[過去ログ] 連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 18クール目 (732レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/08 17:18 ID:2AzDdSBi(3/5)調 AAS
「えーーーーーと、途中のチューゴ、デンマーク、アメリー、ノーベル各君ははしょりまして」
「僕達はおみそかYO!」
「抗議するアル!」
「凄く久し振りに出たのに」
「同感」
「えーーーー、続きまして」
「おい、スルーかよ!」
「男はどうでもいいアルか!」
「ゲイボルグ!!」
アイルちゃんが槍を脚で蹴りました。騒いでいる二人はこの槍で黙らされました。
「ワースト3の発表です」
倒れる二人を見て皆静まり返ります。
「オージー君、ロシアノビッチ君」
皆頷きます。
「なんでワスがああああーーーーーーーーー!?」
「んっ!?何か言ったか!?」
文句なしの田舎者と酔いどれ、これは皆納得です。というかロシアノビッチ君、また飲んでいる
のですか。
624: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/08 17:20 ID:2AzDdSBi(4/5)調 AAS
「さあいよいよ最下位です。それは・・・・・・」
「ゲルマッハ君」
「僕がか」
「赤、黒、黄の派手なトランクスとTバックの水着が減点となりました」
「僕のいつもの制服は好評だが。そもそも何で僕の下着まで知ってる?」
いつもは冷静なゲルマッハが詰め寄ります。
「それではファッションショーを終わります。皆様どうも有り難うございました」
アイルちゃん逃げようとします。
「質問に答えてくれ」
それでもゲルマッハ君が詰め寄ります。
「一位だしこれからガールハントしに行こっと」
「おい、僕達は無視か」
「答えるよろし」
「主役なのに・・・・・・」
「キーーーーーーーーーーーッ」
「ムキーーーーーーーーーーッ」
「僕は・・・・・・」
「ノオオオオオオーーーーーーーーーーーーーッ!」
「ヒック、何か騒がしいな」
625: 名無しさん ◆XSSH/ryx32 03/08/08 17:23 ID:2AzDdSBi(5/5)調 AAS
「で何で僕のトランクスを知っているんだ!?」
「ウリも出すニダーーーーーーーーーーーーーーーッ!!」
「参加してない人まで来るし・・・もうこのショーやだあーーーーーーーーーーーっ!!」
収納がつかないまま中継が終わりました。来年もお楽しみに(あるのかな)。
早速作成、如何でしょうか。
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
男の下着は独断です。あしからず。
626: 03/08/08 20:09 ID:JRGTGB1r(1)調 AAS
以前はキッチョム君に取られてたし、なんでゲルマッハ君のパンツネタ多いの……?
627: 03/08/08 20:18 ID:epHyV30b(1)調 AAS
そういや何時だったか、ベルリン観光で
アーリアちゃんのトップレス嬢ネタがありましたな。
時々ドイツ人て大真面目にこういう事するから…
628: 03/08/09 17:24 ID:rvuBHYfM(1)調 AAS
ホセ
629: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/10 04:08 ID:pYiXcyWU(1/3)調 AAS
「いつもの自作自演」
ある日ウヨ君はいつもの如く登校してきました。彼が着ている服を見て皆目を
むきました。
紅の学生服とズボン、しかもベルトまでしかない制服にズボンは腿のところが
太くなっているものでした。
「ニホンちゃん、あの服何?」
弟の服を見て満足そうな彼女にタイワンちゃんが尋ねました。
「赤ラン。中々格好いいでしょ。わたしがデザインしたの」
「うーーん、まあ最初見たびっくりしたけどね」
どうもいまいち彼女の好みではなかったようですが結構好評でした。
翌日は少し長めの白ラン、下はやはりボンタンです。
「あ、これは知ってる。白ランよね」
「うん、かなり古いけどね」
これはかなり好評でした。アニメみたい、アイドルみたい、と女の子達の黄色
い声がします。格好いい、凛々しい、可愛いいと評価は様々ですが女の子達の視
線は釘付けです。
「まあ俺には関係ないことだけどな」
こういった状況でもウヨ君は女の子達の評判を意に介しません。ここまでくる
と相当な朴念仁ですがそれも彼の持ち味です。
これを面白くないといった顔で見る男が一人。引き篭もりのキッチョム君です。
「あいつが目立つのはけしからんニダ、学校の女の子達の視線を集めるのはウ
リだけで充分ニダ」
まあ彼が登校したら皆注目しますけどね。彼はザイニー君、そしてウヨ君の宿
敵アサヒちゃんと共謀して彼を陥れる策を練りました。
630: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/10 04:11 ID:pYiXcyWU(2/3)調 AAS
ある日ザイニー君の机が何者かに穴を開けられる事件が起こりました。その日
アサヒちゃんの壁新聞にウヨ君の名で彼の机に悪戯をしてやるという投書があっ
たと彼女の壁新聞に書かれていました。
「これでウヨの評判はガタ落ちニダな。ウェー、ハッハッハッハ!
密室で高笑いを出す三人でした。しかし翌日見てみると誰も相手にしませんで
した。
「こ、これはどういうことニダ!?」
壁新聞を前に唖然とする三人。
「それはこういうことだ」
「ニダッ!?」
後ろを振り向くとそこには青い長ランのウヨ君がいます。その手には一枚の写
真が。そこには机に錐で穴を開けるキッチョム君が。
「キッチョム、これはお前だな?」
「あ、ああ・・・」
「どうせ俺の評判を落とそうとしたのだろうがそんなことはお見通しだ。そん
な自作自演いい加減誰でも見破れる」
「ぐうう・・・」
腰の刀をゆっくりと引き抜きます。
「さて、と。三人共覚悟はいいか?この落とし前着けさせてもらうぞ」
静かに語ります。しかしその瞳には冷たい怒りの炎が宿っています。
「安心しろ、俺はアメリーやチューゴとは違う。一太刀で済ませてやる。この
正宗、相手を苦しませることはない」
「ァ、粟倭倭わわわわわ・・・・・・・・・」
三人共足がすくんで逃げられません。
「覚悟ッ!!」
「アーーーーーーーイーーーーーーゴーーーーーーーーー!!」
壁新聞の方から三人の叫び声が聞こえてきました。
631(1): 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/10 04:13 ID:pYiXcyWU(3/3)調 AAS
学ランネタです。
外部リンク[html]:www.heraldlink.net
外部リンク[html]:shachomani.fc2web.com
これに
外部リンク[html]:www.asahi.com
この事件をミックスさせました。多分こんなとこかな、真相は。
この右翼組織どう見ても名前変だったし。
632: モンゴル750(ナナハン) ◆QZuguvPAY6 03/08/10 09:56 ID:Y1FYdtO0(1)調 AAS
>>631
外部リンク[html]:namiki29.hp.infoseek.co.jp
学欄、蛇腹ならこのサイトも良いかと・・・・
白ランは防衛大の應援團が着てるからウヨ君に丁度似合いますねw
633: 七誌きぼんぬ 03/08/10 11:52 ID:sN+ixqlj(1)調 AAS
燃料投下。
台湾、危険物積載の北朝鮮船の差し押さえを通告
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
キッチョムVSタイワンちゃんのお話きぼんぬ。
634: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/11 04:17 ID:uOw5jbOP(1/3)調 AAS
「理由なき髪形」
アメリー家三羽烏の一人パツキン君はファッションにはかなり五月蝿い子です。特に髪形
には五月蝿くいつもリーゼントで決めています。
「へへへ、今日はハマバンチョー風にしてみたぜ」
革ジャンに黒ジーンズと服装まで決めています。
「パンチョー?」
「それはパンチョ伊藤」
ニホンちゃんにタイワンちゃんが突っ込みを入れます。
「彼女達今日のおいらのヘアースタイルはどうだい?今日も決まってるだろ」
「ええ。けど何でいつもリーゼントなの?」
「これがおいらの自己主張なのさ」
「パツキン君にとってリーゼントって何?」
「ポリシーってやつかな」
なんかピントがずれてる気もしますがパツキン君が答えます。彼はロックンローラーな
のでこの格好は全て反抗、自己主張というポリシーなのです。
「ところでリーゼントって何処でできたの?アメリー家で?」
「そうじゃないの?」
「いや、実は違うんだ」
「えっ?」
その返答に二人はきょとんとしました。
「おいらはダディに教えてもらったんだ。ダディは家に来てた誰かがしているのを見て
真似たらしいんだ。誰が始めたかはおいらは知らないんだ}
「そうなの?」
「じゃあ誰が始めたんだろ?」
「それについてはわたくしがお答え致しましょう」
エリザベスちゃんがやってきました。
635: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/11 04:19 ID:uOw5jbOP(2/3)調 AAS
「このリーゼントは我がお祖父様が考え出されたものなのです。ロンドンルームの前にある
リーゼントストリートのゆるやかなカーブをモチーフとしたものなのですわ」
「ふうん、そうだったの」
「そう言えばロックってあんたんとこが起源だったわよね」
「その通り。元々は我が家のミュージシャン達が作曲したものなのです。けれど今は普通の
ロックよりもお気に入りがありますのよ」
にこっと笑って言いました。あからさまに聞いて欲しい顔です。
「何?」
ニホンちゃんが尋ねます。
「それは・・・これですわ!」
ばっとタートンチェックのスカートとブレザーを脱ぎ捨てます。すると髪を全て立たせ黒皮
のジャケットと右が半ズボンになった黒皮ズボン、背中にエレキギターを背負い派手なメイク
をしたエリザベスちゃんが現われました。
「今はパンク!今宵も弾けますわよニホンさん、タイワンさん!」
「・・・おいらロックの方がいいな」
「うちのバンドってパンクじゃないよね」
「ロック、ポップス、バラードでしょ?」
「あれ!?」
きょとんとしているエリザベスちゃん。そこへニホンちゃんとタイワンちゃんが突っ込み。
「あれっ!?ってエリザベスちゃん」
「あんたうちのバンドのリーダーでしょうが!!」
「あらあーーーー!?」
「あらあーーーー!?じゃない!!」
この後メンバー達からこってりと絞られるリーダーがいました。
636: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/11 04:20 ID:uOw5jbOP(3/3)調 AAS
リーゼントを。資料はこちらです。
外部リンク[htm]:morimi.tripod.co.jp
外部リンク[htm]:miraikoro.3.pro.tok2.com
イギリス起源とは知りませんでした。
638: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/12 23:45 ID:ghEp4uw5(1/3)調 AAS
「灯篭流し」
日之本家では毎年お盆には川に灯篭を流す慣わしがあります。亡くなった人がこの世に帰るお盆
ですが目印になるようにです。最近は流す人も少なくなりましたがニホンちゃんとウヨ君
は毎年行っています。勿論今年もです。
「さあ武士、流しましょう」
白地に紺の朝顔模様の浴衣を着たニホンちゃんがウヨ君に勧めます。
「うん、姉さん」
青い着流しのウヨ君が姉の言葉に従い灯篭に火を点けて川に流します。
灯篭に次々と火が点けられ流されていきます。小船に乗せられた灯篭に様々な絵が映し
出されています。
「綺麗ね、武士」
「うん、毎年やってるけど何時見てもいいね」
ウヨ君も灯篭に映し出される絵を見て満足そうです。
「これが亡くなった人達への道標になるんだ。だから毎年やらなくちゃならない。けれ
どそれをおろそかにしている人が多過ぎる。まして夏になると亡くなった人達を冒涜する
なんて・・・」
「武士・・・」
弟の哀しい顔を見てニホンちゃんも哀しくなりました。この季節になると自分達の自己
満足と運動、金儲けの為に亡くなった人達を貶める輩がいるのです。
「けれどわたし達がやるだけでもいいんじゃない?それだけでも道案内にはなるでしょ
うし」
「だと良いんだけど」
その時でした。
639: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/12 23:47 ID:ghEp4uw5(2/3)調 AAS
「あ・・・・・・」
川に流されている灯篭の上に無数の蛍が飛んできました。淡い緑色の光を発しつつ灯篭
の上をふわふわと飛んでいます。
「武士・・・・・・」
「うん、わかってるよ、姉さん」
二人はその蛍達が誰であるかわかりました。その幻想的な美しさもあり二人は息を飲ん
でその光景を見ています。
蛍達は二人の側に飛んできました。二人を優しい光で包み込むと上へ上がりふうっと消
えてしまいました。
「姉さん」
ウヨ君が姉に声をかけました。
「わかってるわ武士、やってよかったね」
「うん」
「来年もやりましょう。そしてうちの人達に伝えて毎年、いえ日之本家が続く限り灯篭
を川に流しましょう」
「そうだね、それが僕達にできることだね」
二人は残りの灯篭を川に流しました。ぼんやりとした光に照らされ様々な絵が万華鏡の
様に映し出されています。
640: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/12 23:48 ID:ghEp4uw5(3/3)調 AAS
お盆の流し灯篭を。
外部リンク[html]:www.maap.com
外部リンク:web.kyoto-inet.or.jp
外部リンク[htm]:www.taikodai.com
僕の住んでいるところではやりませんが綺麗ですね。
641: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/14 12:48 ID:EHOQt14L(1/4)調 AAS
「二人の絆」
「もう私我慢出来ません、父のやり方は酷過ぎます」
お父さんであるコクミンさんと喧嘩して家を飛び出たビレイさんが憤懣やるかたないと
いった表情でニッテイさんに言いました。
「自分のことばかり考えて家のことは全く考えない。今我が家はチューゴ家に狙われて
いるというのに」
整った顔を真っ赤に染めて怒りつつ語るビレイさん。ニッテイさんはそれに対し一言も
口を挟まず腕を組み黙って聞いています。
「このままではこの娘の将来も。一体どうなってしまうのか」
姪であるタイワンちゃんを抱きしめて言います。お兄さんもコクミンさんと仲が悪く家
を出がちなのです。この日はタイワンちゃんはビレイさんと一緒でした。コクミンさんの
側においているとどんな目に遭うかわかったものではないからです。
「ビレイさん、貴女はこの家にいなさい。貴女の御主人も私が世話しよう」
ニッテイさんは重い口を開き言いました。
「はい、けどよろしいのですか?」
「貴女はタイワン家に必要な人、御身を大事にされ自重されよ」
「はい・・・」
「しかしこの娘は家に帰しなさい。それがこの娘の為になる」
「えっ・・・・・・」
ニッテイさんの思いもよらぬ言葉にビレイさんは驚きました。
642: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/14 12:50 ID:EHOQt14L(2/4)調 AAS
「話は最後まで聞きなさい。家にいるトウキさんに預けるんだ」
「叔父に」
この頃トウキさんは仲違いしていたコクミンさんにその才を買われ家の重要な仕事を
任されるようになっていたのです。大の親日家でありミンシュというものをよく理解し
ていると評判の人物でした。
「もうコクミンさんも歳だ。家の実権はトウキさんに移っていっている。彼ならばこ
の娘もこの娘のご両親も粗末には扱わない。いや、必ずや正しい道へ導くだろう」
「正しい道、ですか」
「そうだ。彼のことは貴女もよく知っている筈だ」
「はい」
その通りでした。ビレイさんは叔父であるトウキさんを信頼し尊敬していました。あ
の叔父ならば間違いは無い、そう確信しました。
「今貴女の家と我が家は遠い関係になってしまったがそれもこれから変わっていく。
見たまえ」
横に置き寝かしていた筈のタイワンちゃんが起き上がり這いだしました。そして揺り
篭の中で眠っているニホンちゃんの方へ近づいていきました。
「この娘達の頃には笑い合える日になっている。その日の為に貴女は自重し、己を磨
くのだ」
「はい・・・」
タイワンちゃんを見ます。目を覚まし揺り篭の中で笑うニホンちゃんと顔を合わせ赤
ん坊らしくきゃっきゃっと笑っています。
643: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/14 12:51 ID:EHOQt14L(3/4)調 AAS
「行って来まあーーーーす」
タイワンちゃんが玄関で元気な大きい声で言いました。
「行ってらっしゃい。ニホンちゃんのところね」
お母さんはお父さんと一緒に仕事で家を開けているので今日はビレイおばさんがいます。
今はタイワン家と日之本家を行き来する日々。髪は銀髪となりましたが美しさはあの若
かりし日のままです。
「うん、ニホンちゃん家でお茶会やるの。クラスの女の子達皆来るんだよ」
「そう、楽しみでしょ」
ビレイさんは優しく微笑みました。
「うん、すっごく!」
あの頃こうして日之本家に自由に行けるなんて想像も出来ませんでした。
「皆に迷惑をかけてはいけませんよ。そして車には気をつけてね」
「はあーーーーーーーーーーい」
元気に答えてタイワンちゃんは駆けていきます。
「いつも元気な娘。あの頃は一体どうなるかと思ったけど」
ふとあの日々の時の記憶が甦ります。
「ニッテイさん、御覧になっていますか。この娘達は貴方が言われた通り笑い合い、仲
良く遊んでいますよ」
空を見上げます。蒼い空に白い太陽が明るく輝いています。
644: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/14 12:52 ID:EHOQt14L(4/4)調 AAS
最初の頃に出たビレイさんを。
外部リンク[htm]:www.yamagataterrsa.or.jp
外部リンク[htm]:www6.ocn.ne.jp
心から日本を愛してくれ直言してくれる方なので大好きです。
645: 匿名 03/08/14 17:35 ID:SCw2JGJ5(1/9)調 AAS
「決して分かり合えない街」 ※この話に特に時事的な元ネタはありません。
一人の旅人がいました。オートバイを運転して国から国、都市から都市へ旅を続けています。
ある時のことです。旅人は、ある国にあるある都市を訪れました。
そこは、一様が同じ環境でなく、砂地やジャングルや草原や山や湖や川など、すべての自然がある不思議な町でした。
旅の必需品を調達したあと、旅人は特にすることもなく、急ぐこともないのでしばらく観光がてらに都市の中をブラブラすることにしました。
「兄者!私の小遣い上げさせろ、小遣い!一つ屋根の下に住む同じ兄妹なのに、何で私のほうが低いんだ!不公平極まりないぞ!」
放牧地が広がる町で、金髪碧眼の女の子が声を張り上げていました。
「アーリア!ウチだってな!不況の影響で厳しい経済状況なんだよ!仕方ないだろ!」
「うっうっうっ・・・うわぁぁん!兄者のばかぁ!ストライキしてやるぅ!」
女の子が泣きながらその場を飛び出していってしまいました。
646: 匿名 03/08/14 17:35 ID:SCw2JGJ5(2/9)調 AAS
「お前が俺たちの家を乗っ取ったことはれっきとした略奪だ!神を冒とくする異教徒め!!」
「もともとこの家は私の先祖のものでしょ!その先祖の末裔である私がここに住んでどこが悪い!」
「二千年以上前の話だろ!こいつ!思い知らせてやる!アッラーは偉大なり!でや!!」
「きゃっ!やったわね!この!報復報復!」
砂地の町で男の子と女の子がけんかをしていました。
「なあ、ペルシャちゃん。イラクの奴は俺がもうコテンパンに叩きのめしたんだ。俺に逆らったらどうなるかわかっただろ?」
「ふん!!アメリーなんて大っ嫌い!大悪魔め!悪いことばかりしてると天罰が下るぞ!」
別の男の子と女の子もけんかをしていました。そこではたえず罵声が聞こえ、いつ何が起こってもおかしくない状態でした。
無駄な争いに巻き込まれる恐れがあったので、旅人はいそいそと別の町に向かいました。
「タイワン、おまえワタシのものアル。ワタシどんな手使ってでもおまえを中華アパートに連れてくアル!」
「いーだ!あんなとこ絶対嫌!こっちにはアメリー君がついてるんだからね!」
水田が広がる町で、またしても男の子と女の子がけんかをしていました。
この都市では、どこへ行っても誰かと誰かがけんかをしています。旅人は、この都市に居心地の悪さを感じずにはいられませんでした。
647: 匿名 03/08/14 17:36 ID:SCw2JGJ5(3/9)調 AAS
「あ、旅人さん、こんにちは。」
黒髪の優しそうな少女が明るい笑顔で旅人に挨拶してきました。
今まであった都市の住民はけんかばかりしていたので、旅人は都市の住民にとげとげしい印象を持っていました。
ですから、このような少女がこの都市にいることがとても意外でした。
「こんにちわ。」
「一体どこに向かってらっしゃるのですか?」
「いえ、特に。ただブラブラしているだけです。」
「そうですか。よかったら私の家でお茶でもいかがですか?」
「よろしいのですか?ではお言葉に甘えさせていただきます。」
旅人は少女に着いていきました。
648: 匿名 03/08/14 17:36 ID:SCw2JGJ5(4/9)調 AAS
「あ、ニホンアルか。釘をさすようだが、お前ん家の池の底に沈んでる棚ん中調べるんじゃないぞ。ワタシが調べてやるアル。」
さっきけんかをしていた少年が現れ、少女に話しかけました。
「う、うん。ジミンパパからもチューゴ君を刺激するからやめなさいって・・・」
「そうそう。それでいいアル。棚の中の宝物はワタシのものアル。」
少年は満足した様子で去っていきました。
「ニホン!ウリに宿題写させるニダ!」
目が細い少年が現れました。
「う、うん。私、まだ宿題終わってないから。終わるまでもう少し待って。」
「パリパリパリパリ(早く早く早く早く)!早くしる!まったくこれだからチョッパリは・・・」
目が細い少年はぶつくさ言って去っていきました。
649: 匿名 03/08/14 17:38 ID:SCw2JGJ5(5/9)調 AAS
「ニホン!早く小遣いよこすニダ!ウリを飢え死にさせる気か!?」
「ニホンちゃん、イラクの件だが、早く助けに来てよ。僕一人じゃもう限界だ。これは国際貢献だよ、わかる?国際貢献。」
その後も、少年たちとすれ違うたびに少女は理不尽な要求を突きつけられ、唯々諾々と従っていました。
もし少女がこの都市の典型的な住民なら、間違いなく大喧嘩になっていたでしょう。
ところが、少女は文句ひとつ言わないのです。旅人にはそれが不思議でなりませんでした。
650: 匿名 03/08/14 17:39 ID:SCw2JGJ5(6/9)調 AAS
しばらく歩いて、黒髪の少女の家に到着しました。少女とその家族たちは純粋に旅人を客人として歓迎してくれました。
旅人は旅の話をし、少女とその家族との談話を楽しみました。
そして、是非聞いてみたいことを尋ねてみました。
「この都市ではどこへ行っても必ずといっていいほど争いがありますね。どうしてなのでしょうか?」
すると、旅人の話を速記していたメガネの女の子が目を輝かせてしゃべり始めました。
「そうです。この都市の人間は嘆かわしいことに何百年も昔から醜い争いを続けていたのです。
なぜなら、みんなが家と家との間に境界線を引き、暴力の技術の向上に努めていたからです。
でも実はみんなは心の中でそれが悪いことだってわかっているのです。いつだって誰だって平和を望んでいるのです。
そこで、我が日之本家は世界に先駆けて、誰にも暴力を振るわず、武器をまったく持たない約束事を作ったのです!
このすばらしい約束事のおかげで、わが日之本家は暴力に巻き込まれることなく、お金儲けだけに集中でき、とても豊かになったのです!」
「それは違うぞアサヒ。今までは都市で一番けんかが強いアメリーを用心棒にしていたからたまたま暴力に巻き込まれなかっただけだ。それに、自ら暴力を捨てる約束を作ったことも他の家にとって何の模範にもならなかったじゃないか。
おまけに、それがかえってお隣に弱みをつけ込ませる結果となった。キッチョムの件でもうわかりきっているだろう?
つまり百害あって一利なしの愚策に過ぎなかったんだ。なのに、そんな偽善をいつまで続ける気だ。」
黒い詰めえりを着た少年が口を挟みました。
「な、何ですってぇ!?軍国主義者!帝国主義者!歴史修正主義者!軍靴の音が聞こえるわ!
聞いていて虫唾がはしる!私を誰だと思っている!私の主張は天の声である人語なのよ!それに向かって貴様は!」
メガネの女の子は、さっきまで平和と非暴力の美しい理想を語っていたとは思えないほどひどい悪口を言い始めました。
詰めえりの少年も一歩も引かず、論戦を展開します。旅人は、日之本家の人間は他の住民と違ってまともで優しい人たちだと思っていましたが、結局は彼も彼女もこの都市の住民に過ぎなかったのです。
651: 匿名 03/08/14 17:39 ID:SCw2JGJ5(7/9)調 AAS
メガネの少女は結局詰めえりの少年の主張を論破できず、反論になっていない非論理的な反論をして話をうやむやのままどこかへ行ってしまいました。
「まったくアサヒには困ったものだ・・・」
詰めえりの少年が旅人に言いました。
「彼女のせいで僕の姉さんがどんなにいじめられるようになったことか・・・
姉さんがお人好しなのをいいことに、彼女が非暴力の約束を守らせ、散々奇麗事を吹き込んだんですよ。
悪いことをしたら誠意を持っていさぎよく謝罪し、賠償して清算すれば誰とでも心を通い合わせられると信じ込ませたんです。」
更に少年は続けます。
「でも、相手の方はというと、どんなことがあっても他人と心を通い合わせる気がなかったんです。
それどころか姉さんが奇麗事に汚染されているのをいいことに、それに付け込んでお小遣いをかつ上げしたり、勝手に宿題を写したり、イジメを行ったりとやりたい放題なんです。
アサヒは人間として、そのことについての責任を取るべきでしょう?しかし彼女は逃げ続けている。」
旅人は、さっき少女がろくな反論ひとつせず要求に従っていた理由がわかりました。少年はため息をつき、更に話を続けた。
「そんな姉さんを見て、僕は悟りました。
もともと他人を理解して友好に努めようなんていうことはこの都市では不可能だったんです。
人間関係のすべてが政治的な利害によって決まり、奇麗事が入り込む余地なんてない。
一般的な個人と個人の感覚でこの都市の人間と付き合うことはできないのです。
そう、まるで組織と組織、国と国がお互いを分かり合えないように、この都市の住民はお互いを分かり合うことが出来ない。
ここは決して分かり合えない街なのです。」
652: 匿名 03/08/14 17:39 ID:SCw2JGJ5(8/9)調 AA×

653: 匿名 03/08/14 17:42 ID:SCw2JGJ5(9/9)調 AAS
(あとがき)
私は最近『キノの旅』という、オートバイに乗った旅人が一話ごとにさまざまな不思議な国(「他人の痛みがわかる国」、「嘘つきの国」とかそんな感じ)を旅する小説にはまっているんです。
その小説の世界にニホンちゃんの国(実際は国ではなく、地球市なので、便宜上都市に置き換えた)が出てきたらどうなるかと勝手に妄想。長くなったし、笑える話じゃなくなった。つまんなかったらごめんなさい。
654: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 09:15 ID:Kw2NnElN(1)調 AA×

655: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/15 16:38 ID:aOn1I4px(1/4)調 AAS
「散る花 咲く花」
「ピョンヤンを制圧したぞ、カイグンの方はどうだ!?」
「俺はコウカイで勝った、これで我が家は生き残れるぞ!」
命運をかけた日清喧嘩、予想外の勝利を収めました。
「これでよし、リョジュン、ようやく陥落だ」
「皇家の興廃この一戦にあり、各員一層奮闘努力せよ!!」
奇跡でした。圧倒的な力を誇るロシアノビッチ家に勝ったのです。
かって日之本家は今では考えられない程苦しい状況にありました。次々と襲い来る脅威、
しかしそれ等をなんとか凌いできたのです。その時いつも先頭に立ち闘ってきたのはリク
グンさんとカイグンさんでした。仲違いもし独善的なところもあった二人ですがいつも家
のことを考えていました。時は流れました。
「くそ、しぶとい奴等だ」
「だが数が違うぜ。何時まで耐えられるかな」
多くの敵に囲まれ二人は刀を振るっています。しかし多勢に無勢、次第に疲れ傷が増え
ていきます。
「まだだ、まだ倒れんぞ」
「これしきの傷・・・ぐふっ!!」
後ろから何者かが刃を突き刺してきました。ソレン家の者でした。
「ぐっ・・・・・・」
口から鮮血を噴き出します。がくり、と膝を地面に着きそうになります。
656: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/15 16:39 ID:aOn1I4px(2/4)調 AAS
しかし二人は倒れませんでした。もう少しで膝を着く寸前で踏み止まりなんとか
立ち上がりました。
「くっ、まだ立ち上がるのかよ」
「死ぬのが怖くないっていうのかよ」
「死?その様なもの怖くともなんともないわ」
二人は不敵に笑いました。
「日之本家の為、家の者の為、その未来の為に」
「ここで倒れる訳にはいかんのだあ!」
刀を大きく振り被ります。そして雄叫びをあげ敵へ向けて突進していきます。夜
の闇に白刃の白銀色の光が煌きます。
「・・・これで終わりか」
「ああ。お互いよく闘ったな」
喧嘩場に立っているのは二人だけでした。他の者は全て立ち去り他には倒れた戦
士達が地に伏しているだけです。
「なんとかお家に雪崩れ込むことは退けたがこれまでだな。我々の負けだ」
「ああ、後は申し訳無いが兄上にお任せするしかないな」
二人が手に持つ敵の血と自身の血で紅く濡れた刀が粉々に砕け散りました。それ
と同時に二人はゆっくりと前に倒れていきました。
657: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/15 16:40 ID:aOn1I4px(3/4)調 AAS
二人が亡くなって暫くしてニホンちゃんが生まれました。生まれたばかりの初孫を
ニッテイさんは愛しそうに抱きかかえました。
「・・・お前達か」
障子のところにリクグンさんとカイグンさんが立っていました。何も語らずただ微
笑んで立っています。
「お前達の想いと志、決して無駄にはせん。この娘はお前達が命を賭けて守った価
値があるだけの娘になる。絶対にな。だから・・・何時までもあの場所で暖かく見守
っていてくれ」
ニッテイさんの腕の中でニホンちゃんが目を覚ましました。そしてニッテイさんと
二人の顔を見て笑いました。
その笑顔を見て二人はもう一度優しく笑いました。満足したのか足下から消えてい
きました。
「もうすぐわしも行く。その時が来たら皆でこの家の行く末を見守っていこうぞ」
縁側に出て空を見上げました。蒼い空が天高く澄み渡っています。その中に浮かぶ
二つの雲がありました。ニッテイさんとニホンちゃんを見て優しく笑っているようで
した。
658: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/15 16:42 ID:aOn1I4px(4/4)調 AAS
『たとえ花が散ろうとも』と同じくリクグンさんとカイグンさんの話を。
お盆用の作品です。
外部リンク[htm]:db.gakken.co.jp
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
外部リンク[htm]:www.qmss.jp
外部リンク[htm]:www.shalom-web.com
外部リンク[html]:www.tanken.com
以前二人を美化し過ぎとのご指摘がありましたが僕個人としましては靖国
の英霊のことを考えるとこういったふうに書きたいです。
659: ナナッシィ 03/08/16 16:57 ID:XsrKwI+O(1/2)調 AAS
『ばーすでー』
今日も今日とてカンコ君。ニホンちゃん家に不法侵入、ケンチャナヨ。
「やいニホン! 今日はウリの誕生日ニダ! 謝罪汁! 賠償汁!」
「………カンコ君…………お祝いして欲しいなら、素直にそう言えばいいのに…………」
「ファ(ry)」
何故か暴れ回るので、ニホンちゃん渋々おやつを献上。
次の日も次の日としてカンコ君。ニホンちゃん家に再度不法侵入、ケンチャナヨ。
「やいニホン! 今日はウリの誕生日ニダ! 謝罪汁! 賠償汁!」
「………カンコ君…………誕生日って、たしか昨日じゃ…………」
「今日に変えたニダ」
「(゚Д゚)ハァ?…………………じゃ、じゃあ、明日は?」
「もちろん、明日も明後日も明々後日もず―――――っとウリは誕生日ニダ!
ニホンはず―――――っとず―――――っと反省汁! 謝罪汁! 賠償汁!」
「あいごー」
おしまい。
660: ナナッシィ 03/08/16 17:00 ID:XsrKwI+O(2/2)調 AAS
小ネタをどうぞ。
不法残留:送還された韓国女性、誕生日変え再入国
外部リンク[html]:www.mainichi.co.jp
(元記事が落ちちゃってるので、ちょこっと転載)
・昨年暮れ、出入国管理法違反(不法残留)容疑で兵庫県警に逮捕され、退去
強制処分を受けて帰国した韓国人女性(57)がわずか半年後、日本に舞い
戻っていたことが7日、分かった。韓国で自分の生年月日を変更する手続きをし、
それを元に新たな旅券を取得したという。入管法では、退去強制された外国人の
旅券には処分が記載され、5年間来日できない。入国チェックすり抜けの新手口
とみられ、関係者は「誕生日が変更できるなんて……」と驚いている。
ちょっと涼しめですが、世間は夏休みなんだなぁとつくづく実感中。
>>645-653 匿名さん
原作を読んだこと無く謝(ry)
>ウリウリ詐欺
ワロタ。かの国は、一体何の国になるのでしょう?w
661: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/17 01:32 ID:UX/fWtC9(1/4)調 AAS
「明日へ駆けるチューゴ君」
「おいアサヒ、もう朕とタイワンの仲を裂く記事はやめてほしいアル」
「あら、あたしを差し置いてあんな野蛮な女と付き合おうなんて、
どういうことかしら?あたしは非武装中立で安全よ」
「タイワンが野蛮なら花火を持ってるうちはどうなるアルか。ともかく
もうやめるのコトヨ。ニホンもタイワンも朕の友達アル」
「だめよ、あんたの親父さんに頼まれてるもの。タイワンをあんたや
日ノ本家の者と仲良くさせるなってね」
放課後の五年地球組で、チューゴ君とアサヒちゃんが口論を始めました。
実はこの二人は、親同士が勝手に決めた許婚なのです。
ところがチューゴ君はいつもタイワンちゃんにちょっかい出しています。
一方アサヒちゃんはカンコ君に秋波を送るという始末です。
「ちょっとアサヒ、あんた何のつもり?あたしに喧嘩売ってるわけ?」
二人が口論を続けていると、タイワンちゃんが怒鳴り込んで来ました。
「ほら、うわさをすれば野蛮人のお出ましよ」
「何が野蛮よ。あんた、『アメリー君とニホンちゃんはタイワンに
対する邪念を捨てるべき』って書いたでしょ!友情を邪念だなんて、
あんただけは許せない!」
「あんたはチューゴ家の下働きで十分よ。町内会にも入れないくせに」
「そ、それにあんたはチューゴ家が花火を増やしてうちを威嚇してる
ことを書かないじゃない!うちはむしろ減らしてるのよ」
「それが嫌ならいつまでも米帝の犬をやってなさい。あの浮気男のね」
抗議をまるで無視して、アサヒちゃんは冷徹に吐き捨てます。
さすがのタイワンちゃんも言葉が継げなくなってしまいました。
「あら、どうしたの?まあ無理もないわねえ。アメリーと来たら、
ベトナにもペルシャにも次々手を出してんだから。アハハハハハ!」
662: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/17 01:32 ID:UX/fWtC9(2/4)調 AAS
「タイワン、まだ帰らないアルか。アサヒの暴言はいつものことアル。
気にするだけ損ヨ。それより早く帰らないと、両親も心配するネ」
「……」
時計は5時を指しています。教室に残っているのはもう二人だけです。
机に突っ伏して身動き一つしなかったタイワンちゃんが、すっくと
立ち上がりました。虚ろで、しかし光が宿った目をしています。
「か、帰るなら送るアルヨ(ついでにそのままうちに来ればいいアル)」
「な、何よ気持ち悪いわねー。……中華アパートには行かないからね」
タイワンちゃんは振り向きざまそう言うと、早足で歩き出しました。
夕陽に照らされて、二人の長い影が後ろにすうっと伸びていきました。
「タイワン、ひとつ聞きたいことがあるネ」
「なに、そんな柄にもなく深刻な顔しちゃって」
「なぜ同族の朕ではなく、アメリーなんぞが好みアルか?」
「な、なに言ってんの。あたしがアメリー君をぞっこん愛してるでも片思い
辛いわどうしよう、なんてそんな……」
「……誰もそこまで言ってないアル。ベタなボケしてないで答えるヨロシ」
「簡単じゃない。あんたと違ってアメリー君はニホンちゃんに優しいのよ。
ニホンちゃんは大事な友達だもの。バカンコと一緒になっていじめる
あんたとは一生同居しないからね!」
二人の間を沈黙が貫きました。静かな夕暮れ時です。道行く人の姿もなく、
ただ二人の足音ばかりが響きました。
663: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/17 01:33 ID:UX/fWtC9(3/4)調 AAS
「……朕はニッテイは嫌いアルけど、ニホンが嫌いなわけではないアル。
ニホンもカンコもお前も、みな同じアジア地区の仲間アルヨ」
「なら、何でニホンちゃんをいじめたり、あたしを脅したりすんのよ」
「朕は……世界一歴史のあるチューゴ家の嫡男アル」
それだけ言うとチューゴ君は顔をそらしてしまいました。
「そう、あんたは一人っ子だから親戚の期待を一身に負ってるって言いたい
んでしょ。理不尽に思えても親の言うことを聞かなきゃいけないってね。
あたしはチューゴ家のそういうところが大っ嫌いなのよ!」
再び沈黙が二人の間に影を落としました。もうタイワン家はすぐそこです。
チューゴ君が立ち止まりました。顔はそらしたままです。
「……最後にこれだけは言っておきたいアル。アメリーはいいやつアル。
でもやつはどこか東洋人を見下してる節があるネ。お前もそこを忘れない
ように気をつけるコトヨ。……じゃあ朕は帰るアル」
「アメリー君はそんな人じゃないよ!あたしは……あ、チューゴ!」
チューゴ君は突然全力疾走で逆方向へ駆け出しました。
(朕は……朕は誇り高き中華一族の血統を受け継ぐ嫡男アル。格下の家と
仲良くするのは家全体の屈辱アル!朕には家を守る責任があるノヨ!)
「……ナちゃん、シナちゃん。ちょっと来てちょうだい」
チベットさんが呼んでいます。チューゴ君は渋々台所へ向かいました。
「母さん、朕は考えごとしてたアル。少し静かにしてくれないアルか」
「ごめんなさい。タイワンちゃんがあなたに渡してって言って、私に
手紙をくれたのよ」
「ふうん、あのタイワンから手紙なら罵倒に決まってるアル」
「シナちゃん。あの子はきついようで優しい子よ。町内会から孤立しても、
日ノ本家に文句の一つも言わないでしょう。父さんみたいにあの子を無理に
うちに連れて来ようなんて考えないで、お願い」
「う、うるさいアル。後妻に指図されるいわれはないアルヨ。父さんが
決めた方針に逆らうわけには行かないアル!」
いつもの冷静さはどこへやら、そうがなり立てると手紙を握り締めたまま
自室へ駆け込みました。後にはチベットさんが立ちつくすばかりでした。
664: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/17 01:34 ID:UX/fWtC9(4/4)調 AAS
チューゴ君は自室に戻ると、椅子にへたり込みました。
「父さんの決めたことは中華一族にとって絶対アル。絶対アル!」
自分に言い聞かせるように繰り返します。以前、タクミンパパに折檻を
受けた記憶がよみがえります。あの時チューゴ君は、親戚のおじさんが
教えてくれた「ホウリンコウ」という体操をしていました。すると何故か
怒り出したパパに教本を取り上げられました。
そしてその後「ホウリンコウ」のおじさんは姿を見せていないのです。
そこまで考えたところで手紙のことを思い出し、開いてみました。
読み終えると、少しの間なにやら考え込み、家を飛び出して行きました。
「ダライ翁は確かイン堂の家に住んでたアルな……」
手紙には書きなぐったような字で、こう書いてありました。
『今日は、気をつかってくれてありがとう。あんたの立場も分かるけど、
おじさんの強引さは好きになれない。でも、あんたが本当に自分の考えで
行動できるようになったら、中華アパートに住んでやっても、いいよ』
外部リンク[htm]:www1.u-netsurf.ne.jp
外部リンク[htm]:tanakanews.com
外部リンク[html]:www.sanin-chuo.co.jp
外部リンク[htm]:www.ne.jp
外部リンク[htm]:www2.big.or.jp
外部リンク[html]:kazankai.searchina.ne.jp
外部リンク[html]:www.interq.or.jp
外部リンク[htm]:www.officerei.com
アサヒマンセー派及び嫌チューゴ派及びアメリー×タイワン派の諸兄、スマソ。
ではご意見ご批判お待ちしております。
665(1): 中国料理よりも中華料理のほうが美味そうに聞こえる 03/08/17 23:54 ID:m6hdsrxI(1)調 AAS
なんか、最近「実はチューゴくんは、そんなに悪いやつじゃない」的な話が多いような気が……、
ウリナラ兄弟が酷すぎるから、悪くないように見えるだけな気がするんんだけど……
666: 03/08/18 01:33 ID:bu1HjQep(1)調 AAS
>>665
コキントウパパが、タクミンさんよりインパクト薄いからでは?
また、世界情勢的にも今の中国は日本に文句言える状況じゃないし。
中国が再び日本にいちゃモンつけ始めたら、悪の帝王チューゴ君が復活するだろうさ。
667: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/18 02:09 ID:NShkIJlb(1/2)調 AAS
文化とか料理をネタにすると彼は悪役にはならないんですよ。国際情勢でも結局
アメリー君が同じ穴の狢ですし。僕は中国もアメリカも嫌いではないですし悪くは
書かないですが。半島は両方共好きではないですけどカンコ君はもう一人のキャラ
として立ち過ぎていますしね。
話をチューゴ君に戻しますが中国もアメリカも覇権主義国家なので国としての性
質がどうしても似てしまうのです。アメリー君も作品の中でかなり滅茶苦茶してる
じゃないですか。アメリー君がホットとしたらチューゴ君はクールなので近似性が
目立ちませんけどやはり二人は似ていると思います。これは作品のキャラクターだ
けでなく現実の国家としても。強引な手段も厭わず時としてかなり汚い策を弄する
点等がそうです。作品の中では二人共エリザベスちゃん、フランソワーズちゃんに
はあまり相性が良くない(むしろニホンちゃんは彼女達に対して有利な気すらしま
す)ようですし。カンコ君に対しては現実でも一切容赦しないのはそのままですね。
668(1): 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/18 02:19 ID:NShkIJlb(2/2)調 AAS
イラストでもウリナラブラジャーズは面白おかしく書かれていますがチューゴ君
もアメリー君も格好よく書かれていることが彼のこの作品における一つの位置付け
ではないでしょうか。二人共根は同じですし。こう書くとチューゴ君が悪ならアメ
リー君も悪(ゴーマニズム宣言等はこういった意見である程度同意しますが)となり
ます。アメリー君が悪役の話も今まで多くありましたしこういった書き方もいいと
思いますが。
作品ごとで善悪がころころ変わるのがニホンちゃんです。別にチューゴ君を悪役
と決め付けるのはよくないと考えます。そう偉そうに書く僕もカンコ君の書き方で
かなりご指摘を受けましたし朝比奈家とキッチョム君なんかは露骨に区別していま
すが。
669: 七志野 03/08/18 06:09 ID:HCJtCMEm(1/2)調 AAS
>>668
現実、善悪二元論じゃあ世の中計れませんからね
670(2): 03/08/18 12:40 ID:S+7cX8dp(1/2)調 AAS
NAVERでの出来事で、面白い話があるのでよければネタにしてください。
事の発端は、韓国人が事あるごとに
「日本の90式戦車はウリナラのK1A1より弱い二ダ!日本人怖いか?Pupupupu〜」としつこく
何度も何度も掲示板に写真つきで貼り付けるので反論したことです。
実際のところ、日本の90式の方がK1A1より国際的な評価も実力も上なのですが、韓国人は、
「90式は重量が50tしかないから装甲が薄いはずだ」と頑なに信じているのです。
90式はセラミック装甲が主体で重金属装甲が主体のK1A1より軽くて頑丈なのですが、
韓国人が言うにはセラミックが「硬いはずがない、もし硬くても10tも軽くなるわけがない(実際軽くて頑丈なんだからw)」
と言って話になりませんでした。
韓国人と話していて分かったのですが、彼らのセラミックに関する認識は
セラミック=陶器=脆い、で凝り固まってるんですよねw
90式はセラミック装甲だから重金属装甲のK1A1の方が頑丈で強いニダ!!
で、これから戦車の装甲はセラミック主体になる(アメリカも開発を進めている)と説明しても、
全然理解できない様子でした。w
韓国の時期主力戦車の想像スペックですが、140mm砲搭載70t重金属装甲戦車だそうですw
日本やアメリカの時期主力戦車がセラミック装甲を採用して50〜40tクラスになったら
韓国人は70tあるウリナラ戦車は世界最強ニダ〜〜〜!!と喜ぶんでしょうね。ww
外部リンク[php]:bbs.enjoykorea.naver.co.jp
外部リンク[php]:bbs.enjoykorea.naver.co.jp
外部リンク[php]:bbs.enjoykorea.naver.co.jp
671(2): 03/08/18 13:10 ID:YZBwRYDc(1)調 AAS
>>670
何でこう余計なことを得意気にぺらぺら書き込むんだろうな。
好きにやらせりゃ良いじゃん、その方が楽しめるし。
672: 03/08/18 13:15 ID:xHHZQX+c(1)調 AAS
>>671
いや、お節介焼きのニホンちゃんらしいw
673: OH88 ◆feuHoManko 03/08/18 13:15 ID:fhlrCjnQ(1/4)調 AAS
>>671
常識的な人間は電波浴なんて楽しもうとしないから(w
674(3): セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls 03/08/18 13:22 ID:H0XkAbp9(1)調 AAS
韓国人には現代版「マウス」とかでも造って欲しいですね。
675(1): 七志野 03/08/18 18:47 ID:HCJtCMEm(2/2)調 AAS
>>674
内燃機関はあくまでもジェネレータってか
100t超えるぞ、かの国の科学技術だけでは。
676: 03/08/18 22:20 ID:S+7cX8dp(2/2)調 AAS
>>675
100t超えたら、もはやガンタンクだ・・・・・・
677: OH88 ◆feuHoManko 03/08/18 22:22 ID:fhlrCjnQ(2/4)調 AAS
>>674
列車砲キボンヌ
678(1): 03/08/18 22:42 ID:V0cO0jEu(1)調 AAS
そんな重たい戦車、韓国みたいな狭い国でどうやって使うつもりだ?
崖から落ちた戦車もやっぱり、煮て食おうとするのか?
679: OH88 ◆feuHoManko 03/08/18 22:50 ID:fhlrCjnQ(3/4)調 AAS
>>678
っていうか仮想敵国はどこなんだと
北と戦うのなら質より量の確保が先だっての
680(1): なー ◆GMi2juaL6k 03/08/18 23:21 ID:swJwq2yd(1)調 AAS
88式の口径が小さいのは北の戦車にはそれで十分だし、小さい分だけ砲弾が多く積めるから
だ、という本を読んだことがありまつ。
なんでまたデカくするの?
681: OH88 ◆feuHoManko 03/08/18 23:29 ID:fhlrCjnQ(4/4)調 AAS
>>680
仮想敵国を間違えてる可能性大
682: KAMON ◆9awzJSYC0I 03/08/19 01:10 ID:5XXzAAja(1/6)調 AAS
「ウリナラの陣地ニダ」
カンコ君は、教室ではニホンちゃんの隣の席です。
大人しいニホンちゃんに、カンコ君はやりたい放題。
ある日、珍しく早く登校してきたカンコ君が、ニホンちゃんの机に線を引き始めました。
「ここからこっちはウリの陣地ニダ! ニホンがここからはみ出したらぶん殴るニダ!」
ニホンちゃんはというと、露骨に嫌な顔をしながらも、完全無視を決め込み、ランドセルを机の上に置き、1時間目の用意をし始めました。
1時間目は音楽なので、鞄の中からリコーダーを取り出します。
「あっ!」
その時、手が滑って、ニホンちゃんのリコーダーがすっぽ抜けてしまいました。
机の上に落ちたリコーダーは、ころころ転がって、カンコ君の描いた線の向こうへ。
と、ニホンちゃんが反応するより先に、カンコ君がリコーダーを拾い上げました。
「あ、ありがと・・・いたっ!」
ニホンちゃんが手を伸ばすと、カンコ君がその手を払いのけました。
「ウリの陣地からはみ出したからぶん殴るニダ!」
「うう・・・。でも、笛は返してよ〜。」
それでもニホンちゃんは取り返そうとします。笛がないと1時間目の授業が出来ません。
「バ〜リア〜ッ!! 空中もダメニダ〜! はみ出したら罰金10億万円ニダ〜!」
カンコ君は昔懐かしの「バリアー」で対抗し、ニホンちゃんを突き飛ばしました。
「いたたたた・・・」
向かいの机にたたきつけられたニホンちゃんは、あひる座りをしてお尻をさすります。
「どうしよう、笛・・・」
「どうしようも何も、ウリナラの陣地に転がってきたんだからウリのものニダ!」
「そんな・・・」
「うるしゃい! ニホンのくせに生意気ニダ! この笛はウリが頂いたニダ!」
言うなり、カンコ君は、幸せそうにニホンちゃんの笛をぱくりとくわえました。
683(1): KAMON ◆9awzJSYC0I 03/08/19 01:11 ID:5XXzAAja(2/6)調 AAS
「あ゛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」
絶望に打ちひしがれるニホンちゃん。小学生にとっては貞操を奪われたも同然です。
・・・もっとも、カンコ君はそんなことを気にするタマではありませんが。
「マンセーーーーーーーーーー! これでニホンと関節キスニダ!」
ものすごく勝ち誇った顔をして、カンコ君は奪った笛で調子っぱずれの「アリラン」を吹きだしました。
「う・・・う・・・うわああああああああああああああん!」
あまりのことに、ニホンちゃんは、号泣しながら教室を飛び出していってしまいました。
一方そのころ、カイジおじさんは廊下で警備のアルバイトをしていました。
中東組の見回りが一段落付き、帰路へ就かんとした矢先、出会い頭でニホンちゃんと衝突しました。
「いってえ・・・って、どうしたんだいニホンちゃん!? 授業は?」
「うわああああん! カイジおじさああああん!」
ニホンちゃんはカイジおじさんに抱きつき、事の顛末を話しました。
「なるほど、お隣の子がねえ・・・。確かに彼は相当の問題児だよ。おじさんもやられたし。」
「え?」
「あれ? ニホンちゃんは知らなかったっけ?」
684: KAMON ◆9awzJSYC0I 03/08/19 01:12 ID:5XXzAAja(3/6)調 AAS
そう。先日、カイジおじさんは、日ノ本邸の警備をしている所をカンコ君の乗った自転車に轢かれ、大けがをしたばかりだったのです。
「何というか、交通ルールを全く守ってないんだよ。地球町の道路は右側通行なのに左にハンドルを切るわ、こっちが警告を出してもブレーキをかけないわ・・・一体どういう躾をしてるんだろう。
医者に右足切断するかもしれないとまで言われたんだぜ。
それなのに、当の本人はお尻ペンペンだけで、謝罪も賠償もなしだ・・・
・・・おっと、愚痴になっちまったな。それにしても、ほんとに何も知らなかったの?」
「全然。」
「なんだ、ジミン兄ちゃんは話していなかったのか。或いは知らないのかもな・・・。」
「そういえばアサヒちゃんが、カイジおじさんがパナマ君の船にぶつかったとかいう話をしてたような。」
「・・・で、どうにかならない? カイジおじさん?」
「どうにかなってたら真っ先に自分の怪我の治療費を出させるよ。
例の真っ赤な軍団が五月蠅くて。これがキッチョムだったらボコボコにしてたのになあ・・・。」
一方そのころ、「例の真っ赤な軍団」は・・・?
シャミン:「カンコ君って、リコーダーうまいねえ〜!」
アサヒ:「これで明日の1面は決まりね!『21世紀のジョン=レノン、音楽の授業で華麗にアリランを演奏!』」
カンコ:「ウェー、ハッハッハッハ! ウリならこんな安物の笛でもショパン(+激しく勘違い+)並に演奏してみせるニダ! ウリナラマンセー!」
フラメンコ:「今日の課題は『エイトメロディーズ』だし、ドとレとミの音が1オクターブ高くなってるんだけどなあ・・・(怒 ちょっと、こら、グランドピアノの上に乗るなあ!」
685: KAMON ◆9awzJSYC0I 03/08/19 01:31 ID:5XXzAAja(4/6)調 AAS
KAMONです。
今回のソースは、まあ示すまでもないでしょうが、これです。
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:noigel.hp.infoseek.co.jp
今回の件については、何もコメントさせていただくことはありません。
ハン板の皆さんであればさぞかしお怒りのことと思います。
記 憶 せ よ ! 玄 界 灘 !
Remember Genkainada!
Не забывай Гэнкайнаду!
悪いことは悪いとはっきり言える国に、この国も早くなるといいですね。
686: KAMON ◆9awzJSYC0I 03/08/19 01:47 ID:5XXzAAja(5/6)調 AAS
>>670
「土で練った器よりアルマイトの方が高級品ニダ!」とかたくなに信じ切って、
優れた陶工技術をふいにしてしまったような国ですからねえ・・・。
韓国人って、本気で軍事音痴なのか、意地でも自分たちは日本より優れていると思いたいのか、どっちなんでしょう?
687(2): 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/19 02:33 ID:rYn5gIXI(1/6)調 AAS
「愚行の結末」
「ほう、是非聴きたいものだな」
どこからか少年の声が聞こえてきました。
「ニダッ!?」
二人が振り向くとそこにはウヨ君がいました。その黒い瞳が怒りで白く燃えて
います。
「・・・・・・地獄へ落ちろカンコ、アサヒ」
その両腕に紅蓮の炎と雷が宿ります。
「亜、話話話泡倭わわわ・・・・・・」
「今度はそうやすやすとは許さん」
二人は脚がすくみ動けません。
「雷光拳、地獄極楽落とし、大蛇薙ぎーーーーーーーッ!!」
「アーーーーーーーーーーイーーーーーーーゴーーーーーーーーッ!!」
「まだだ、燕六連、天覇封神斬、血肉の舞、絶水月刀、天魔覆滅、五光斬、
止めは仁王符霊殺だーーーーーっ!!」
刀まで持ち出しました。その余りの怖ろしい憤怒の形相にクラスの皆は絶句
しています。全てが終わった時二人は燃えカスになっていました。
「笛は返してもらう。線も消してやる」
ウヨ君は姉の笛を手に取りました。
「・・・ゴミが」
二人を窓から蹴り落とすと姉の下へ去って行きました。
688(3): 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/19 02:45 ID:rYn5gIXI(2/6)調 AAS
KAMONさんの作品のカンコとアサヒに怒りを覚えましたので書かせて頂きました。KAMONさん
よろしいでしょうか?
こういった作品を書くとカンコ君の扱いが酷いと言われるのですがあの事件のことを思うと怒りがこみ
あげてくるのが抑えられません。この作品のカンコ、アサヒには本気で怒りを覚えたのでウヨ君に完膚無
きにまで仕置きをしてもらいました。よくもまあ21世紀のジョンレノンだと、この捏造ジャーナリズム
が。これでニホンちゃんの笛は戻ってきたけど。
今回書いていて結局僕はアサヒは好きにはなれないのかも、とも思いましたが元々こっぱーさんの掲示
板で希望の声優のキャステイングを載せて頂いた時も彼女は意図的に外しましたしやはり僕は彼女は好き
にはなれません。おそらくここまで彼女を酷く書いた作品はなかったでしょぷが。
今回は私情でKAMONさんに無断で続きを書いていますし二人のファンの方々にとってはやり過ぎだ
というご意見もあるでしょう。ご批判お待ちしています。
689: 醜男 ◆SiKoOok7TQ 03/08/19 03:06 ID:dpJ1NiPM(1)調 AAS
>>688
感想
眼に余る、蛇足、他人の褌で相撲を取るな。
690: 絵心アラズ 03/08/19 03:14 ID:+04nu0u7(1)調 AAS
>他人の褌で相撲を取るな。
激しく耳が痛かったりする罠。
691: - 03/08/19 03:47 ID:Sjz3+pcK(1)調 AAS
>>687〜688
ポカーン
、、、批判というかそれ以前の問題だろ。。。
692(1): 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/19 03:49 ID:A3+Pqw/E(1/2)調 AAS
本スレ>>KAMONさん
余りに酷い事件なので、読むのも辛いです。
カンコ君のいやらしさというか、
「加害者になったら被害者面でごまかす」ぶりが
よく出ていますね。カイジおじさんを応援したいです。
本スレ>>687-688
名無しさんの作品はカンコ&アサヒを酷く扱ったものが多いようですが、
お気持ちは痛いほど分かります。私も今作ではアサヒちゃんを悪女に
してしまいました。ただ、ソースがある以上恣意的なものではないですし、
作者がキャラの元となるものを嫌っている場合はもうどうしようもないかと。
ただ、私の好きなニホンちゃんは、全ての登場人物に、現実世界では
憤怒で頭がdj状態になるような事象であっても、生暖かい目を注げる
ニホンちゃんの世界です。殺伐とした作品はあまり好みません。
てか、私は感想はこちらのスレに書き込むものと理解していたのですが、
本スレに書き込んでいる人も多いですね。その辺はどうなんでしょう。
どなたかお答えいただけると嬉しいですが。
693: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/19 03:50 ID:A3+Pqw/E(2/2)調 AAS
>>692は議論・補完スレに貼るつもりの誤爆です。貼りなおしはしません。
すみませんでした。
694: KAMON ◆9awzJSYC0I 03/08/19 04:16 ID:5XXzAAja(6/6)調 AAS
>>688
ご免なさい、今回ばかりは私からも批判させていただきます。
ウヨ君のお仕置きは私も考えていました。
でも、書いてみたらあまり面白くなかったので、カットしていたのです。
私が切り落とした蛇の足を、わざわざくっつけてどうしようというのでしょうか。
ウヨ君のお仕置きを書かなかった理由は、2つあります。
一つは「ソース」上の理由です。
現実の韓国に制裁が与えられるかどうかは未確定要素ですし、与えられない可能性の方が高い。
そんな中、ニホンちゃんの世界だけで「カンコ君制裁→一件落着」をするのも白々しい。
そんなことをしたって、「勧善懲悪」が成り立たない理不尽さが現実の世界から消え去るわけはないのですから。
もう一つは、「ストーリー」上の理由です。
名無しさん、よく本文を読んでください。
ニホンちゃんが泣いて教室を飛び出したのは、「笛をカンコ君に盗られたから」ですか?
否。ニホンちゃんは、
「自 分 が 使 っ て い た 笛 を カ ン コ 君 に く わ え ら れ た か ら」
ショックを受けたのです。
ウヨ君が笛を取り戻してくれたとしても、ニホンちゃんはその笛をもう一度使う気にはなれないでしょう。ここでウヨ君を出してもあまり意味はありません。
私は、そういった理由も含めて奪われる対象を「笛」にしたのであって、中途半端な気持ちで決めているわけではありません。
取り返して何とかなるようなものなら従来通り「パンツ」でいいのですから。
私は、他の作家さんの後に続けて書くこと自体は否定しません。
しかし、名無しさんは、それをやるには読解力がなさ過ぎる。
695: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/19 04:49 ID:rYn5gIXI(3/6)調 AAS
ご批判有り難うございます。今回は本当にカンコ君とアサヒちゃんへの憤りのみで書いて
しまいました。僕もこの事件は書こうと思いましたが自分の感情をコントロールできなくな
るので止めたのです。これは以前述べさせて頂きました。無銘仁さんの仰るとおりこの世界
は殺伐としたものはあまり好ましくない世界です。いくら頭にきていても作品では抑えるべ
きでした。
KAMONさん、本当に申し訳ありませんでした。ソース上の理由も(この事件のやりきれ
なさはかの国の態度とマスコミにありますが)僕がこの事件を書くのを断念した理由でしたし
ストーリー上の理由は僕が憤りを感じた最大の部分です。取り返したからといってどうにもな
るものではありませんがカンコ君の行動とアサヒちゃんの無神経な発言にきれてしまったので
す。正直ここまでの二人の蛮行はごく初期を除いてありませんでしたし。だからこそ題名もあ
のタイトルになりましたし二人を今までになく酷く書いたのです。最後のウヨ君の言葉は今回
の二人に対する僕の心情そのままでした。「ニホンちゃん」を読んでいてここまで頭にきたこと
はありませんでしたし本当に私情のみで書いてしまいました。取り返してもニホンちゃんの心
の傷は癒されないしかといってカンコ、アサヒをそのまま何のお咎めも無しではこの二人が笑
うだけか、そんな出鱈目なことが許されるか、と本当に私情を爆発させてしまいました。申し
訳ありませんでした。
『愚行の結末』は話数には入れないで下さい。あまりにも酷い作品ですので。皆様本当に申
し訳ありませんでした。
696: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/19 04:58 ID:rYn5gIXI(4/6)調 AAS
「マスコット」
♪ミッ○ミッ○ミッ○ミッ○ミッ○マウスーーー♪
♪ミッ○ミッ○ミッ○ミッ○ミッ○マウスーーー♪
アメリー家のマスコットである鼠の歌ですね。彼の家のこれを朴ると怖い弁護士さん
が来たうえアメリー君の鉄拳があるのでさしものカンコ君も朴りません。
♪そーーーらーーーーを越ーーーーーえてーーーーー♪
♪あんなこと良いな出来たら良いな♪
こちらはニホンちゃんとこのマスコットの曲。こっちは朴ります。なんでもトンチャ
モンはウリジナルらしいですが。
けれどカンコ君にもちゃんと本当のウリジナルマスコットがあります。それは何でし
ょうか。
「これニダ!」
緑色の恐竜の赤ちゃんですね。何かしらコミカルで結構可愛らしいですね。
「カンコ君、これは?」
ニホンちゃんが尋ねます。
「これはドゥーリーニダ」
自身満々で答えます。
「ドゥーリー?」
「そうニダ、ウリナラが誇る最強のマスコットニダ。チョゴリが考えたニダ」
カンコ君の後ろでチョゴリちゃんが恥ずかしそうに頭を下げます。
697: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/19 05:02 ID:rYn5gIXI(5/6)調 AAS
「チョゴリが書いたマンファのキャラクターニダが今回町へ向けて発表することに
したニダ。これでウリナラの人気は更に上がるニダ」
ニダッハッハッハと上機嫌です。
「チョゴリちゃん、凄いじゃない」
「ウリだけじゃないニダ、兄さんも必死になって考えてくれたニダ」
兄に聴こえないように小声でニホンちゃんに言います。
「え、そうなの?」
ちょっとびっくり。
「はいニダ。徹夜で考えてウリの漫画のアシスタントもしてくれたニダ。そして勝
手に売り出そうとした人を必死に止めたニダ」
「えっ、そんなことまで!?」
それにはニホンちゃんも驚きました。いつも他の人の物を勝手に朴るのがカンコ君
なのですから。
「その人の押入れから証拠を暴いたこともあったニダ。兄さんはあくまでウリが考
えたって言ってくれたニダ」
「そうだったの」
その時カンコ君がこちらを振り向きました。
「ニホン、どうニダ、チョゴリの考えたマスコットは可愛いいニダな」
「うん、そうね。それに」
そう言うとカンコ君へ歩み寄ります。
「いいとこあるじゃない、お兄さん」
「ニダッ!?」
とん、とウィンクのうえ肘鉄され何の事か解らず戸惑うカンコ君でした。
698(1): 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/19 05:05 ID:rYn5gIXI(6/6)調 AAS
本当はこの作品をのせるつもりでした。すいません。ソースはこれです。
外部リンク[html]:japanese.chosun.com
日本でも見かけた気が。可愛くないという方もおられますが僕は結構気に入りました。
女の子向けかな、と思ったのでチョゴリちゃんにしました。作者は男の方ですが。
彼女は韓国の良い部分、真面目な部分の擬人化ですし。
699: 七志野 03/08/19 18:25 ID:dJQp8SB0(1)調 AAS
>>698
ニホン:写真の着ぐるみって黄色く変色すると、どこかで見たような。
カンコ:ケンチャナヨ。
700: 03/08/19 18:37 ID:zc+BanEO(1)調 AAS
「絵がうまい」と勘違いしているガキが描いたガチャピンとか。雰囲気はスヌーピーに似てるな。
701(2): KAMON ◆9awzJSYC0I 03/08/20 13:55 ID:QI25Pf5U(1)調 AAS
>>683
自己レス。
関節キス…肘とか膝とかにチューするんですかね、ウェー、ハッハッハッハ!
・・・打つ出し脳
702: 03/08/20 18:08 ID:eruI+oWJ(1)調 AAS
>>701
よーし、ウリはエリザベスたんの御足にチューしちゃうぞー。
703: 03/08/21 00:22 ID:b7dbrYbj(1)調 AAS
>>701
ハァハァ
704(1): 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/21 01:25 ID:HOojnJ4x(1)調 AAS
なんかこのドゥーリーいまいち不評ですね。僕的には好きですが。
>machinaさんへ
いつも御意見有り難うございます。この作品は最初カンコ君の以外なセンスというふうに
いくつもりでしたがソースを読むとチョゴリちゃんの方がいいな、と思いカンコ君は妹を庇
う兄になってもらいました。テーマは『兄妹愛』です。細かいところまでは考えていません
でした。結局彼は何処までも情の人なんですね。今ザイニー君と千葉ロッテマリンズネタ考
えているのですが今のところ
ニホンちゃん=燕ファン(彼女の性格から)
タイワンちゃん=鷹ファン(王さんつながり)
アメリー君=牛ファン(ラソーダつながり)
チューゴ君=竜ファン(龍つながり)
ロシアノビッチ君=ハムファン(北=寒い)
という設定です。カンコ君、88年の10・19と74年のシリーズに注意ですね。
ちなみに僕は二十代です。ネタが歳の割に古い時もありますがケンチャナヨ。
ところでお盆にあげた作品は如何でしたでしょうか?『灯篭流し』『二人の絆』
『散る花 咲く花』はどうでしょうか。僕としてはかなり気に入っている作品ですけど。
>無銘仁さんへ
設定は自分が気に入られた設定でよろしいかと。北極星さんもおっしゃっています
がこの世界は公式設定はあって無いが如しですし。担任も何時の間にかフラメンコ先
生でしたしチョゴリちゃんも最初施設にいました。
705: 03/08/21 03:52 ID:MeHkoahJ(1)調 AAS
>>名無しさん ◆B9.JhkARyE氏
20代だったんですか。
ということは社会人か学生ですね。
うpの頻度があまりにも多いことを考えると、時間的に余裕のある学生でしょうか?
>>『灯篭流し』『二人の絆』『散る花 咲く花』
失礼ながら、相変わらず誰でも考え付きそうなオチで味気ないです。
三日間で三つもの作品を考えるより、ひとつの洗練された作品を考えてほしいです。
ひとつの良作は百の凡作より喜ばれます。
別にあせって毎日のように投稿しなくても読者は一週間だろうが一ヶ月だろうが待ってくれます。
706: 03/08/21 10:17 ID:mqsRjbAG(1)調 AAS
名無しさんは野球ネタ好きだが、毎度毎度「何か違う」という気が
してならない。
いや、個人的な感想だし、何が違うのかはっきりと説明できる
わけじゃないし、聞き流して投稿してくれてかまわんですよ。
707: 03/08/21 23:17 ID:OpYlr/WS(1)調 AAS
>>704名無しさんへ。
>ザイニー君と千葉ロッテマリンズネタ
を創作中のようですが、ひとつ違和感を覚えました。
この在日とロッテがテーマの作品に、台湾やアメリカ、中国が出てくる必要性は ないと思われます。
例えば、ロッテにアメリカ人選手がいるとして、それを表現する為にアメリー君を 出すのは分かります。
このように、ある国と、日本の球団が関係していれば、 なんの違和感も覚えません。
しかし、名無しさんのプロットの場合、
>ロシアノビッチ君=ハムファン(北=寒い)
のように、ロシアという国と日本ハムという球団が、互いに何の関係も無いのにもかかわらず、
繋げようとしています。そこに違和感が生じます。
ニホンちゃんに登場する子供たちは皆、国の擬人化です。
彼らの性格は、それぞれの国の特徴を現します。
例えば、ニホンちゃんなら、その性格は、「機械・マンガ好き、はっきりものを言わない、
でも腹の中では何を考えているのか分からない、戦争アレルギー」などが挙げられます。
これらは皆、日本という国の特徴です。
そして、ツバメファンである事は、日本国の特徴に含まれないのです。
よって、ニホンちゃんがツバメファンであるという設定は、「ニホンちゃん」世界の大前提の中では、
成り立たないのです。
申し訳ありませんが、名無しさんは、登場人物は皆国の比喩であり、彼らの行動は全て 実際の国際情勢そのものであるという、
ニホンちゃん世界の大前提を無視した作品を作っているとしか言えません。
名無しさんには、今一度、ニホンちゃんとはどのような作品の発表場所なのかを、
再考して頂くのが、良い作品作りへの一番の近道かと思われます。
708: 匿名 03/08/22 00:23 ID:fiANnLBi(1/4)調 AAS
「風船爆弾」
※元ネタ
北朝鮮へ風船で援助物資送る=22日にドイツ人医師らが実行
外部リンク[html]:weather.yahoo.co.jp
北朝鮮のものと見られる 「風船爆弾」が日本に飛来
外部リンク[html]:www.weeklypost.com
709(1): 匿名 03/08/22 00:24 ID:fiANnLBi(2/4)調 AAS
日之本家の林を歩くニホンちゃん。木に何か風船のようなものが引っかかっているのを見る
ニホン 「あれ?なんだろうあれ?」
風船をとろうとするニホンちゃん。それをウヨ君あわてて制止
ウヨ 「危ないよ姉さん。あれはキッチョムの風船爆弾かもしれないよ!?」
引きこもり部屋からキッチョム君、その様子を双眼鏡で観察中
キッチョム 「ちっ!ウヨめ!ウリの作戦を邪魔しやがって!」
やはりあれはキッチョム君の風船爆弾だったのだ!
風船爆弾作戦のチョット前、福祉と人道の家ゲルマンスキー家にて
ゲルマッハ 「キッチョムのヤツは物資欠乏でひどい状態だ。」
アーリア 「それは人道上ほっとけないぞ。わが家は援助物資を送ることにしよう。」
ゲルマッハ 「しかしヤツは引きこもっているので直接渡すことが出来ない。」
アーリア 「そこで、風船に援助物資をつけてキッチョムの部屋に飛ばしてはどうか?」
ゲルマッハ 「名案だ!アーリアは頭がいいな。お前がいればゲルマンスキー家は安泰だよ。」
アーリア 「いや、そんなことは・・・(赤面)」
710: 匿名 03/08/22 00:25 ID:fiANnLBi(3/4)調 AAS
そしてゲルマンスキー兄妹、援助物資付き風船を大量に飛ばす。
ゲルマッハ 「いや〜、いいことしたなあ。キッチョムの喜ぶ顔が目に浮かぶようだ。」
アーリア 「まったくだ。」
時間を戻す。双眼鏡で日之本家を観察するキッチョム君
キッチョム 「ちっ!ウヨめ!ウリの作戦を邪魔しやがって!」
ファビョって悔しがるキッチョム君。
キッチョム 「ん?何だあれは?」
いつの間に引きこもり部屋に援助物資付き風船が入り込んでいた。外では、次々と引きこもり部屋目指して風船が飛んでくる。
キッチョム君の血の気がみるみると引いていき、顔が青白く変色する。
キッチョム 「アイゴー!風船爆弾による敵の報復攻撃ニダ!」
711: 匿名 03/08/22 00:26 ID:fiANnLBi(4/4)調 AAS
今思えば、オチが単純すぎたかも・・・オチをつけるのは難しいですね。
先輩作家さんたちの作品を見た後だと更に自分の作品が拙く見える・・・
ところで、年齢の話題がでていますが、他の常連作者諸氏の年齢も気になるところ。
やはり学生・二十代前半、中頃あたりの社会人が中心かと妄想。
712: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/22 00:32 ID:Vpf4svcH(1)調 AAS
実はその国家の擬人化なのであまりにも強引過ぎる設定だと自分も思っていました。
これやると変なことになるな、とは僕も危惧していました。まだ構想の段階で書いて
いませんのでこの作品は止めにします。書くとしてもザイニー君のロッテ補強話にな
るかな。大体タイワンちゃんのキャラが滅茶苦茶になる危険性が高かったし。プロ野
球板で暴れている某鷹ファン二人(あえて名前は伏せておきます)みたいになったら
嫌ですし。とりあえず今は次クールで載せる予定の演劇物と他色々書いています。キ
ューバちゃんのお姉さんゲバラ姉さんの話もあります。
713: 03/08/22 04:21 ID:FZp3wmj8(1/2)調 AAS
外部リンク[htm]:www2s.biglobe.ne.jp
714(1): 03/08/22 04:24 ID:8E+6hwRt(1)調 AAS
>>674
マウスと聞いてアカホリさんを思い出してしまた・・・。
715: - 03/08/22 04:44 ID:cDuryUWe(1)調 AAS
>>709
あ〜漏れ、裏日本の出身だから、昔は春先なんかに時々飛んできてたよ。細長〜い
透明ビニールでさ、でも一番不思議だったのは風船が着地するのを見計らったみたいに
たちまちポリスメンが飛んできて周囲をテープで封鎖してたんだよね、、、なんか子供心に
もいろいろベールに包まれてる事のような気がしてヤバイナ〜と思ってた。
716: 03/08/22 16:28 ID:FZp3wmj8(2/2)調 AAS
>マウスと聞いてアカホリさんを思い出してしまた・・・。
アカホリの辞書にない言葉。
P−3C
SH−60J
ASW
JMSDF
>
どうやったらロシアの潜水艦隊ご一行様が海自+米軍の対潜哨戒を突破してお台場までいけるんでしょうねえ・・・
たとえ行けたとしても、あんなことをすれば確実に存在がばれる、そのうえ横須賀のあたりを封鎖されれば東京湾から出られない。
どうやって帰るつもりなんだか。もうアホかと。
717: なー ◆GMi2juaL6k 03/08/22 16:36 ID:oNyOHq68(1)調 AAS
現在、当スレ486KB、
続けるなら適当なトコで次スレへどうぞ。
718(1): 03/08/22 20:26 ID:blhaeHdx(1)調 AAS
テンプレをうpしたので、スレ立て人の中の人はご活用くだちぃ。
外部リンク[cgi]:www.soutokuhu.com
719: いなかもの 03/08/22 21:31 ID:7w4P2kbB(1)調 AAS
>>718
勝手ながら立てさせていただきました。
テンプレありがとうございました。
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 19クール目
2chスレ:korea
720: ab-pro 03/08/22 23:39 ID:vO6pd4Df(1/2)調 AAS
ある日のことです。
ニホンちゃんが学校から帰っていると、ビシッと礼服を着こなした従兄弟
のリクジーお兄さんと出会いました。
「リクジーお兄ちゃん、どうしたの?・・デート^^」
「ああ、さくらちゃん。違うよ、デートじゃなくて、今から仕事している
場所で結婚式があるから、それにでるんだ」
「ええ、それじゃあ、花嫁さんが見れるんだ!ねえねえ、私もついて行っ
て良い?」
女の子は、何時でもウエディング・ドレスに憧れるものです。瞳を輝かせ
てお願いするニホンちゃんに、リクジーお兄さんは、ちょっと思案気な表情
を浮かべましたが、
「・・まあ、何事も勉強か。・・よし、ちょっと遠いから、急ぐぞ」
「やった!・・で、どこであるの?」
「紫苑ちゃんの家とシリア君の家の境界だよ」
721: ab-pro 03/08/22 23:47 ID:vO6pd4Df(2/2)調 AAS
19クールが始まっていたのですね^^;
改めて向こうに上げてあります。申し訳ありません。
謝罪はしますが、保証はご勘弁を
723: 目次制作者 03/08/24 15:28 ID:m/lWWozf(2/2)調 AAS
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」は、すでに新規スレッドに移行しています。
これ移行の投稿は
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」19クール目
2chスレ:korea
にお願いいたします。
724: 03/08/24 19:16 ID:j4EyOI9D(1)調 AAS
じゃあとりあえずうめたてを、って、まだあと250以上もありますけど。
725: 03/08/25 08:40 ID:HdGPgfxj(1)調 AAS
何で名無しさんの作品は違和感が強いのかなぁ…
なんか「唐突に始まっていつの間にか終わってる」って感じ。
726: Ans. 03/08/26 01:21 ID:xavdf9us(1)調 AAS
起承転結の承しかないのが名無しさんの作品だから
727: 03/08/31 19:31 ID:aEYe41cq(1)調 AA×

728: 03/09/07 17:17 ID:/hGpLGmp(1)調 AAS
(^▽^)ノ<保守!
729: 03/09/09 17:26 ID:oup+AnDe(1)調 AA×

730: 花穂 ◆KahovN5G0s 03/09/09 22:54 ID:HAEHYsVO(1)調 AAS
他板常駐のニホンちゃんファンです。
保守を兼ねて記念カキコ♥
731: 03/09/15 20:28 ID:i7waL9p3(1)調 AAS
保守上げ
732: ( ´ー`) ◆pOZmaChInA 03/09/19 16:44 ID:hy5TZBfx(1)調 AAS
ヽ( ´ー`)ノ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.710s*