[過去ログ]
【2022年米中間選挙】アメリカ情勢総合スレ225 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
579
: 2022/11/07(月) 13:44:31.37
ID:7SBbU4GZ(8/16)
調
AA×
外部リンク:toyokeizai.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
579: [sage] 2022/11/07(月) 13:44:31.37 ID:7SBbU4GZ 日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか 「出口治明×デービッド・アトキンソン」対談 https://toyokeizai.net/articles/-/288272 ★あまりにも「勉強」を軽視している日本人 〇アトキンソン:大学で何を学ぶのかについても、誤解している日本人が少なくありません。 以前、ある大学の方から「ロジカルシンキングの授業をつくりたい」と相談されたことがあります。 あぜんとしました。これまで何を教えていたのでしょうか。 大学で学ぶべきことなど、「ロジカルシンキング」以外にはありません。 サイエンス、経済、法律、文学などは、もちろんそれ自体大切ではあるものの、基本的にはロジカルシンキングを学ぶための「材料」です。 材料が現実の仕事に生かせるとは限りませんが、ロジカルシンキングは必ず、その後の人生に生きてきます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1658504926/579
日本人はなぜ論理思考が壊滅的に苦手なのか 出口治明デービッドアトキンソン対談 あまりにも勉強を軽視している日本人 アトキンソン大学で何を学ぶのかについても誤解している日本人が少なくありません 以前ある大学の方からロジカルシンキングの授業をつくりたいと相談されたことがあります あぜんとしましたこれまで何を教えていたのでしょうか 大学で学ぶべきことなどロジカルシンキング以外にはありません サイエンス経済法律文学などはもちろんそれ自体大切ではあるものの基本的にはロジカルシンキングを学ぶための材料です 材料が現実の仕事に生かせるとは限りませんがロジカルシンキングは必ずその後の人生に生きてきます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 423 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s