。帰り道で足を痛めてしまったのです。
642: Sereno Boy 2005/03/31(木) 16:41:49 ID:ApQ3oa0z(6/11)調 AAS
「いたたた・・・・思ったように歩けないな・・・・」
足を引きずりながら歩いているウヨ君、そこに同じくジョギングをしていたアーリアちゃんが通りかかります。
「おや、ニホンところのウヨか?どうした?」
「あ、アーリアさん」
「捻挫でもしたのか?」
「いえ、ちょっと走って足を痛めてしまっただけです・・・」
「そうか、肩を貸す、家まで送ろう」
「い、いえ大丈夫ですよ!自分で帰れますから」
「そんな風に足をひきずってか?つべこべ言うな、ほら」
「は、はあ・・・」

「へー、アーリアちゃんらしいね。今度お礼を言っておかなくちゃ」
ニホンちゃん、アーリアちゃんが大切な弟を助けてくれたことをとても喜んでいます。
「ん〜でもなんかおかしいな?」
タイワンちゃんが口を挟みます。
「さっき、玄関先で話していた会話、みんなに認められるとか何とか・・・・」
「き、聞いていたんですか?えっと、あの、それは・・・」
あれ?ウヨ君しどろもどろになってしまいましたよ?
「ウヨ君〜〜何を隠しているのかな〜〜?お姉さんに、はくじょうしてごらんなさい〜〜」
「な、なんでもないですよ!!!」
「いいのかな〜、そんなこと言って、この前、ラスカちゃんと一緒に寝ていたかわい−い写真、学校でばら撒いちゃおっかな〜」
小悪魔タイワンちゃんの背中に、黒い翼が生えています。ウヨ君、顔が真っ青です。
「な、なんてことを・・・分かりました!白状します!」
643: Sereno Boy 2005/03/31(木) 16:42:21 ID:ApQ3oa0z(7/11)調 AAS
「「ホロコースト?」」
「・・・そうです・・・」
ウヨ君、顔をうつむけて、いかにも気まずそうに話はじめました。
「ど、どういうこと?」
「実は・・・・」

「ところでウヨ、これをお前にやろう。ニホンと一緒に見に行くといい」
「・・・・なんですか、これ?」
「ナチスのホロコーストをテーマにした芝居のチケットだ、今度、アメリーの家でやるらしい」
「ちょ、ちょっと待ってください。何でそんな芝居をアーリアさんが薦めるんですか?」
「それが我がゲルマン家だ。過去を直視しなければ未来は切り開けないぞ」
アーリアちゃんの話では、ゲルマン家では幼い頃からホロコーストに関する教育を受けてきたそうです。
それだけでなく、アーリアちゃんは今、ホロコーストにあった少女の小説を読んでいるというのです。
「ホロコーストなんて、本当に信じているんですか?アーリアさん?」
「ふざけたことを言うな!ヒノモト家ではホロコーストを否定しているのか?」
ゲルマン家の家憲(家の法律)では、ホロコーストを否定することは犯罪です。
でもウヨ君、そのゲルマン家のやり方に関して、以前から疑問を持っていたのでした。
「ナッチ会が、ユダヤ人絶滅計画なんて立てるはずがない。命令書すら存在しないのに・・・、
第一歴史の見直しすら家憲で禁じられているなんて絶対間違っています!」
「むう・・・」
644: Sereno Boy 2005/03/31(木) 16:43:36 ID:ApQ3oa0z(8/11)調 AAS
「ちょ、ちょっと、ウヨ君?あんたホロコースト信じていないの?」
「・・・・はい」
「た、武士、いくらなんでもそれは・・・」
「同じなんですよ」
「「へ?」」
「だから、紫苑さんは、カンコやチューゴと同じなんですよ!」
「あ・・・・」
つまり、ウヨ君が言うには、ゲルマンの家憲で歴史資料の見直しさえ禁じられているというのはおかしいというのです。
「ニッテイおじいちゃんがカンコ家の女の人に無理やりいやらしいことをしたって言っても、証拠がなければどうしようもない。でも、ゲルマン家では、
ガス室はなかった、ホロコーストはなかったといっただけで座敷牢に放り込まれるんだ。まるで大昔のユーロ町の魔女裁判だよ」
「むぅーーー。でもさ、有名な話じゃない。600万人のユダヤ人がユーロ町中で殺されたって・・」
「じゃあ、タイワンさんは、ニッテイおじいちゃんがチューゴ家で30万人殺したって信じてるんですか・・?」
「いや、ニッテイさんがそんなことするはずないよ。うちの恩人だもの。第一、何一つ証拠がないじゃない」
「そう、ホロコーストもです。でも、アーリアさんは、ゲルマン家で、タイワンさんのような発言をすることはできません。そんなことをすれば座敷牢に入れられてしまいます。
ホロコーストに関する証拠があるなら、どうして家憲で歴史資料の見直しすら禁止しているんですか?おかしいでしょう?」
「武士・・・、そんなことをアーリアちゃんに言ったの、あんたは・・・」
「はい・・・・。助けてもらっておいて、馬鹿なことを言ってしまったなって・・・。だから言いたくなかったんだよ!」
ニホンちゃんとタイワンちゃんは納得した。
645: Sereno Boy 2005/03/31(木) 16:44:16 ID:ApQ3oa0z(9/11)調 AAS
「でもなんか悲しくなっちゃって・・・。やってもいない罪で、紫苑さんがアメリーまで巻き込んでゲルマン家を追い詰めている。しかもゲルマン家は反論すらできないんだ・・・。アーリアさんが自分から
ホロコーストの芝居を姉さんと見に行けと言うなんて・・・」
ニホンちゃんはウヨ君の気持ちが痛いほど分かった。もしもカンコ君とチューゴ君たちの主張するニッテイおじいちゃんの「犯罪」を、否定することさえ罪になってしまうとしたら・・・。
「たとえ将来、座敷牢に放り込まれることになるとしても、俺は姉さんとニッテイおじいちゃんの名誉を守る!」
ウヨ君は、澄んだ瞳でニホンちゃんを見据えながら、そう言い切りました。
「んんん〜〜〜。えらいっ、ウヨ君!」
タイワンちゃん、ウヨ君の背中をバシバシたたきながら言いました。
「た、タイワンさん?」
「よく言った!それでこそ男だ!カンコやチューゴなんかに負けるな!」
「はい、僕は姉さんを決死の覚悟で守ります!」
「よし!今日は飲むわよ〜」
「はい!」
「って、ちょっとタイワンちゃん、飲むって・・・」
「よし、ウヨ君!今日からあたしたちは義兄弟だ!杯交わそう!これからも、わたしたちのニホンちゃんをカンコやチューゴには指一本触れさせないよ〜」
「はい、タイワン姉さん!」
「ちょっと二人とも〜、話聞いてよ〜」
「「きっさまーとおーれとは、どうきのさーくーらー」」
「ちょっと〜、おいていかないで〜」
こうしウヨ君とタイワンちゃんは、アジア町の繁華街で繰り出していったのでした(おい)

おしまい
646: Sereno Boy 2005/03/31(木) 16:44:41 ID:ApQ3oa0z(10/11)調 AAS
おまけ
「全くもう・・・。でもホロコーストはなかったなんて、考えもしなかったな・・・。今度調べてみよっと。」
「そういえば、チョゴリちゃんとラスカちゃん、大丈夫かな?」
つづく・・・・かな?
647
(1): Sereno Boy 2005/03/31(木) 17:04:14 ID:ApQ3oa0z(11/11)調 AAS
ハングル板の皆様。はじめまして。Sereno Boyと申します。
3日前にはじめてニホンちゃんの存在を知りましたが、
あまりの面白さに寝るのも忘れて読み進めてしまいました。
厚かましいとは思いつつも、投稿させていただきました。
今回のエピソード、ご批判も多々あるとは思います。
実は昨日、アメリカの大学で実際に経験したことです。
未熟者ではございますが、ご指導いただければ幸いです。
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s