[過去ログ] 連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 18クール目 (732レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533: 無銘人 ◆uXEheIeILY 03/07/26 11:56 ID:A27JCxYy(1/2)調 AA×

534: 無銘人 ◆uXEheIeILY 03/07/26 11:58 ID:A27JCxYy(2/2)調 AAS
転載の続きです。
__________________

ソニーが4年連続トップ 米の「ベスト・ブランド」調査
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
外部リンク[asp]:www.harrisinteractive.com

タイトルと内容の関連性がほとんどなくてすいません。実はタイトルの元ネタしりません(爆)
よく見るので使ってしまいました、すいません。

ゴーマニズム板にも似たようなスレッドがあると聞き見に行ってみました。
すいません、気持ち悪くなりました。見に行こうと思った僕が間違ってました。
現スレの最初の20レス程で挫折しました。ニホンちゃんとはコンセプトが
全然違うみたいですね。
536: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/07/28 20:13 ID:9FLptztx(1)調 AAS
 machinaさんが暫くお休みされるそうですが復活期待しております。
僕はCDに保存していた十数作品及びニホンちゃんキャラで書いた西遊記全
9部作が無くなってしまいましたので急遽書き直します。何で消えたんだ?
西遊記は次クールに載せる予定です。とりあえず今から書きます。それにし
ても僕のパソコンはトラブル多いな。
537:   03/07/29 17:12 ID:gld85Yoo(1)調 AA×

538: なー ◆GMi2juaL6k 03/07/29 18:38 ID:D2avbwaH(1/3)調 AAS
「夷を以って・・・(1/2)」

「うーん、イラクのところに手伝いに行くのは面倒くさいニダ、家の中の仕事もある
し、なんとか適当に切り上げてくる方法は無いニカ?」

「『獣の数字なのはオレに対してのいやがらせか?』だのと、なんでウリが言われな
くちゃいけないニダ、昔ベトナのとこに行った時も、なんか変な評判立てられたこと
もあったニダ。」
「ウリはアメリー君には絶対忠誠を誓ってるニダ。だから、たまに旗を焼きながら家
の中でグチをくらいケンチャナヨのはずニダ。」

「今回だって早々に手を上げて手伝いに行ってるのに、あんまり評価されてない気が
するニダ。ニホンのほうがアメリー君に高く評価されてるような気がするニダ。」

「ニホンに謝罪と賠償・・・は、後でやるとして、何かいい手は無いニカ?」

「そうニダ!、確かチューゴ君が得意としている作戦があったニダ。ちょっと行って
聞いてくるニダ。」

チューゴ君の得意としている作戦、それは???
539: なー ◆GMi2juaL6k 03/07/29 18:40 ID:D2avbwaH(2/3)調 AAS
「夷を以って・・・(2/2)」

「ハァ?『夷を以って夷を制す』?、オマエ前にニホンちゃんに対抗するためにロシ
アノを引き込もうとしたのがバレて、えらい目にあったのを忘れたアルか?」

「あの時はチューゴ君の作戦をマネてやってみただけニダ、今度は失敗しないように
ちゃんとやりかたを教えて欲しいニダ、ニダニダ。」

「『夷を以って夷を制す』は朕にとっても諸刃の剣アル、しろうとのカンコにはお奨
めしないアル。それに話を聞けば中東町でのことアルな?だったら今あのあたりでブ
イブイ言わしてるアメリーのとこに相談すればいいアル。」

「でも、この作戦はチューゴ君の専売特許ニダ、教えてくださいニダ〜〜。」

「アメリーだってやってるアル、『イを以ってイを制す』ってやつアルよ・・・」

おしまい
540: なー ◆GMi2juaL6k 03/07/29 18:45 ID:D2avbwaH(3/3)調 AAS
せめて1スレ1ネタうp・・・、ネタ元URLは特に無いっす。
541: 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/07/29 21:51 ID:C9Y6+guz(1/3)調 AAS
「講演会」前編

庭の木々が濃い緑の葉に燦々と真夏の日差しを受ける梅雨明けの昼間。
ニホンちゃんは縁側で硝子の風鈴が奏でる一筋の清流にも似た涼しい音を聞きながら、
よく冷やした真っ赤な西瓜の甘みを存分に堪能していました。
さながら一幅の日本画にも似た風情溢れる光景、それを壊したのは息を切らし、
木張りの廊下を大きな足音を立てながら走ってきたウヨ君でした。
「姉さん!大変だ!」
学校からここまで走ってきたのでしょう、真っ赤になったウヨ君の顔には大粒の汗が浮かび、
全力疾走の代償として酸欠になった体に酸素を送り込もうと肩は大きく上下しています。
「どうしたの武士、そんなに慌てて。あ、お水飲む?」
ニホンちゃんは蒼い江戸切り子のコップによく冷えた水を入れてウヨ君に差し出しました。
「ありがと」
ウヨ君は荒い息で姉に言葉を返し、コップを受け取り、干天の慈雨にも似た冷水を一息に飲み干しました。
「落ち着いた?」
ニホンちゃんは間髪言わず差し出されたコップに二杯目をつぎながら聞きました。
「ふぅ〜、助かった。ありがと姉さん・・・・って大変なんだよ。これを見て」
ニホンちゃんに差し出されたのは一枚のパンフレット、そこには
「地球町小学校講演会「いま、なぜ人権か? −性別・国籍・人種を超えて−」」
と、いうタイトルが踊っていました。
これだけなら何処でもよくある講演なのですが、講師の名前を見たニホンちゃんの目は釘付けになってしまいました。
よりによってその講師というのがシンスゴおばさんだったのです。
彼女はザイちゃん&ザイニー君の親戚なのですが、
彼女を知る人は「カンコ家の血統を最もよく受け継ぐ人間」と揶揄しているほどカンコ君そっくりなのです。
支離滅裂な電波発言を早口で捲し立ててその場にいたあまりの電波に人間があっけに取られているのを
勝手に「会場全員が自分の意見に賛同した」と思いこみ、質問に質問で返してはぐらかす事など日常茶飯事という、
おおよそ言論人とは言い難い行動を平然と取る人で、
ザイちゃんが「正直あのおばさんには困っているニダ、あれではニホン家の人に喧嘩を売っているだけニダ」
とこぼすほどの人なのです。
542: 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/07/29 21:52 ID:C9Y6+guz(2/3)調 AAS
「講演会」前編 part2

実はウヨ君も度々抗議をしているのですが、完全に馬耳東風、
それどころか抗議の声を全て嫌がらせ扱いしているので打つ手がないと、ウヨ君は嘆いています。
「武士、一つ聞いて良い?これ本当?」
ニホンちゃんはあまりのショックで現実逃避しかけています。
「残念ながら本当なんだよ、姉さん。あんなのが学校で講演したら末代までの恥だ」
ウヨ君は既に内に秘める闘志が燃えているようです。
口調はあくまで冷静ですが、眼は獲物を狙う猛禽の如き輝きを放ち、
体からは今まさに獲物に襲いかからんとする獅子の如き殺気が溢れています。
「どうするの、武士?」
「どうも裏で動いているのが馬鹿小父らしいんだ」
「えっ、サヨックおじさん?」
人権と名の付く物でこういう怪しい物は大抵サヨックおじさんが絡んでいるのはいつものことです、
怪しいと思ったウヨ君がさりげなくハプスブルグ先生に聞いてみたら、ドンピシャリ。
やはりサヨックおじさんが何人かの先生を説き伏せて無理矢理開かせた物だったのです。
「だから奴等に気付かれないように水面下で動く、論破のための理論武装が必要だね」
「うーん、確かに。おじさんはそう言うことだけはやたらと勘が鋭いのよね、あくまで内緒にしないと」
「と言うわけでまずは奴の本を読んでくるよ、頭痛くなりそうだけど」
「がんばってね、武士」
「うん。あ、解ってると思うけど」
「もちろん内緒にしておくわ」
「ありがとう、じゃ」
と言ってウヨ君は書庫へ向かいました。
残されたニホンちゃんは風鈴の奏でる音に耳を澄ませながらウヨ君を応援するのでした。
543
(2): 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/07/29 21:55 ID:C9Y6+guz(3/3)調 AAS
と言うわけで皆様お久しぶりです。
1000話ぐらいで消えた腐れ作家なんぞ誰も覚えていないでしょうが、一応ご挨拶を。

えー今回のネタ元は
2chスレ:korea

このスレの534は私です。明日はガンガって来ます
544
(1): 七志野 03/07/29 22:28 ID:+ruOJ16F(1)調 AAS
>>543
ガンガレ
545: 無銘人 ◆uXEheIeILY 03/07/29 23:36 ID:YEqklFgE(1/5)調 AAS
 「トンチャモン2〜在日のパスポート〜」

「トーンーチャーモーン!」
今日も今日とてカンコ君はトンチャモンに泣きついています。
「どうしたの、カンコ君。またニホンちゃんがいじめるの?」
「そうニダ、トンチャモン。ウリは……」

今朝の出来事です。カンコ君がニホンちゃんに絡んでいます。
「やいニホン、謝(以下略」
「またあ?もう飽きちゃった、カンコ君しつこいもん」
「うるさいニダ!さっさと賠償しる!しないなら強引に取ってくニダ」
「あ、(なぜかランドセルに入っていた)竹島ぱんつじゃない。
ひどいよカンコ君返して〜」
そのときカンコ君は檀君的直感で危険を察知し振り向きました。
「カンコ君、何をやってるのかなあ……」
鬼の形相でフラメンコ先生が迫って来ていました。
カンコ君がこってり絞られたのは言うまでもありません。

「フラメンコ先生もあんまりニダ!」
「まあまあカンコ君、今回は君も悪かったんだし……」
「トンチャモンまで!もういいニダ。みんなでウリを悪者扱いニカ?
それなら本当に悪人になるニダ。そのための道具を出すハセヨ!」
「あぁ、だめ、そんなとこに手をいれちゃ……」
カンコ君は身をよじらせるトンチャモンのポケットに手を突っ込むと
無理やり道具を引きずり出しました。
「これは何ニカ?」
「ああっ!それは!」
546: 無銘人 ◆uXEheIeILY 03/07/29 23:37 ID:YEqklFgE(2/5)調 AAS
悶絶していたトンチャモンが一瞬で正気に返りました。
「それは『在日のパスポート』といってどんな悪いことでもできる
恐ろしい道具なんだ。使っちゃだめー!」
「どんな悪いことでもニカ?」
「そう、どんな悪いことでも!」
「ニダァ〜(w。ウリの恨エネルギーの発散にちょうどいいニダ」
「とんでもない!返せ!人のものをとるのは泥棒だぞー!」
ビカッ!
そのとき、パスポートが不気味な光を放ちました。
「いいんだ、盗んでも」
トンチャモンは急にカンコ君を許すと部屋を出て行きました。
「よーし、悪を極めてウリナラの偉大さを証明するニダ!」
カンコ君は微妙に勘違いしながら勇んで家を飛び出しました。

日ノ本家でカンコ君が暴虐の限りを尽くしています。
「ほらほら、大学受験させるニダ。選挙権持たせるニダ」
「なにを寝言ほざいてるんだ、さっさと出てい……」
ビカッ!
「う……さ、差別してすみません。どうぞお好きなように」
ウヨ君も在日のパスポートにはかないません。日ノ本家の人たちは
パスポートを見せられると、途端に家来のように逆らわなくなって
しまうのです。自然とカンコ君の罪悪感も薄れていきました。
「ウェーッハッハッハ!次は公的資金を投入させるニダー」
547: 無銘人 ◆uXEheIeILY 03/07/29 23:38 ID:YEqklFgE(3/5)調 AAS
と、そのとき、日ノ本家の前をアメリー君たちが通りかかりました。
「ん。この際あいつらにも賠償させるニダ」
窓からその様子を見ていたカンコ君が突撃します。
「おーい、みんなでウリに賠償しる!」
「はあ?なんだカンコ、俺がどうして賠償しなきゃならねんだ?」
「バカンコ、あんたまさか、またニホンちゃんをいじめてるんじゃ
ないでしょうね」
「どうしてこの華麗なる僕が賠償しなくっちゃいけないんだ〜い?」
「カンコ、舐めた口を利くとどうなっても知らないアルヨ」
「また君はニホンちゃんに謝罪を求めているのか。困ったものだな」
みんなに非難されてもカンコ君はケンチャナヨ、全く気にしません。
「これを見るニダァ!」
ビカッ!
「はあ?何、それ。在日?( ´_ゝ`)フーン」
あれあれ、異口同音に受け流されてしまいました。
どういうことでしょう。差別攻撃が効かないようですよ。
「どうしてニダ?ア、アイゴー!」
カンコ君は怒り心頭のみんなから袋叩きにあいましたとさ。
「だから使っちゃだめってあれほど言ったのに〜」

元ネタは単行本にも載ってる秘密道具です。
第467話を勝手にシリーズ化してみました。謝罪はしますが(ry
外部リンク:www.geocities.co.jp
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
外部リンク[htm]:www.yuriko.or.jp
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
外部リンク[html]:www.pdc.npa.go.jp
外部リンク[html]:japanese.chosun.com
外部リンク[htm]:www.onekoreanews.net
ではご意見ご批判お待ちしております。
548
(1): 無銘人 ◆uXEheIeILY 03/07/29 23:47 ID:YEqklFgE(4/5)調 AAS
>>543
リンク先スレを読みました。ガンガってください。陰ながら応援しております。
549: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/07/29 23:53 ID:YEqklFgE(5/5)調 AAS
_| ̄|○ 今スレを見返したら>>517からずっと「無銘人」になってる……
しかも補完スレまで。トリップが同じだからいいと思いますが
同一人物です、ハイ。正しくは「無銘仁」ですた。激しく駄レススマソ……
次から気をつけます。
550: 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/07/30 00:02 ID:gXFjQHn1(1)調 AAS
げげっ、ミス発見これじゃ文書になってない・・・
誤:その場にいたあまりの電波に人間があっけに取られているのを
正:その場にいた人間があまりの電波にあっけに取られているのを
収録の時は訂正お願いします

>>544 >>548
ありがとうございます。ちなみに後編は明日会場で香具師の講演を聴いてから書き始める予定です
辛淑玉を論破しまくるウヨ君って話になればいいなぁ(遠い目)
551: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/07/30 02:06 ID:wJgEKwXW(1/4)調 AAS
                「スターダストメモリー」
 「アーリアちゃんはリュー君のお家で泳ぐの初めてだったわね」
 リュー君の家へ向かう船の上でニホンちゃんがアーリアちゃんに尋ねます。
 「う、うむ。元々私は池で泳ぐことが少なくてな」
 アーリアちゃん何処か照れています。
 「じゃあ楽しみにしてて。とても綺麗なお池だから」
 そんな話をしているうちにリュー君家に着きました。皆水着に着替え砂浜に出ていきます。
 「さあニホン、行くぞ」
 「あーーーん、アーリアちゃん、早いよお」
 白い半ズボン状のビキニを着たアーリアちゃんが赤いタンキニ姿のニホンちゃんを急かし
ます。
 「私が早いんじゃない。ニホンが遅すぎるんだ。見ろ、皆もう砂浜で待ってるぞ」
 「ふええーーーーーん」
 オレンジの上に青の半ズボン水着のタイワンちゃんが向こうから手を振っています。
 「ニホンちゃーーーーーん、こっちだよおーーーーー」
 「早くうーーーーーー」
 緑と白のアーリアちゃんのとよく似た水着のインドネシアちゃんも一緒です。
 「行くぞ、ニホン」
 「うん」
 二人はタイワンちゃん達の方へ駆けていきました。
552: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/07/30 02:07 ID:wJgEKwXW(2/4)調 AAS
 「さあ、西瓜割りしましょうよ」
 「泳ぎましょう」
 女の子達はキャッキャッとはしゃぎながら遊んでいます。
 「ベトナちゃん泳がないの?」
 ピンクのスカート調の水着のトル子ちゃんが黒いワンピースのベトナちゃんに問います。
 「わたしは。少しここで休みたいの」
 「じゃあ寝てたら?あたしが首まで埋めてあげるよ」
 「ありがと」
 トル子ちゃんが砂布団を作り終えるとベトナちゃんはもう寝てしまっていました。
 「夏で疲れてたんだね。お休み」
 くうくうと可愛いい寝息を立てるベトナちゃんに優しく微笑みます。
 「良かった、皆楽しんでくれてるみたいだね」
 池の家からリュー君がやってきました。
 「ええ、とっても」
 「ここは楽しいな。それに池が澄んでいてとても綺麗だ」
 アーリアちゃんがエメラルドグリーンの池を指差して言います。
 「池が綺麗?良かった、そう言ってもらえるのが一番嬉しいよ」
 その言葉にリュー君はにっこりと微笑みました。
 「うちはこの綺麗な池が自慢なんだ。これだけは他のどの家にも負けないつもりさ。けど」
 「けど?」
 「うちにはもっと綺麗なものがあるんだ。夜もう一度ここに来てくれる?」
 「夜に?良いわよ」
 かくして夜にもう一度砂浜に来ることになりました。
553: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/07/30 02:09 ID:wJgEKwXW(3/4)調 AAS
「皆来てくれたね。まあ座ってよ」
 Tシャツにジーンズやミニスカートといったラフな格好の女の子達はビニールのシートを
敷いた砂浜の上に座りました。
 「上を見て」
 リュー君が指差したのはアメジストをかなり濃くしたような紫の天幕とそれに散りばめら
れた様々な光を放つ宝石達でした。
 「綺麗・・・」
 「バリの別荘でもこんなの見られないよ」
 皆口々に感嘆の声を漏らします。
 「これだけじゃないよ。見て」
 「え・・・?あ・・・!?」
 なんと星星が舞い降りてきました。そして砂浜に降り立つとそのままの形で砂粒に変わり
ました。
 「リュー君、これは・・・!?」
 「『星の砂』さ。持っていると幸運が訪れると言われているうちの自慢の品さ」
 「星の砂・・・」
 「これが噂の・・・」
 「皆持っていって。皆に幸運が訪れるように」
 そう言うと皆にガラスの瓶を手渡しました。皆瓶に天から舞い降りた星を収めます。
 「ニホン」
 砂を入れながらアーリアちゃんはニホンちゃんに声を掛けました。
 「何?」
 「また・・・ここに来たいな」
 「ええ」
 皆の肩や頭にも砂が舞い降ります。そしてその幸を約束するかのように優しく光を反射し
ていました。
554: 名無しさん ◆B9.JhkARyE [age] 03/07/30 02:11 ID:wJgEKwXW(4/4)調 AAS
沖縄の星の砂です。
外部リンク[htm]:www.azabu-jh.ed.jp
 どうしてこういった形になるのかは知りませんがここでは幻想的にしてみました。
ちなみに女の子達の水着は『天使のしっぽ』より。あと落ちてたのであげました。
555
(1): 03/07/31 12:34 ID:QAFfwLWL(1)調 AAS
大英博物館収蔵のウリナラ美術品が東南アジアに分類されていたニダ
というネタでひとつおながいします。
556: siki 03/07/31 22:43 ID:6JPQacNz(1)調 AAS
>>555

ニホン  「エリザベスちゃん カンコ君は東南アジアじゃないよ」
エリザベス「ニホンちゃんは誤解してますわ、
      東南アジアでなくて盗難アジアに分類しましたのよ」
ニホン  「な〜〜〜んだ、なっとく」
カンコ  「アイゴーニホンなに納得してるニダ、明らかに間違ってるニダ
      抗議しる!!!」

お後がよろしい様で・・・・お粗末!
557: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/01 04:47 ID:TbIPL6Da(1/4)調 AAS
                  「打ち上げ花火」
 「シット、女の子は遊びで僕達は池の家かよ!」
 「まったくあのおっさんの口車に乗ったのが運のつきアル」
 「酒って・・・ビールしかねえじゃねえか」
 「ロシアノビッチ、いい加減それ位にしておけ」
 「ニダーーーー!キムチは何処ニダーーーーーーー!!」
 五年地球組男組の面々今日はリュー君の池の家でお手伝いです。
 「まあそう言わないでよ。お礼はちゃんとするから」
 「まあな。それだったらいいんだけどな」
 「食べ物がいいアル」
 「俺は酒」
 「だからもうそれ位にしておけ」
 ゲルマッハ君が額に指をあて言います。
 「食べ物もあるしお酒もあるよ。ところでもう二人いなかったっけ?」
 「二人?そういえばマカロニーノがいないな」
 「・・・ただいま」
 ニホンちゃんをナンパしようとしてアーリアちゃんのすこるぴおんクラッシュを受け飛んで
帰ってきました。
 「やっぱりさぼって女の子のところへ行ってたアルか。仕方の無い奴アル。ん?もう一人は
誰アル?カンコもいるアルし」
 「ウリはここニダ」
 「だったら誰なんだよ」
 「・・・・・・僕」
 「・・・って・・・うわああああ!カナディアンいたのかよ!!」
 「またこんな役」
 完全に忘れらている彼でした。
 「?誰だっけあの人」
 勿論リュー君も忘れてました。
558: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/01 04:49 ID:TbIPL6Da(2/4)調 AAS
「なんか皆僕を意識して影薄くしてない?最近特に出番無いし」
 「まあ愚痴らないでこれでも喰えよ。なかなかいけるぜ」
 アメリー君に勧められたそーきそばをすすります。
 「山羊の肉アルか。面白い料理アルな」
 「おう、酒にもよく合うしな」
 「ロシアノビッチ、まだ飲むのか」
 「唐辛子はないニダか?」
 「それならここに」
 夜の池の家で皆リュー君の出すリュー家の料理に舌づつみを打っています。
 「うちの料理、気に入ってもらえたみたいだね」
 「これで女の子がいればいうこと無し」
 「それは無理」
 「あらら」
 「けどそれに負けない位綺麗なのがあるよ」
 「綺麗?何ニダ?」
 「お池の方見て」
 リュー君はお池の方を指差しました。そこには数艘の船が浮かんでいます。
559: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/01 04:50 ID:TbIPL6Da(3/4)調 AAS
船から何かが打ち上げられます。それはひゅるひゅると音を立て天高く登ります。
それは花火でした。どかーーーーんと大きな音を立て夜空に大輪の花を咲かせます。
しかも池にはその花が別の視野から映し出されています。
 「あ・・・・・・」
 皆あまりの美しさに心を奪われています。いつも騒がしい面々がこの時ばかりは
言葉を忘れています。
 「気に入ってくれたね。父さんが池の家を手伝ってくれたお礼にって打ち上げて
いるんだ」
 「お礼って・・・勿体ないよ、こんな綺麗なの」
 皆次々と夜空に咲く花をうっとりと眺めています。
 「もう我慢出来ないニダ、あの花火をウリのものにしてやるニダ!!」
 ビールに酔っ払ったカンコ君が駆けて行きます。
 「あ、カンコ君、お酒飲んで池に入ったら危ないよ!」
 「アイゴオオーーー、助けて欲しいニダーーーーー」
 早速溺れています。
 「やれやれ、仕方無いな」 
 リュー君は溜息をつきつつ池に入りました。そして溺れているカンコ君を救い
出しました。
 「けどいいか、それだけこの花火が綺麗だっていう証拠だし」
 カンコ君を砂浜まで引き揚げると池の方を見ました。花火が様々は色の花びらを
夏の夜空に咲かせていました。
560: 名無しさん ◆B9.JhkARyE [age] 03/08/01 04:52 ID:TbIPL6Da(4/4)調 AAS
沖縄の料理・・・といってもあまり出ませんが。
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
外部リンク[htm]:www.washita.co.jp
外部リンク[htm]:www.i-asahi.co.jp
外部リンク:churaumi.que.ne.jp
外部リンク[htm]:group.lin.go.jp
ちなみにお酒飲んで泳ぐのは自殺行為です。あと下がってたんであげました。
561: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/01 10:27 ID:LvHno8d9(1/3)調 AAS
 「誇大妄想癖」

チューゴ君が珍しく普通に微笑みながら(いつもは不気味な笑い方)
ニホンちゃんを誘っています。
「今日うちでニホンの文化を模倣した面白い番組を放送するアル。
見に来るアルか?断るよくないのコトヨ」
「模倣って……朴李のことじゃないの……」
「まあまあいつものことアル。怒ってないと、見に来るヨロシ」
ニホンちゃんは、開き直るチューゴ君に堪忍袋の緒が切れる寸前でしたが、
そこは堪えてチューゴ家の番組を見に行くことにしました。

ここはチューゴ家の居間です。ニホンちゃんたちがテレビを見ています。
さて、番組が始まりました。威勢のいいテーマ曲が流れ、主人公が叫びます。
「好漢戦隊、百八星!」
「チューゴ君、これはひょっとして戦隊もの?」
「そうアル。ニホンやフランソワーズには負けていられないアルヨ。
英雄がたくさん出てくる、ご先祖の書いた水滸物語を映像化したアル」
そういうことだったんですね。さて、番組は進んで悪の組織が暗躍します。
薄暗い部屋でコーキュー総統が低く重々しい声で命じます。
「行けぇ怪人宦官男〜。キソウを腑抜けにするのだ〜」
「ははっ。必ず期待にこたえてみせますアル」

「そこまでだコーキュー!」
そのとき、部屋の入り口から狭苦しそうに全身タイツ姿の
男女108人が現れました。
「お前の悪事はすべて見届けた!」「幹部のドーカソやサイケーも倒した!」
「もう貴様に逃げ場はないぞ!」「キソウ様には指一本触れさせないわ!」
「リョーザンパクをなめるなよ!」「おとなしく降伏するんだな!」
(以下あまりにも長いので省略)
「ねえチューゴ君、まさかこのまま108人全員が決め台詞を言うの?」
「もちろんそうアル。英雄は台詞決める、当然アルよ」
562: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/01 10:28 ID:LvHno8d9(2/3)調 AAS
結局番組の半分近くを消費してやっと戦闘に入りました。
あんまり長かったのでいい加減待ちくたびれた戦闘員は瞬殺されます。
コーキューは不利を悟ると巨大化し、百八星も戦闘機やロボを呼び出します。
「いでよ、蛇矛!」「いでよ、禅杖!」「いでよ、大刀!」
「いでよ、二丁斧!」「いでよ、点鋼鎗!」「いでよ、鎖鎌!」
(以下あまりにも長いので省略)
「ねえチューゴ君、(以下略」
「もちろんそうアル(以下略」
放送時間のほとんどが同じような台詞の繰り返し、最悪ですね。
おや、まだ番組の途中なのに終了時間になってしまったので
エンディング曲が流れてきました。

ニホンちゃんがうなだれながらチューゴ君を諭しました。
「チューゴ君、英雄は多ければいいってものじゃないのよ。
戦隊の人数や装備は俳優さんや広告主さんや関連商品会社さんの都合を
もろもろ考慮して決めなきゃ採算が……」
「アイヤー、失敗アル。次から気をつけるアル。
朕の家は数が多いのが好きだから、ついそのまま使てしまたヨ。
朕の親戚が多いのは有名アルけど、ご先祖の赤壁大喧嘩に百人参加した
とか、南京でニッテイと喧嘩したとき三十人犠牲になったとかネ。
アー、少ないのも好きアルね。
日蒙大喧嘩の時は二十人以上で参加して帰れたの三人しかいなかたアル」
「どっちにせよ極端だよ。ちょっと誇大妄想っぽいかも……」
「誇大妄想は失礼アルな〜。でも白髪三千丈とも言うし極端なのは
本当アルな……今回はニホンが正しいみたいアル」
確かにチューゴ家はちょっと妄想気味の歴史を持っています。
自分の家が世界の中心で、回りはみんな獣か家来だと思っていたのです。
「うちの爺さんは自分が一番偉いと自惚れてたアル。ビクトリア婆さんと
喧嘩して負けたのも当たり前アル。朕たち若者は同じ失敗いけないアルヨ」
563
(1): 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/01 10:28 ID:LvHno8d9(3/3)調 AAS
「チューゴ君も家の事情があって大変ね。でも私の家だって、
リュー君やアイヌ君を下等だと思ってたんだし、反省しなきゃね」
真顔になるニホンちゃん。そう、決して他人事ではありません。
「そうアルな。お互い気をつけたいものアル。って、アイヤー!
なんで朕とニホンが分かり合ってるアルか?信じられないアル。
いつもなら物別れになてるとこネ」
「んと、きっと今日は子供だけで話し合ってるからだよ。家の喧嘩は
子供には関係ないもん。……あ、もうこんな時間だ。お母さんが怒るから
早めに帰るね」
「ああ、今日は色々教えてくれて助かったアルヨ」
ニホンちゃんは急いで日ノ本家の方へ駆けて行きました。
(両親がなんていおうと、やっぱりニホンはいいやつアル)
チューゴ君は頑張ってニホンちゃんの文化に追い付こうと誓いました。
また朴李で済ませようとしなけりゃいいんですけどね。

 <おまけ>
タクミンパパが不気味な顔にさらに不気味な笑みを浮かべています。
「チューゴ、ついに気づいてしまたか。不覚だたアルよ。親の言うことを
聞けない悪い子には、最終奥義『テンアンモン』を出すしかないアルね。
ガキにはいつまでもニホンは悪い、共産偉いと信じ続けてもらうのが
チューゴ家安泰の礎になるアルよ。ホッホッホー」

元ネタ
外部リンク:www003.upp.so-net.ne.jp
外部リンク[html]:www.gainax.co.jp
外部リンク:www.francefive.com
ソース
外部リンク[html]:www2.nightmare.to
外部リンク[html]:www.mainichi.co.jp
外部リンク[html]:www.japantent.com
外部リンク[html]:www.mainichi.co.jp
ではご意見ご批判お待ちしております。
564
(1):   03/08/01 10:52 ID:97Gew1yC(1)調 AAS
 >「まあ愚痴らないでこれでも喰えよ。なかなかいけるぜ」
 アメリー君に勧められたそーきそばをすすります。
 「山羊の肉アルか。面白い料理アルな」
 「おう、酒にもよく合うしな」

この部分を読むと、まるで「そーきそば」にヤギの肉が入っているようにも
読めますが、そのつもりですか?
「そーき」はブタです。私の読み間違いでしたら失礼。

そして、アメリカやロシアや中国が、沖縄に集まるようなイベントが、
ありましたっけ?この作品は、何のたとえ話ですか?
565
(1): いなかもの 03/08/01 12:35 ID:KR09miFi(1)調 AAS
>>564
2000年沖縄サミットではと…
今頃と言われれば…
566: 七志野 03/08/01 22:21 ID:VKF7qgZN(1)調 AAS
>>563
七百八ある経絡秘孔の一つを突かれて
明日にはチューゴ君はすべて忘れらさせられそうな予感
567
(1):    03/08/01 22:22 ID:m8CnE4Qj(1)調 AAS
それよりも
ニホンちゃんでは花火が核の隠喩になっていることを思い返すと
世界最終戦争の幕開けのようにw
568:   03/08/01 22:47 ID:pXjU9PVh(1)調 AAS
>>567
そう読むと、映画「博士の奇妙な愛情」のラストシーンみたいで
ぞっとしますな。
569: 山崎 渉 [(^^)sage] 03/08/01 23:43 ID:9bZBs8UM(1)調 AAS
(^^)
570: キムチ 03/08/02 04:17 ID:7L1bginY(1)調 AAS
キムチ
571: KAMON  ◆9awzJSYC0I 03/08/02 10:09 ID:205PTu54(1)調 AAS
>565
丁度8月1日に水戸の花火大会がありました。
まあ、偶然でしょうけど。
572:   03/08/02 19:03 ID:DXtJJzE4(1)調 AAS
勝手に補足していいかな?
「ソーキ」とは「あばら骨」のことで、ソーキ肉は大抵豚リブなんだよ。
ソーキそばのソーキは豚リブが普通。
573: ナナッシィ 03/08/03 17:14 ID:OMnHt3dV(1/7)調 AAS
『Freedom』

「ふぃ〜、あぢ〜〜〜」

すっかり夏本番の中華アパート。
その一室では、タンクトップに短パンというラフな格好した香ちゃんが、
汗をかきかき、ベッドで寝そべりながらアイスキャンディーを舐めていました。
扇風機の風がその髪と短パンの裾を揺らしています。

「・・・・・・・・全く、いい年した娘がなんて恥知らずな格好しているアルか?」
「きゃ!」

不意に掛けられた声にびっくりして、弾かれたように起き上がる香ちゃん。
慌ててドアの方を見てみれば、そこにはチューゴ君が「やれやれ」といった表情で立っていました。

「な、何よ・・・・兄さんこそ、女の子の部屋にノックもしないで入ってきて・・・・・」
「ん? ああ、ドアならもうすぐ無くすアルからな。問題ないアル」
「・・・・・・・・・・・・・・(゚Д゚)ハァ?」
「これからは、香の部屋にも自由に入れるようにするアルヨ。
 来年、広東省全域に香港自由旅行が解禁されたあかつきには観光客は1日当たり2〜3万人増、
 観光収入も1カ月当たり30億HKドル程度に増加するものと期待できるアル。良かったアルな」
「・・・・・・・・・・・言っている意味がよく分かんないんだけど・・・・・・・・」
「要するに、客が増えるのだから、そんなみっともない格好はするなということアル」
574: ナナッシィ 03/08/03 17:15 ID:OMnHt3dV(2/7)調 AAS
しれっと言い放つチューゴ君。
その頭ごなしの物言いに、香ちゃんちょっぴりカチンときました。

「・・・・・・・・アタシがアタシの部屋でどんな格好したって、別にいいじゃん」
「ん?」
「だ、だって、この部屋の間取りだってほとんど兄さんが勝手に決めてるじゃない・・・・」
「んん?」
「アタシだって自分のことは自分で決める自由が欲しいの! 部屋での格好ぐらい好きにさせて!」

香ちゃんの言葉に対し、チューゴ君の表情が能面のようにスゥと消えていきました。
それを見て、先程とは違う冷たい汗が、香ちゃんの背筋を滑り落ちていきます。

「・・・・・・・・・・・香、随分と反抗的な態度アルね・・・・・・・・・・」
「え・・・・・・・・・・でも、でも・・・・・・・・・・・・」
「そういう反抗期の子供には、早めの躾が必要アルな・・・・・香、覚悟はいいアルか?」
「・・・・・・・・・・うぅ・・・・・・・・じ、自由のために、アタシは戦う!」

『 READY GO! 』

(対戦結果)
香ちゃんの蒼下捶を回避後、チューゴ君の斜上掌〜斜上冲捶〜連掌転身掃脚のコンボが炸裂し、KO。
チューゴ君、妹相手に大人げなさ杉。
575: ナナッシィ 03/08/03 17:16 ID:OMnHt3dV(3/7)調 AAS
「ハッハッハッハ、お前には功夫が足りないようアルネ。弱者は朕の股をくぐるアル!」
「ううぅ・・・・・・・・・兄さんには人情が足りないよぅ・・・・・・・・・・」
「まだ言うアルか・・・・・仕方ない・・・・・・」

と言うと、チューゴ君はお尻が自分の方に向くように、香ちゃんの身体を脇に抱えました。

「な、何する気・・・・・・・・?」
「お尻ペンペンアル」
「きゃー! 兄さんのスケベ! ヘンタイ!! 人権シンガーイ!!」
「何を言うアルか。これも妹の健全な成長と我が家の繁栄を思っての兄の愛情アル・・・・ハァハァ」

じたばたと暴れまくる香ちゃんを、チューゴ君が力任せに押さえつけます。
そして、今正にチューゴ君が跳ねッ返りのじゃじゃ馬娘を調・・・・否、チューゴ家の淑女として躾ける
兄の悦びに浸ろうと手を大きく振りかぶった、その時でした。

「とうとう本性を現したわね、チューゴ!」
「むっ、何奴!!」

凛と響いた声にチューゴ君が振り返ると、窓の外に自分を睨みつけるタイワンちゃんと、
何故かやや疲れた表情のエリザベスちゃんの姿がありました。

「香ちゃんの自由意志を認めないその抑圧的・高圧的な態度・・・・・
 やっぱり香ちゃんをアンタの所で面倒見ていくのは、彼女にとって良くないんじゃない?」
「な、何を言うアルか! 是が我が家のやり方アル。家の事情に干渉するのは止めるヨロシ!!」
「・・・・・・あー、そうね、私はアンタん家の人間じゃないからね。これからも絶対ならないもんね♪」
「・・・・・・・・・・・・っ」
576: ナナッシィ 03/08/03 17:18 ID:OMnHt3dV(4/7)調 AAS
へへんっと鼻で笑うかのような態度でチューゴ君を見下すタイワンちゃん。
湯気が出る程顔を真っ赤にしたチューゴ君に、エリザベスちゃんが宥めるように言いました。

「・・・・チューゴ、私が香を貴方の元に返してから、これまで香とも上手くやって来たじゃない。
 これからも香が納得するような方法で、安定した生活を続けていくことは出来ないのかしら?」
「・・・・・・・・・・・・・ふぅ・・・・・・ああ、わかったアルヨ」

形勢が不利と見たのか、チューゴ君はため息をついて、香ちゃんの身体を解放しました。
その途端、子犬のように香ちゃんは窓の方に駆け寄ります。

「助かりました! タイワンさん、エリザベスさん!!」
「ふふっ、いつでも私は貴方の幸せをお祈りしているわ。
 ただ、あまり身嗜みを疎かにするのは、レディとしてよろしくないわよ?」
「はい、気をつけます」
「よろしい。じゃ、タイワンさん、行くわよ」
「え〜〜〜、まだチューゴに言い足りないことがあるのに〜」
「・・・・・・・・貴方は気楽でいいわね・・・・・私はこれ以上、外にも内にも敵を作りたくないの・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・うん、わかった・・・・・・・・・じゃ、またね香ちゃん!」

最後にタイワンちゃんは香ちゃんに手を振り、チューゴ君に向かってアッカンベーをして、
何故か陰鬱なオーラを纏いまくったエリザベスちゃんと並んで去っていきました。
577: ナナッシィ 03/08/03 17:19 ID:OMnHt3dV(5/7)調 AAS
― 次の日 中華アパートの前にて ―

「じゃあ、ニホンさん。今度ウヨ君も連れて遊びにきてください」
「うん、もう香ちゃんも風邪治ったみたいだしね。
 武士だけじゃなくて家の人みんなにもばっちり宣伝しといてあげる♪」
「ありがとうございます!・・・・・・・・でも、兄さんの部屋に行くついで、っていうのはやめてね?」
「・・・・・・・・・・・も、勿論だよぅ・・・・・・・あはははは・・・・・」

刺すコロナ騒動の影響で、随分と遊びに来る人が減ってしまっていた香ちゃん。
偶然遭遇したニホンちゃんに必死にピーアールしています。と、そこへ・・・

「お、ニホンアルか。今度からもっと朕の部屋に入りやすくしてやるアル。遊びに来るヨロシ」

颯爽とチューゴ君登場。
そして、割り込まれた形になって、憮然とした表情の香ちゃんに向き直ります。

「そうそう、香。お前に新しい部屋着を買ってきてやったアル」
「え? アタシに?」
「へぇ〜、チューゴ君やさしー。良かったね香ちゃん」

我が事の様に嬉しそうな無邪気な笑顔を見せるニホンちゃんですが、
香ちゃんは昨日の一件があるので素直に喜ぶ事が出来ません。
怪訝な表情をしたまま、チューゴ君に渡された紙袋を開けて、中の衣服を取り出し・・・・絶句。
578: ナナッシィ 03/08/03 17:20 ID:OMnHt3dV(6/7)調 AAS
「こ、こ、これは・・・・・・・・メイド服!?」
「メイド姿のお前に客も倍増(男限定)間違いなしアル・・・・・ハァハァ」
「なるほどっ、メイド・イン・チューゴ家って訳ね!・・・・うまい! ねっ香ちゃん?」
「そうですねニホンさんっ、あははははは・・・・・・・・・ってそうじゃないですよ!」
「・・・・・怒られちゃった・・・・・ショボーン(´・ω・`)」
「・・・・・何をブツブツ言っているアルか? いいからお前は黙って着替えればいいアル・・・・ハァハァ」
「何で私が兄さんの趣味の服を着なきゃならないのよ!? しかも、何、よりにもよって・・・・・
 こ、こんなフリフリがついて、スカートが短・・・・ニ、ニホンさんも何とか言ってくださぁい!」
「う、うん・・・・・・・え、え〜と、チューゴ君・・・・・・・これって一種のセクハラじゃないかなぁ?」
「・・・・・・せくはら? 朕の辞書にそんな言葉無いアルヨ。ささ、香、早く着替えるヨロシ・・・・ハァハァ」
「い・や! 絶対にイヤだからね!!」
「兄の愛情が分からないアルか〜〜〜!!」
「分かりたくも無いわ〜〜〜!!」
「・・・・・・・アワワワワワ」

・・・・・・・・・・・もう暫く、騒動は続きそうです。

おしまい。
579: ナナッシィ 03/08/03 17:21 ID:OMnHt3dV(7/7)調 AAS
・・・・・・・・・もう、私は、こんな作品しか作れないのかもしれない・・・・・・・・もうダメポ・・・・

【香港】広東4市の香港自由旅行解禁
 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
香港で3たび反政府デモ
 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
台湾の与党も改正に反対 香港の「基本法」部分改正
 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
訪中のブレア英首相、香港の安定維持求める
 外部リンク[html]:news.lycos.co.jp
香港訪問の英首相、民主化期待「直接選挙早期実現を」
 外部リンク[html]:news.lycos.co.jp
<香港>国家安全条例案、9月に再諮問
 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
<香港>董長官が国家安全条例案巡り民主派議員と対話
 外部リンク[html]:news.lycos.co.jp
【香港】日本との提携強化、焦眉の急
 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
観光など日本人のビザ無し入国、中国が今秋にも実施
 外部リンク[htm]:newsflash.nifty.com
性騒擾議論中国沸騰=中国でセクハラ論議盛んに
 外部リンク[htm]:newsflash.nifty.com
580: 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/08/03 17:31 ID:YxXfZGgO(1/9)調 AAS
「講演会」後編のご注意、お断り−前書きに代えて−

作中一部韓国語を使用するなど誇張がありますが、
基本的に辛淑玉女史の発言は2003年7月30日3:00〜4:30に愛知の某私大で行われた講演そのままです。
従って一部ニホンちゃん世界とは整合性の取れない発言がありますがご容赦下さい。
なお、本来の講演では韓国語は固有名詞以外全く出ませんでした、
辛淑玉シンパの誹謗中傷に備えてあらかじめお断りしておきます。
なお、この作品は事実を題材にしていますがフィクションです。
辛淑玉女史の発言内容以外は作中に登場するのは全て架空の人物、団体であり、
現実に存在する人物、団体とは如何なる関係もありません。
581: 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/08/03 17:32 ID:YxXfZGgO(2/9)調 AAS
「講演会」後編 Part1

さて、シンスゴおばさんの講演会の当日となりました。
ウヨ君今度こそ我が家の恥の息の根を止めてやるとばかりに恐ろしく気合いが入っています。
「武士ー、準備出来た?」
お出かけ姿のニホンちゃんがウヨ君の部屋をのぞき込みました
「あ、待って姉さん。出陣式をするから」
と言いつつウヨ君、ミニコンポのスイッチオン。
流れてきたのは軽快でありながら重厚な旋律、
エルガー作曲 威風堂々第一番、希望と栄光の国です。

LAND OF HOPE AND GLORY(希望と栄光の国)
-Land of Hope and Glory, Mother of the Free,(希望と栄光の土地、自由の母よ)
How shall we extol thee, Who are born of thee?(汝より生まれ出でし我等は如何にして汝を称えん)
Wider still and wider shall thy bounds be set;(汝の領域はますます広がらん)
God, who made thee mighty,(汝を強く作りたもうた神は)
make thee mirhtier yet.(汝をますます強く有らんとせん)
God, who made thee mighty,(汝を強く作りたもうた神は)
make thee mirhtier yet.-(汝をますます強く有らんとせん)
582: 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/08/03 17:33 ID:YxXfZGgO(3/9)調 AAS
続き

ウヨ君実はこの曲がかなりのお気に入りで大熱唱しています。
本来はエリザベスちゃんのお家の第二のお家の歌と呼ばれる歌なのですが、
歌詞はかなり抽象的なのでどこのお家の人が歌っても違和感がないのです。
本来なら軍艦マーチを歌いたいウヨ君ですがさすがにそれは自粛、壁に耳ありなんとやら・・・と言うわけです。
歌い終わったウヨ君は一見止水の如き落ち着きですが、
その闘志はさながら今まさに噴火しようとする火山のマグマの如く熱くたぎっています。
「さあ行こうか、姉さん」
「あくまで、言葉で言い負かすのよ、武士」
さすがは姉と言うべきかニホンちゃんはウヨ君の闘志をくみ取って最後の注意です。
「ああ、奴には残酷な言論の刃こそが相応しい」
氷刃、ウヨ君のその言葉の放つ雰囲気はこう形容される物でした。
「さてと、ホントに出るよ」
「あ、待って武士ぃ〜」
583
(1): 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/08/03 17:33 ID:YxXfZGgO(4/9)調 AAS
続き

さてニホンちゃん達は会場に到着、ウヨ君は真ん中の前側の席に陣取って本を読み始めました。
ウヨ君がふと、前に張り出された講演タイトルをみると・・・・
「プッ」
吹き出してしまいました。
「どうしたの?武士?」
「いや、アレ見てよ」
そこには「もう一度人権を考える−国籍、性別、人権を超えて」とデカデカと大書きで書かれていました。
「はははっ。人権を超えてどうするんだよ、人種のタイプミスだろ」
「普通間違えるかしら・・・・」
「まぁ、みんなやる気がないんじゃないの?シンスゴは悪名高いし」
と、盛り上がっている間にも開始時間は刻々と近づき、続々と聴衆が入ってきて会場はほぼ満員になりました。
何気なくその聴衆を見ていたニホンちゃんは入ってきた聴衆の中にチマチョゴリを着た見知った女の子、
ウヨ君やニホンちゃんとも仲の良いシンスゴおばさんの対極とも言えるザイちゃんが居るのに気付きました。
「あれ?ザイちゃん」
「ああ、ニホンお姉ちゃんにウヨ君、来ていたニカ?」
「ザイちゃんこそ、どうして?」
「前にも言ったことがあると思うけど、あのおばはんは親戚の恥ニダ。カンコ兄とも実は仲が良くないニダ。
あのおばはんが電波を撒き散らすおかげでウリ達みんなの印象が悪くなってしまうニダ。
今日は電波まき散らしをしっかり監視してやろうと思ってきたニダ」
「それは心強いよ、何しろあれが我が家の人権派の意見なんて誤解されたら僕たちも立つ瀬がないからねぇ」
と、ウヨ君。
「お互いあのおばはんには苦労しているニダね」
「まったく、ああいうのはさっさとカンコ家に帰ってくれたらいいんだよ」
「全くその通りニダ」
「はぁ〜〜〜〜」
チョゴリちゃんとウヨ君はお互いの顔を見合わせて大きなため息を漏らしました。
584: 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/08/03 17:34 ID:YxXfZGgO(5/9)調 AAS
続き

さて、いよいよ講演会が始まりました。まずは恒例の主催者挨拶からです。
「えー、このたびは日常で気付かないうちに人権について無関心になっては居ないのか?
と言うことを改めて問い直すためにこの様な講演会を企画しました。
講師のシンスゴさんはこの分野では大変著名な方で、数々の著書も出しておられます。
それでは、魅力的なトークを存分にお楽しみ下さい」
そして現れたのは171cmの長躯を持ち、短く刈った髪に黒を基調にした服装を身に纏った、
カンコ家の血統を引くのが明らかな顔立ちの中年女性。そうシンスゴおばさんその人です。
「ヨロブンアニョハセヨ、ウリがシンスゴニダ。ってノリが悪いニダね。
一応断っておくけどウリは女ニダ、この前三重に講演に行った時隣に座っていたおばあさんにも間違えられたニダ。
その時はちょうど車窓から一面の花が見えていたニダ、ウリは花と作物が繋がらないニダ。
それで隣に座っていたおばあさんに聞いたら「ああ、あれは麦の花ですよ」と教えてくれたニダ。
ウリが「ははあ、そうニダか。ウリはそう言うのがよく解らないニダ」と言ったらそのおばあさん。
「まぁ、男の人はそう言うのはよく解らないでしょうね」と言ったニダ。
それまで小一時間話し込んでいたのにこう言われてウリはガクッとなってしまったニダ。
「おばあさん、ウリは女ニダ」と言ったらその人本気で驚いていたニダ。
まぁ、そう言う馬鹿話ニダ」
さすがに喋り慣れているだけあってこういう小手先のテクニックだけは上手いシンスゴおばさん、
会場は爆笑の渦です。
585: 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/08/03 17:34 ID:YxXfZGgO(6/9)調 AAS
続き

「さてと、いつまでも馬鹿話をしているのも何だから本題に入るニダ。
実はウリにはニホンの家の放送で一つだけ我慢がならない物があるニダ。
なんだと思うニダ?当ててみるニダ。はいそこの人」
「プロジェクトX」
思いっきり作為的な回答を答えたのはサンケー君、さすがですね。
「はずれニダ、まぁあれも酷いニダね。いちいち構成がクサイニダ。
しかもサラリーマンの働き過ぎを推奨している番組ニダ。
会社に泊まり込んで仕事するなんて冗談じゃないニダ、労働基準法違反ニダ。
しかもあの番組に出てくる奥さん達の扱いにも納得いかないニダ。
決まり切って夫を支えて家庭を守る奥さんってだけニダ。
「男は、必ず成功させると妻に誓った。妻は、うなずいた」とかニダ。あれは中の下ニダね」
「さて、他にはないニダ?」
「その時歴史が動いた」
ウヨ君負けず劣らず作為的な事を言ってまね。実はウヨ君お気に入りの番組でもあったりします。
「はずれニダ。まぁ、あれも中の下ニダね。
いっつも権力者から見た構図しか描いてないニダ。殺された民衆の視点になんて立っていないニダ」
大本命二つがはずれて、ウヨ君は頭を抱えていったい何なんだと本気で悩んでいます。
「さて、他にはないニカ?はいそこの人」
と、指名されたのはニホンちゃん。実はニホンちゃんもどうせあの二つのどちらかと思っていたので頭は空っぽです。
「放送終了時の国旗と国歌演奏」
ほとんどヤケクソですね、24時間放送が当たり前になった今でアレを見たことある人は一体どれくらい居るのでしょうか?
「はずれニダ、あれは単なる恒例行事ニダね。正直不愉快ニダが仕方ないニダ。
そうそう日の丸君が代と言えばウリの知り合いに面白い人がいるニダ。
その人は右翼ニダが『俺の大好きな君が代をガキ共に歌わせて日の丸を毎日見せるなんてとんでも無い、
小中学校での強制は絶対反対だ』と言ってるニダ。こういう気骨のある人は大好きニダ」
586: 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/08/03 17:35 ID:YxXfZGgO(7/9)調 AAS
続き

「って言うかいい加減当てて欲しいニダ、はいそこの人」
と指名されたのはアーリアちゃん。
「ニュース、とか?」
アーリアちゃん、いくら何でもそりゃないでしょう。
やはり回答は「残念ながらはずれニダ。まぁ、あれも酷いニダね。
『昨夜コンビニに外国人風の男が強盗に入りました』なんて馬鹿みたいニダ
ちょっとそこの人来るニダ、さてウリとこの人のどっちが外国人か分かるニカ?
分かるわけ無いニダ、って言うかラモスや呂比須やKONISHIKIはどうなるニダ?」
開始早々、強烈電波の間断無い投下に会場は頭がくらくらしてきてしまった人が結構いるようです。
「もう、これがラストニダ。はいそこの人」
最後の犠牲者はアメリー君でした。
「紅白歌合戦」
間違いと分かっているのに電波を発信させるためだけのような見事な回答ですね。
「はずれニダ、しかし紅白と言えばチョッパリの紅白の見方を知って驚いたニダ。
年越し蕎麦食べながらのんびり見ているニダね、記憶に残るのは『今年もあの二人の衣装は凄かった』ぐらいニカ?
ウリはウリナラの風習で正月には法事があるニダ。当然女は台所でその準備に追われているニダ。
で、たまに小父さん連中に呼ばれるニダ。それで紅白見せられて『こいつはどこそこのパチンコ屋のせがれだ、
こいつはどこそこの焼き肉屋の娘だ、こいつのかみさんはどこそこのああいう奴だ』とか教えられるニダ。
おかげでウリは紅白を見るたび同胞の数ばかり数えるようになったニダ。
今年は多いニダ、ウリナラマンセー、とかシッパル、今年は少ないニダとかニダ
ちょっと前にチョー・ヨンピルニムが出たハセヨ、韓国のサブちゃんって言われている人ニダが
私は可哀想だったね、チョー・ヨンピルニムも植民地時代に付けられた日本の名前持っているニダ
でも今はNHKの看板番組で民族名で出ている訳ニダ
ステージ裏にいる同胞が可哀想だったニダ、それ以来紅白は見ていないニダ
在日ってのは職業差別があるから成り上がろうとすると昔はスポーツ選手とか芸能人以外道がなかったニダ
こういう世界は実力が全てニダ」
587: 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/08/03 17:36 ID:YxXfZGgO(8/9)調 AAS
続き

「えー、ちっとも先に進まないニダ。では正解を言うニダ。
『みんなの体操』とか言う奴ニダ、ほら、4時ぐらいに放送している奴ニダ。
あれはおかしいニダ、写っている奴は同じぐらいの体格の同じレオタードを着た奴だけニダ。
気味の悪いことに髪の色まで全く一緒ニダ、どこが『みんなの体操』ニダ?
太っている人や背の小さい人も出すべきニダ。ウリはああいうのを見たことあるニダ。
ナチスの宣伝映像ニダ。こう言うのを優性思想というニダ、差別主義ニダ。
最近は椅子に座ったまま出来る体操とか言うのを始めたニダが、やっているのは結局健常者ニダ
あんな激しい運動障害者が出来るわけ無いニダ、と言うかモデルを障害者にするべきニダ。
そうすれば障害者が車いすごと倒れてあの運動の問題点が明らかになるニダ。
しかもあれは正直疲れるニダ、ウリはいつも最後まで出来ないニダ。
ウリが出来ないようなののどこが『みんなの体操』ニダ?
ウリがNHKに講演に行くたびにいつも言っているニダが、一向に改善されないニダ。
ウリの講演を聴いた奴は出世してないみたいニダ。
会場はもはや無理矢理笑っています。ま、仕方のないところですね。
588: 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/08/03 17:36 ID:YxXfZGgO(9/9)調 AAS
Part1後書き
大変お待たせしました。
90分の講演を丸ごとネタにするという暴挙のためテキスト量が膨大になってしまいました。
これで前半約40分の講演を書き写したことになります。
流れもこのままなので別スレの電波発言集とは順序が異なりますが本来はこういう流れでした、
残りの後半50分については後日と言うことでお願いします
589: 03/08/03 18:15 ID:4KAAs7rY(1)調 AAS
漏れもマスコミを通さないシンスゴの生デンパ、浴びて見てぇ〜
590: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/03 20:26 ID:JGwCYvmV(1/6)調 AAS
 「あんちゃんの思い出」

「あの日もすっごく寒かったっけ……」
ほの暗い冬空を窓ごしに眺めているうち、そんな言葉が口をついて出ました。
ふとカンコ家を見やると、カンコ君が焚き火で芋を焼いています。
あらら、チョゴリちゃんがやってきて喧嘩が始まりました。
焼き芋の取り合いにでもなったのでしょうか。いじきたないですねえ。
「あ、なによあれうちの旗じゃない!」
おやまあ。なんとカンコ君は日の丸で焚き火をしていたのでした。
チョゴリちゃんが怒るのも無理はありません。
楽しいお正月だと言うのにすっかり気が滅入ってしまいました。
「あ〜あ、あんちゃんがあんなの見たらなんて言うのかな……」

あんちゃんはカンコ君の遠い親戚でした。日ノ本家で勉強がしたいというので
ジミンさんに頼んで下宿させてもらっていたのです。
あんちゃんはカンコ家の他の人たちと違って、いつもニホンちゃんやウヨ君に
優しくしてくれました。
「どうしてうちに来たの?どうしてわたしをいじめないの?」
カンコ君にいじめられていた幼いニホンちゃんは、不思議に思って
尋ねたことがあります。
「私は、日ノ本家を知りたかった。近くて遠い家を理解したかった。
両家の交易関係を学んで、ウリナラで貿易の第一人者になりたかった」
ウリナラ語ではなく流暢な日ノ本語を話すあんちゃんの、しかしウリナラ魂に
あふれる答えでした。
591: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/03 20:27 ID:JGwCYvmV(2/6)調 AAS
日ノ本家で十分に学んだあんちゃんがウリナラへ帰ろうと思い始めたころ、
悲劇は起こりました。
「おねーたぁん、あんちゃんが死んじゃったよーうわーん」
「ええっ?武士、それ誰に聞いたの?」
「おとうさんとおかあさんが話してたんだ。電車にひかれたって。うえっく」
頭の中が真っ白になりました。後で両親から聞いた話だと、あんちゃんは
線路に落ちた男性を助けようとして亡くなったということです。
しかも、ニホンちゃんの親戚もこのとき一緒に亡くなっていました。
同じように咄嗟に線路に飛び込んだその人は、カメラが好きな人の良い
おじちゃんでした。
日ノ本家の人たちは二人の死を悼み、見舞金を出したり報道特集を
組んだりしました。この事故にカンコ家の人たちはたいへん驚きました。
実はあんちゃんのおじいさんは、ニッテイさんが第二次町内大喧嘩に
参加したとき一緒に戦って、ニッテイさんが負けたせいでひどく苦労を
積んだ人だったのです。だから本当なら日ノ本家を大嫌いになっても
おかしくない素性だったのです。
両家とも多くの人が、しがらみを忘れて真の友好を誓い、
あんちゃんと同じように他の家で学ぶ人のための基金まで設立しました。
アサヒパパは新聞にこう書きました。
「人を救う気持ちには日ノ本もウリナラもない、どこの家のものかで
区別しないことこそこの事故から学ばねばならないことである」
592: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/03 20:27 ID:JGwCYvmV(3/6)調 AAS
あれから数年が経ちました。シューキュー大会を共催したり、
シシローおじさんが靖国へ参拝したり、いろいろなことがありました。
でも……とニホンちゃんは考えます。あんちゃんとおじちゃんが身をもって
示してくれた道標をわたしたちは辿れているんだろうか。
「いつも後悔のない生活が出来る、そんな私になりたい」
あんちゃんが生前語っていたことが思い出されます。
カンコ家の人たちは「過去の不幸な歴史を真摯に見つめるニダ」と
ことあるごとに強弁します。竹島ぱんつはカンコ君に取られたままです。
ザイ君やザイニーちゃんは何かと言えば「差別ニダ」と言い募り、
キッチョム兄の悪事がばれても「ウリたちも被害者ニダ」です。
ウリジナルや朴李による喧嘩はおさまる気配もありません。
これでは以前と何等変わりのない関係ではないですか。
わたしの力が足りないからだ。あんちゃん、ごめんね。
ニホンちゃんは蒲団の上にバタンと突っ伏しました。
593: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/03 20:27 ID:JGwCYvmV(4/6)調 AAS
ウヨ君がニホンちゃんの部屋に入ってきました。
「姉さん、どうしたんだよ。部屋に閉じこもっちゃってさ。
子供は風の子だって父さんも言ってたし、外へでようよ」
「ほっといて。どうせわたしなんて……どうせうちはカンコ君から見たら
敵なんだから。どれだけ頑張ってもむりなの」
「何をわけのわかんないこと言ってんだい。オレは外で遊ぼうって言った
だけなのに。まさか姉さん、あの事故を思い出してるの?」
「……」
「そりゃああの時は友好がどうのって言ってたけど、カンコのやつ
冷めるのも速いからなあ。気にしなくていいよ、うちはうちなりに……」
「ほっといてよ」
「……なあ、姉さん。この前コルシカがまたラスカに絡んでさ。
揉めてたからオレ、止めようとしたんだよ。
だけどやっぱり止められないんだ、いつも。
そしたらヨハネが助けに来てくれたんだけど、あいつなぜかオレにまで
一緒に説教を聞かせるんだよ。汝の敵を愛せよ、なんてさ。
どういう意味なんだろね。……じゃあオレ、居間で待ってるから」
ニホンちゃんはまた一人きりになりました。
あんちゃんは敵を愛したのかもしれない。でもわたしはカンコ君を敵だと
思っていない。敵だと思っていないのに愛することも出来ない。
どうしたら、いいの?
594: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/03 20:28 ID:JGwCYvmV(5/6)調 AAS
ピンポーン
呼び鈴が鳴りました。ニホンちゃんはおもむろに起き上がると、のそのそと
力なく玄関へ向かいました。
「どなたですか〜」
「ウリニダ。ニホンさん、さっき兄さんが日の丸で焚き火をしたニダ。でも
兄さんも反省してるし本当は遊んでほしいだけニダ。ごめんなさいニダ
……あれ、ニホンさん、目が赤いニダ」
「あう、気にしないで。大丈夫、怒ってないよ。って、あれ、カンコ君?」
チョゴリちゃんの後ろからカンコ君が駆けてきます。
「ニホン、さっきは悪かったニダ。友好の証として一緒に焼き芋を食べて
正月を祝うニダ!焼き芋はウリナラ起源……」
「ちぇすとぉー!」
ズギャッ!轟音とともにカンコ君は地表に顔をうずめました。

「あれ、タイワンちゃん。どうしたの。え、え、みんな来たの……」
「やあニホンちゃん。みんなで遊びに来たぜ」
「君の家の正月は特徴的らしいから見学に参った次第だ」
「美食家のわたくしは日ノ本家の正月料理に興味がありますのよ」
「あなたには色気より食い気がお似合いですわ。ニホンちゃんは別でしてよ」
「さすが大和撫子には着物が似合ってるね〜。どう、後で二人でお雑煮でも」
「おい、イタ公…… や ら な い か ? 」
「ウェップ。正月は雑煮より酒だよな〜『オミキ』だっけか」
「うちはまだ正月じゃないアルけど、みんなに合わせたアル」
「ワ、ワスも来たダス。うちは暑いのに急に……フェックション」
「へえ〜、これが冬ってやつなんだ、ジャワ寒い!」
「寒い日は辛めのカレーを食べると、体が温まって(・∀・)イイヨイイヨー」
「今回くらいは僕を忘れないでほしいな……」
「アイゴー、ウリを忘れるとは酷いニダ。顔が土まみれニダ。謝(ry」
どうやら五年地球組のほぼ全員が日ノ本家へ来たようです。
「……ありがとう、みんな。さ、あがって!」
どこかであの二人が、手をつないで見守っている。そんな気がしました。
595: 無銘仁 ◆uXEheIeILY 03/08/03 20:29 ID:JGwCYvmV(6/6)調 AAS
外部リンク[html]:www.chaeil.net
外部リンク[html]:www.nishinippon.co.jp
外部リンク:home.nownuri.net (韓国語)
外部リンク[htm]:warutan.cool.ne.jp
外部リンク[html]:www.chaeil.net
外部リンク[html]:www.chaeil.net
季節外れの上、長文スマソ。ではご意見ご批判お待ちしております。
596
(1): 名無しさん ◆TJMCKkcTQQ 03/08/04 01:39 ID:vT16tMMe(1/3)調 AAS
 >ナナッシィさん
 いえいえ、それも道なのでは。僕はニホンちゃん(はーと)タイワンちゃんなのでOK
だと思います。最近ニホンちゃんタイワンちゃんに狙われている展開を書いています
が。僕はチューゴ君をアメリー君と同じく突っ込み&カンコ君しばき担当にしか使って
いなかったという反省していますので参考になりました。
 >名無しのごんべさん
 後半楽しみにしています。彼女の電波はあの田中芳樹を越えているのでしょうか。も
う田中芳樹の電波の凄まじさはMMRレベル、作家としての終焉に至りましたが。
 >無銘仁さん
 忘れていたものを思い出させて頂きました。このクラスは普段どれだけいがみあって
いてもいざとなったら暖かく手を握り合うクラスでしたね。僕は朝比奈一家(アサヒち
ゃんのお父さんはサヨックおじさんだったのでは?)とキッチョム君は大嫌いなので滅
茶苦茶に扱っていますし滅多に出しませんが他の皆は大好きです。トリックスターのカ
ンコ君も。最近玄界灘の事故でカンコ君やアサヒ、サヨック一党をぼこぼこにしてやろ
うかとも考えていましたが愚かでした。現時点でもどうも彼等は好きになれませんが何
時か書きたいです。暖かいニホンちゃんとクラスの皆、本当に忘れていました。
597
(1):    03/08/04 02:01 ID:eKbMHQTK(1)調 AAS
>>583
結局、講演会に来ていたのはザイちゃんなのかチョゴリちゃんなのか。
598: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/04 02:03 ID:vT16tMMe(2/3)調 AAS
 しかしこれから載せる作品もアサヒちゃんぼこぼこか出番無し。朝日新聞
の悪行見てるとあんな奴何でニホンちゃんに出てるんだ?と不快になります。
僕は眼鏡っ子には萌えませんし。人間的には屑でしょう?あの一家。カンコ
君は愛嬌がありますがこの一家憎たらしいだけにしか思えません。そりゃあ
ボランティアとかタロ、ジロの話とかありますけどトータルで見たら下衆な
汚れた悪役ですしね。特にサヨックおじさんはもう葬りたい気持ちで書いた
こともあります。アサヒちゃんは読んでて『こんな奴いらん』と思っていま
す。何で日本の一左翼新聞がレギュラーになるんだ?と思ったこともありま
す。消え去った方がこの世界きれいになる、と今まで読んで思ったこともあ
ります。これからも勉強していきますがこの朝比奈一家は僕の作品ではあく
まで下衆で倒されるべき悪党(しかも出番は滅多にない)です。彼等とキッチ
ョム君はカンコ君や他のキャラクターとは厳密に線引きしていきます。そり
ゃあ田中芳樹よりはまともですし良心もありますが。見てて不快なキャラは
必要でない限り作品にも出すべきじゃないです。書き手の悪感情が出て読ま
れる方にも不快感を与えてしまいます。
599: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/04 02:11 ID:vT16tMMe(3/3)調 AAS
 あくまで現時点ではです。愚痴を申し訳ありませんでした。
600: 名無しのゴンベ ◆jOwUDH2Y5M 03/08/04 02:16 ID:qxZ5qSeJ(1)調 AAS
>>596
この板では朝鮮電波がクローズアップされがちですが、
奴の場合は実は朝鮮電波+フェミファシズム電波の複合という厄介きわまりない代物でして・・・
両方とも単体ですら始末に負えないのにそれが複合・・・・
簡単に言えば松井やより一派と本国朝鮮人を足して二で割らなかった物があいつの正体です

>>597
実は二人とも来ていたりしますが、このシーンでの登場はザイちゃんです
哀れなるかなシンスゴおばさんはザイちゃん、チョゴリちゃん、ウヨ君の三人にボコスコに論破される予定
ザイちゃんが良い子になっているのは私の勝手な改変です。
物語の進行上、シンスゴが身内にボコスコにされるのが面白いというだけです
602: 七志野 03/08/04 20:28 ID:gu79xV4v(1)調 AAS
身内にまでシンスゴックも売れ残りまくりってやつですね。
603: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/05 04:31 ID:RLRZAlKl(1/3)調 AAS
 「ミラクルジャパン」
 「うーーーん、カードはこれで全部揃ったかなあ」
 目の前に並べられたボーキューカードを前にニホンちゃんしきりに悩んでいます。
 「どうしたんだい姉さん、かなり悩んでるみたいだけど」
 そこへウヨ君が通りかかります。
 「ちょっと、ね。今度の運動大会で出すボーキューカードを選んでたの。最近こ
っちはいまいち不調だし」
 「ボーキューねえ、やっぱりカントクカードが問題だろうなあ」
 「やっぱり?チョーさんなんだけど」
 「絶対駄目」
 「だろうねえ、けどもう選んじゃったしなあ」
 「選手は?とりあえずミラクル采配でも勝てる人材ならまあほんの少しはましに
なるかもしれないよ」
 「選手は・・・これだけ」
 ウヨ君に並べられたカードを見せます。
 「良いんじゃない?マツザカ、イガワ、ジョウシマ、オガサワラ、イグチ、ノリ、
カズオ、フクドメ、ヨシノブ、タニ。フルタがいないのが気になるけどこれならま
あ問題ないと思うよ。けど」
 そう言って首を傾げます。
 「けど?」
 「何時に無く虎チームのメンバーが多いような。姉さん、どうして?」
 「あ、これアサヒちゃんの推薦なの」
 「アサヒ?あいつプロはあまり興味ないとか言ってなかったっけ?」
604
(1): 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/05 04:33 ID:RLRZAlKl(2/3)調 AAS
「虎だけは別らしいのよ。夏にコーシエン使わせてもらっている義理もあるからって。
これでも随分減らしたのよ」
 「義理ねえ・・・あいつが。けど減らしたってこれで?」
 「うん。この他にもイラブ、ハマナカ、ヒヤマ、カネモト、カタオカ、ヤブ、ウシワカ、
カケフ、オカダ、タブチ、サノ、マユミ、シンジョウ、エモト、ヤマモト、フクマ、エナツ、
コヤマ、コバヤシ、ムラヤマ、カゲウラ、フジムラ、タナカ、バース、バッキーも入れて
くれって五月蝿かったのよ」
 「・・・それじゃあ30人埋まってるよ。しかも引退したカードやアメリーさんの方の
カードもあるし」
 「でしょ?今回はヨミちゃんよりアサヒちゃんの虎プッシュの方が凄かったの」
 「ヨミ、か。そういえばコーチのゼッコーチョーカードとかはヨミの推薦かな。このカ
ードもなあ」
 「うーーーん、他の二つはともかくとして。後は選手カードに全てを託すしかないわね」
 「同感。本当にそうだね」
 そう言うと二人はカードを直し部屋を後にしました。ニホンちゃんはカードっを袖の下
に入れました。その時ニホンちゃんは気付きませんでした。チョーさんカードの目がきら
りと光ったことに。彼の目が光った時とはあの禁断のスキル『ミラクル』が発動されると
いう時なのです。さあボーキュー、ニホンちゃん勝てるのでしょうか。無理かも。
605: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/05 04:34 ID:RLRZAlKl(3/3)調 AAS
今回のソースはこれです。
外部リンク[html]:www.sanspo.com
一体どうなるんだ全日本、監督の時点で問題なのにコーチまで。
606: KAMON  ◆9awzJSYC0I 03/08/05 22:19 ID:HXqJsXyn(1/5)調 AAS
「フラメンコ先生のアジア町珍道中」

「チューゴ君」
チューゴ君が自分を呼ぶ言葉に振り返ると、フラメンコ先生がいました。
「なんだ先生アルか、朕に何のようアル?」
「  や  ら  な  い  か  」
「え゙っ!?」
滅多なことでは動じないチューゴ君もびっくり仰天。
「え、あ、いや、でも、あなたは教師で朕は生徒で小学5年生だしここはエロパロ板じゃないしそういうことはまずいんじゃないかと思う今日この頃でそのえとあの・・・」

「何寝言逝ってるの!!!!」
「はい?」
「やらないかっていってるのは、シューキューカードの事よ。」
「あ、なーんだ、シューキューアルか。」

そんなわけで、チューゴ君は、フラメンコ先生とシューキューバトルをすることになりました。
607: KAMON  ◆9awzJSYC0I 03/08/05 22:20 ID:HXqJsXyn(2/5)調 AAS
今、地球町で大人気のシューキューカードゲーム。
デッキさえあれば老若男女を問わず遊べるのが魅力ですが、フラメンコ先生がはまってしまったのが運の尽き。
子供顔負けの熱の入れようで、お給料を湯水の如くつぎ込んでカードを「大人買い」し、超強力なデッキを組んでは周囲の子供達をなます切りにしていました。

この間も、超レアカード「ベッカム」を、エリザベスちゃんからトレードしてもらってほくほく顔。
このカードは、基本ステータスの高さもさることながら、特殊能力「甘いマスク」を持っていて、デッキに入れるとシューキューコインが通常のザクの3倍もらえるというとんでもないカードなのです。

すっかり有頂天になったフラメンコ先生は、「レアルマドリード」デッキを手に、喜び勇んでアジア町の面々とシューキューバトルをしにやってきたのです。

チューゴ君は、少ないカードで最強のデッキを組んで勝負に挑みました。
会場では香ちゃんやチベちゃんが応援に来ていたのですが・・・。

「キャー!!!!! フラメンコ先生カッコイイアルー!」
「ベッカムコンボしびれるー!」
・・・誰もチューゴ君など見ちゃいません。
「ベッカム」カードの特殊能力のせいで、応援団はフラメンコ先生に釘付け。
さらに、フランソワーズちゃんの「ジダン」カードや、ポルとガルの「フィーゴ」カードまで揃えている最強のデッキに、シューキュー歴が浅く強いカードを持っていないチューゴ君が勝てるわけはありません。
結局、チューゴ君は、「いろんな意味で」惨敗してしまいました。
608: KAMON  ◆9awzJSYC0I 03/08/05 22:20 ID:HXqJsXyn(3/5)調 AAS
その後も、アジア町を転々としては対戦相手をボコボコにしていったフラメンコ先生は、ついにニホンちゃんと対戦することになりました。が・・・。

「フラメンコせんせーい! 『ベッカム』カード見せて!」
「いいわよ。でも半径3メートル以内に近づいちゃダメ。」
「いや〜ん、いぢわるぅ〜。」
肝心のニホンちゃんが「ベッカム」カードにメロメロで話になりません。

「姉さん、試合は・・・?」
ウヨ君が半分呆れています。
「いや〜ん、ベッカムカードを傷つけるなんて出来ない〜」
「・・・仕方ない、僕が出よう。」
ウヨ君が、最近強くなってきた「FC東京」デッキで対戦することにしました。

しかし、ニホンちゃんはおろか、ママやパパまで「ベッカム」カードに夢中。
アサヒちゃんまで「ベッカム」カードの大活躍を激写しまくります。
「僕だって、僕だって『トダ』カードさえあればああああ!」
激しく先が思いやられる試合です。
609
(1): KAMON  ◆9awzJSYC0I 03/08/05 22:21 ID:HXqJsXyn(4/5)調 AAS
そんな中、物陰で激論を交わす女子が4人。
「おーっほっほっほっほ! やっぱり私の『ベッカム』カードは最強ですわね! どこぞの、塗装が禿げかけたカードとは大違い!」
「なんですってえええええ! あの禿げかけた塗装のテカり具合に大人の魅力を感じないなんて、まだまだカードを見る目が足りないんじゃありませんこと?」
「カードのデザインで選ぶなんて邪道れす! あたちの『フィーゴ』カードは基本ステータスなら『ベッカム』に負けないれす!」
「攻撃にしか目がいかないとはまだまだ素人。私の『カーン』カードはバナナさえあれば鉄壁の守りで1点たりとも入れさせない!」
「鉄面皮の間違いじゃなくて?」
「なんだと!」
・・・水掛け論とは、このことを言うのかもしれません。
610
(1): KAMON  ◆9awzJSYC0I 03/08/05 22:25 ID:HXqJsXyn(5/5)調 AAS
KAMONです。ベッカム人気凄いですね。
・・・というわけで、レアルマドリードのアジア親善試合を扱ってみました。
私はサッカーが分からないので、弟に訊きながら書き進めたため間違いなどがあるかもしれません。

確かにベッカムはかっこいいのかもしれませんが・・・。
男ならカーン様のもみあげとジダン様の後頭部に萌(燃)えろよ!
611: 03/08/05 22:26 ID:TnMQiq5R(1)調 AAS
>>610
同意。
カーン様GK伝説最強! と逝ってみる。
612:   03/08/05 22:36 ID:Fs5TbCYA(1)調 AAS
>>609-609
本日の試合はむしろエロパロ板で楽しみたい。
ウヨ頑張るが結局フラメンコ先生に嬲られる、と言ってみるてすつ。
613:   03/08/05 23:38 ID:dnlCVQJu(1)調 AAS
>>609
>禿げ

 ワラタ
614: ++ 03/08/06 00:37 ID:kRQVbzbV(1)調 AAS
すぐ隣で虎軍団のボーキューもやる予定だったけど、雨で中止になったニダ。アイゴー
615: ===SONY質問フォームで匿名抗議可 03/08/06 16:56 ID:wmmTR1jD(1)調 AAS
===============
◆ソニー、サムスンにメモリースティックの生産権供与
外部リンク[cfm]:www3.nikkei.co.jp

  ソニーは6日、韓国のサムスン電子にデジタルカメラなどの映像記

録に使う「
 メモリースティック」の生産・販売権を供与すると発表した。サムス

ンは9月末
 までに自社生産を開始し、パソコンやデジカメ、携帯電話などでメモ

リースティ
 ック対応機種を拡大する。ソニーは独自規格の記録媒体であるメモリ

ースティッ
 クの普及につなげる。
  サムスンが生産するのはデジタルカメラやパソコンでの利用に適し

たメモリー
 スティックと、携帯電話などでの利用に適した小型の「Duo(デュ

オ)」規格
 の2種類。

外部リンク[htm]:www.sony.co.jp

l
ソニー質問受け付けフォーム:抗議先
===============
616: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
617: 七志野 03/08/06 19:35 ID:MCxxH52m(1)調 AAS
またニホンちゃんの古傷が痛む季節になってきました。
合掌
618: 03/08/06 21:24 ID:nTWtgqCZ(1)調 AAS
むしろ>>604のアサヒちゃん推奨チーム、組めるものなら組んじゃって欲しいくらいでつ……
こっそりカゲウラとフジムラをとんでもない奴に交代させて(笑)
619: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/06 22:32 ID:6t2vrEA0(1)調 AAS
 >618さん
 ひょっとして影浦安○とか藤村甲子○とかですか。そでだとまず勝てますね。
620: [釣りソースsage] 03/08/08 00:09 ID:JXbDBVZT(1)調 AAS
472 :ニュー速 mail sage :03/08/08 00:04 ID:IhKlBDc9
★最も「おしゃれな観光客」はイタリア人、日本5位

 (CNN) 英国のオンライン旅行会社「エクスペディア」が世界18カ所の観光案内所を対象に
実施した「最もおしゃれな外国人観光客は?」の調査で、イタリア人が1位に選ばれた。最下位は
ドイツ人で、日本人は5位だった。オーストラリアのシドニー・モーニング・ヘラルド紙などが
5日付で報じた。

 これによると、イタリア人は、シックな靴にデザイナーブランドのサングラス、オーダーメードの
スーツなどを身に着ける格好良さで1位に。2位は英国人で、露出度の高い水着の着用は批判され
ながらも、イブニング・ドレスの着こなしなどが評価を集めた。
 エクスペディアは「英国人はイタリア人ほどおしゃれではないが、サンダルに靴下で、頭には
ハンカチを巻き、サッカーのユニホームを着ているとの一般的なイメージはなくなった」「酔っ払って
騒ぐ国民との悪しき印象を払拭した」などと語った。
 3位は、小物の利用の仕方などでセンスの良さを発揮したフランス人で、スペイン人が4位に続いている。
 5位に入った日本人は外見にこだわり、特に女性はいつも完璧な化粧をしていると評され、カナダ人と同位。
7位は中国人、8位はアイルランド人とデンマーク人、10位は白い靴下にトレーナー姿が「定番」とする
米国人、11位がスウェーデン人となっている。
 同社は、米国人は、日本人を見習うべきだとも勧告している。
 最下位となった3カ国は、12位がオーストラリア人、13位がロシア人。ワースト1位はドイツ人で、
露出過剰気味のTバックの水着が酷評された。

2003.08.07 Web posted at: 17:02 JST - CNN 外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
_______________________
日本人以外と健闘。って女の厚化粧? 中国人も以外だな。ズボンに入れた安っぽいシャツと刈り上げが定番だと思うが。
621: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/08 17:14 ID:2AzDdSBi(1/5)調 AAS
                   「ファッションショー」
 「さあーー、今年もやって参りましたエリザベス=ビクトリア=アン=メアリーファッション
ショー、司会進行役はこのわたくし、地球町のパンク姫エリザベスと」
 「パブ大好き少女、目指すはファンタジーアイルでえす!」
 「・・・パンク姫とパブ大好きか」
 「のっけから飛ばしてるアルな」
 アメリー君とチューゴ君の突っ込みも決まりショーが始まりました。それぞれ自分の最高のフ
ァッションで現われ美を競います。そしてエリザベス家(ここマーク)の審査員の評定の下結果発
表です。
 「優勝、マカロニーノくーーーん!」
 「ふ、まあ当然だね」
 「見事なスーツの着こなしと格好いいサングラス、文句なしです」
 「小学生でサングラスかよ」
 「普通はしないアルぞ」
 「この世界じゃ言いっこなしよ」
 アイルちゃんが二人の突っ込みを封じます。
 「二位、エリザベスちゃーーーん!」
 「おーーーーほっほっほっほ、優勝出来なかったのは残念ですがフランソワーズに勝ちまし
てよ!」
 「酔っ払いやフーリガンのイメージを見事払拭しました」
 「アイル、貴女も八位に選ばれましたしわたくし共の印象も更によくなりましたわね」
 「ええ、お姉様」
 「・・・ある作者に馬鹿キャラ認定されかけてるのにか?」
 「まあこの作品書いている作者アルが一度今までの自分の出てる作品見た方がいいアル」
 「・・・そこ、五月蝿いですわよ」
 「突っ込み要員は黙ってて」
 更に発表は続きます。
 
622: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/08 17:16 ID:2AzDdSBi(2/5)調 AAS
「三位、フランソワーズちゃーーーん!」
 「ムキーーーーーーッこのわたくしが三位ですってえーーーーーーーー!!」
 「褌が大きいな減点となりましたーーー」
 「あ、あの素晴らしさが解らないなんてええーーーーーー!」
 「つーーーーーか褌ってニホンちゃんとこの下着だろ、男物の」
 「女の子もしてたらしいアルが今する人はいないアルぞ」
 「エリザベス、これはどういうことですの!?」
 「ふん、褌娘には言われたくありませんわね」
 「何ですってええ!?」
 「あら、やりますの!?」
 「キーーーーーーーーーーーーーーッ!!」
 「ムキーーーーーーーーーーーーーッ!!」
 「さあ、次は四位と五位です」
 喧嘩を始めた二人をよそにアイルちゃんが進行を務めます。
 「四位フラメンコせんせーーーーい!」
 「一位だと思ったのに。大人の魅力が解らないのかしら」
 「そもそも子供のショーに出る方が問題じゃ」
 「大人気ないアルな」
 「コルテスキィーーーーーーーーーーーーック!!」
 二人に蹴りが浴びせられます。つーか先生、後ろの二人の喧嘩ほったらかしですが。
 「五位、ニホンちゃん。着物と袴は可愛いいですが外見にこだわり過ぎで化粧も濃い
です」
 「あうう・・・」
 主役なのに自分に自信が無いのが裏目に出ましたかな。
 「ちなみにもう一人五位の人がいますが・・・誰だったっけ?えーーーーーと・・・」
 「・・・・・・僕」
 カナディアン君です。ええ、皆忘れてました。
623: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/08 17:18 ID:2AzDdSBi(3/5)調 AAS
「えーーーーーと、途中のチューゴ、デンマーク、アメリー、ノーベル各君ははしょりまして」
 「僕達はおみそかYO!」
 「抗議するアル!」
 「凄く久し振りに出たのに」
 「同感」
 「えーーーー、続きまして」
 「おい、スルーかよ!」
 「男はどうでもいいアルか!」
 「ゲイボルグ!!」
 アイルちゃんが槍を脚で蹴りました。騒いでいる二人はこの槍で黙らされました。
 「ワースト3の発表です」
 倒れる二人を見て皆静まり返ります。
 「オージー君、ロシアノビッチ君」
 皆頷きます。
 「なんでワスがああああーーーーーーーーー!?」
 「んっ!?何か言ったか!?」
 文句なしの田舎者と酔いどれ、これは皆納得です。というかロシアノビッチ君、また飲んでいる
のですか。
624: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/08 17:20 ID:2AzDdSBi(4/5)調 AAS
 「さあいよいよ最下位です。それは・・・・・・」
 「ゲルマッハ君」
 「僕がか」
 「赤、黒、黄の派手なトランクスとTバックの水着が減点となりました」
 「僕のいつもの制服は好評だが。そもそも何で僕の下着まで知ってる?」
 いつもは冷静なゲルマッハが詰め寄ります。
 「それではファッションショーを終わります。皆様どうも有り難うございました」
 アイルちゃん逃げようとします。
 「質問に答えてくれ」
 それでもゲルマッハ君が詰め寄ります。
 「一位だしこれからガールハントしに行こっと」
 「おい、僕達は無視か」 
 「答えるよろし」
 「主役なのに・・・・・・」
 「キーーーーーーーーーーーッ」 
 「ムキーーーーーーーーーーッ」
 「僕は・・・・・・」
 「ノオオオオオオーーーーーーーーーーーーーッ!」
 「ヒック、何か騒がしいな」
625: 名無しさん ◆XSSH/ryx32 03/08/08 17:23 ID:2AzDdSBi(5/5)調 AAS
「で何で僕のトランクスを知っているんだ!?」
 「ウリも出すニダーーーーーーーーーーーーーーーッ!!」
 「参加してない人まで来るし・・・もうこのショーやだあーーーーーーーーーーーっ!!」
 収納がつかないまま中継が終わりました。来年もお楽しみに(あるのかな)。
 
 早速作成、如何でしょうか。
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
 男の下着は独断です。あしからず。
626:   03/08/08 20:09 ID:JRGTGB1r(1)調 AAS
以前はキッチョム君に取られてたし、なんでゲルマッハ君のパンツネタ多いの……?
627:   03/08/08 20:18 ID:epHyV30b(1)調 AAS
そういや何時だったか、ベルリン観光で
アーリアちゃんのトップレス嬢ネタがありましたな。
時々ドイツ人て大真面目にこういう事するから…
628:   03/08/09 17:24 ID:rvuBHYfM(1)調 AAS
ホセ
629: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/10 04:08 ID:pYiXcyWU(1/3)調 AAS
               「いつもの自作自演」
 ある日ウヨ君はいつもの如く登校してきました。彼が着ている服を見て皆目を
むきました。
 紅の学生服とズボン、しかもベルトまでしかない制服にズボンは腿のところが
太くなっているものでした。
 「ニホンちゃん、あの服何?」
 弟の服を見て満足そうな彼女にタイワンちゃんが尋ねました。
 「赤ラン。中々格好いいでしょ。わたしがデザインしたの」
 「うーーん、まあ最初見たびっくりしたけどね」
 どうもいまいち彼女の好みではなかったようですが結構好評でした。
 翌日は少し長めの白ラン、下はやはりボンタンです。
 「あ、これは知ってる。白ランよね」
 「うん、かなり古いけどね」
 これはかなり好評でした。アニメみたい、アイドルみたい、と女の子達の黄色
い声がします。格好いい、凛々しい、可愛いいと評価は様々ですが女の子達の視
線は釘付けです。
 「まあ俺には関係ないことだけどな」
 こういった状況でもウヨ君は女の子達の評判を意に介しません。ここまでくる
と相当な朴念仁ですがそれも彼の持ち味です。
 これを面白くないといった顔で見る男が一人。引き篭もりのキッチョム君です。
 「あいつが目立つのはけしからんニダ、学校の女の子達の視線を集めるのはウ
リだけで充分ニダ」
 まあ彼が登校したら皆注目しますけどね。彼はザイニー君、そしてウヨ君の宿
敵アサヒちゃんと共謀して彼を陥れる策を練りました。
630: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/10 04:11 ID:pYiXcyWU(2/3)調 AAS
ある日ザイニー君の机が何者かに穴を開けられる事件が起こりました。その日
アサヒちゃんの壁新聞にウヨ君の名で彼の机に悪戯をしてやるという投書があっ
たと彼女の壁新聞に書かれていました。
 「これでウヨの評判はガタ落ちニダな。ウェー、ハッハッハッハ!
 密室で高笑いを出す三人でした。しかし翌日見てみると誰も相手にしませんで
した。
 「こ、これはどういうことニダ!?」
 壁新聞を前に唖然とする三人。
 「それはこういうことだ」
 「ニダッ!?」
 後ろを振り向くとそこには青い長ランのウヨ君がいます。その手には一枚の写
真が。そこには机に錐で穴を開けるキッチョム君が。
 「キッチョム、これはお前だな?」
 「あ、ああ・・・」
 「どうせ俺の評判を落とそうとしたのだろうがそんなことはお見通しだ。そん
な自作自演いい加減誰でも見破れる」
 「ぐうう・・・」
 腰の刀をゆっくりと引き抜きます。
 「さて、と。三人共覚悟はいいか?この落とし前着けさせてもらうぞ」
 静かに語ります。しかしその瞳には冷たい怒りの炎が宿っています。
 「安心しろ、俺はアメリーやチューゴとは違う。一太刀で済ませてやる。この
正宗、相手を苦しませることはない」
 「ァ、粟倭倭わわわわわ・・・・・・・・・」
 三人共足がすくんで逃げられません。
 「覚悟ッ!!」 
 「アーーーーーーーイーーーーーーゴーーーーーーーーー!!」
 壁新聞の方から三人の叫び声が聞こえてきました。
631
(1): 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/10 04:13 ID:pYiXcyWU(3/3)調 AAS
 学ランネタです。
外部リンク[html]:www.heraldlink.net
外部リンク[html]:shachomani.fc2web.com
これに
外部リンク[html]:www.asahi.com
この事件をミックスさせました。多分こんなとこかな、真相は。
この右翼組織どう見ても名前変だったし。
632: モンゴル750(ナナハン) ◆QZuguvPAY6 03/08/10 09:56 ID:Y1FYdtO0(1)調 AAS
>>631
外部リンク[html]:namiki29.hp.infoseek.co.jp
学欄、蛇腹ならこのサイトも良いかと・・・・

白ランは防衛大の應援團が着てるからウヨ君に丁度似合いますねw
633: 七誌きぼんぬ 03/08/10 11:52 ID:sN+ixqlj(1)調 AAS
燃料投下。
台湾、危険物積載の北朝鮮船の差し押さえを通告

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

キッチョムVSタイワンちゃんのお話きぼんぬ。
634: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/11 04:17 ID:uOw5jbOP(1/3)調 AAS
             「理由なき髪形」
 アメリー家三羽烏の一人パツキン君はファッションにはかなり五月蝿い子です。特に髪形
には五月蝿くいつもリーゼントで決めています。
 「へへへ、今日はハマバンチョー風にしてみたぜ」
 革ジャンに黒ジーンズと服装まで決めています。
 「パンチョー?」
 「それはパンチョ伊藤」
 ニホンちゃんにタイワンちゃんが突っ込みを入れます。
 「彼女達今日のおいらのヘアースタイルはどうだい?今日も決まってるだろ」
 「ええ。けど何でいつもリーゼントなの?」
 「これがおいらの自己主張なのさ」
 「パツキン君にとってリーゼントって何?」
 「ポリシーってやつかな」
 なんかピントがずれてる気もしますがパツキン君が答えます。彼はロックンローラーな
のでこの格好は全て反抗、自己主張というポリシーなのです。
 「ところでリーゼントって何処でできたの?アメリー家で?」
 「そうじゃないの?」
 「いや、実は違うんだ」
 「えっ?」
 その返答に二人はきょとんとしました。
 「おいらはダディに教えてもらったんだ。ダディは家に来てた誰かがしているのを見て
真似たらしいんだ。誰が始めたかはおいらは知らないんだ}
 「そうなの?」
 「じゃあ誰が始めたんだろ?」
 「それについてはわたくしがお答え致しましょう」
 エリザベスちゃんがやってきました。
635: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/11 04:19 ID:uOw5jbOP(2/3)調 AAS
「このリーゼントは我がお祖父様が考え出されたものなのです。ロンドンルームの前にある
リーゼントストリートのゆるやかなカーブをモチーフとしたものなのですわ」
 「ふうん、そうだったの」
 「そう言えばロックってあんたんとこが起源だったわよね」
 「その通り。元々は我が家のミュージシャン達が作曲したものなのです。けれど今は普通の
ロックよりもお気に入りがありますのよ」
 にこっと笑って言いました。あからさまに聞いて欲しい顔です。
 「何?」
 ニホンちゃんが尋ねます。
 「それは・・・これですわ!」
 ばっとタートンチェックのスカートとブレザーを脱ぎ捨てます。すると髪を全て立たせ黒皮
のジャケットと右が半ズボンになった黒皮ズボン、背中にエレキギターを背負い派手なメイク
をしたエリザベスちゃんが現われました。
 「今はパンク!今宵も弾けますわよニホンさん、タイワンさん!」
 「・・・おいらロックの方がいいな」
 「うちのバンドってパンクじゃないよね」
 「ロック、ポップス、バラードでしょ?」
 「あれ!?」
 きょとんとしているエリザベスちゃん。そこへニホンちゃんとタイワンちゃんが突っ込み。
 「あれっ!?ってエリザベスちゃん」
 「あんたうちのバンドのリーダーでしょうが!!」
 「あらあーーーー!?」
 「あらあーーーー!?じゃない!!」
 この後メンバー達からこってりと絞られるリーダーがいました。
636: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/11 04:20 ID:uOw5jbOP(3/3)調 AAS
リーゼントを。資料はこちらです。
外部リンク[htm]:morimi.tripod.co.jp
外部リンク[htm]:miraikoro.3.pro.tok2.com
イギリス起源とは知りませんでした。
638: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/12 23:45 ID:ghEp4uw5(1/3)調 AAS
   「灯篭流し」
 日之本家では毎年お盆には川に灯篭を流す慣わしがあります。亡くなった人がこの世に帰るお盆
ですが目印になるようにです。最近は流す人も少なくなりましたがニホンちゃんとウヨ君
は毎年行っています。勿論今年もです。
 「さあ武士、流しましょう」
 白地に紺の朝顔模様の浴衣を着たニホンちゃんがウヨ君に勧めます。
 「うん、姉さん」
 青い着流しのウヨ君が姉の言葉に従い灯篭に火を点けて川に流します。
 灯篭に次々と火が点けられ流されていきます。小船に乗せられた灯篭に様々な絵が映し
出されています。
 「綺麗ね、武士」
 「うん、毎年やってるけど何時見てもいいね」
 ウヨ君も灯篭に映し出される絵を見て満足そうです。
 「これが亡くなった人達への道標になるんだ。だから毎年やらなくちゃならない。けれ
どそれをおろそかにしている人が多過ぎる。まして夏になると亡くなった人達を冒涜する
なんて・・・」
 「武士・・・」
 弟の哀しい顔を見てニホンちゃんも哀しくなりました。この季節になると自分達の自己
満足と運動、金儲けの為に亡くなった人達を貶める輩がいるのです。
 「けれどわたし達がやるだけでもいいんじゃない?それだけでも道案内にはなるでしょ
うし」
 「だと良いんだけど」
 その時でした。
639: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/12 23:47 ID:ghEp4uw5(2/3)調 AAS
「あ・・・・・・」
 川に流されている灯篭の上に無数の蛍が飛んできました。淡い緑色の光を発しつつ灯篭
の上をふわふわと飛んでいます。
 「武士・・・・・・」
 「うん、わかってるよ、姉さん」
 二人はその蛍達が誰であるかわかりました。その幻想的な美しさもあり二人は息を飲ん
でその光景を見ています。
 蛍達は二人の側に飛んできました。二人を優しい光で包み込むと上へ上がりふうっと消
えてしまいました。
 「姉さん」
 ウヨ君が姉に声をかけました。
 「わかってるわ武士、やってよかったね」
 「うん」
 「来年もやりましょう。そしてうちの人達に伝えて毎年、いえ日之本家が続く限り灯篭
を川に流しましょう」
 「そうだね、それが僕達にできることだね」
 二人は残りの灯篭を川に流しました。ぼんやりとした光に照らされ様々な絵が万華鏡の
様に映し出されています。
640: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/12 23:48 ID:ghEp4uw5(3/3)調 AAS
お盆の流し灯篭を。
外部リンク[html]:www.maap.com
外部リンク:web.kyoto-inet.or.jp
外部リンク[htm]:www.taikodai.com
僕の住んでいるところではやりませんが綺麗ですね。
641: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/14 12:48 ID:EHOQt14L(1/4)調 AAS
              「二人の絆」
 「もう私我慢出来ません、父のやり方は酷過ぎます」
 お父さんであるコクミンさんと喧嘩して家を飛び出たビレイさんが憤懣やるかたないと
いった表情でニッテイさんに言いました。
 「自分のことばかり考えて家のことは全く考えない。今我が家はチューゴ家に狙われて
いるというのに」
 整った顔を真っ赤に染めて怒りつつ語るビレイさん。ニッテイさんはそれに対し一言も
口を挟まず腕を組み黙って聞いています。
 「このままではこの娘の将来も。一体どうなってしまうのか」
 姪であるタイワンちゃんを抱きしめて言います。お兄さんもコクミンさんと仲が悪く家
を出がちなのです。この日はタイワンちゃんはビレイさんと一緒でした。コクミンさんの
側においているとどんな目に遭うかわかったものではないからです。
 「ビレイさん、貴女はこの家にいなさい。貴女の御主人も私が世話しよう」
 ニッテイさんは重い口を開き言いました。
 「はい、けどよろしいのですか?」
 「貴女はタイワン家に必要な人、御身を大事にされ自重されよ」
 「はい・・・」
 「しかしこの娘は家に帰しなさい。それがこの娘の為になる」
 「えっ・・・・・・」
 ニッテイさんの思いもよらぬ言葉にビレイさんは驚きました。
642: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/14 12:50 ID:EHOQt14L(2/4)調 AAS
 「話は最後まで聞きなさい。家にいるトウキさんに預けるんだ」
 「叔父に」
 この頃トウキさんは仲違いしていたコクミンさんにその才を買われ家の重要な仕事を
任されるようになっていたのです。大の親日家でありミンシュというものをよく理解し
ていると評判の人物でした。
 「もうコクミンさんも歳だ。家の実権はトウキさんに移っていっている。彼ならばこ
の娘もこの娘のご両親も粗末には扱わない。いや、必ずや正しい道へ導くだろう」
 「正しい道、ですか」
 「そうだ。彼のことは貴女もよく知っている筈だ」
 「はい」
 その通りでした。ビレイさんは叔父であるトウキさんを信頼し尊敬していました。あ
の叔父ならば間違いは無い、そう確信しました。
 「今貴女の家と我が家は遠い関係になってしまったがそれもこれから変わっていく。
見たまえ」
 横に置き寝かしていた筈のタイワンちゃんが起き上がり這いだしました。そして揺り
篭の中で眠っているニホンちゃんの方へ近づいていきました。
 「この娘達の頃には笑い合える日になっている。その日の為に貴女は自重し、己を磨
くのだ」
 「はい・・・」
 タイワンちゃんを見ます。目を覚まし揺り篭の中で笑うニホンちゃんと顔を合わせ赤
ん坊らしくきゃっきゃっと笑っています。
643: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/14 12:51 ID:EHOQt14L(3/4)調 AAS
「行って来まあーーーーす」
 タイワンちゃんが玄関で元気な大きい声で言いました。
 「行ってらっしゃい。ニホンちゃんのところね」
 お母さんはお父さんと一緒に仕事で家を開けているので今日はビレイおばさんがいます。
 今はタイワン家と日之本家を行き来する日々。髪は銀髪となりましたが美しさはあの若
かりし日のままです。
 「うん、ニホンちゃん家でお茶会やるの。クラスの女の子達皆来るんだよ」
 「そう、楽しみでしょ」
 ビレイさんは優しく微笑みました。
 「うん、すっごく!」
 あの頃こうして日之本家に自由に行けるなんて想像も出来ませんでした。
 「皆に迷惑をかけてはいけませんよ。そして車には気をつけてね」
 「はあーーーーーーーーーーい」
 元気に答えてタイワンちゃんは駆けていきます。
 「いつも元気な娘。あの頃は一体どうなるかと思ったけど」
 ふとあの日々の時の記憶が甦ります。
 「ニッテイさん、御覧になっていますか。この娘達は貴方が言われた通り笑い合い、仲
良く遊んでいますよ」
 空を見上げます。蒼い空に白い太陽が明るく輝いています。
644: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/14 12:52 ID:EHOQt14L(4/4)調 AAS
 最初の頃に出たビレイさんを。
外部リンク[htm]:www.yamagataterrsa.or.jp
外部リンク[htm]:www6.ocn.ne.jp
 心から日本を愛してくれ直言してくれる方なので大好きです。
645: 匿名 03/08/14 17:35 ID:SCw2JGJ5(1/9)調 AAS
 「決して分かり合えない街」 ※この話に特に時事的な元ネタはありません。

 一人の旅人がいました。オートバイを運転して国から国、都市から都市へ旅を続けています。
 ある時のことです。旅人は、ある国にあるある都市を訪れました。
そこは、一様が同じ環境でなく、砂地やジャングルや草原や山や湖や川など、すべての自然がある不思議な町でした。
旅の必需品を調達したあと、旅人は特にすることもなく、急ぐこともないのでしばらく観光がてらに都市の中をブラブラすることにしました。

 「兄者!私の小遣い上げさせろ、小遣い!一つ屋根の下に住む同じ兄妹なのに、何で私のほうが低いんだ!不公平極まりないぞ!」
放牧地が広がる町で、金髪碧眼の女の子が声を張り上げていました。
 「アーリア!ウチだってな!不況の影響で厳しい経済状況なんだよ!仕方ないだろ!」
 「うっうっうっ・・・うわぁぁん!兄者のばかぁ!ストライキしてやるぅ!」
女の子が泣きながらその場を飛び出していってしまいました。
646: 匿名 03/08/14 17:35 ID:SCw2JGJ5(2/9)調 AAS
 「お前が俺たちの家を乗っ取ったことはれっきとした略奪だ!神を冒とくする異教徒め!!」
 「もともとこの家は私の先祖のものでしょ!その先祖の末裔である私がここに住んでどこが悪い!」
 「二千年以上前の話だろ!こいつ!思い知らせてやる!アッラーは偉大なり!でや!!」
 「きゃっ!やったわね!この!報復報復!」
砂地の町で男の子と女の子がけんかをしていました。
 「なあ、ペルシャちゃん。イラクの奴は俺がもうコテンパンに叩きのめしたんだ。俺に逆らったらどうなるかわかっただろ?」
 「ふん!!アメリーなんて大っ嫌い!大悪魔め!悪いことばかりしてると天罰が下るぞ!」
別の男の子と女の子もけんかをしていました。そこではたえず罵声が聞こえ、いつ何が起こってもおかしくない状態でした。
無駄な争いに巻き込まれる恐れがあったので、旅人はいそいそと別の町に向かいました。

 「タイワン、おまえワタシのものアル。ワタシどんな手使ってでもおまえを中華アパートに連れてくアル!」
 「いーだ!あんなとこ絶対嫌!こっちにはアメリー君がついてるんだからね!」
水田が広がる町で、またしても男の子と女の子がけんかをしていました。
この都市では、どこへ行っても誰かと誰かがけんかをしています。旅人は、この都市に居心地の悪さを感じずにはいられませんでした。
647: 匿名 03/08/14 17:36 ID:SCw2JGJ5(3/9)調 AAS
 「あ、旅人さん、こんにちは。」
黒髪の優しそうな少女が明るい笑顔で旅人に挨拶してきました。
今まであった都市の住民はけんかばかりしていたので、旅人は都市の住民にとげとげしい印象を持っていました。
ですから、このような少女がこの都市にいることがとても意外でした。
 「こんにちわ。」
 「一体どこに向かってらっしゃるのですか?」
 「いえ、特に。ただブラブラしているだけです。」
 「そうですか。よかったら私の家でお茶でもいかがですか?」
 「よろしいのですか?ではお言葉に甘えさせていただきます。」
旅人は少女に着いていきました。
648: 匿名 03/08/14 17:36 ID:SCw2JGJ5(4/9)調 AAS
 「あ、ニホンアルか。釘をさすようだが、お前ん家の池の底に沈んでる棚ん中調べるんじゃないぞ。ワタシが調べてやるアル。」
 さっきけんかをしていた少年が現れ、少女に話しかけました。
 「う、うん。ジミンパパからもチューゴ君を刺激するからやめなさいって・・・」
 「そうそう。それでいいアル。棚の中の宝物はワタシのものアル。」
少年は満足した様子で去っていきました。
 「ニホン!ウリに宿題写させるニダ!」
 目が細い少年が現れました。
 「う、うん。私、まだ宿題終わってないから。終わるまでもう少し待って。」
 「パリパリパリパリ(早く早く早く早く)!早くしる!まったくこれだからチョッパリは・・・」
目が細い少年はぶつくさ言って去っていきました。
649: 匿名 03/08/14 17:38 ID:SCw2JGJ5(5/9)調 AAS
 「ニホン!早く小遣いよこすニダ!ウリを飢え死にさせる気か!?」
 「ニホンちゃん、イラクの件だが、早く助けに来てよ。僕一人じゃもう限界だ。これは国際貢献だよ、わかる?国際貢献。」
その後も、少年たちとすれ違うたびに少女は理不尽な要求を突きつけられ、唯々諾々と従っていました。
もし少女がこの都市の典型的な住民なら、間違いなく大喧嘩になっていたでしょう。
ところが、少女は文句ひとつ言わないのです。旅人にはそれが不思議でなりませんでした。 
650: 匿名 03/08/14 17:39 ID:SCw2JGJ5(6/9)調 AAS
しばらく歩いて、黒髪の少女の家に到着しました。少女とその家族たちは純粋に旅人を客人として歓迎してくれました。
旅人は旅の話をし、少女とその家族との談話を楽しみました。
そして、是非聞いてみたいことを尋ねてみました。
 「この都市ではどこへ行っても必ずといっていいほど争いがありますね。どうしてなのでしょうか?」
 すると、旅人の話を速記していたメガネの女の子が目を輝かせてしゃべり始めました。
 「そうです。この都市の人間は嘆かわしいことに何百年も昔から醜い争いを続けていたのです。
なぜなら、みんなが家と家との間に境界線を引き、暴力の技術の向上に努めていたからです。
でも実はみんなは心の中でそれが悪いことだってわかっているのです。いつだって誰だって平和を望んでいるのです。
そこで、我が日之本家は世界に先駆けて、誰にも暴力を振るわず、武器をまったく持たない約束事を作ったのです!
このすばらしい約束事のおかげで、わが日之本家は暴力に巻き込まれることなく、お金儲けだけに集中でき、とても豊かになったのです!」
 「それは違うぞアサヒ。今までは都市で一番けんかが強いアメリーを用心棒にしていたからたまたま暴力に巻き込まれなかっただけだ。それに、自ら暴力を捨てる約束を作ったことも他の家にとって何の模範にもならなかったじゃないか。
おまけに、それがかえってお隣に弱みをつけ込ませる結果となった。キッチョムの件でもうわかりきっているだろう?
つまり百害あって一利なしの愚策に過ぎなかったんだ。なのに、そんな偽善をいつまで続ける気だ。」
 黒い詰めえりを着た少年が口を挟みました。
 「な、何ですってぇ!?軍国主義者!帝国主義者!歴史修正主義者!軍靴の音が聞こえるわ!
聞いていて虫唾がはしる!私を誰だと思っている!私の主張は天の声である人語なのよ!それに向かって貴様は!」
 メガネの女の子は、さっきまで平和と非暴力の美しい理想を語っていたとは思えないほどひどい悪口を言い始めました。
詰めえりの少年も一歩も引かず、論戦を展開します。旅人は、日之本家の人間は他の住民と違ってまともで優しい人たちだと思っていましたが、結局は彼も彼女もこの都市の住民に過ぎなかったのです。
651: 匿名 03/08/14 17:39 ID:SCw2JGJ5(7/9)調 AAS
メガネの少女は結局詰めえりの少年の主張を論破できず、反論になっていない非論理的な反論をして話をうやむやのままどこかへ行ってしまいました。
 「まったくアサヒには困ったものだ・・・」
詰めえりの少年が旅人に言いました。
 「彼女のせいで僕の姉さんがどんなにいじめられるようになったことか・・・
姉さんがお人好しなのをいいことに、彼女が非暴力の約束を守らせ、散々奇麗事を吹き込んだんですよ。
悪いことをしたら誠意を持っていさぎよく謝罪し、賠償して清算すれば誰とでも心を通い合わせられると信じ込ませたんです。」
 更に少年は続けます。
 「でも、相手の方はというと、どんなことがあっても他人と心を通い合わせる気がなかったんです。
それどころか姉さんが奇麗事に汚染されているのをいいことに、それに付け込んでお小遣いをかつ上げしたり、勝手に宿題を写したり、イジメを行ったりとやりたい放題なんです。
アサヒは人間として、そのことについての責任を取るべきでしょう?しかし彼女は逃げ続けている。」
 旅人は、さっき少女がろくな反論ひとつせず要求に従っていた理由がわかりました。少年はため息をつき、更に話を続けた。
 「そんな姉さんを見て、僕は悟りました。
もともと他人を理解して友好に努めようなんていうことはこの都市では不可能だったんです。
人間関係のすべてが政治的な利害によって決まり、奇麗事が入り込む余地なんてない。
一般的な個人と個人の感覚でこの都市の人間と付き合うことはできないのです。
そう、まるで組織と組織、国と国がお互いを分かり合えないように、この都市の住民はお互いを分かり合うことが出来ない。
ここは決して分かり合えない街なのです。」
652: 匿名 03/08/14 17:39 ID:SCw2JGJ5(8/9)調 AA×

653: 匿名 03/08/14 17:42 ID:SCw2JGJ5(9/9)調 AAS
(あとがき)
私は最近『キノの旅』という、オートバイに乗った旅人が一話ごとにさまざまな不思議な国(「他人の痛みがわかる国」、「嘘つきの国」とかそんな感じ)を旅する小説にはまっているんです。
その小説の世界にニホンちゃんの国(実際は国ではなく、地球市なので、便宜上都市に置き換えた)が出てきたらどうなるかと勝手に妄想。長くなったし、笑える話じゃなくなった。つまんなかったらごめんなさい。
654: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 09:15 ID:Kw2NnElN(1)調 AA×

655: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/15 16:38 ID:aOn1I4px(1/4)調 AAS
              「散る花 咲く花」
 「ピョンヤンを制圧したぞ、カイグンの方はどうだ!?」
 「俺はコウカイで勝った、これで我が家は生き残れるぞ!」
 命運をかけた日清喧嘩、予想外の勝利を収めました。
 「これでよし、リョジュン、ようやく陥落だ」
 「皇家の興廃この一戦にあり、各員一層奮闘努力せよ!!」
 奇跡でした。圧倒的な力を誇るロシアノビッチ家に勝ったのです。
 かって日之本家は今では考えられない程苦しい状況にありました。次々と襲い来る脅威、
しかしそれ等をなんとか凌いできたのです。その時いつも先頭に立ち闘ってきたのはリク
グンさんとカイグンさんでした。仲違いもし独善的なところもあった二人ですがいつも家
のことを考えていました。時は流れました。

 「くそ、しぶとい奴等だ」
 「だが数が違うぜ。何時まで耐えられるかな」
 多くの敵に囲まれ二人は刀を振るっています。しかし多勢に無勢、次第に疲れ傷が増え
ていきます。
 「まだだ、まだ倒れんぞ」
 「これしきの傷・・・ぐふっ!!」
 後ろから何者かが刃を突き刺してきました。ソレン家の者でした。
 「ぐっ・・・・・・」
 口から鮮血を噴き出します。がくり、と膝を地面に着きそうになります。
656: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/15 16:39 ID:aOn1I4px(2/4)調 AAS
 しかし二人は倒れませんでした。もう少しで膝を着く寸前で踏み止まりなんとか
立ち上がりました。
 「くっ、まだ立ち上がるのかよ」
 「死ぬのが怖くないっていうのかよ」
 「死?その様なもの怖くともなんともないわ」
 二人は不敵に笑いました。
 「日之本家の為、家の者の為、その未来の為に」
 「ここで倒れる訳にはいかんのだあ!」
 刀を大きく振り被ります。そして雄叫びをあげ敵へ向けて突進していきます。夜
の闇に白刃の白銀色の光が煌きます。

 「・・・これで終わりか」
 「ああ。お互いよく闘ったな」
 喧嘩場に立っているのは二人だけでした。他の者は全て立ち去り他には倒れた戦
士達が地に伏しているだけです。
 「なんとかお家に雪崩れ込むことは退けたがこれまでだな。我々の負けだ」
 「ああ、後は申し訳無いが兄上にお任せするしかないな」
 二人が手に持つ敵の血と自身の血で紅く濡れた刀が粉々に砕け散りました。それ
と同時に二人はゆっくりと前に倒れていきました。
657: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/15 16:40 ID:aOn1I4px(3/4)調 AAS
 二人が亡くなって暫くしてニホンちゃんが生まれました。生まれたばかりの初孫を
ニッテイさんは愛しそうに抱きかかえました。
 「・・・お前達か」
 障子のところにリクグンさんとカイグンさんが立っていました。何も語らずただ微
笑んで立っています。
 「お前達の想いと志、決して無駄にはせん。この娘はお前達が命を賭けて守った価
値があるだけの娘になる。絶対にな。だから・・・何時までもあの場所で暖かく見守
っていてくれ」
 ニッテイさんの腕の中でニホンちゃんが目を覚ましました。そしてニッテイさんと
二人の顔を見て笑いました。
 その笑顔を見て二人はもう一度優しく笑いました。満足したのか足下から消えてい
きました。
 「もうすぐわしも行く。その時が来たら皆でこの家の行く末を見守っていこうぞ」
 縁側に出て空を見上げました。蒼い空が天高く澄み渡っています。その中に浮かぶ
二つの雲がありました。ニッテイさんとニホンちゃんを見て優しく笑っているようで
した。
 
658: 名無しさん ◆B9.JhkARyE 03/08/15 16:42 ID:aOn1I4px(4/4)調 AAS
『たとえ花が散ろうとも』と同じくリクグンさんとカイグンさんの話を。
お盆用の作品です。
外部リンク[htm]:db.gakken.co.jp
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
外部リンク[htm]:www.qmss.jp
外部リンク[htm]:www.shalom-web.com
外部リンク[html]:www.tanken.com
以前二人を美化し過ぎとのご指摘がありましたが僕個人としましては靖国
の英霊のことを考えるとこういったふうに書きたいです。
659: ナナッシィ 03/08/16 16:57 ID:XsrKwI+O(1/2)調 AAS
『ばーすでー』

今日も今日とてカンコ君。ニホンちゃん家に不法侵入、ケンチャナヨ。

「やいニホン! 今日はウリの誕生日ニダ! 謝罪汁! 賠償汁!」
「………カンコ君…………お祝いして欲しいなら、素直にそう言えばいいのに…………」
「ファ(ry)」

何故か暴れ回るので、ニホンちゃん渋々おやつを献上。

次の日も次の日としてカンコ君。ニホンちゃん家に再度不法侵入、ケンチャナヨ。

「やいニホン! 今日はウリの誕生日ニダ! 謝罪汁! 賠償汁!」
「………カンコ君…………誕生日って、たしか昨日じゃ…………」
「今日に変えたニダ」
「(゚Д゚)ハァ?…………………じゃ、じゃあ、明日は?」
「もちろん、明日も明後日も明々後日もず―――――っとウリは誕生日ニダ! 
 ニホンはず―――――っとず―――――っと反省汁! 謝罪汁! 賠償汁!」
「あいごー」

おしまい。
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s