[過去ログ] 寄生虫・人権屋と移民戦略 4 【多文化共生?】 [転載禁止]©2ch.net (746レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 2015/05/01(金) 02:02:07.59 ID:C+WJoptB(5/5)調 AAS
【IT】IT技術者不足でアジアの学生を日本に。経済産業省、留学や就職を支援する組織を設立する方針(c)2ch.net
2chスレ:bizplus
技術者の不足が深刻になっているとして、経済産業省は、ベトナムやインドなどアジア各国でITを専攻した学生に
日本で働いてもらおうと、日本語学校への留学や卒業後の就職を支援する組織を、ことし夏にも設立する方針を固めました。
経済産業省によりますと、ベトナムのIT企業が、ことしから3年間で5000人の技術者を日本語学校へ留学させることを
検討するなど、日本のIT需要を取り込もうという動きが活発化しているということです。
経済産業省は、こうした取り組みを通して、2020年には技術者としての在留資格などで日本のIT業界で働く外国人を
今の2倍に当たる6万人にまで増やしたいとしています。
137: 2015/09/17(木) 07:43:03.59 ID:StC1AYxJ(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

これが移民、難民じゃボケ!
薄っぺらな同情なんて消し飛ぶわ。
ちょっと編集に悪意の感じられる動画だけど。
239: 2016/05/01(日) 23:24:48.59 ID:66M9vvvG(1)調 AAS
産経新聞 2016.4.29
【主張】単純労働者の容認 社会コストどう負うのか
外部リンク[html]:www.sankei.com
340: 2016/11/09(水) 20:28:06.59 ID:m1OmB2Ms(3/5)調 AAS
【労働】外国人技能実習生が次々失踪…「消えた1万人」の行方は [11/02](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
実習生の中には受け入れ先に着いた途端、失踪してしまうケースもあるという。ある暴力団関係者が匿名を条件にこう明かす。
「在日の外国人犯罪グループが、現地のブローカーを使い、人をかき集めているのです。来日させたヤツらを車で迎えに行き、
都心部の6畳部屋に5人ぐらい詰め込むんです。機会をうかがって、強盗やクレジットカードのスキミングなどをやらせているのです。
同じ東洋人だと犯罪がバレにくく、日本の警察は取り調べも甘いとナメている。やりたがる中国人はいくらでもいますよ」

 実習生の摘発は絶えず、2014年の摘発者数は961人と3年前の3倍になっている。中国人と並んで増えているのはベトナム人
の失踪だ。
「ベトナム人は自国で高値の巨峰やスイカを狙って盗みがち。売りさばくのも簡単だからです。ベトナム人は仲間がパクられても
弁護士を雇って助ける。仲間を売らない。結束力が強く、警察も手を焼いています。犯罪グループの数も急激に増え、東京・大久保
はいまや韓国でなく、ベトナム人街になりつつある」(前出の暴力団関係者)
412: 2017/01/31(火) 00:37:47.59 ID:EkpsyqRA(10/12)調 AAS
平成 27 年度
経済産業省委託調査

平成27年度アジア産業基盤強化等事業
(「内なる国際化」を進めるための調査研究)
報告書

2016年3月
EY アドバイザリー株式会社
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
418: 2017/02/12(日) 12:06:25.59 ID:CpnGjaQs(4/6)調 AAS
【難民】政府、シリア難民の留学生と家族を300人規模で受け入れ&生活手当支給へ・・・留学終了後も帰国する必要はナシ★5(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1486127352/
2chスレ:news

【シリア難民受け入れ】日本政府関係者「今後10万人に増える」 日本にも難民が押し寄せる時代が到来か★5 (c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1486527089/
外部リンク[html]:tocana.jp
479: 2017/04/23(日) 09:15:26.59 ID:InAKBcrx(1/5)調 AAS
「日本製」頼りは外国人 変わる仕事場(1)
2chスレ:news

異文化受け入れに差 変わる仕事場(4)
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
 JR大阪駅周辺の繁華街を望むビルの12階。ヤンマー本社の社員食堂では、イスラム教の戒律に沿ったセットメニューが
毎日20食用意される。

採用阻む「ビザの壁」 変わる仕事場(5)
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
 在留資格の拡大など規制緩和を求める声は日増しに強まっている。
 製造業が集積する愛知県は15年11月、国家戦略特区に「外国人雇用特区」を加えるよう政府に提案。「技能検定3級以上」
の資格と高い日本語能力を持つ外国人を、中小企業が「産業人材」として採用できるよう就労ビザの対象拡大を求める内容だ。
 九州、沖縄、山口の9県と経済界などは昨年、「外国人材の活用検討チーム」を立ち上げた。外国人を採用する場合、中小企業
は大企業よりも提出書類が多いなど審査が厳しく、ハードルになっていることから「申請書類の簡素化」などの規制緩和を要望
する方向で議論を進めている。
481: 2017/04/23(日) 09:17:15.59 ID:InAKBcrx(3/5)調 AAS
【人口推計】外国人純流入、最大13.6万人−人手不足で増す存在感 貴重な働き手に [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net▼/1492205236/
厚生労働省によると、事業者から届け出があった外国人労働者数は16年10月末時点で108万人で、初めて100万人の大台を突破した。
前の年より2割増えるなどペースが早まっており、中国を筆頭にベトナムやネパールからの渡航が増えるなど出身地域の幅も広がる。
労働者のみならずその配偶者らの来日も増えつつあり、潜在的な消費の担い手としての期待も高まっている。
537: 2017/08/12(土) 10:26:11.59 ID:kDXUOurk(1/11)調 AAS
【移民国家】外国人労働者108万人 「移民」認めぬまま進む現実★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net■/1501214217/
外部リンク[html]:www.asahi.com
554: 2017/09/02(土) 08:58:36.59 ID:GStxLjUF(2/7)調 AAS
【杉田水脈】8月6日の広島で、何が行われていたのか? 「韓国に行き、日本人がこんなひどいことをしたなんて知ってびっくりした…」  [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
〈在日の人間が日本に帰化したとしよう。天皇に象徴してもらいたいと思うか? 思わないだろう。日本はこれから
もっともっと多民族国家になる。天皇に象徴されることを不愉快に思う人間が増える。その時こそ、憲法1条を無くし、
天皇制を廃止する〉

〈日本列島を朝鮮半島と大陸に開いて、ますます多民族国家にし、多様化を認めていけば、一人の天皇に象徴される
ような日本はなくなっていく。国籍についてはどんどん血統主義から居住主義に変えていく〉

〈象徴される気持ちよさが左翼側にもある。現在、天皇制を否定する人は国民の10%くらいだろう。われわれはもっと
「日本は多国籍国家である」という自覚を持たなくてはいけない。それが第一歩である〉
596
(1): 2017/11/02(木) 07:26:40.59 ID:UkzB7IEL(1/4)調 AAS
欧州の排外主義に対する経済学的な処方箋は
「移民への課税」と「二級市民化」だ
外部リンク:diamond.jp
 この議論は私たちにとっても示唆的だ。平等性が高く、年金や健康保険などの社会保障制度が整い、
社会的流動性が低い国に集まってくるのは低スキルの移民だけだとすると、この条件をもっとも満たす国は
いうまでもなく日本だからだ。日本は移民に対して「鎖国」していると批判されるが、高いスキルをもつ
優秀な移民に見捨てられている以上、この政策は必然なのだ。

 近年、経済学者のなかに、「福祉国家が成立するには、国民が民族的・文化的に均質だという前提が必要だ」
との主張が現われた。均質性はひとびとのあいだの親近感を増すだけでなく、ひとびとが(自分と同様に)
社会規範を遵守していると思わせてくれる。年金を受け取るために年齢をごまかしたり、どこも悪くないのに
病気休暇を取ったりする者がいなければ、福祉国家は持続していける。しかし、もしそういう基準を守らない
者がいたら、福祉国家はすこしずつ崩れていく。
 アメリカでは奴隷制が社会に深く組み込まれていたため、もともと白人と黒人のあいだに親近感が成立して
いなかった。これがヨーロッパが福祉社会化し、アメリカがネオリベ的な社会になっていった理由だ。
 ところがそのヨーロッパで、移民が社会の大きな割合を占めたことで親近感の喪失が進み、それが福祉社会
を動揺させて「極右」による排外主義が台頭している。このやっかいな事態にどう対処すればいいのだろうか。
 特効薬はないとしても、経済学的な処方箋を提示することはできるとミラノヴィチはいう。それは、
「移民への課税」と「二級市民化」だ。

【英人材大手調査】「日本は高度人材不足」33カ国中ワースト3位…高度人材の給与も中国などに劣り、人材を引き寄せられない ★4
外部リンク:asahi.5ch.net■newsplus/1509169970/
外部リンク:www.nikkei.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s